• ベストアンサー

お願いします!!!!!! 英文 履歴書 グラフィック系

英文の履歴書の書き方を教えて下さい。事務職やIT系のサンプルはあったのですが、グラフィックデザイン系ではどのように書いたら良いでしょうか?職歴があり、デザインの学校を卒業しています。 またアトリエなどに通っていたこと等も書いた方が良いでしょうか?!英語は得意ではありません。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Shinnbone
  • ベストアンサー率42% (146/345)
回答No.3

私はアメリカでグラフィック・デザインをやってます。osterhasi さん、Ganbatteruyo さんのアドバイスは的確だと思います。 一般的な事務系などの履歴書に比べると、履歴書自体の書き方はかなり自由です。デザイナーなのですから、きちんとデザインされた履歴書は必須ですね。カヴァー・レター、履歴書、どちらも、ご自分のレターヘッドを使って、それぞれ1ページに納めて下さい。あまり長いものは読まれないでしょう。職歴、学歴以外に、得意なアプリケーション(クォーク、フォトショップ、フラッシュ等)は書いた方がいいと思います。 クリエイティヴ系の仕事では、学歴はあまり重要ではありません。ポートフォリオが全てと言ってもいいでしょう。ポートフォリオ・ウェブサイトは、今アメリカでデザイン系の仕事を探しているのなら絶対に必要です。最近の就職活動はほとんどイーメールでおこなわれます。ですから、まず最初に送るイーメールの内容がカヴァー・レターになります。自分のウェブサイトにポートフォリオと履歴書をのせて、カヴァー・レターのイーメールからリンクする(アタッチメントよりも簡単)のが、グラフィック系では一般的だと思います。 カヴァー・レターでは、あなたがなぜその会社に興味があるか、ほかの候補ではなくあなたを雇う事にどういったメリットがあるか、簡潔に書くといいと思います。経験がかなり重要視されますので、comuniko さんの得意分野をアピールするといいですね。また、外国人を雇う事による文化的なメリット等も特筆していいと思います。 Being Japanese, and having worked as a professional graphic designer in Japan for 7 years, I will be bringing a unique perspective and a distinctive style to your organization. 私は日本人で、グラフィック・デザイナーとして日本で7年の経験がありますので、ユニークな視点と、独特のスタイルを貴社に提供できます。(非常に不自然な日本語ですが、英文のニュアンスはこんな感じです) ヴィザの方は大丈夫ですか?会社にヴィザのスポンサーになってもらう必要があるなら、その事についても明記した方がいいでしょう。 クリエイティヴ系のジョブ・サーチ・エンジンでは、私は http://www.creativehotlist.com/ がいいと思います。 がんばって下さい。ほかに質問がありましたら、補足質問して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 Resumeの書き方には昔の書き方とはかなり変わってきています。 つまり、かなりいろいろな書き方がある、と言う事にもなります。 resumemaker.com, hotjob.com, careerbuilders.com, monster.comなどを覗いてみてください。 こちらの履歴書の書き方を見る事ができます。 今ではこのようなサイトが求人にも使われるため、同じサイトに出ている求人で一日に1000件の履歴書が送られてくる求人先は珍しくありません。 よって今では、人事課があなたの履歴書を見るのは10-20秒しかありません。 10秒しかないと断言する知人もいるくらいです。 時間がない、と言う事でなく、その時間内にコンタクトを取りたくなる履歴書であるかどうかが「分かる」と言う事なのです。 これはどういうことでしょうか。 つまりは今では履歴書はもちろん非常に大切な宣伝ですが、カバーレターがすべて手ある、と言う事でもあります。 カバーレターが魅力的でなければ履歴書は見ないままゴミ箱入りとなります。 受け取ったと言う連絡もしてくれません。 よって、履歴書の書き方やどうやれば魅力的な履歴書を書けるかを調べると同時に、カバーレターの書き方を調べてください。 基本的なことは、読む人の会社にとってあなたが何を出来て他の人よりどのようにベターなのかを単なる言葉ではなく、持っている他の人よりベターな「実力がはっきり見える具体的なイメージ」を使ってあらわす事が大切なわけです。 何があなたの持つ「有無を言わせぬ実力」なのかを具体的に言葉で表さなくてはならないわけです。 単に、この学歴があり経歴があるので人よりベターだと言う昔の書き方ではなく、もっとインパクトがある表現をしなくてはならないのです。 そのインパクトとは、あなたの学歴や経験に基づいて作り上げた実力があなたの求めている職と働きたい会社のニーズをはっきり知らなくてはカバーレターは他の人と同じカバーレターと同じと言う事になり、これまたゴミ箱行きになります。 よって、少なくともインターネットを使い、その会社の事を良く研究しどうあなたの実力が会社にとってメリットを感じさせる状況があるかどうかを徹底的に調べなくては、今アメリカでは履歴書だけを送っても見向きもしてくれない。 と言う事は、カバーレターは、送る会社によって、当然ながら変わってこなくてはならない、と言う事です。 どの会社にも使えるようなカバーレターは、楽なようですが、楽であれば楽なだけ、最近の人事課の履歴書スクリーナーは「個性がない」「わが社に興味があるわけじゃない」「楽をしたがる性格だ」など、会社にとって興味が起こるはずがないイメージを作ってしまうわけです。 サンプルを見る前に、どうか、履歴書とは、カバーレターとは、今の時代にはどんな役目をしなくてはならないのかを中心に研究してください。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

