• 締切済み

昔、あったよなぁ・・・、こんな物。

友人と話をしていて盛り上がったネタなのですが・・。 「昔、あったよなぁ・・・、こんな物。」で、皆さんが思い出す物を 教えて下さい。 ちなみに、その時の会話では、スバル360(てんとう虫?)や、LPや SPのレコード、ソノシート。黒電話や、赤やピンクの公衆電話。 おやつで食べていた「ワタナベのジュースのもと」や「はったい粉」。 「中学校に入学したら万年筆、高校に入学したら腕時計」が定番で、 町には3輪車の「バタンコ」が走り回っていた時代・・・・・。 年齢が分かってしまいそうですが、今度のクラス会で使わせて頂こうかと 考えていますので、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#15554
noname#15554
回答No.70

No..19です。すごいことになってますね! こうして見てみると私より少し上の世代のようですが、 ガマ親分は「ピンポンパン」だったような。。違ったらゴメンナサイ! 「ピンポンパン」は坂本シンペイさんやカータンがいて、渡辺直子さんがお姉さんでした。 「おはようこどもショー」で思い出すのは、「ロバくんのうた(?)」と、 ♪もしもクジラがめだかなら~金魚鉢に入れちゃって~…という歌です。 「ロンパールーム」も好きでいつも最後の「かがみよかがみよかがみさん~…」で (うつみ)みどり先生に自分の名前を呼ばれるか、わくわくして見てました。 番組で使われてた「パンパンボール(?)」や、馬の頭が付いた棒にまたいでステップして遊ぶ「ギャロップ(?)」ニコちゃんや困ったちゃんの指人形など持っていました。 アニメだと「魔法使いサリー」、鉄を食べる「グズラ」、「ヤダモン」、「パーマン」、「怪物くん」、 「オバケのQ太郎」などを見てました。 あと、幼稚園から帰ると、昼メロで「愛と死をみつめて」を母が見てました。 だいぶ後になるかもしれませんが、「ゲバゲバ90分」も、見てましたね。 キリが無いのでこのへんで。

soc001
質問者

お礼

度々、回答ありがとうございます。 確かに、「すごいこと」になってまして、「嬉しい悲鳴」状態です。 今回もたくさん、ありがとうございます。 いくつか、わからないものもありますが、色々思い出しました。 「ロンパールーム」は息の長い番組でしたねー。 かなり幅広い世代から、支持されそう。「ニコちゃん」や「困ったちゃん」はほとんどの人の記憶にありそうですね。 アニメも懐かしい。 一番最初に見たのは「ミッキーマウス」で、「ポパイ」「鉄腕アトム」ときて、その後、どっと出て来た記憶があります。 書き込んで頂いたアニメもほとんど見ていた記憶がありますね。 「愛と死をみつめて」は題名は知ってるけど記憶が・・・・?? 「巨泉・前武 ゲバゲバ90分」は面白かったですねー。 オヒョイさんが、いい味出してた!! 色々なつかしく思い出しました。また書き込んで下さい。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.69

再三お邪魔します。 「ゼロ戦隼人」の歌の一部が違ってました。 (遠く浮かぶもの→遠く光るもの)でした。 ここを訪れてから妙に昔の事を思い出してしまいます。 氷で冷やす冷蔵庫はご存知ですか?私が小さい頃は三種の神器はテレビ(白黒)、冷蔵庫、洗濯機でした。 電気冷蔵庫が買える前は、氷を庫内の一番上の段に入れて、その冷気で冷やしてました。 氷屋さんが定期的に氷を売りにきて、ノコギリみたいな物でシャシャシャと切っているのを見ていました。 夏はその氷(ティシュボックスの2~3倍位の大きさ)で、かき氷を作って食べました。回転して削る機械など個人の家には無く、「かんな」の様な物で氷を削っていました。

