• ベストアンサー

戦闘機好きの人へ<その2>

かなり昔に放送された【トップガン】。 今放送されている【ステルス】にもこう出てきました。 「最高のトップガンならば」と。 ところで「トップガン」って何なんですか? 詳しくお願いしますなんてことは言いませんができれば意味みたいなものを教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 918BG
  • ベストアンサー率48% (476/984)
回答No.5

>できれば意味みたいなものを教えてください。 直訳すると、TOP=頂点を極めた GUN=銃 ということになりますね。なぜ銃なのか? という事ですが、これについてはアメリカの戦闘機の発達の歴史を見る必要があります。 第一次世界大戦から朝鮮戦争まで、戦闘機とは機関銃や機関砲で敵の飛行機を撃ち落す飛行機の事を指していました。1960年代に入ると、AAM(空対空ミサイル)の技術が著しく進歩して、狙ってミサイルを発射すれば、後は自動的に敵の飛行機を追跡して命中するので、もう機関砲は無用の長物と思われるようになりました。機関砲を廃して、そのぶんミサイルを多く搭載する戦闘機も登場しました。 ところが、ベトナム戦争が始まり、北ベトナム軍のソ連製ミグ戦闘機と闘うようになってみると、ミサイルだけでは不充分で、やはり機関砲もなければだめだという事がわかってきました。ミサイルを射ち尽くした後で敵の戦闘機と遭遇したら、ひたすら逃げる以外にどうしようもないからです。朝鮮戦争の時と比べて、アメリカ軍の飛行機の損害は4倍にもなり、北ベトナムの捕虜収容所には多くのアメリカ人パイロットが収容される事態となりました。 アメリカ国防総省は急遽ジェット戦闘機に機関砲を追加で装備しましたが、ただ機関砲だけ取り付ければ戦えるというものではありません。パイロットの訓練も必要です。その時に設立された訓練施設が現在のトップガンスクールの前身となりました。 パイロットの養成には莫大な費用がかかります。冷戦終結後はどこの国でも軍事費の削減が至上命題ですから、アメリカ軍でも戦闘機のパイロット全員に訓練を施すのは大変なことです。そこで、各部隊から選りすぐられた戦闘機パイロットが代表して訓練を受け、自分の部隊に戻ってから教官としての役目を果たすシステムが設けられました。この選抜された優秀な戦闘機パイロットが「トップガン」の称号を獲得するわけです。

kits-00
質問者

お礼

詳しくご説明下さってありがとうございます。 ちなみにAAMとはアムラームと言うミサイルですか? 私のとんでもなく古っくさい頭の辞書にはアムラームと載っています。 ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.4

戦闘機による格闘技術を学ぶための学校です。 軍のなかでも選りすぐられたエースパイロットの中でもさらに選びぬかれた人しか入れないんだそうです。

kits-00
質問者

お礼

16へぇ~。 ありがとうございました。

noname#17171
noname#17171
回答No.3

米海軍航空隊パイロットの中から特に優秀な隊員を集め、更なる技術を磨くための「養成学校」および「そこに通っている(あるいは卒業した)パイロット」のことです。 ようするに「とんでもなくすごいエリートパイロット」と思ってください。

kits-00
質問者

お礼

了解しました。 「とんでもなくすごいエリートパイロット」ですね。

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.2

確か簡単に言うと戦闘機乗りの中でも特に能力のある人、エリート中のエリートみたいな人の事じゃなかったかな。

kits-00
質問者

お礼

そ~いやそうですね。 ありがとうございました。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1
kits-00
質問者

お礼

URLをありがとうございました。

関連するQ&A

  • エースコンバットの戦闘機と現実の戦闘機

    エースコンバットにでてくる戦闘機のミサイルは多いもので80発&特殊兵装20発などありますが、実際に軍で配備されている戦闘機は何発ぐらい装備できるのでしょうか? 私の薄い知識ではトップガンという映画の中で4発が限度だったので80発って重くて飛べるの!?と思って質問させていただいております。 また、エースコンバット5のプレイヤー小隊の名前、ウォードッグとはそのまんま戦争の犬という意味なのですか?

  • 零戦は優秀な戦闘機だったのでしょうか?