参考URL:
http://www.devbistro.com/resumes, www.resumemaker.com
comuniko
質問者

補足

回答ありがとうございます。カバーレターについても調べています。カバーレターは短い文章の方が良いのでしょうか?! 履歴書の他にも、動機を書いたものを送るようになっています。この動機の書いた物はカバーレターとは他に用意する方が良いでしょうか。質問が多くてすいませんが、もしよろしければ回答よろしくお願いします。ある会社が行っているセミナーの参加の為に準備していますが、書類選考を通過しなければ参加出来ないので、”ゴミ箱行き”にはしたくありません。。。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osterhasi
  • ベストアンサー率34% (64/184)
回答No.1

アメリカの大学のグラフィックデザイン科を卒業した者です。 履歴書をどこに出すかにも違うのですが、アメリカ国内にあるデザイン系の会社に直接出すのであれば、カバーレター、レターヘッドや封筒などもデザインしなければなりません。 Resume(履歴書)のサンプルは参考URLに書いておきますね。 あと、http://www.androo.com/2000/home.html の中に PortfolioというメニューからDownload Resumeという箇所があるので、 そこからプロが現在ウェブに載せている履歴書も見ることができます。 このサイトを作った方は知人の知り合いでMacromediaの現役デザイナーなので、参考になると思いますよ。(^^)

参考URL:
http://www.bestsampleresume.com/
comuniko
質問者

補足

回答ありがとうございます。サイトの方を見てみました。まだじっくり読んでいないのですが、封筒の事なども教えていただきありがとうございます。履歴書は会社が行っているセミナーの様なものに送ります。本当に焦りを感じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英文履歴書にどのように英語で書くといいでしょうか?

    英文履歴書に職歴として 「受取伝票・支払伝票を起票していた」 「その他一般事務」 とはどのように英語で書くのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • 履歴書について

    今度事務職の面接を受けることになったのですが、その時履歴書を持参します。 短大を卒業後、もう1年以上就職できずにいたので、職歴はないんです。それで、履歴書の職歴のところには「なし」と、書こうと思うのですが、卒業後3ヶ月ほど事務のアルバイトをしました。アルバイトでも、3ヶ月働けば、書いてもいいと聞きました。職歴の所に書いておいた方がいいですか? 求人広告には履歴書持参とだけ書いてあったのですが、職務経歴書は持参しなくてもいいのでしょうか? 職歴がなくても、自己PR等を書いた方が、やる気があると思われるので、職務経歴書を作った方がいいと聞きました。 履歴書の職歴のところには、「なし」と書いて、それとは別に職務経歴書をつくり、そこに、事務のアルバイト経験を書くのは変でしょうか?

  • グラフィックデザイナー応募の履歴書は…

    グラフィックデザイナー職応募の履歴書を、自作しようと考えています。 グラフィックデザイナーとして、市販の履歴書を使うなんて問題外だと考えているからです。 住所や学歴などはテキストデータを流し込んでしまうつもりですが、志望動機などの欄には、手書きで文章を書いた方が良いのでしょうか? それとも、志望動機等もテキストデータを流し込んで綺麗に文字組みをした方が、デザイン力のアピールになるでしょうか?