soc001
質問者

お礼

度々のご回答、感謝です。 「ゼロ戦隼人」の主題歌、思い出しました。 「♪あれはゼロ戦、僕らの隼人、尾翼に輝く金色(こんじき)の鷲。 平和守って、今日も行く♪」ですよね。 (これ、今でも歌えるっていうのは、スゴイ事なんじゃないかなー? そうでもないか・・・。) 三種の神器は、激しく同意!! まさに、そうだったですね。 氷で冷やす「冷蔵庫」も、しっかりと記憶にあります。 生家が商売をしていた関係で、かなり早い時期からありました。 「氷屋さん」の記憶も鮮明にありますねー。 「かき氷」の記憶もsantana-3さんの、おっしゃる通りですね。 「練乳」がかかっていると、最高に幸せでした!!(シロップなんて無かったもんなー。) なんだか、めちゃくちゃに幸せな気分にさせて頂いて、感謝です!! 又、思い出されましたら、是非、是非、書き込んで下さい。 よろしく、お願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • looktoko
  • ベストアンサー率19% (64/331)
回答No.68

また来ちゃいました。この間は、ろうせきの名前を思い出させてくださり感謝です。 No.64の方のいう、ガマ親分、ロバくん、キューピーちゃんは、なつかしい。私、ガマ親分に似ているっていわれていたんですよぉー。ガマ親分って、じゃがいもっていう呼ばれ方をしていて、私のニックネームはその「じゃがいも」になりました。 テレビアニメでなつかしいものといったら、鉄腕アトム、ソラン、狼少年ケン、009、マッハGOGO、黄金バット、妖怪人間ベム・・・など思い出します。女のくせに、男の子のマンガが好きでした。年子の弟がいるので、くわしいです。 こども向けドラマは、ちゃこちゃんとか、ちゃことけんちゃん、初代のコメットさんが好きです。あと、赤影、マグマ大使、河童の三平好きでした。 私は、それらアニメやこども向けのドラマの最終回の話の記憶がなくて、どんな結末だったんだろうといまさらながら気になっています。

soc001
質問者

お礼

looktokoさん、お帰りなさい。(ていうか、じゃがいもさんいらっしゃーい、かな?) アニメもたくさん、ありがとうございます。 子供向けのドラマは、初めて出ましたね、さすが!! 「チャコちゃん」や「ケンちゃん」のシリーズありました、ありました。(なつかしー!!) 九重ゆみこ(字が出て来ない。)さんの「初代コメットさん」見てましたねー。 今、思い出しましたけど「奥様は魔女」っていうのもよく見ていた記憶が・・・。 looktokoさんと同じで、「最終回の記憶」って、確かにないですね・・? (ああ、何だか意味も無く、気になりだした・・・。) ありがとうございました。また、思い出されましたら、是非、書き込んで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.67

お。まだ開いてましたね。 #55です。 通称メタルテープは今も私の手元にあります。透明のカセットケースの中にオープンリールの様に金属の巻き取りガイドリールがあります。高かった。これ一本でクロムポジションテープが10本位買えました。 再びテレビ。(私はテレビっ子だったのか?) サンダーバードの後、「ジョー90」「キャプテンスカーレット」(懐中電灯をあてて、我々はミステロンだ。) アメリカTV物で「ブラボー火星人」 西部劇物で「ローハイド」「ララミー牧場」「ライフルマン」(鬼より恐い~) 活劇物で「0011ナポレオン ソロ」「バークに任せろ」「アイアンサイド」「コジャック」「逃亡者」 戦争物で「コンバット」は出たから、「ギャラントメン」「ラットパトロール」「爆撃命令」「特攻ギャリソンゴリラ」 変わった物で「インベーダー」「海底科学作戦.原潜シュービュー号」「ミステリーゾーン」(これはテレビの故障ではありません......) 日本のアニメで唯一の戦争物「ゼロ戦隼人」(見よあの空に遠く浮かぶもの、あれはゼロ戦ぼくらの隼人~) TVCMで「1000ドルカー パブリカ」(1ドル360円の時代です)

soc001
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。 オーディオ関係は??、だったのですが、「これ一本でクロムポジションテープが10本位買えました。」でなんとなく納得。 なんだか、ものすごい「高品質」な物が売られていたんですね。 TV関係も、又、スゴイ!! 「キャプテンスカーレット」(懐中電灯をあてて、我々はミステロンだ。)←これは、やってた!!(笑) 「ジョー90」ありましたね。この流れでは「ナゾの円盤UFO」かな? マリオネットと実写版の組み合わせで、画期的でしたよね。(ストライカー司令官が、カッコ良かった。) 「ローハイド」「ララミー牧場」「ライフルマン」「0011ナポレオン ソロ」「バークに任せろ」「アイアンサイド」「刑事コジャック」「逃亡者」「ギャラントメン」「ラットパトロール」「爆撃命令」「特攻ギャリソンゴリラ」、もうこのあたりでア然。 santana-3さんこれ、全部見てたんだったら、スゴイ!! 朝から晩までTVの前が「指定席」でないと無理ですよね、ビデオの無い時代だし・・。 (と、ここまで書いたところで、「じゃ、それが全部分かるアンタは?」と声が聞こえそうなのですが・・・・、ご愛嬌、ご愛嬌。) 小指の動かない「インベーダー」や、「シービュー号」「ミステリーゾーン」も全部分かるし、「ゼロ戦隼人」も好きだったし、「1000ドル出そう!」のCMも覚えている、となると・・・。 ハイ、私も思いっきり「TVっ子」でした。色々思い出させて頂いてありがとうございます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.66

口裂け女騒動というのもありましたよね。 もう学校中その話題で怖くて。 マスクをした女が「私きれい?」と聞いてきてマスクを外すと口が裂けているっていう(笑) どういう根拠かわからないですがベッコウアメを上げると許してくれるとか、ポマードって言うと逃げていくとか噂が飛び交ってましたよね。 全校集会まで開かれて、「そんな者はいませんので安心してください」みたいな説明を受けたんですが、正直ちょっと残念な気持ちだった(笑) 全然話題は変わりますが、うろ覚えですが、ちっちゃい頃見ていた白黒テレビの前面に緑色の透明プラスチック版を取り付けて見ていたような記憶があります。目に優しいのでしょうか? あと昔の軽トラだったか、エアコンが付いていなくてその代わりレバー(だったかな?)を引くと車の前面足元がガバッと開いて直接風がビュービュー入り込むような仕掛けになっていた記憶があります。

soc001
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんか、HPLCさんっていうと「トイレの手洗い用のタンク」を思い出してしまって、「口裂け女」と同時の連想になったりするので、あまり怖くなくって・・・。(すみません。) 「TVの前のプラスチック版」は記憶にありますね。 レンズ状になっていて、少し大きく見えたんじゃないかな?(間違っていたらゴメンナサイ。) 車の仕掛けは、ありました、ありました!!今、考えたらよくあんなもので暑さをしのげたなーと思いますよね。(って言うか、昔ってこんなに暑くなかったんじゃないかな。小学校の、絵日記の気温の欄に、30度って書いた記憶、ありますか?) なんか、おかしいですよね・・・・・?! ありがとうございました。また、書き込んで下さい。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.65

ジャンボマックスですね。 プラモデルまであったとは知らなかった(笑)

参考URL:
http://www.sunset.shop-site.jp/shopping/plamo/character/item/plamo_0501-49.html
soc001
質問者

お礼

ありゃりゃ!! zappa-z さんに「ビッグマックス」でした、って言ったばかりなんですよ!! しかし、プラモデルまで在るとなると・・・・。 すみませーん!! 私の思い違いです。 ありがとうございました。 (zappa-z さん、ごめんなさーい。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sidennkai
  • ベストアンサー率25% (74/295)
回答No.64

