• ベストアンサー

エンジンの回転数とガソリンの消費量

1500回転で運転したとき、1000ccと2000ccの車では、ガソリンの消費量は単純に2倍違うとゆうことなんでしょうか。 だとしたら、2000ccのエンジンの方が回転しにくいとゆうことでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.3

同じ車で1000ccと2000ccがあり、1500回転で60km/hで運転したときのガソリンの消費量としますと 速度が同じですから出力も同じですが、スロットル開度(アクセルペダルの開度)が異なってきます。1000cc車はアクセルペダルを深く踏み込み、2000cc車は浅く踏み込む事になります。出力が同じなら燃料消費も同じです。 細かく言えば、出力する前にエンジン本体を回す燃料がいるので、実際は1000cc車の方が燃費がよくなります。(回転数がもっと高いとか、急な上り坂とかでは燃費の逆転もあり得ます) ※エンジン本体を回す燃料:クランクやピストンを動かすとか、冷却水やオイルを温めるとかの燃料消費は排気量が大きい程多くなる。

gakkalp
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#39234
noname#39234
回答No.2

地獄のような比較例をあげると、いやあげつらえると 49ccの4stのバイクが1Lのガソリンで150kgを100km運べる。 それに対して1000ccの乗用車は 5Lのガソリンで、1500tを100km運べたりする かなり曖昧な数字での比較だけど 排気量だけで話はできないってことです。 基本的にエンジンの排気量は常に一定ですが ある一工程において、吐出される燃料の量は一定ではありません。 また、大排気量であればあるほど、低い減速率で走れます。 つまり、同じ速度で走るにも回転数は低くなるわけです。 結果的には、2000cc車のほうが1000cc車よりも 燃費が悪いことが多いでしょうが、単純に2倍ということはありません。 逆に、下手な運転だと 排気量に関わらず、燃費はどんどん悪くなる。 なお、この場合の下手な運転というのは 「カーブは減速しないのが一番燃費がいいんだよ」理論 を含んだ、無駄に加速減速する運転という意味です。 高性能車の悪燃費には、加速性能が高いために 加速しすぎて無駄になっているって面もあるという。

gakkalp
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

>1500回転で運転したとき、1000ccと2000ccの車では、ガソリンの消費量は単純に2倍違うとゆうことなんでしょうか。  そう単純な話ではありません。車種やエンジンのタイプによって、混合ガスの濃度や点火タイミングが違います。  そもそも、総排気量とはエンジンシリンダの内容量(ボア×ストローク)の総計であって、消費する燃料量をダイレクトに表しているわけではありません。  ただ、同じ回転数なら排気量の大きい方が燃料消費量は大きくなるでしょう。 >2000ccのエンジンの方が回転しにくいとゆうことでしょうか。  逆です。排気量が大きい方がトルクも大きいので、低回転からの回転は上がりやすいです。  又、回転数が同じなら、排気量の大きい方がスピードが出ています。これは、回転あたりのトルクや馬力が大きくなるためです。  ですから、同じスピードを出そうとすると、排気量の小さい車の方がエンジンの回転数が高く、排気量の大きい方は逆に低回転で回っていることになります。  排気量の大きい車と小さい車でそれほど燃費に大きな違いがないのはそのせいです。むしろ、高速などではある程度排気量の大きい車の方が燃費が良い場合があります。

gakkalp
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エンジンブレーキ時のガソリン消費量

    普通の乗用車(ガソリン車)で エンジンブレーキを使うとガソリン消費量はどうなりますか? ギヤダウンするとエンジン回転数はびゅーんと跳ね上がりますが アクセルは踏んでいないのでガソリン消費量は増えない あるいは回転数が上がるのでガソリン消費量も少し増える 今のエンジン制御コンピュータは進んでいるのでガソリンを自動的にカットしているなどなどご教授ください。 ガソリンが値上がりしているので少しでも燃費を節約したいです。

  • MT車のアクセルと回転数とガソリン使用量の関係は?

