• ベストアンサー

友人から車もらいます。どちらがお得ですか?

JCHomeの回答

  • JCHome
  • ベストアンサー率37% (23/62)
回答No.9

もらったほうが特です。 9万キロくらいで故障する程日本車はやわではありませんし(自分は海外で、ホンダ車に乗っていますが、2002年式の車で、走行距離12万キロ弱ですが、大きな故障にはまだ巡りあっていません。)、車検だってガソリンスタンドですれば安いですし、30万円の中古車とは、つまり、業者がただで引き取ってきたような車ですよ。それらの車がそのイプサムよりもずっと良い状態の車だって保証は全くありません。 保険などは、どっちにしても、初心者でしたらそれなりに高いのは確実です。それはどうしようもないと思いますよ。 一番大事なのは車の状態です。日本車は本当やわではないので、平気で、20万キロくらい軽く走りますよ。自分の車だって、年間4万キロペースで乗っていても、まったくへたる様子はありません。トランスミッションが少しずつ疲れてきたなとはたまに感じる事もありますが、まだまだ全然ですよ。9万キロなら本当に対した事ありません。

sunnydays
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 9万キロがたいしたことないときいて安心しております。 やはりただでもらっても保険などは初心者なのである程度はかかりますよね~ 日本車は本当に強いんですね!車の状態はちゃんと確認してもらおうと思います。本当にありがとうございました

関連するQ&A

  • あまり知識もないので初めてのバイク購入で聞きたいのですが。

    最近免許取りたての大学生です。 バイクを購入しようと思うんですが、近くの店のスズキ・バンディット400V初期型で安いのを目につけているのですが(16万円の走行距離34000キロの車検付き)か(13万の走行距離34000キロの車検無)か(15万円の走行距離8000キロの車検無)の三台のどれがいいでしょうか?もちろんこれだけではわからないでしょうが一般的にみてどれがお勧めなのか教えていただきたいです。またそれぞれ実費ではどれくらいかかるのかも教えていただけたら嬉しいです。 それと初心者にバンディットは向いているのでしょうか?曲がりにくいという話もきくのですがあまり詳しくないので個人的な見解でいいのでそちらにもご意見願います。ほかに初心者にお勧めの車種があればそれも教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 車のことで

    車のことで 私は免許取立てで、親は免許ないので車のこと全然分かっていません。 (1)中古の軽自動車の場合どれくらい乗ったら廃車になるでしょうか?廃車になる場合車検の時にでも言われますか? (2)月に数回程度しか乗る予定はないですが、エンジンオイルなど点検は車検の時や、点検する時に見てもらったらいいでしょうか?

  • 一番お得なのは

    一番お得なのは 車の購入について質問します。 地方在住で車が無いと生活が成り立たないですが、車の買い方として一番お得なのはどの買い方ですか? (1)値引きが渋い人気車種の新車を買い1~2回の車検で買い替え。   買い取り価格や下取り価格に期待。 (2)不人気車種の新車を安く買い乗り潰す。   最低10年か10万キロ達成まで。 (3)年式が新しい不人気車種を中古で安く買い乗り潰す。   最低10万キロ達成まで。 (4)その他 因みに年間1万キロ走行で、特にメーカーや形状にはこだわりはありません。

  • 初期のイプサムに似ている車はありますか?

    初期のイプサムを購入し、とても気に入って10年以上乗り続けてきました。しかし、走行距離が既に10万キロを越えてしまい、あちこちガタがきているので買い替えを検討しています。現行のイプサムは3ナンバーでちょっと無理かなぁと…トヨタ車に限らず、初期イプサムに似ている5ナンバーのミニバンはありますでしょうか?特に重視する点は ◎ 荷物がイプサム並に積める(現状2列シートで使っています)です。 ちなみに車検が8月なのであせってます。恥ずかしながら、車に関する知識が全く無いので、よろしくお願い致します。

  • 車検切れの車について

    車検切れの車について質問です。 車種は日産バサラ AT 平成14年式 走行距離105000km 一番安く車検を済ませるにはどうしたらいいでしょうか?その手順を教えてください。 調べてみると、ユーザー車検というものがあるようですが、素人には難しいですか? よろしくお願いします。

  • 車の売却

    訳あって車買取業者で下記の車を売ろうと思っているのですが、今年中か来年早々のどちらのほうが高く買ってもらえるでしょうか? 車種:オデッセー 色:ホワイト 年式:平成12年型 走行距離:4万キロ前半 車検:平成21年3月 以上、よろしくお願いします。 

  • 車選び

    まだ免許取りたての初心者です。 トヨタのウィンダム 3.0の購入を考えています。 初心者なので、どれが乗りやすいか全然分かりません。 初心者にとって、前述の車は乗りにくい部類に入るでしょうか? また初心者おすすめの車があったら教えてください。

  • 中古車、車について教えてください。

    中古車、車について教えてください。 免許を取って始めて乗る車を何にするか迷っています。 形はSUVを希望しています。 初心者でも乗りやすい車のオススメを教えていただけませんか? また、中古車で探しているのですが、 例えば同じ車種でも、 値段が 200万円~400万円と、 同じものなのに開きがあります。この値段が安い車は事故車などの訳ありということでしょうか? 走行距離がなんとか…と聞きますが、走行距離が多いと何がダメなんですか? また、免許を取り立ててすぐの車で、 中古で200万というのは、一般的な感覚では"ありえない"のでしょうか? (お金持ちとかお嬢様とかそういうのは抜きにして、あくまでも庶民の感覚で) 車の値段の単位がわかりません。 果たして中古で200万というのは安いのか高いのか。

  • 免許取りたて

    つい先日、免許を取得しました。 若葉マークをつけていますが父親が「免許取りたて」と紙にかいて後ろに貼ってたらいいと言っています。 教習所でも、そう言われました。 そうすればいいのは分かっていますが手書きは少し恥ずかしいです。 よく「赤ちゃんが乗っています」とかステッカー貼ってる車ありますよね。あんなカンジで「免許取りたて」とか売ってないんでしょうか?

  • 車の試乗!!

    車の試乗って何にきをつければいいんですかねぇ?? なんか教習所の車よりもみんな快適で素敵なんですけどーーーーーΣ(゜□゜)!! こんな免許取りたての初心者のあたしにどこの目をつければいいのか教えてください(>θ<)!!