今回はテレビ・・・ 洋物 「3ばか大将」「ちびっこギャング(アルファルファーに似ていると、当時言われました・・)」 「ライフルマン」・・そしてなんといっても 「わんぱくフリッパー」、バドの声は楠トシエ(びんちゃん・・おはよーこどもショーでの愛称)だったと思う、こどもショーといえば、「ガマ親分」、「ロバくん(愛川欽也)、キューピーちゃん(石川進)。 「コンバット」・・チェックメイトking2、こちらホワイトロック・・。 現在公開中「ファンタスティック4」のアニメ版 「宇宙忍者ゴームズ」や「宇宙怪人ゴースト」なんていうのもありました。 そうそう、「光速エスパー」は有名ですが、アニメで 「戦え!オスパー」は割りと・・。 「全員集合」の停電事件はあまりにも有名。 ちなみに、 「宇宙戦艦ヤマト」のファンで~~す。

soc001
質問者

お礼

お・ひ・さ・し・ぶ・り・で・す!!(んな事ないですね。) 今回は、まとめて来ましたねー。 「3ばか大将」これは笑ってた。(♪ラリーだ、モーだ、カーリーだ。♪)ですよね。 「ちびっこ大将」のアルファルファちゃんも記憶にあります。線路の上で寝ていて、機関車(これだけで充分に古いナ。)が迫って来ると、髪の毛がピーンと逆立つシーンが忘れられません。 「ライフルマン」に「わんぱくフリッパー」「コンバット」は涙が出るくらいに懐かしいですねー。 「ファンタスティック4」のアニメ版は、???。(地域限定かな?) 「宇宙忍者ゴームズ」も「宇宙怪人ゴースト」もそうかも?(すみません。) 「全員集合」の停電事件は覚えてますね。 古き良き時代ですよねー。 今だったら、大事件ですものね。 sidennkaiさん、また書き込んで下さい。(「宇宙戦艦ヤマト」のフルオーケストラのテーマソングに載せて、お願いしまーす。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.63

いけません、このアンケートは癖になりますね(^_^;) #57でございます。#15さま、申し訳ありません。最初は「ちょっと」って入れてませんでした。なんとなくその上のメタルテープ(1本1000円以上しませんでしたか?)とかもあったから、マニアの方に「いやたいして高級でもないだろ?」と思われたら恥ずかしいと思ったもので…。すみませ~ん。見栄を張りました。もちろん、高級品でした! で、思い出しました。「友&愛」というレンタルレコード店ありませんでしたか?私は全国チェーンだと思っていたのですが、どうなんでしょう? そこで「LPレコード」を借りて、お気に入りのアーティストは、それこそ高級な「カセットテープ」に録音しましたっけ。 それが今では自宅でパソコンでCDにバックアップ出来るんだから、時代は変わりましたよね。 携帯型テレビ電話が生きてるうちに発明されるとは思ってませんでした。冗談抜きです。 では、失礼します。 そうだ、ドリフのですが「ビックマックス」じゃありませんでしたっけ?

soc001
質問者

お礼

度々の回答、感謝です。   なんだか、オーディオ関係はスゴイですね。 「音質」の追求に、命を賭けてるって感じで。 (何だか、自分が「一周遅れ」みたいな感じになって来ました。) 実は、いまだに音符が読めないんですよ。(恥ずかしながら・・・。)←そういえば、これ「横井さん」だ!! 「携帯型テレビ電話が生きてるうちに発明されるとは思ってませんでした」これは、激しく同意!! 昔じゃ、考えられません。「携帯電話」って言うだけでも、ショックだったんですから。そういえば、最初は「自動車電話」っていうのから、始まったのかな、この流れは?(どうなんでしょう?) 「ビックマックス」で正解みたいです、私の記憶違いですね。 失礼しました、ごめんなさーい!! ありがとうございました。また、書き込んで下さい。よろしく、お願いします。  

soc001
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 #111の「補足欄」に、書き込ませて頂きましたが、「ネット同窓会」の「学級委員」を募っておりますので、次回の書き込みの時は、是非、お願いします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y_taco
  • ベストアンサー率25% (199/775)
回答No.62

