• ベストアンサー

VPNについて

suteaddr00の回答

回答No.2

いちおう、言葉の定義としては、VPN=暗号化ではありません。 VPNとは、ネットワークの上にさらに仮想的な通信経路をつくるものです。 実際に暗号化なしVPNもありますし、暗号化が必要ない用途ではよく利用され ています。 暗号化つきVPNなら、暗号化の末端間での通信内容の秘匿ができますので、 その間の覗き見(キャプチャ)を防止できます。また、(たいていは)途中 で改竄されても検出する能力があります。 ただし、暗号化VPNを抜けた後のデータは平文に戻りますので、VPNなしと同 じように漏洩や改竄に気をつける必要があります。 たとえば、VPNでいくら通信経路上の危険を防いでも、そのデータが保管され ている社内サーバが、社員によって不正アクセスされればお手上げです。 結局、暗号化VPNで守れるのは、VPNのエンドポイント間の通信経路だけで す。 データ自体が本当に重要だったり、ホストに生で保存すること自体が危険で ある場合、VPNやSSLなどの通信経路の暗号化に頼るのは無意味で、元のデー タ自体を暗号化・署名しておく必要があります。 (例:S/MIMEによるメールの暗号化など)

eigrp90
質問者

お礼

>いちおう、言葉の定義としては、VPN=暗号化ではありません。 そうですよね。質問の言葉足らずで申し訳ありませんでした。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • VPN使いたいですが、信用性のソフトウェアも含む

    VPNを使いたいですが、質問です。 使用する理由は、セキュリティ強化をして、レストランなどで情報を漏洩防止をしたいからです。 更に、もう一つは通信速度を速くしたいです。(後、通信制限も無しで含む。例:「200MB以上使うと制限されて使えなくなる」とか。) この二つだけ、条件揃えばいいですが、信頼性のあるオススメのVPNソフトウェアはありませんでしょうか? 有料VPNでお願いします。無料だと信頼無いので。 ちなみに使用する機材は、PCです。 VPN使用するときは、現地に着いてからやった方がいいか、行く前に(自宅で)オンした方がいいか、それもお願いします。 もう一つ念には念をですが、VPN使用すると、料金発生ということは無いでしょうか? 色んな質問ありすぎて申し訳ございません。曖昧過ぎるコメントも多いと思いますが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • VPN
  • インターネットVPNについて

    社内ネットワークの内、インターネットVPNはIP-VPNや広域イーサネットに比べてセキュリティ面、信頼性がやや劣ると聴きました。 その理由としては、インターネットを使うのでウイルス等、別の脅威がかかってくる可能性があるから、という理解でよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • Desktop VPN について

    PacketiX Desktop VPN (以下 Desktop VPN) (ソフトイーサ株式会社) を社内で利用しようと考えています。 手軽でコストもかからず非常に便利だと思うのですが、 会社の上司に( パソコンに疎い )安全性を問われました。 VPNの安全性や SSLを自分なりに話しても意味がわからないようでした。 どう説明すればわかってもらえるのでしょう? ちなみに上司は、情報の漏洩・ウイルスの侵入などが心配のようです。 実際アウトルックメールを使用する危険性と上記リモート操作をする 危険性をわかりやすく教えてといわれたのですが、どう説明すべきでしょうか?

  • VPN内を流通するメールの安全性

    個人情報保護法の本格実施依頼、社外メールに添付するファイルはパスワードで保護したり暗号化しています。 社内メール(VPN内を流通)についても同様の保護を行うべきだと思っているのですがVPN内は安全だから必要ないと主張するグループがあり意見が衝突しています。 VPNと言えどもNTT等の他社が管理している網であり技術的にモニターが可能であれば情報漏えいの可能性は「0」ではないと思うのですが皆さんはどの様にお考えでしょうか? 私自身は、実行的に網を管理する会社の社員が情報を抜き取って漏えいする可能性は極めて低いと思っていますが、管理に伴う作業時のミスで漏えいさせてしまう危険性を考慮して社内・社外を問わず暗号化等の保護を行ったほうがよいと思っているのですが・・・

  • IP-VPNとインターネットVPNの違い

    ネットワークのこと詳しくないので、間違った考えをしてたら指摘してください。 (1)IP-VPNとインターネットVPNをよく耳にするのですが違いは何でしょうか? (2)VPNとはデータを暗号化する事なんですか?だったらSSLとの違い(どっちが優れているのか等)を教えてください (3)VPN接続でも悪意のある外部の人に侵入されることはあるのですか?(仮想線であって専用線ではないっていうことですか?) 以上3つを教えてください。

  • VPNについて

    自宅ー会社間をPciのルータBRC-14VGにてフレッツグループアクセス・ライトでVPN-IPSec接続をしています。VPN接続と同時に一般インターネットを利用する設定方法は有るのでしょうか?例えば、会社のPCにデータを送りながら別のPCでウェブサーフィンする・・とか

  • フレッツ・VPN ワイドのセキュリティ

    NTT東日本のフレッツ・VPN ワイド とビジネスイーサ ワイドとでは、 セキュリティ(情報漏洩・盗難、不正アクセスなど)の点ではビジネス イーサ の方が優れているという位置づけのようです。 とは言っても、フレッツ・VPNワイドも「セキュアな通信が可能」と 謳っています。ビジネスイーサ ワイドと比較したとき、セキュリティ面で フレッツ・VPNワイドの方が劣っているところがあるとすれば、どう いったところがあるでしょうか?

  • L2VPN

    「VPN内ではICMP、UDP、TCP、AppleTalk、IPX/SPXなど様々なプロトコルが使えます」 と説明されているVPNは、L2ネットワークという事ですか? 例えばcorega社の"VPNゲートウェイシステム"や、 NTT Communications社の"OCN-SMF"などは L2ネットワークを利用したVPNサービスといえますか? それと、L2トンネリングを行っていても、 結局はインターネットにデータを通してるという事に変わりないですか?

  • VPNとリモートデスクトップについて

    VPNとリモートデスクトップについて シンプルな質問ですが、VPNを通じて遠隔地にあるサーバーのデータを操作するとき、クライアントPCには送られてくるのは実際のデータではなく画像だけでしょうか?つまり、リモートデスクトップで操作しているのと同じ結果でしょうか? VPNを通じて行う操作はリモートデスクトップで行う結果と同じという理解でよいのでしょうか?

  • VPN構築

    この度、VPNを構築しようと検討しております。 本社に設置しているファイルサーバー(IO-データ社のHDL-GT1.0)を、約30km離れた営業所に移設。 本社から営業所の移設したファイルサーバーにアクセスして業務を行いたいと思っております。 本社側がADSLで、ADSLモデムNVIIを使用。 営業所側はFTTPで、ルーター等はまだ未設置(後日FTTPが開通) 営業所側はVPNに対応した機器を、これから揃えれば問題ない。 本社側は新たに費用を掛けないで、本社~営業所間のVPNを構築したいと思っております。 ファイルサーバー(IO-データ社のHDL-GT1.0)と、ADSLモデムNVIIはハード的に、VPNは構築可能でしょうか? 上記の環境に適した無料のVPNは何が宜しいでしょうか? いろいろ調べて、OPEN VPN かTiny VPN に絞ってはいるのですが。 本社・営業所とも動的IPの環境でございます。 営業所では・・・ NAS---HUB---ルータ---FTTP の環境で、別途PCは設置しない方向で検討しております。 通信速度、セキュリティーなど、何処のVPNがお勧めでしょうか? 宜しくお願いします。