• 締切済み

プリンターで写真の印刷をするとスジが入る

crystalmegの回答

回答No.2

同じく、プリンターの印刷のプロパティで、「印刷モード」が「ファイン」とか「高画質」とかになっていますか?私はヒューレットパッカードですが、「ふつう」で印刷すると横筋がはいります。前のかたの回答のように、印刷する紙との相性もあります。

peace017
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ印刷モードを試してみましたが、スジが入ってしまいます。 印刷の紙が純正の紙ではないので、明日キャノンの紙を買って試してみます。

関連するQ&A

  • 写真印刷のさいに筋が入ります

    デジカメで撮った大量の写真を印刷していたところ途中から写真に筋が入りました。背景が黒色の写真なので白い色の筋は目立ちます。インク切れかと思い新しいインクに変えても筋が消えません・・・・。ヘッドクリーニングもしてみました。 いったい原因は何なのでしょうか・・・?ちなみにプリンターはエプソンのPM-A750です。わかる人がいればお願いします。。

  • 写真の印刷で縦に筋が入ってしまいます。

    写真の印刷で縦に筋が入ってしまいます。 インクが原因かと思い新しいものに交換しましたが、やはり同じでした。 説明書を読みクリーニングなんかもやりましたが、ダメでした。 プリンターはキャノンのMP520です。 写真以外の印刷では、問題ない(気にならないだけかも知れません)のですが、写真になると特にひどくて質が悪いものになります。 アドバイスをお願いします。

  • デジカメ写真の印刷時にうす緑のすじが入る

    CanonのPIXUSを使っているのですが、デジカメ写真を印刷するとき、写真の終わりの部分にうす緑のスジが入ってしまいます。 クリーニングをしてみても、効果はないようです。 プリンター自体古いものなので、なおることはないのでしょうか??ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 写真の印刷について、

    写真をプリンタで印刷したところ、全体的に赤く、しましまにプリントされてしまいました。 ヘッドクリーニングを行い、ノズルチェックパターン印刷を行ったところ、正常に印刷はされるのですが、再度写真を印刷したところ同じ結果になってしまいました。 ヘッドの寿命でしょうか? プリンタは canon ip 3100 用紙はcanon純正のプロフェッショナルフォトペーパー macを使用しています。 インクは全部補充できています。 対処方法をご存知の方がいましたらよろしくおねがいいたします。

  • クリーニングをして、パターン印刷ではキレイに出るのに、印刷画面にスジが

    クリーニングをして、パターン印刷ではキレイに出るのに、印刷画面にスジが出ます。 キャノンip4300を使っています。カラー印刷をかなりしたからだと思いますが、プリントすると写真にスジが出ました。クリーニングしても変わらないので「強力クリーニング」もしました。パターン印刷をするとキレイに出たので、大丈夫だと思い、写真を印刷すると、やはりスジが出ます。パターンはキレイに出ているし、クリーニングも強力でやったし、後やれることは何でしょう。写真印刷を急いでいるのにとっても困っています。回答よろしくお願いいたします。

  • Canon ip4200ですじが入る

    Canon ip4200使用です。年賀状作成に印刷すると横向きにすじがうっくらとたくさん入ってしまいます。クリーニング二回、強力クリーニングをしてもきれいになりません…今までデジカメ画像を現像するときは気になりませんでした。年賀状はハガキサイズいっぱいに写真がひきのばしてあるものなので、拡大しているせいですか?インクジェット写真用のハガキ使用です。 普通の印刷は問題なくきれいです。プリンターの限界でしょうか? またPGBKはインクを買い間違え今は顔料と書いてあるものを使っていますがそれもなにか関係ありますか?違いがわからないもので。 無知ですみませんがお願いします。

  • 写真プリントにスジが入って困る。

    エプソンのインクジェットプリンターPM-D800を 使用しています。 家族の写真を印刷する時、しばらく(2~3か月)プリンターを 使用しないと、かなりの確立でスジが入って印刷されてしまいます。 ヘッドクリーニングを4、5回してなくなる事もありますが 今回はそれでも無くなりませんでした。 以前の同じくエプソンの旧機種でも全く同じ症状で、その日は 諦め、違う日にやってみるとスジが無くなっていたりして なんとか我慢していました。 ヘッドクリーニングを行うと、どこに消えているのかわかりませんが インク残量が結構減っていきます。もういいかと思い印刷してみても 失敗だった場合は写真の紙が無駄になります。 ノズルチェックしても異常はないように見えます。 なるべく間を空けずに使用すればいいのでしょうが、家のパソコンは 家族写真を印刷する時くらいしか使用しない為、つい頻度が偏り頻繁にこのスジに苦しめられます。 そこで、スジが入ってしまった際に、有効な対応の仕方がもしあれば 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • エプソンのプリンター

    キャノンプリンターから、写真が綺麗に出来上がると言うエプソンのプリンター(PX-G930)に買い換えました。しかし、買ってまもなく3週間位で、写真にスジが入るようになりました。ほとんど毎日印刷していたので、ヘッドが詰まるとは思えません。それから3ヶ月の間にも何回もスジが出ています。そのたびにクリーニングなどをしますが、インクが勿体無いです。キャノンは3年使いましたが、こちらが気を利かせてクリーニングしたぐらいで、スジが出てクリーニングしたことはないです。エプソンのプリンターは仕方ないことですか?新品からこんなことでは…?

  • 年賀状の写真印刷

    「筆王」で写真入り年賀状を作成し、印刷したところ写真がきれいに印刷できません。使用している年賀状はインクジェット光沢紙、プリンタはCanon ip1500 です。また、同じデジカメ写真を写真用光沢紙で印刷したところ問題なくきれいに印刷できています。

  • プリンタ購入について

    4年前に購入した、キャノンプリンタPIXUS-MP600が用紙が機械の中の方で詰って 全く動かなくなってしまい、修理をお願いしたら・・「修理すりより新しく購入した方が安い」と 家電量販店で言われたので、新しくプリンタ複合機を買おうと検討中です。 キャノンの複合機プリンタしか使った事がないので、エプソンを使ってみようと思うんですが、 お勧めのプリンタがありますか。(キャノンの複合機も含め) 昔エプソンは、キャノンに比べたらインクヘッドクリーニングを頻繁にやらなきゃいと聞いた事があるんですが、今の最新機種も頻繁にヘッドクリーニングやらなきゃいけないのですが。 使用用途 写真印刷 します 頻度に印刷する事 A4サイズ印刷(カラー印刷) コピー A4コピーする CD―Rに印刷 しない なるべくインク代のコストが掛からないこと スキャナ使います 予算 2~3万程度