• ベストアンサー

野菜はどこまで洗えばいいのか。。

panda_の回答

  • panda_
  • ベストアンサー率26% (96/362)
回答No.2

私はキノコ類も軽く水洗いします。 おがくずが付いているとこがあるためです。 白菜は家庭菜園で育てています。 農薬は使わないのでその点は心配ないのですが、芋虫が結構中の方で育っていることがあります。ということは卵も中の方で産まれている可能性もあるかも? 何かの番組で見たのですが、葉物に卵を産む生物で、人の体内でふ化して血管から神経系に移動し、脳に損傷を与える物がいるようです。ちゃんと洗えば落ちる程度の付着だそうです。

m-oma
質問者

お礼

ありがとうございます。 「卵」・・・・・怖いですね!!! ただでさえ忘れっぽいし頭悪いのに、これ以上悪くならないためにも葉物の水洗いは気をつけたいです。

関連するQ&A

  • 野菜を洗わない妻 を読んで

    今日 野菜を洗わない妻 を偶々目にし 読みました 私は キュウリは洗います 皮を剥く 人参も 大根も タマネギも でもモヤシは洗いません 椎茸は洗います しめじ マイタケ えのき なめこ 等は洗いません 白菜 は一枚一枚洗いますが 中の芯の部分に達して小さくなるともう破がしません外を洗って終わりです キャベツは塊で切って そのまま外側を丁寧に中はそのままの状態で洗っていますので 水が通り抜けているだけです 水菜は最近は水をかけているだけ状態です 以前は大概泥付きでしたけど・・・ 白ネギは白い部分と青い部分の分かれ目の中に泥が付いている事があるので そこを重点的に洗います 偶々見て 気になったのですが 質問者が回答を打ち切っていたようなので 私も 洗わない キノコとか モヤシとか キャベツの中とか 気になります 世間ではどうなのかしら 私は間違っているのでしょうか だらしないのでしょうか 普通だと思っているのですが大丈夫でしょうか 自分で普通と思っていても 違っている事って結構ありますよね 教えてください

  • 野菜の保存

    一人暮らしを始めました。 一人だと、野菜・果物もすぐにはなくならず、保存の仕方に迷っています。 冷蔵庫に入れなくてはいけないもの、逆に冷蔵庫に入れないほうが良いもの、新聞にくるんで保存するもの、ビニール袋で密封して保存するもの、のわけ方を教えて下さい。 にんじん、なすび、ジャガイモ、きゅうり、キャベツ、白菜、しめじ、ねぎ、たまねぎ、キウイ、梨、えのき、・・・

  • 野菜の洗い方

    料理番組を見ていると野菜を洗わずに調理しているのがきになります。(特にキャベツや白菜など葉もの)農薬やほこりがついていて汚いと思うのですが・・・私はいつも洗いますが皆さんはどうですか?洗わず使うものなのでしょうか?

  • 野菜のあく?について教えてください

    日ごろから素材主義なんで、野菜をポリプロピレンの容器で電子レンジにて蒸して、年がら年中食べています。 さといも、にんじん、ピーマン、なすび、きゃべつ、白菜、たまねぎ、を現在、蒸しています。 ※更に、最近、ごぼう、しめじ、も良いのかな?と最近、考えています。 で、質問なんですが、野菜って、アク?があるようなんですが、私は、水につけて、あくだしなんて、しないで蒸しています。 これって、腎臓、胆嚢などで、石が出来る原因にならないでしょうか? 心配なんで、質問しました。(あく、って、石の原因にならないでしょうか?)

  • 野菜ってどのくらい洗えばいいのか

    野菜ってどのくらい洗えばいいのか,残留農薬が心配です。 まさか中国野菜は買わないにしても、ふつうにスーパーで売っている野菜って、 食べる前にどのくらい洗えばいいのでしょうか? 通常のスーパーで売っている有機でない日本野菜と仮定して、 そのまま生で食べる場合ーーたとえばキャベツ、トマト。 煮たり焼いたりする場合。 特に自分がよくやる、 大根・人参(皮ははぎます)、 ほうれん草(買ったときは土付き)、 キノコ類、 はくさい、 ピーマン を煮たり焼いたりの場合が知りたいです。

  • キャベツや白菜の洗浄方法

    質問します。 よく、キャベツとか白菜を、どのくらいまで洗うべきか、 わからないんです。 葉っぱを一枚ずつはがして、洗ってますか? 一枚ずつとして、どのくらい丁寧に洗いますか。 それとも、 はがさないでザッと洗いますか。 でも、よく定食屋などで キャベツを使うとき、 一枚ずつはがさないでそのまま 千切りなどをしてました。 私は、土とか汚れより、 農薬が心配です。 よろしくお願いいたします。

  • きのこ類の処理について

    こんにちは。 えのき、なめこ、しめじ、しいたけ・・・きのこ類大好きです。 スーパーで買ってきてこれらは「洗ったほうが」良いですか。。 いつも洗っていますが、栽培の過程で農薬などは使っていないと思うし洗う必要は無いんじゃないか、、と思います。調理によってはあまり水っぽくしたくないときもあるし。。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 【大至急】 豚しゃぶに合わせる野菜

    豚しゃぶの美味しいレシピを教えてください。 肉のことではなく、どの野菜と組み合わせるとよいでしょうか。 今、自宅にある野菜は、 キャベツ、白菜、白うり、きゅうり、にんじん、しいたけ、えのき、しいたけ、小松菜、 トマト、もやし、わかめ、ねぎ、ゴーヤ、大根、セロリ、かいわれ、とうもろこし、 じゃがいも、たまねぎ これぞ、というレシピがあれば、野菜は追加で買いに行きますので、よろしくお願いします。

  • 鶏レバーを鍋物に

    いれたいと思うんですが、そのままいれても大丈夫でしょうか? ちなみに他の具材はサーモン、しめじ、えのき、水菜、白菜、豆腐で、だしはかつおです。 冷蔵庫の掃除をしたいのでよろしくお願いします。

  • グチが入ってるかも…

    姉が鍋が食べたいと言って材料を買ってきました キムチ鍋、ちゃんこ鍋、トマト鍋 この前はもつ鍋でした 白菜半分、深ネギ3本、ニラ、ウインナー、ギョウザ(その日まで)、えのき、しめじ2つ もう鍋をつくってしまいましたが、もしあなたならこの材料をどうやって消費しますか? わたしは料理に詳しくないので、ほとんどを鍋に放り込みました; 料理上手な方たちになにか知恵を授けてもらいたいなーと思って…; 変な質問ですいません…