• ベストアンサー

家具の配置。。。。

今度一人暮らしをしようとしている22歳男です。 ソファーなどいろいろ買えそろえようと思っていますが、見本というか、家具がセンスよく置かれている部屋のサイトとかあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitokira
  • ベストアンサー率28% (40/142)
回答No.1

質問者様の意図するサイトは見つかりませんでしたが、私が良く参考にしているのは、家具の通販サイトです。(ニッセン等…検索すると出てきます) 配色とか、配置とかは結構参考にしています。 あとは、最近DIYが流行っているので、「男の一人暮らし」とか何とか言う(覚えてません;すいません;)部屋を改造するような本が売っていたりします。「男の~」とかでなくても、そういう系統の本が沢山出回っているので、それを参考にされてみては如何でしょうか? 配置関係もそうですが、「コレくらいの家具なら自分で作れるかも!」とか思えるものが結構あって良いですよ^^ 私の知り合いの男性も、自分の部屋を凄くセンス良く和をイメージして作っています。 自分で手を加えて、ブロックを積んだりして小さな棚を作ったりしてますよ♪♪ 是非一度本屋さんでご覧になってみてください★

balzac
質問者

お礼

本は結構でてるようですね!! 参考になりました。ありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

センスがいいかはわかりませんが、いろんな方の部屋の中が見れますよ! わたしも結構参考にさせてもらっています。(#^.^#)

参考URL:
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ270C01004.do?SE=270&AR=030&TB=000
balzac
質問者

お礼

なんか手が届かないというか、かなりうらやましいですね。 でも参考になりました★ありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家具の配置で困っています。

    12畳のLDK(縦長)の部屋の家具の配置に困っています。南北に伸びているLDKで、南にベランダの窓があります。3人掛けソファと2人掛けソファと32型の薄型テレビの配置の仕方で良いアドバイスがありましたらお願いします。縦長の部屋は配置が難しいので・・。

  • 1Rの家具の配置について

    もうすぐ一人暮らしで1Rを借りるのですがキッチンがどうも気になって仕方ないです。 そのため部屋の家具などの配置で少しでも存在を薄くもっていきたいのですが・・・ そのほかにもおしゃれの部屋にしたいなど色々と思考してしまいます ネットなどで部屋の家具の配置図などでアイデアがほしいのですが、なかなかいいサイト見つかりません 実例など載っていれば最高なんですけど・・・ 誰か知っている方お手数ですが教えてください よろしくお願いします

  • 家具の配置について

    部屋の家具配置についてお聞きしたいです。 折りたたみベッドを貰ったのですが、配置に困っています。 部屋は手書きの画像の通りです。縦340、横230の長方形です。斜線の部分は、隣の部屋と仕切ってあるドアになっているので、そこは塞がないようにしたいです。 家具は以下の通りです。 ベッド(縦200、横100、高さ30)、机(縦60、横110、高さ75)、タンス(奥行45、横80、高さ130) ラック(奥行35、横70、高さ125)、鏡台(奥行50、横70、高さ40) です。 両方の窓がベランダに出られるようになっいて、縦側の窓から日差しが入ります。また、ベッドはソファになります。 出来れば具体的なアドバイスを宜しくお願いします。

  • 一人暮らし用の部屋で参考にできる家具の配置

    こんにちは。カテ違いだったらすみません。 今度一人暮らしをしようと部屋を探しています。 初めての一人暮らしで今の部屋も姉妹で共同の部屋だったのでワンルームですべてのスペースを自分で使って良いようになると家具をどうおいたらよいか全くわかりません。 希望としてベットは必ずおくつもりであとスペースに余裕があればソファもおきたいです。 一応ワンルームを探していますが条件がよければダイニング1DKも良いなと思ってます。 1DKの場合キッチンの前にテーブルが必要だな~だけどベットの横に小さなテーブル置くからそれは必要ないし・・うーん。なんて戸惑っています。 そこで質問なのですが、HPや現在出版されてる雑誌や本で一人暮らしのモデルルームみたいなものがあれば教えてください。もちろん今一人暮らしをされていて自分はこうしているというのも大歓迎です。 自分でも本屋を探すのですがどうも家族向けだったりデザイナーズな間取りで普通の人向けじゃないので・・。よろしくお願いします。