    車の運転の際、燃費向上のため質問があります ホンダ、MT車に乗っています アクセルと回転数によるガソリン消費量の関係を教えてください。 理論上の回答でなく、【事実】を教えてください 質問1) アクセルの踏むほどガソリン消費は多くなるのか? 質問2) エンジン回転数が増えるほどガソリン消費量はおおくなるのか? 質問3) 上り坂で5速、回転数2000回転時、スピードが遅くなってきているのでアクセル全開したが、回転数2000回転で何とか一定速度を保っている →この時のガソリン量は1速でアクセル全開と同じ消費量ですか? 質問4) 下り坂で5速、回転数2000回転時、スピードが速くなってきたので、2速にシフトダウン、アクセルは全く踏まず、回転数5000回転になり速度一定を保った。 →この時のガソリン消費量は増えてるの? 質問5)下り坂で速度が上がってきたので、ニュートラルにすると速度が上がってきた。回転数は1000くらい →ニュートラル状態でこの時のガソリン消費量は、速度に比例?回転数にあった消費量? アクセル踏んでないからまったく消費していない? 質問6)MT車で下り坂で時間掛かってもよいので、燃費の良い走り方ありますか? 車に詳しい方、どうかアドバイスくださいm(_ _)m

  • どちらがガソリンの消費が少ないですか

    トヨタ、プレミオ(コロナ)平成9年型でマニュアル5速車にのっています。次の2件の場合どちらが、ガソリン消費面で少ないと思われますか。前にガソリン消費について詳しい回答がでていたようですが、詳しすぎてよくわかりませんでした。エンジンの回転数とガソリン噴射量の兼ね合いに注目してみました。 1.信号待ちなどで、減速する時にa.ニュートラルにして(またはクラッチを切って)惰性で走ってブレーキでとまる。この時回転数(タコメータで)500くらいになっている。b.エンジンブレーキで減速してとまる。この時回転数はaの2倍の1000回転くらいになっている。 ガソリン噴射はエンジンブレーキがかかると0になると聞いています。 aの場合は回転数は低いがアイドル状態でのガソリン噴射が続いていると考えるのですか。 そうすれば、回転数は高いがエンジンブレーキを使うほうが、ガソリン消費は少ないとなるのですか。 2.5速で走っていて坂道になっても4速にしないで、アクセルを踏み込むのと4速に落としてアクセルの踏み込みを少なくするのは、どちらが、ガソリン消費に有利ですか。 これも回転数は5速のほうが、アクセルを踏み込んでいても4速にした時より相当低くなっているのですが。 以上、日頃運転していて気になっていることです。ご回答よろしくお願いします。

  • エンジンブレーキの際のガソリン消費量について

    私は自動車の運転でブレーキをかける際、車間距離を十分にとり、出来るだけブレーキを使用せずエンジンブレーキで速度を落とし最後にブレーキで停止することで対処しています。お陰でブレーキシューの減り方は少ないです。ところが友人はエンジンブレーキはエンジンの回転が上がるのでガソリンの消費が多くなると言います。私はガソリンの供給を断ち車の慣性でエンジンを回す抵抗でブレーキを効かすのだからガソリン供給がゼロにはならないが、消費が増加すると言うのは納得いかないといつも議論になります。どちらが正しいでしょうか。 またマニュアル車とオートマ車では理屈が違うのでしょうか。教えてください。

  • エンジンの回転数について

    エンジンの回転数が運転席にタコメーターで表示されます。 ちょっと疑問がでましたので教えてください。 アイドリングのときは800回転ほど。 しなし同じアクセルを踏んでいないのに 下り坂には(スピードによります?)が少なくても1200回転以上は 廻っています。 下り坂でオートマで「D」レンジにいれたままアクセルを踏まない 場合は燃料の噴射量は回転数ひ比例して噴射されているのでしょうか? 私の車は2000ccの4気筒です。 エンジンの回転数=燃料噴射量ではないと思ってすが 実際にはこの考えはあっているのでしょうか? エンジンの回転数=4気筒のシリンダーを通るシャフトの回転数 アクセルの踏み込み=シリンダーへの燃料投入量の調整 と思っています。

