• ベストアンサー

[トラブル]無線LAN機器で接続をすると大幅な速度低下が起きる

BAFFALO WHR-HP-G54/PHP を使用しています。当方、NTTのFLETS ADSLで契約しており、ADSLモデムにLANルータ機能がついていたため、手動スイッチでブリッジモードに設定してアクセスポイント化して使用しているのですが、今までなしで有線接続しているときの5分の1以下の速度になってしまいました(5Mbps →0.7Mbps) これは付属のair station設定ユーティリティなどで設定を変えて改善できるんでしょうか?またその他の改善方法などありましたらお願いします。 ルータモデム NTT SVIII 無線LAN BAFFALO WHR-HP-G54/PHP WINXP HOME SP2 WINDOWS FIREWALL 無効 ノートパソコン標準搭載無線LANアダプタ 無効 ちなみにXTUNEというソフトでMTU値を変更すると2.3Mbpsまで改善しました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

無線LANで2-3Mbps出れば一応高速の部でしょう。 見直すとすれば環境で 1)親機子機の距離(遮蔽や遠方がダメなのはわかりますが、近すぎて遅いなんてのはやってみないとわからない注意点です(^^)) 2)周囲の電気製品 3)ADSLルータからのLANケーブルが電源ケーブルと平行したり絡まっていたり 4)使用チャンネル 周囲で同一規格の機器あれば互いに妨害しあって遅くなります。 1-13(14CHは機器により未対応)あっても実質は3CHしか使えません! http://www.atmarkit.co.jp/fsys/special/005wireless_abc/wireless_abc01.html

その他の回答 (1)

  • isyut
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.1

2.3Mbpsまで改善できましたか。 G54ということは802.11gも対応だからもうちょっと上がるのかもしれませんが、無線LANの11Mbpsとかという数字は実データ以外のヘッダー部分とかの送受信部分も含めてなので、実データ自体は表記の3割程度の速度しか出ませんので。 なにぶん、無線LANは他の電磁波を出す機器や近くの鉄塔とかに依存するらしいので、有線のように上手くはいかないと会社の先輩も言っておりました。

関連するQ&A

  • ADSLモデムと無線LAN接続について

    こんにちは、NTT西日本 ADSLから無線LAN接続の質問です。 普段、YAHOO BB有線4ポートの一つより無線ラン親機を接続して ipod を使用しています。 この無線LAN親機を利用して、NTT西日本 ADSLから無線LAN接続できないでしょうか? 素人で分からないことが多くてすみません NTT西日本ADSLモデム   SVIII  http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/modemsv3/ 無線LAN親機         WHR-HP-GN  http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-gn/ 繋いでみたのですが接続できてないようです。 (数回確認) クロスケーブルが必要なのでしょうか? ADSLモデムの説明の中に *本商品とHUBを接続する場合は、カスケード機能つきのHUBを接続してください。カスケード機能がないHUBを接続する場合は、クロスケーブルで接続する必要があります。

  • フレッツ光+光電話+無線LANで速度低下

    本日、フレッツ光が開通したのですが、無線LANがあまりにも遅いため、設定を見直し中です。 今までの環境は、Yahoo!ADSL 8Mであるにもかかわらず、無線LANで下り4Mbps出ておりました。 それを機器の設定はまったく変えず、モデムだけYahooからNTTに交換したところ、何とたったの6Mbpsしか出ません。 有線LANでNTTのLANポートに接続したところ33Mbpsでしたので、無線LANの標準的な減衰率から見ても極端に速度が低下しています。 原因として考えたのは、IPアドレスの変換です。 今まではYahooのモデムをブリッジとして使用しており、無線LANまでグローバルアドレスがそのまま来て、無線LANでプライベートアドレスを割り振っておりました。 ところが今回の設定では、NTTのモデムのLANポートで既にプライベートアドレスになっており、それが無線LANで再び別のセグメントのプライベートアドレスに変換されているため、処理に時間がかかっているのではないかと考えました。 そこで、グローバルアドレスをNTTのモデムで変換しないでそのまま(今までと同様に)無線LANまで持ってくれば、今までと同じような処理速度が出るのではないかと考えて、その方法をNTTに問い合わせたのですが、納得のいく説明が得られませんでした。 NTTの説明によると、光電話と一体型のモデムはルーターになっていて、その機能を停止する事は出来ない、アドレスは変えられない、というような事でした。 自分の知識不足で間違ったアプローチをしているのかもしれないと思い、適切な接続方法をアドバイスいただければと思います。 以下、環境と機器の詳細です。 接続タイプ:フレッツ光マンションタイプVDSL接続 NTTモデム:RV-S340SE AP:I-O DATA WN-G54/R3 無線セキュリティ設定:WPA2-PSK AES APではDHCPを有効にして、4台のPCを接続(全て無線) 以上、よろしくお願いします。

  • 無線LAN使ってこれの速度ってどうですか?