三度登場#15です。 フェリクロテープを支持頂いた#57さん、感謝です。 が、ちょっとどころじゃない凄い高級品でしたよ。 (批判じゃないですよ、私にとってです~) では、お題の方をば・・・ ・三菱鉛筆のおまけ「ドリフの首ちょんぱ」  #60さんのドリフで思い出してしまいました。  他にも丸いケシゴムとかありましたよね。  使いもしないのに「絶対、勉強するからっ」て  親に泣きついて1ダース買ってもらったのは  絶対、俺だけでは無いハズ! ・「ひし形のアルミ袋の接着剤」  昔のプラモはみんなコレでしたね。  ちっちゃい頃は開けるの失敗してベトベトにしちっやたり。  って、俺だけ??? ・「スーパースリー」  アニメねたもひとつ!  らりほー、らりほー、らりるれろ。  ~コイルはでぶっちょ、ぼよよよよん。~  続きお願いしまーす。

参考URL:
http://www.mirai.ne.jp/~dio/lib.htm
soc001
質問者

お礼

度々のご回答、感謝です。 オーディオの関係は、やっぱり???。(だって、高かったでしょ。) 「ドリフの首ちょんぱ」は笑ってしまいました。(絶対、俺だけでは無いハズ!)には激しく同意。 (私も、同じ種類の人間です。ハイ!) 「ひし形のアルミ袋の接着剤」もありましたねー。(なつかしいー。) 実は、その前の「チューブ入りのセメダイン」も知ってます。 その次の、「ハケ付きの液体セメダイン」も!! 「らりほー、らりほー、らりるれろ。  ~コイルはでぶっちょ、ぼよよよよん。~」の続きについては、皆さんの書き込みに委ねようと、思います。 (皆さん、ご協力を!!) なんだか、思っていた以上に盛り上がって来ましたので、嬉しく思っています。 y_tacoさんも、引き続き、ご協力をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kouseikai
  • ベストアンサー率92% (12/13)
回答No.61

「プラッシー」 →ファンタ系のジュース。私の周りではミランダよりも一般的でした。 「ベビースターラーメンのおかっぱ頭の女の子」 →ワカメちゃん似の女の子がどんぶりを持っているパッケージでした。どんぶりの所が透明で中が見えていたような。ところで皆さんが子供のころベビースターはいくらでしたか? 20円だったような気がしますが友人はもっと安かったと言って口論になります。 「荒井注」 →勿論ドリフ関連です。「ナニミテンダヨ、ナンダコノヤロウ」って、良く考えると青木さやかの「どこみてんのよ」のルーツのような気がしてきました。 以上既出でしたらすいません。 それにしても「トイレの手洗い用のタンク」には郷愁を誘われます。鼻の奥がツーンとなりそうです(笑)

soc001
質問者

お礼

いらっしゃいませ! (これも、おかしな言い方ですね。) お返事が、遅れて申し訳ないです。 「プラッシー」はありましたねー。 お米屋さんが持って来てました。 そういえば昔は、お米って、「お米屋さん」が持って来るものじゃなかったですか?(お米を買いに行った記憶が無いんですよ。) 「ベビースターラーメンのおかっぱ頭の女の子」は??。  「ベビースターラーメン」は、10円だった記憶がありますが、男の子のイラストしか、覚えてないんですよ。(地域限定版かな?) 多分、皆さんからの書き込みがあると思いますので、それに期待と言う事で・・・・。 「ドリフターズ」ネタは、これからも出てきそうです。 ちなみに、最初に見たのは、「ビートルズ」の日本公演の前座だったのですが、kouseikaiさんも同じ年代ですか? 皆さんに、これだけ書き込んで頂くと、逆に「責任感」が出てきまして、あまりいいかげんな事は出来ない状況です。 これからも、ご協力下さい。 よろしく、お願いします。

soc001
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 #111の「補足欄」に、書き込ませて頂きましたが、「ネット同窓会」の「学級委員」を募っておりますので、次回の書き込みの時は、是非、お願いします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実家から出てきたレコード盤やソノシートの価値が知りたい。

     我が家の実家が引越しをした時に、昔集めていたレコード盤がたくさんみつかりました。  おにゃんこクラブのLP/EP盤・TOMCATなどちょっと前にレコードなど・・・。  でも、これらなら、実際に中古レコード店に持っていけば価値がある程度判りますし、インターネットオークションも結構あります。  ところが、それと一緒に出てきた、いかにも古い外国の人のレコードとか島倉千代子の若い時の物、それからソノシート盤に至っては、戦後すぐぐらいのもので、歴史上の人物の声(エジソンとかガリクソン・ヒットラー)などやらが入っているような不思議なものがいくつかあります。  母いわく祖父が集めていた商品らしいのですが、こういうのの価値ってどこで調べたら判りますか??お宝なんでしょうか??