  • エンジン回転数と燃料消費

    こんにちは!詳しい方教えてくださいませ。 いまどきの車は、下り坂でエンジン回転数が3000を超えると、エンジンへの燃料供給がカットされると聞いたのですが、 1.下り坂でアクセルオフ、回転数3500 2.下り坂でアクセルオフ、回転数2500 3.停止中、アクセルオフでアイドリング、回転数600 この3つのケースで、時間当たりの燃料消費量はどのような順になるでしょうか?よろしくお願いします。

  • レシプロエンジンで空ぶかし(無負荷)時と加速(負荷)時のガソリン消費量

    レシプロエンジンで空ぶかし(無負荷)時と加速(負荷)時のガソリン消費量の違いについて 大学でバイクに乗って、ちょっとは整備ができる位の学生です。 キャブレターを使用しているレシプロエンジンについての質問です。 A. 車(バイク)を止めた状態で、ギアを入れずに空ぶかしすると、回転数はあがります。 B. 加速時もアクセルを開けると回転数はあがります。 このとき、同じ回転数なら同じガソリン消費量なのでしょうか。 1. もし同じ消費量だとしたら、 加速時は爆発エネルギーは、車の運動エネルギーに変換されますが、 空ぶかし状態では爆発エネルギーは何に変換されているのでしょうか。 2.もしガソリン消費量が違うとすれば、 回転数が同じであれば、何がガソリン消費量を変えるのでしょうか。 (加速時はスロットル開度が大きく、空ぶかし時はスロットル開度が小さいため、 空気ガソリン混合比が、異なり、爆発エネルギーが異なるのでしょうか。) 長年の疑問です。教えてください!

  • エンジンの回転数?

    たまに見かけるんですけど 「このエンジンはナントカで100キロのときに何速で何千回転だよ」という方を見かけるんですけど どうやってエンジンの回転数?を出すことができるんですか?(°д°;;) エンジンの回転数を出すことによって メリットってありすか? わたしはいまモビリオ・スパイクにのっていて 去年から女子会のメンバーが1人増えたので もっといろいろ使えて荷物とかものせれるように ハイエースの購入を考えているので とりあえずエンジンの回転数を出してもらいたいんですけど よろしいですか?(・ω・;) さっき会社のパソコンで調べてみたんですけど ガソリンのエンジンで 2700ccで4速のオートマです。 よろしくお願いします(°д°;;)

  • ガソリンエンジンの排気量について

    初めまして、多希と申します。 タイトルの通り、ガソリンエンジンの排気量について、 かなり昔から疑問に思っていたことです。 私は、昔から内燃機関としての「小型エンジン」に興味があり、 いろいろなエンジンと関わってきました。 しかし小型エンジンと呼ばれる物は、大抵がアルコールを燃料とした 模型用エンジンです。 これらは、排気量わずかに1cc未満という驚くほど小さいエンジンが存在します。 しかし、電子点火システムを持つガソリンエンジンでは、 どこを探しても排気量20ccを下回る容量のエンジンは有りませんでした。 これは、一体どうしてなのでしょうか? 電子点火システムを持つガソリンエンジンには、 点火に必要な圧縮比や電子点火のために最低限必要な容量と言った どうしてもそれ以下の排気量に出来ない理由が有るのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら是非とも回答をお願いします。

  • エンジンブレーキ

    オートマの車を運転していますが 山道の下りなどでシフトダウンしてエンジンブレーキを使う際エンジンの回転数が上がりますが この時ガソリンはどうなっているんですか. 回転数にあわせてガソリンが消費されるんですか それとも消費しないんですか