    質問します いま家で無線LAN使ってます PCはXP HDD40GB メモリ1GB です 無線LANは内臓です 無線LANはバッファローのWHR-HP-G54使ってます プロバイダーはNTTフレッツ光プレミアムです OCN加入です インターネットの速度は 上りは45,34Mbps 下りは35,49Mbps です 1階の機械に直接つなぐと 上り95,78Mbps 下り93,46Mbps出ます これって無線では早いほうですか? それとも遅いほうですか? NTTのカタログには最大100Mbpsでると書いてますが 早いのですか? ちなみに無線の親機は1階に置いてます 使っているところは3階です みなさんはどのくらい速度出てますか?

  • 無線LANルータでSkypeを立ち上げましたが、接続できません。

    無線LANルータでSkypeを立ち上げましたが、接続できません。 BaffaloのWHR-HP-GNです。 Skypeの無線LAN接続は問題ありませんが、相手を認識しません。

  • 新しい無線LAN機器で、接続出来ず、困っています TT

    今まで使っていた無線LAN機器では 無線でインターネット接続が出来ていたのですが、 新しい無線LAN機器にしたら接続出来なくなってしまい、 とても困っています。 ■今まで  ADSLモデム-SVIII(NTTからレンタル)  ↓  無線LAN対応のブロードバンドルーター「NEC Aterm WBR75H」  ↓  ノートPC(NEC LC550/3DW)内蔵の無線LAN ■新しい環境  ADSLモデム-SVIII(NTTからレンタル)  ↓  「NEC Aterm WR7850S」  ↓  ノートPC(NEC LC550/3DW)、  内蔵の無線LANは無効にして、「NEC WL54SU」を接続して使う。 ノートPCの方では、「NEC Aterm WR7850S」からの電波を 受信出来ているようなのですが、 インターネットに接続しようとしても、つながりません。 どうすれば、つなげることが出来ますでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • Lan内の無線Lan通信速度

    Lan内の無線Lan通信速度が上がりません。(インターネットではありません。) 設定方法などがあればご教授願います。 ■環境 PC⇔無線ルーター⇔PC (ファイル転送など) ■症状 タスクマネージャーのネットワーク使用率が2%程度しか上がらない 500Mbyteのファイル転送が1時間程かかる 電波状況はほぼ100%で270Mbps ■機器 WHR-HP-G300N(無線ルーター) WHR-UC-G300HP(子機2台) 以上よろしくお願いします。

  • 無線LAN機器のセキュリティ

    無線LAN機器に無線ルータ、無線ブリッジがありもADSLモデムにもルータとブリッジがありますが、ルータモデムに無線ルータをつないだらセキュリティがあがりますか?できませんか? セキュリティの設定ですが無線LAN機器のセキュリティ設定以外にWindowsXPやSP2の設定やセキュリティソフトの設定がありますがすべてやるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANについて(初心者)

    無線LANの最高速度300mbpsを無線LAN内臓PCで実現したいのですが、 どんなモデムでも、バッファロー製ルーターである (*あくまで理論値なので、実際はもっと下がるとわかっていますw) WZR-HP-AG300H http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-ag300h/ のようなルーターを使用すれば、たとえモデム本体がADSLで 無線LAN速度が54mbpsなどの場合でも、300mbps(理論値)を出す事ができるのでしょうか。 もし出来ないのであれば、最もコストが良い、300mbps(理論値)を実現する方法を教えてください。

  • 無線LANの実速度が遅いのは?

    無線LAN環境でのネット接続に質問があります。 以下のパソコンがあります。 パソコンA :WindowsXP、Atom パソコンB :WindowsXP、Pentium4 HT 3.2G パソコンC :Windows8、CoreI5(第2世代?) (1) ADSLモデムをパソコンAに100BASE有線LANにて直接接続し、ネット回線速度を調査しますと、11Mbpsとなります。 (2) ADSLモデムを無線LANルーター親機(11G)に接続し、パソコンA内蔵の無線LAN(11G)で接続すると、4Mbpsとなります。 (3) (2)と同環境で、パソコンBにUSBタイプの無線LAN(11G)で接続しても、4Mbpsとなります。 (4) (2)と同環境で、パソコンC内蔵の無線LAN(11Nですが、ルーターに11Gの機能までしかありませんので、11G接続です)で接続すると、11Mbpsの速度がでます。 改めて質問です。 11Gだと実測で、20Mbps 程度と聞きますが、(4)の11Gの環境で11Mbpsの速度が出ていますが、(2)(3)の無線LANが、4Mbpsしかでない原因は何でしょうか?   ・CPUが遅い?   ・WinXPが遅い?   ・無線LAN子機のハードウェアの問題?   ・無線LAN子機のドライバーの問題? 以上、アドバイスよろしくお願いします。

  • 無線LANの接続

    無線LANカードを使ってのインターネット接続ができません。 【環境】  ・PC:windowsXP  ・モデム:ADSL-SVIII  ・アクセスポイント:CG-WLBARAGL(corega)  ・LANカード:CG-WLCB54AG2(corega) アクセスポイントのDHCPサーバ・ルータ機能は無効、LAN側IPアドレスは、192.168.1.230にしています。 IPアドレスとDNSサーバーのアドレスは自動取得になっています。 モデム―アクセスポイント―PCの有線接続では繋がるのですが・・・。ワイヤレス接続2がIPアドレス取得の状態です。 他に何を設定したらいいのかわかりません。いいアドバスをよろしくお願いします。