• ベストアンサー

スラムダンク

pranner3の回答

  • pranner3
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.6

じゃあ、ゴリはスクールウォーズ、食いしん坊万歳でお馴染みの、山下さんで。

nae218
質問者

お礼

熱血さ加減はいい感じですね・・・(笑)。

関連するQ&A

  • スラムダンク

    こんばんは^^ スラムダンクの全国大会で最後に名前だけでてきたキャラには 何か意味があるのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • スラムダンクで「男前」なのは?

    今、高校のイツメンでスラムダンクが静かなブームです。 アニメのみですが。 湘北で誰が一番男前か?という話に結論が出ません。 イケメンではなく男のカッコよさで。 私はグレてた三井に「大人になれよ、三井」と言った木暮がカッコよかったのですが、花道、流川、三井の勢力が強いです。 そこで質問です。 湘北で最も「男前」なキャラは誰ですか?

  • スラムダンクのキャラを彼氏や友達に例えるなら・・・??

    こんばんは。 スラムダンクのキャラを (1)彼氏 (2)結婚相手 (3)友達 (4)相談相手 (5)命の恩人(自分が助けられる) に例えるなら、誰がどれに当てはまりますか?? 理由を付けてくださると尚嬉しいです。 あくまでも、これは理想・妄想の世界です。 「もしも」という事を前提にお答え下さい^^ ちなみに私は、 (1)流川・・・・カッコイイしクールだから。 (2)木暮君(メガネ君)・・・・優しく性格が良いから。でも仙道も良い  ですよね>< (3)リョーちん・・・・面白くて、優しくて友達としては最高です。彦一 も面白いから友達としては良いのですが^^; (4)洋平・・・・頼りになるし、力強い存在だから。 (5)ミッチー・・・・守られたいから(笑) 以上です。 皆さんのご意見もお待ちしておりま~す^^

  • 実写化してほしいアニメ・漫画

    映画「逆境ナイン」を見てきました。原作は読んだ ことないけど面白かったです^^ 「スラムダンク」を実写化したらすごく面白いと 思うんですけど・・。 「ドラゴンボール」もちょっと見てみたい(笑) 「ちびまる子ちゃん」は逆につまらなくなってしまいそう・・。 みなさんは実写化してほしいアニメ・漫画はありますか? すでにされたものでも「この人のほうが良かった・・!」 みたいなものありますか?

  • 皆さんのお薦めアニメを教えてください^^

    最近『夏目友人帳』を見て、アニメが好きになりました。 にゃんこ先生がたまらなくかわいくて、しかも涙がでる素晴らしい作品だと思いました。 シリーズ全て見終わってしまい、他に何かないかと探しているのですが・・・ 今までほとんどアニメを見たことがなく・・・ 見たものと言ったら↓くらいです。 ・スラムダンク ・鋼の錬金術師 ・蟲師 こんな初心者の私に、お薦めのアニメを教えて下さい。 ちなみに女子なので、男性向けは難しいです。 <好きだと思うジャンル> ・登場キャラがかっこいい ・泣ける ・登場キャラクターに悲しい過去や複雑な事情がある ・笑える <たぶんニガテだろうと思うジャンル> ・戦闘もの ・ロボット系 ・スポーツ系 ・萌キャラ主体 ・ムキムキのキャラクター主体 よろしくお願い致します。

  • お薦めの漫画 (キャラから)

    お薦めの漫画をキャラから教えて貰いたいのですが、 自分の気に入ってるキャラは NARUTO しかまる 幽遊白書 飛影 スラムダンク 三井 封神演義 しんこうひょう HUNTER×HUNTER キルア BLEACH 日番谷    etc. (ジャンプのみですいません) のような感じなんですが、以上のようなキャラクターが登場する漫画でおすすめのものはありますか?? あ、アニメでも結構です。

  • 大人でもハマれる漫画があれば教えて下さい。

    学生時代は四六時中漫画を読みふけっていましたが、働き出してからはめっきり読まなくなってしまいました。今までのレディコミを読んでも精神年齢が上がったせいで「アホらしい・・」と感じるようになってしまって。。。 たまに読んでもハマるというかんじではないので、もっとドキドキワクワクな、(胸キュンがあればなおよし!)先が気になって気になって本屋に買いに走ってしまうような漫画があれば教えて下さい!! ちなみに好きな漫画はいくえみ陵さんの本、「NANA」「ダーリンは外国人」「おれは直角」「スラムダンク」「名探偵コナン」などです。そろそろ成人向けの漫画も挑戦してみたいな~と考えています。おすすめがあればどうぞ教えて下さい>^_^<

  • いじられることといじめの違い

    ふと感じたことがあって質問させていただきます。 よくいじられキャラとか言うじゃないですか。私はおそらくそのいじられキャラなのですが、最近、いじられることといじめられることの違いについて悩むような出来事がありました。 サークルの先輩がよく私のことをかまってくれて、楽しいいじりかたをしてくれるのはいいのですが、たまにひどいこともされます。 いじられキャラだからいじられるのが当然ですが、どっからがいじめられの境界なのか、たまに考えてしまいます。 このキャラクターのおかげで後輩なども親しんでくれやすいしいろんなひとにかまってもらえてすっごくうれしいのですが、、、 その反面でなめられたりひどいなと感じるようなことをされたりすることもあるんです。 なんだか意味のわからない文章になってしまいました。まとめると、いじられるキャラクターは維持しつつ、悲しいことをされたときにどのように対処していけばいいのか、これを知りたいと思っています。 どうかアドバイスをいただければと思います。

  • ★私の嗜好に見合うマンガを教えてください★

    最近、マンガを買いあさっているのですが、自分的にハズレのないものを探すのが大変で大変で。。。 どなたか私の嗜好(3パターンあります)に見合うおすすめマンガを教えて下さい。 ------------------------------------------------- 【リアル系】 ホムンクルス、闇金ウシジマくん、殺し屋1、のぞき屋、RAINBOW 【ちょっとSF混じりなサスペンス(?)系】 ハンター×ハンター、ジョジョの奇妙な冒険、ガンツ、サイコ、寄生獣 【笑いと共感のある学園もの系】 スラムダンク、行け!稲中卓球部 ------------------------------------------------ 細かくてスミマセンが、、、、こんな感じです。 いくつでも結構ですので教えていただければ助かります。 よろしくお願いします!

  • ずっと手元に残しておきたい漫画は?

    私は、今までに買ったほとんどの漫画は処分したり売っちゃったりしたんですけど、 「スラムダンク」だけは残してあります。 笑いアリ、時には励みにもなり、漫画で初めて感動して泣いた作品です。 これがキッカケでバスケ始めちゃったくらい影響を受けました^^; 皆さんが、ずっと手元に残しておきたい漫画はなんですか? 性別と、だいたいの年齢でいいのでそれもお願いします。 できれば理由もあれば嬉しいです^^ 私は20代前半・女です。