    同時代の他の戦闘機と比べて零戦は優れた戦闘機だったのでしょうか? だいぶ昔、NHKの特集番組で零戦はすごく優れた戦闘機だった、というようなことを放送してましたし、最近もそんな話を聞きました。しかし実はそうでもないよという話もあるみたいで、実際のところはどうなのでしょうか?

  • ジェット戦闘機のステルス性能?

    ジェット戦闘機のステルス性能についての記述を読んだのですが、今一分かりません 気象レーダーは、モヤモヤ~とした雲を捉えることができるのですから、いくらレーダー波の反射面積が小さいとはいえ、点として映すことは可能で、それも高速で移動しているのだから簡単に捕捉できませんか? 軍事用レーダーと気象用レーダーの違いはわかりませんが(そもそもレーダーの理解もあやしい)軍事用でダメなら気象用を使えば、ステルス性など無意味だと思うのですが・・・・・

  • 日本 ステルス戦闘機作れますか?

    日本 戦闘機 開発費が低いようですが ロシアでもあきらめたステルス機は作れると思いますか? 今でも、アメリカから 戦闘機の製造は圧力かかりますか? 今後は現実的にF2のような戦闘機を作る流れでしょうか? 日本の場合は、基本的にロシア、中国対策として やはり海軍の技術を高め、兵器を作るのでしょうか?

  • 戦闘機の運転

    もう98歳になる祖父が戦争経験者でその昔は パイロットと聞いて居ます。 祖父の父親の兄弟が偉い指揮官だったらしく 昔、ニュース関係の雑誌の取材を受けました。 今ではボケで聞けないのですが 昔の戦闘機は簡単に運転できたんですか? 日本から海外に行くって難しいですよね 今のようにGPSや方向が分かる計測器もないですし・・

  • 日本の開発中ステルス戦闘機について。

    日本がステルス戦闘機を開発しているらしいですが聞く限りでは かなり高性能のようですね。 この戦闘機は実際に使用されるとなると日本の防衛能力にどれくらいの 影響が出るのでしょうか。 まともに自衛すらできてない今の日本はどこから攻められても 文句は言えない状態だと思っているのでとても興味があります(アメ リカが守ってくれる保障はありませんしね)。

  • なぜ日本はF15・F2戦闘機を国産しないのか

    F15もF2もほとんど国内でライセンス製造されてるみたいですが、ライセンス料金を払わずに同等の機能・性能の機体を国産することは不可能なのですか。 未来のステルス機でなく今使う飛行機を量産することの何が難しいのか教えてください。

  • 「トップガン マーベリック」戦闘シーンはどうなる?

    他のカテで似た質問をしましたが再度ここでお尋ねします。 あの「トップガン」から33年後の今、なんと続編が製作中と聞きます。作品名は「トップガン マーベリック」または「トップガン2」になるもようでマーベリックには前作同様トム・クルーズが扮し、公開は2019年だそうです。 ストーリーの詳細は未発表もしくは質問者は把握していません。 空における戦闘シーンは、これがなければ話にならないという高確率であると思います。前作ではドッグファイトが中心になっていたと思います。しかしあれから長い年月が経ちました。今回はどういう形になるのか予想して下さい、というのがこの質問の主旨です。 ドローンは必ず登場するそうですが、それじゃあ主人公たちは遠く離れたコントロールセンターのマシンの前で、ドローンや無人攻撃機をピコピコ操っているだけ? それでは絵になりませんし動きも乏しいし、つまり映画として成り立たないと思います。 あくまで自分勝手にイメージし、どうすれば今風の21世紀の戦闘シーンになるのかご回答ください。

  • サラウンドで観ると最高にいい映画を教えて下さい。

    5.1チャンネルのサラウンドで観ると最高にいい映画を教えてください。 いまのところ「トップガン」くらいしか思いつきません。 「スターウォーズ」以外でお願いします。

  • 戦闘機のエアコン

    読売テレビのそこまで言って委員会で黒木アナが耐Gスーツを着ていて、ふと思ったのですが、昔の零戦パイロットが着ていた服には高空での極寒に耐えれるように電熱が装着されていたそうです。今のF15あたりの戦闘機は、エアコンでも入っているのでしょうか?

専門家に質問してみよう