  • 子供が友達の家に遊びに行く時

    小学生のお子さんをお持ちのお母様方に質問します。 子供が友達の家に遊びに行く時は『おやつ』をもたせますか? 又、お友達が家に遊びに来た時は『おかし』や『ジュース』などは出しますか? 前々から疑問に感じていたのですが、我が家に遊びに来る子は、おかしを持って来る子と一度も持ってきたことが無い子がハッキリしています。多分持って来る子は、親が持たせてくれるのだと思います。我が家も、外に行く時は袋菓子1つ(100円程度の物ですが)持って行かせてます。 それから、お礼の電話やメールなどはしてますか? 子供から、今日は何処で誰と遊んだとか報告はありますか?

  • 昔の彼女から貰った物

    皆様はじめまして。 実は先日、昔の彼女にプレゼントで貰った財布をまだ使っていることを今の彼女に知られてしまいました。 その当時(5年程前)、個人的に欲しくて買ってもらったので、今ではその彼女に未練なんかは全くなく、その財布自体が普通に気に入っていたから使っていました。 それで今の彼女には嫌な思いをさせてしまったので、すぐに買い替えはしましたが、やはり昔の彼女から貰った物を使い続けるというのは常識はずれなのでしょうか?

  • 昔は好きな物だったのに

    小さい頃は甘い物大好きでおやつにケーキやアイスが用意されると嬉しかった記憶があります。 でも小5くらいから甘い物が苦手になりケーキは全く食べれない。果物系も苦手です。 ドーナッツは付き合いで何とか小さいの1個食べれる。1個が限界。それ以上はキツいです。 逆にラーメンとかしょっぱい物や辛い物が大好きになった。 甘い物好きだったのに何故急に苦手になってしまったんでしょうか?

  • 祖父母の家に毎日行きたがる2歳半の息子

    この4月から保育園に行き始めた2歳半の息子のことで相談です。保育園の後、家から車で5分の距離にある夫の実家に毎日行きたがります。お迎えは4時で、夫が6時には帰って来ます。たまになら良いのですが、毎日です。義父母にとって初孫の息子はまさに溺愛という感じで、なんでも言いなりに動いています。園で3時ごろおやつを食べてくるので、私は夕飯までには何も食べさせたくないのですが、義父母はアイスやカステラ、ジュース類を与えています。『夕飯が食べられなくなるから、それで終わりね』と言っても少しするとまた違う食べ物を見つけて欲しがり、義父母はねだられるとあげてしまいます。義父は『何でも食べられる物を食べろ。夕飯までまだ時間があるだろう。』と聞く耳を持ちません。こんな調子ですので夕飯はほとんど食べません。昨日行きたがる息子をなだめて家にまっすぐ帰り、夕飯まで何もあげませんでした。見事に完食してくれたので、やはり普段が与えすぎてるのですね。 今まで何度もおやつは決まった時間にあげたいことは義父母に伝えているのですが、聞いてもらえません。挙句、普段私のようなやり方をしていると、よそに行ったときにがっついてしまうから恥ずかしくて嫌だとまで義母に言われました。義父母宅に行く回数を減らしたいのですが、それは息子が泣き騒ぐので難しそうです。義父母も1日行かないと電話をかけてくるような感じなので。。どうしたらよいかわからなくなってしまいました。アドバイスをお願い致します。

  • 昔お風呂上がりにつけていた白い物は?