  • アルバイト先への履歴書発送について

    タウンワークで見つけた事務職のアルバイトへ申し込もうと思います。 履歴書を送るのですが、いくらバイトでも送付状はつけたほうが良いですよね? また、私は内定を辞退したまま卒業したので職歴がありません。 今まで職歴なしで、補足として卒業後の経緯を書いてきたのです。 ですが学生時に半年ずつ勤めたようなホールスタッフのバイトは職歴に含まれるのでしょうか? 卒業後の経緯には、内定辞退をしたことと理由、卒業後短期だが事務のアルバイトをしたことなどを書いています。

  • グラフィックデザイナーの転職について

    私は、デザイン系の専門学校を卒業後、グラフィックデザイナーとして働いて4年目です。 新卒で今の会社に務めており、色々な理由とスキルアップのために転職を考えています。 転職先は、デザイン事務所など幅広くデザインに携われる所を希望しています。 初めての転職で、分からない事がいくつかあるので教えていただけると嬉しいです。 (1)履歴書等の書類は、市販の物と自作の物、どちらが良いのでしょうか? (2)ポートフォリオ用に作品を増やしているのですが、パッケージ等は実物のような形で作って、写真を撮りたいと考えています。ポートフォリオ用のサンプルだとしても、印刷会社で刷ってもらった方が良いのでしょうか?できれば自作でできればと思うのですが、実物の縮小サイズなどで作って写真を撮っても大丈夫でしょうか? (3)新卒で就職活動する時との違いはなんですか?(ポートフォリオの見る点や、面接内容他) よろしくお願いします。

  • アピールできる英文履歴書の書き方を教えてください。

    現在留学中で、アルバイトのために英文履歴書を書いているのですが、私は高卒で、職歴も一社でしか経験がないので履歴書が非常に短くなります。 現在書いているのは職歴とその時の仕事内容、 あと、学歴は高校名と学科だけです。 他にもどういったことを書けば良いでしょうか? 詳しい方、アドバイスをお願いします。 できれば、その英文例も教えていただけたら非常に有り難いです。 宜しくお願いします。

  • 英文履歴書の記入サンプル

    英文履歴書の記入サンプルの記入の仕方が分かるサンプルをお持ちの方がいらっしゃったらご提供宜しくお願いします。

  • グラフィックデザインに関係する職種は何でしょうか

    2012年にデザイン専門学校を卒業しました。 在学中は就活をしていましたが、決まらないまま卒業しました。 卒業後も就活をしています。 デザイン職に絞り就活をしていますが、決まらないので、デザインに関係する職種を探そうかなと思っています。 グラフィックに関係する職種は何がありますか? 自分で探しているのですが、探し方が悪いのかなかなか思い当りません。 皆さんのお知恵をお貸しください。 お願いします。

  • 履歴書の書き方

    英文での履歴書が必要になりました。 高校を普通科で卒業した場合、履歴書に英語でなんと記入したらよいでしょうか? 学士号(高校版)的なものはあるのですか?   大卒の場合、学士号と学校名を記入すればいいと思いますが。 よろしくお願い致します。

  • 履歴書について教えて(>_<)

    学歴と職歴についてなんですが。 学歴は小学生~現在(高校生)までの入学、卒業を書かないといけませんか?又は、履歴書によるんですが。卒業だけ書いてもいいんですか?(具体的には、小学校時代に転校したので入学、卒業が違うので。あまり書きたくありません) 職歴の方は2ヶ月で辞めたバイトがあって(辞めた理由は家の事情で急遽、帰省することになったので)それを書こうか、悩んでいます。 履歴書詐称になってしまいますが、上手くまとめて。次のアルバイト先での第一印象を良くしたいんです。でも、あまり前のバイト先から遠くないので、前の職場の人と出会ってしまう可能性もあるので、やっぱり書こうかなと悩んでいます。 どうすればいいでしょうか?(>_<)

MG3630のインク交換の仕方
このQ&Aのポイント
  • MG3630を使っていますが、マニュアルを失くしてしまったようでインク交換の仕方が分かりません。
  • インク交換の手順を教えていただけますでしょうか。
  • キヤノン製品について
回答を見る