• ベストアンサー

250ccバイクのキーが折れてしまいました。

VTR1000Fの回答

  • ベストアンサー
  • VTR1000F
  • ベストアンサー率36% (62/170)
回答No.6

鍵屋さんの規模にもよります。店によっては車やバイクのキーを元のキーそのものが存在しなくても、メーカーとキー番号のみから作ってくれる所も有ります。以前東京の中野区に住んでいた時、野方駅近くの鍵屋さんで、番号から作ってもらった事が何度か有ります。でも普通のスペアキーが500円だったのに対し、この方法は1,500円くらい取られました。 それと新車購入時に付いてくる取り扱い説明書には、『キー紛失に備えてキー番号を控えておいて下さい』と書いて有ります。バイク屋経由でメーカーに問い合わせれば作ってくれますよ。これは車も同様で、キー番号がわかれば、ディーラー経由でメーカー発注可能です。 但し質問者様の破損したキーが既に複製したモノで、オリジナルのキー番号がわからない場合はこの方法は使えません。メインキーシリンダ(イグニッション)を車体から外すと側面にキー番号が刻印されてる事も多いのですが、必ず刻印されてると言う保証は有りません。イグニッションのキーシリンダは大抵特殊ネジなので、外すのに一苦労です。昔のヤマハ車は下から覗いて見える部分にキー番号の刻印が有りましたが、上記の通り番号からキーが複製出来るため、今は防犯上見えなくなっています。 あっ!よく読んだらキー番号はわかるみたいですね。だったら大丈夫です。大きな鍵屋か、バイク屋さんに行ってみましょう。

hotal7
質問者

お礼

ん~ キー番号が鍵屋さんの台帳にのってないらしくてね・・・ 番号もあまりあてにできず。 折れた鍵の形から割出した様子です。素人の私には理解できませんでした。笑 で、4000円かかってしまいましたが、40分ほどで済んだし。 手間暇最短ですんで大変助かりました。 みなさん回答くださりありがとうございました。 とりあえずホッとしました。

関連するQ&A

  • バイクのキーが折れてしまいました。

    質問を検索したのですが該当するものが見当たらなかったので質問させてください。 TT250Rレイドの鍵をハンドルロックに挿したまま、ハンドルを回したところ鍵が折れてしまいました。 幸いスペアキーはありましたのでバイクに乗ることは可能なのですが、ハンドルロックのシリンジに折れたキーが残ってしまいましたのでハンドルロックが効きません。 シリンジの中の折れたキーを抜きたいのですが、何か良い案はありませんでしょうか? バイク屋には鍵屋へ行けと言われ、鍵屋にはバイク屋へ行けと言われ困っております。シリンジを換えるしか方法はないのでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • キーがまわらなーい!

     こんにちは。知っておられる方おりましらなにとぞよろしくお願いします。  ぼくは97年キャブ車のCBR1100XXに乗っています。  先日、バイクから降りてエンジンを切り、ハンドルロックにキーを回そうとしたところ、なぜかハンドルロックがかかった状態からキーを抜くことができなくなってしまいました。  同様にONにも入らなくなりエンジンをかけられません。幸いOFF(フリー)の状態でキーを抜くことはできるので、バイクショップに持っていくことは可能なのですが、いかんせんキーシリンダー高価すぎます。  ハンドルロックをかけたとき、鍵が欠ける音は聞いておりません。ちなみにそのキーでガソリンタンクを開けることは可能ですのでキー自体に問題はなさそうです。一応スペアキーでも試みたのですが、回りませんでした。  乗って降りてのすぐの状況なのでいたずらもないです。  ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。

  • 車のキーの複製について

    車のキーを紛失したのでスペアを作りたいのですが、町内のホームセンターでは「やってない」と断られました。 どこか複製してくれる所はありますか。スズキ車です。 ちなみにカーリースなので、ディーラーというのはありません。

  • バイクのキーの紛失について

    みなさん、こんばんは。 早速ですが、先日スズキのイントルーダーの鍵を失くしてしまいました。 学校で失くしたので、誰かが拾ったと思うと心配です。 学校側にも問い合わせたり、自分でもかなり探したのですがダメでした。 スペアはあるので移動は可能ですが、紛失した鍵にメーカー名と車体名が刻印されているので盗難の危険があります。 この場合、バイク屋でシリンダーごと交換した方がいいですよね? そのときは、メイン、タンクの交換で費用はどのくらいになりますか? 身勝手な質問ですが、回答をよろしくお願いします。

  • キーが差し込めません(´;ェ;`)

    私は初めて車(中古H8パジェロミニ)を購入したのですが、今朝雪かきをしたときエンジンを掛けようとしたのですが、キーが奥までではなく半分しか差し込めなかったのであれ?と思いながらも、一応普通に回すことはできたのでしばらくエンジンをかけて雪を下ろしました。その時は最後、キーを普通に抜いただけで何ともなかったのが、さっき(深夜)キーを差し込んだら先端しか入らず、鍵が曲がっている様子もないので 知人に電話したら「ハンドルをまわしたり、アクセルを踏みながらキーをがちゃがちゃやってたら治るといわれたのに駄目です。ハンドルも回していたらハンドルロックまでかかってしまいました(´;ェ;`)今日車使うのに。。。 同じようなことになった方いますか?まったく動かせないので困っていますm(_ _)m 何か知っていたら教えてください。

  • 自転車の鍵って

    自転車の鍵のスペアって、家の鍵のスペアとか作ってくれるとこで普通に作ってもらえるのでしょうか?元々2本あったのですが、1本なくしてしまいました。自転車はママチャリのタイプで鍵はそれの純正のものです。キーの形は細長い奴ではないです。鍵を付け替えれば良いのでしょうが、ハンドルロック機能がついているのでその機能を犠牲にしたくないので交換は無しで。

  • 新車 バイクのキーが一つしかないのですが

    こんばんは。 用事があるため私が不在のあいだに、新車のスズキ原付バイク(50cc)を届けてもらいました。キーは事前にポストの中に入れておくように頼んでありました。帰宅してバイクが無事に届いているのを確認したのですが、ポストにはバイクのキーが一つしか入っていません。 おかしいなと思い、届いたバイクを調べてみたのですが、やはりキーはありません。普通はスペアキーと合わせて、二つのキーがあるはずだと思うのですが、現在では一つしかキーがついていないものなのでしょうか?。

  • イグニッションキーが回りません・・・・

    トヨタのノア(AT)ですが突然イグニッションキーがアクセサリー以降回らなくなりエンジンがかけられなくなりました。 キーが磨耗しているのかと思いスペアの新品のキーでやってみても同じです。 ハンドルロックやシフト位置の問題でもないようです。 シリンダー側が破損しているのでしょうか。 それとも何か違う要素が考えられますか? 詳しい方いらっしゃればお願いします。 ディーラーも明日からで困っています・・・

  • バイクの盗難保険

    先日自転車の鍵といっしょにしていたバイクの鍵とバイクのロック(盗難保険でもらった)の鍵を自転車ごと盗まれました。 今度ロックは切断してもらい、鍵はマスターキーからスペアを作成します。 新たな鍵となるとシリンダー交換で10万かかるそうでさすがにきびしいのが現状です。 そこで質問なのですが盗難保険で 今後ぬすまれた場合どうなるのか。 また、盗難保険には今度加入出来るのかを知りたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 昨日バイクが盗難されました。

    タイトルの通り昨日バイクが盗まれてしまいました。警察にも届出をだしました。盗難保険にも入っているのですが盗難保険が下りる条件として、ハンドルロックと規定のワイヤーロックをしておくことです。あと鍵が必要なのですが、鍵をメットインに入れっ放しにしてしまい、バイクごと持っていかれてしまいました。 それで自分はハンドルロックをしたかどうかはっきり覚えていません。普段から気をつけているので多分したと思うのですが、もしハンドルロックをしておらず保険の申告にはハンドルロックをしたと申告したとしたら、犯人が見つかってハンドルロックをしていなかったということがばれてしまったら自分は詐欺罪に問われてしまうのでしょうか?そういったことで前科が付いてしまうようなら考えてしまいます。もしくは何か罰金のようなものがあるのでしょうか。 本当に自分ではどうしたらよいかわからず、経験者の方や保険に少しでも詳しい方からアドバイスを頂けるととても助かります。よろしくお願いします。