    40代ですが、小学生の頃東京に住んでいて銭湯に行っていました。 そこで、子供達がお風呂上りに青い瓶に入った白い絵の具の様な物を背中に塗って(瓶の蓋にヘラの様なものが付いていた)、最後に、確かお湯を体にかけてお風呂から出てきていたのを覚えています。私は買ってもらえず、うらやましく見ていた記憶があるのですが、それは一体何のためにしていたのでしょうか?ちょと薬くさかったような気がします。 名前も教えていただけるとうれしいです。

  • 昔できたのに、今できない物は有りますか。

    まあ大体は年のせいだと思いますが、昔は簡単にできたのに、今は全くできないとか、怖くてやれないというものは有りますか。 僕は、階段の一段抜かしの早下りが怖くてやれません。 普通の一段ずつの下り方も、昔のように早くできなくなりました。 目と神経と筋肉が鈍ったのでしょう。 今少しずつ鍛え直してるとこです。 さて皆さんは運動に限らず、「昔できたのに」というものは有りませんか。 ガールハント、ボーイハントでもいいですよ(笑)。

  • 昔の物を捨てさせてくれない母親

    実家から大学に通う21歳の女です。 恥ずかしい話なのですが、私の部屋のクローゼットの中にはいまだに私の子供の頃の品々がぎっしりと詰まっています。 私が幼児の頃使っていた全ての玩具(今までに一つも処分したことがない)からヨレヨレの子供用パンツ(大量)まで… これらの物を処分しようと今までに何回も試みたのですが、なぜか母親がそれを許してくれません。 「クローゼットの中以外に整頓できる場所はあるでしょ!」とキレるばかりです。 そんな事言われても、クローゼット以外の場所はすでに片付けているし、残るクローゼットの中が片付けば、部屋を更に快適に使えるようになると思うのですが。 しかし、勝手に処分するとまた母が怒るのは目に見えているので、きちんと説得してから処分したいと思います。怒った母はとてもしつこくて、こちらの胃が痛くなるので。 このような母にどんな風に言えば説得できると思いますか? みなさんの知恵を貸してください。要らない物の無いすっきりした部屋にしたいんです。お願いします。

  • 昔の流行の物?

    昔 20年~25年前に流行った物でスパークプラグとプラグコードの間にセットしてエンジンをかけるとその物体の中からスパーク(光の様な物)が見えるのはなんと言いましたか? 半透明のキャップのようなものでした。 ガンスパークではなくて・・・・? 気になって・・・・!

  • ありがちな質問ですみません…敬老の日のプレゼントについて。

    そろそろ敬老の日のプレゼントを準備しなければ…と思っているのですが、毎年のことでプレゼントのネタが尽き果ててしまいました。 プレゼントをあげようと思っているのは82歳の祖母です。 病気などはないのですが、最近は足腰がかなり弱ってきたようで、以前は趣味程度の畑仕事が好きでよくやっていたのですが この頃はそれもあまりできず、家の中で過ごすことが多いようです。他に特に趣味などはないみたいです。 今までプレゼントしたのは、バッグ・帽子・ひざ掛け・肩掛け・パジャマ・ベスト・お花・和菓子などです。 以前に比べて食も細くなってきて、好きだったコーヒーやおやつもあまり食べないそうで…それはそれでちょっと心配なのですが。 これらのもの以外で、「これってあると便利じゃない?自分じゃ買わないけど」というようなものはあるでしょうか? どちらかというと、割と一般的なものの方が良いような気がします。あまり変わりすぎてる物ではない方がいいような。 皆さんのアイデアや経験談など参考に教えていただければ幸いです。 ちなみに、祖母から時々手紙をくれるので、私からも手紙は普段から書いたりしています(電話は苦手みたいです)。

EW-452A自動で電源を入れる方法
このQ&Aのポイント
  • EW-452Aを使用しています。プリンターの電源がオフになっていてもパソコンから印刷した時、自動で電源がオンになるようにはできますか?
  • EW-452Aを使用している場合、パソコンから印刷する際にプリンターの電源がオフでも自動的に電源がオンになる機能がありますか?
  • EW-452Aを使っているのですが、パソコンから印刷する際にプリンターの電源がオフの場合でも自動で電源を入れることはできるのでしょうか?
回答を見る