• ベストアンサー

住民票を移動すると、健康保険などの手続きはどうするのか?

こんにちは。 住民票を移動したいのですが、そうなると、国民健康保険などの、支払いが、今までは自宅にきていたのですが、こんどはアパートになるので、手続きとかが必要になると思います。今までは親と同居していたので、たとえ、お金を支払うのが私本人だとしても、親である世帯主に通知が来ると言うのがきまりだったようなので、ソコのところの手続きはどのようにすればよいのでしょうか。というより、手続きは必要ですか? 役所の仕事なので、住民票をいどうすれば、自動的に国民健康保険も移動の手続きをしてもらえるものなのでしょうか。 教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimorita
  • ベストアンサー率44% (151/343)
回答No.3

国民健康保険の被保険者は世帯主なんです。 これは、世帯主が国保に加入していなくても 変わらないんですね。 では、世帯主が国保加入者じゃなくて、 実際は世帯員の誰かだけが国保加入者だった 場合はどうなるかというと、世帯主を 国保の擬制世帯主として被保険者にします。 なので、今までは世帯主さん宛に支払いの 通知書がきていたんです。 実際にお支払いになるのが世帯員の誰かでも 構わないんですよね。 ・・で、住所異動をされるとどうなるかと いいますと・・・。 貴方が住所異動されるということは、 貴方が新住所地で世帯主になるわけですから、 当然被保険者は貴方になり、支払いの通知も 貴方宛に来ることになります。 貴方だけが国保加入者で、親御さんの方は 擬制世帯主であれば、貴方の転出と同時に 擬制世帯主の適用を外れて、国保世帯では なくなります。 そういう仕組みなんです。 ちなみに、手続きなんですが、 国保資格の有無は転出する際には転出証明書に 記載されています。転入先の市民課では 必ずその欄を確認し、転入届の事務確認欄に 転記しています。 国保の異動処理を市民課で一括で行うか、 国保・年金課へ行ってください。 というようにするのかは自治体によって 違います。 転居の場合は、国保の資格ごとデータを 新住所地に移してしまいます。

その他の回答 (2)

  • Sasabuki
  • ベストアンサー率50% (79/158)
回答No.2

国民健康保険の保険料は、世帯主が代表して払うことになっていますので、今までは、世帯主(親御さん?)のところに支払い関係の通知が来ていたと思います。 住所を移転して、一人暮らしとなると、ご自分が世帯主になるので、ご自分が保険料を払うことになります。 保険証自体も、今まで親御さんと一緒だったのが、ひとりだけの保険証が新しく作られます。国民健康保険は、単純に住民票の世帯ごとに作られるので、親子や夫婦であっても住民票が別居であれば、保険証は別になってしまいます。 それで、国民保険の手続ですが、住民票の異動届の際に一緒に確認されるのが普通です。 書類の書き方は市町村によって差があります。 住民票の異動届一枚で国保の届を兼ねているところもありますが、そうではなくて、別に書かないといけないところもあります。 同じ市区町村内での異動であれば、資格が切れたりはしないと思いますが、別の市区町村に異動する場合は、万一、手続を忘れると、加入漏れになる可能性がありますから、ご自分でも気をつけておいたほうがいいと思います。 というのが、国保に入ってない人がいても、社会保険に入っているかもしれないと考えて、手続を忘れてもチェックがかからないのです。役所側でも気をつけて「国保に入りますか?」などと尋ねるとは思いますが(口頭で尋ねて確認するくらいでそれ以上のチェックはかかりません)、 自分のほうが国保加入の届をする責任があることになっていますから、自分でも気をつけておいてください。

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.1

住民票を移動する手続きの用紙に国保の記入欄もありますよ。そこに記入するだけです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう