• ベストアンサー

株の本や雑誌について

株の勉強を始めたいですが、会社四季報と日経会社情報はどちらがいいと言うか、どういう違いがあるのでしょうか。 また10年くらいのチャートを見たいのですが、おすすめの本や雑誌を教えてもらえないでしょうか。 まだ初心者ですが、日経新聞を購読した方がいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

会社四季報と日経会社情報の違いを、知っている範囲で回答します。 業績欄が、四季報は四季報編集部の予想を載せているのに対し、会社情報は企業の予想を掲載しているという違いがあると聞いています。予想ですから、外れることもあり、会社予想だと手硬い会社、大胆な会社に分かれます。どちらが良いとも言いにくいです。四季報相場という言葉があるのは確かです。影響力あります。 10年チャートは、Yahooファイナンスで見ることができるはずです。本なら、ゴールデンチャートあたりでしょう。 日経新聞も、読むべし、必要ない、の2つの見解があります。新聞は過去の情報と割り切るか、紙媒体の情報量に期待するかです。

noname#14136
質問者

補足

四季報編集部の予想と、企業の予想の違いがあったんですね。四季報と会社情報をそれぞれの違いを調べてみようと思います。 新聞は過去の情報ですが情報量はありますし、人それぞれなんですね。客観的な回答で、とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • chapimaru
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.2

会社四季報と会社情報では、会社四季報の方が歴史があります。会社情報は後発です。 両者とも2期分の独自予想をしており、数値に多少の差は出るでしょう。 良し悪しを比べるのは難しいと思いますので、ぜひ使って比べてみてください。(答えになって無くてすいません) もし既に証券口座をお持ちなら、証券会社のHPで最新号の四季報か会社情報を閲覧できると思います。(イートレードは四季報です) ですので、閲覧できる方とは違う方を買って、自分の気になる銘柄を調べて比べてみるのもよいかもしれません。 さて10年間の株価を知るには、これも証券会社のHPでチャートを出せると思いますが、そうでないならば、東洋経済新報社の「株価総覧」がそれになります。10年間の月足チャートが載っています。 詳しくは東洋経済新報社のHPでご覧ください。↓ http://www.toyokeizai.co.jp/data/databank/kabuka/index.html# 四季報と同じ出版元ですので、大書店なら比較的手に入れやすいと思います。 ただ、お値段は張ります(汗)。 年一回の発行で、今年の号は1月末に発行されてます。来年春まで待つほうがいいかもしれません。 日経新聞ですが、余裕があれば(金銭的、時間的)読んだ方がいいでしょう。株式情報だけではなく、経済全体の流れを知るために、新しい情報を知ることが大切だからです。 余裕がなければ、いろんなサイトで経済記事を拾い読みするところからはじめてもいいかもしれませんね。 私も、できれば日経新聞を取りたいですけど、いまだに経済系サイトやヤフーの経済記事で済ませたりしてます。 いろんな方の意見を聞いて、自分に合う勉強法を見つけて、無理せず頑張ってください。 (長くなってすいません・・・)

noname#14136
質問者

補足

いろんなご意見、本当にありがとうございました。証券会社のHPで閲覧するのもいいですね。 いろんなサイトがあるので、拾い読みするのも良いですし、新聞や本のまとまった情報を見るのも良いですし、いろんな意見を聞いて、自分に合う勉強を見つけて行きたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう