• ベストアンサー

TVを見ない生活

麻野 なぎ(@AsanoNagi)の回答

回答No.1

直接の回答でなくて申し訳ないのですが、私の場合、テレビがなくても平気になったのは、2週間ほど経過してからでした。 2週間ほど経つと、テレビで何をやっているかわからなくなるので。

marinos787
質問者

お礼

なるほど・・・タバコの禁煙と似ていますね。 とりあえず2週間頑張ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • TVの3D番組(無料)を教えてください。

    最近、3D対応のTVに買い換え、3Dメガネもセットで購入しました。 でも、TVで3D番組って、どこでやっているのかわかりません。 現在、無料で見れる3DのTV番組を教えてください。

  • PCでTVを録画したい

    質問です。 最近デスクトップを購入しました。 TVに接続してTV番組を録画したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?(PCにTVチューナーはなし) 必要なもの、買い揃えないといけない配線類、ソフトを教えてください。

  • TVをPCに?PCをTVに?

    今使っているデスクトップPCが不調になってきたので、そろそろ新しいものの購入を検討しています。 そこで、検討しているのがパソコンができて、TVを見たり、ゲームもできるようにしたりしたいということです。 最近のTVはPCと繋げられたり、逆にPCのディスプレイにTVを映すこともできると思います。 いったいどちらが良いのでしょうか?? それぞれの特徴やコスト面。おすすめの機器などありましたら教えてください。

  • この理由でTV離れした!

    最近これと逆のバージョンで、アンケートを取りましたが 今度は、直接的に聞きます。 最近めっきりTVを見なくなった方「業界人」にぶつける勢いでも構いません視聴しなくなった理由をぶつけてください。 (例えば)以前と比べて更にくだらなくなったとか、番組自体中身が薄いとか。 業界人が見て我に変えれるほどの物をお願いします。 (念のため)私は業界人ではありません。

  • TV付きパソコン使ってますか

    TV付きパソコンお持ちの方にお尋ねします。 最近種類が増えてきたTVチューナー付きパソコンですが、 1.テレビとして使っていますか? 2.TVとして使用する頻度は週何時間ぐらい? 3.その他使ってみてのご感想など御自由にお聞かせください。 じつは、今使ってるパソコンだとAVI再生が苦しくって、 買い替えを検討してるのですが・・・ HDD+DVDRAMデッキと普通のPCの2台購入 大容量HDD増設とTV付きPC購入 どちらにしようか迷ってます。 お暇なときにでもご回答ください。

  • 失踪後の生活

    最近「TVのチカラ」など人を捜す番組などがありますね?こんなに失踪する人が多いのか・・・と改めてビックリしています。ところで、そういう失踪する人達というのはどうやって生活しているのでしょう??生活していくには身分証明が必要な機会って結構おおいですよね?車を乗るにも免許証がいるし・・・更新が必要・・・ そんな物はなくてもどうにでもなる、って事でしょうか?? 失踪する人はそういう物が必要な生活は送らないって事なんでしょうか??

  • TVを持ってないし新聞もとってません、職場でかなり変わってると言われます

    情報はすべてネットからです TVを持ってた時は TVはくだらない番組が多すぎて時間の無駄と考えていました でもTVが点いてたら見てしまうので TV自体を購入してません 新聞も1社だけですと情報が偏っているのが気になってまして でも複数の新聞を読む気にもなりませんので解約しました で、ここ数年ネットだけで世間の情報を知る生活をしています 職場でこの話をするとかなり変わってる部類に入るらしいのですが 情報の早さと正確さでは TVよりも新聞よりも上だと思っています その代わりにお笑いの事やドラマはぜんぜんなのですが・・・ やっぱり、ちょと変わってるのですかね?

  • ヤフーのTV番組表について

    ヤフーのTV番組表について、新聞を取っていないので これがとても重宝していたのですが、最近、パソコンを 立ち上げて番組表を見ようとすると、ヤフーIDでログイン しないと自分の地域の番組表が出ません。 ログインすることは、問題ないのですが、毎回いちいち IDとパスワード入力が面倒くさいのです。 お尋ねしたいことは2つです。 (1)見慣れたヤフーのTV番組表で、パソコンを立ち上げるたびに IDとパスワードをいちいち入力しないで閲覧できる方法があれば 教えていただきたい (2)、(1)が不可能なら、楽に自分の地域のTV番組表が簡単にすぐ 閲覧できるサイトなど、紹介して頂けたらとても助かります 視力が悪いので、TVガイドなど購入して読むのがとても 億劫で不便なので、こうして質問に至っています よろしくお願いします。

  • TVの買い替え時期&お奨め機種を教えて下さい!!

    現在、10年前に購入した32型のブラウン管のTVを使用してます。 2011年の地デジ放送直前まで購入を控えようと思っていたのですが ここ、最近その頃は駆け込み需要等で逆に在庫切れ等があるんじゃないか と考え、購入をしようと考えてますが、あまり安い買い物でもない為時期を 迷ってます。価格面も含めて詳しい方教えて下さい。 あと、色々と種類(液晶・プラズマ・ハイビジョン・フルハイビジョンetc)がある中どれが、一番ライフスタイルにあっているのか判りません。近所の量販店の店員さんの説明ではいまいちピンときませんでした・・・。 広さは8畳で主にニュース子供向けの番組、映画、ドラマ等を観てます。(スポーツはオリンピック等しか観ません)。 最後にDVDレコーダーもTVと同じメーカーにした方がいいのでしょうか?? 全くの素人で質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • プラズマTVについて

    パイオニアのプラズマTVを今年の3月に購入しました。 最近ですが画面の両脇に滲みのような縦に線が入るようになりました。 すぐにパイオニアのカスタマーセンタに電話して修理にきてもらった所。 最近は地デジなどの番組で4:3の画面で脇に模様と言うかタイトルなどが出てる番組がありますがそればかり観てるとその境の線の所が発光しない為に起こる現象だと言われました。 そんな事ってあるのでしょうか? 私にはそのサービスマンが私のTVの見方が悪いと言ってるようにしか聞こえませんでした・・・ そんな理不尽な事があるのかと反抗した所、パネル交換はしても良いけど、どうせ同じように観てたら同じになりますよと言われました。 説明書や注意文などにそんな事書いてないのに、なにか詐欺にあったような気分です。 こういった苦情はどこにぶつけたら良いのでしょうか?