  • 家具の色について

    春から一人暮らしを始めます。 今までは実家だったため,全ての家具を買い揃えます。 せっかく揃えるのだからセンスの良い部屋にしたくて、皆様のお力をお借りしたいです。 1Kです。 壁は白 床、建具は薄いブラウン ラグのみ使用継続したいのでベージュで変更不可です。 ・ベッドカバーは薄ピンク ・ソファはワインレッド この2つをアクセントにしたいな、と考えているのですが家具とカーテンの色に悩んでいます。 家具の色は統一して、ダークブラウンかナチュラル? (白は汚れが目立ちそうなので) ワインレッドにはダークブラウンのが合いそうなような気がするんですが、1Kでダークブラウンで統一してしまうと部屋がすごく狭く見えるのではないかと不安です。 (無知なので全くの検討違いかもしれません) 家具とカーテンの色のアドバイスをお願いします。 ソファとベッドカバーの色から変えたほうがいいという意見も大丈夫です。 お願いします。

  • 8畳1Kの家具配置について。

    8畳1Kの家具配置について。 一人暮らしをしている学生・女です。 とても殺風景な部屋なので、模様替えをしようと考えています。 いろいろなサイトを参考に見てはみたものの、どのようにしようか悩んでおります。 部屋は、ほぼ正方形の8畳です。 物入れがわりと広いため、部屋に出ている家具は、ベッド・ドレッサー・こたつ・ローボード(テレビ)・姿見です。 テレビの配線やインターネットの配線から、添付画像のような配置にしたのですが、いまいち気に入りません。 家具の色は白やナチュラルな色が多く、部屋もナチュラルな感じにしたいと考えております。 自分だったらこうする、などアイディアをお持ちの方がおられたらご回答ください。 もし、買い足した方がよいと思われる家具などがありましたら、そちらも回答ください。 よろしくお願いいたします。

  • 部屋を広く見せる(感じる)家具の配置

    カラーボックスや、たて長の本棚、机等があります。 部屋を広くみせる視覚効果として、カラーボックスの高さが 低、中、高・・とあるとき、どのように配列するといいのでしょうか。 部屋に入ったときに、どうであることが大事なのでしょうか?? 他には、机やソファ、テレビがある自室です。 配置、配色の工夫を教えてください。 今のところは、家具もカーテンも白と茶で統一しています。 (秋冬バージョン)

  • 寝室、家具配置のアドバイスお願いします【3LDK】

    20代女。 来月、交際中の人と同棲をはじめます。彼は会社員、私は学生で日中家にいることが多いです。 新居は添付画像の間取りの部屋なのですが、今までずっと1K一人暮らしをしてきた私にはあまりに広く感じられ、どこに何を配置したら住みよいか全くアイデアが浮かびません。 大きく2つ、 ・寝室をどの部屋にするか? ・リビングの家具配置 に悩んでいます。 リビング隣にある引き戸の部屋(5帖)を戸を外して大きくリビングとして使おうかどうかも悩んでいます(部屋数が3つと多いので)。 以下、配置に困っている家具等を書きます、よい配置方法あれば教えていただけるとうれしいです。 ・ベッド(ダブルサイズ) ・ソファ(2シーター) ・ソファテーブル ・46V型液晶テレビ(横幅108センチくらい) ・ダイニングテーブル 参考情報 ・間取り図は、真下が真南にあたります ・リビングの間取り図右辺の壁にテレビの接続口があります

  • リビングの家具の配置

    新しく引っ越したアパートの、家具の配置についてとても悩んでいます。 リビングにテレビ、ソファ、オーディオなどを配置したいのですが なにか良い案があったら教えていただきたいです。 ※特に希望はないので、貴方様の過ごしやすいと思う   家具の配置を教えてください。

  • 家具配置についてアドバイスお願いします。

    家具配置についてアドバイスお願いします。 この度1LDKに引越しをすることになりました。そこで家具の配置を考えているのですが、少し変わった間取りでなかなかいい配置が思いつきません。 皆様に少しでも何か、アドバイスを頂けたらと思い質問させて頂きました。 部屋は10畳のリビングと5畳の寝室のみで間を一応カーテンで仕切れるように天井にカーテンレールがありました。そのまま仕切らずに使うつもりです。 置きたい家具は ・ダブルベッド ・テレビ ・ラグ ・ソファー(スペースの余裕があれば) ・調理作業台(高さ1メートル程、幅1メートル弱程、奥行40センチ程) どうぞ宜しくお願いします。

テレビリモコンが動かない
このQ&Aのポイント
  • テレビリモコンが動かないトラブルについて相談します。
  • パソコンまたはスマートフォンのOSがわからず、有線LANで接続している環境です。
  • ※OKWAVEより補足:「ISPぷらら」についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう