- ベストアンサー
宅配で送られてきた、さば寿司
いつもお世話になっております。 今朝主人の実家から手作りのさば寿司が送られてきました。 昨日の夕方作ったもので、固くなるから冷蔵庫に入れないほうがいいと言われたので涼しい部屋の置いていますが、 主人の帰りが10時ごろになります。 今からでも冷蔵庫に入れておいたほうがよいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
冷蔵庫などないはるか大昔からの日本人の食べ物です。 塩と酢で防腐剤としているのですから、冷蔵庫などに入れる必要はありません。もともと、作ってすぐ食べるものではないのです。 冷蔵庫に入れたりすると固くなるのももちろんですが、常温で 1日置くことによって発酵が進み、味がまろやかになるのです。味が慣れると言います。 「なれ鮨」の語源です。 余談ですが、日本海で捕れた鯖を、薄塩をして 1昼夜かかって京の都まで運ぶと、ちょうどよい味加減になったそうです。このため福井県の小浜から京都へ通ずる道を「鯖街道」と言います。現在の国道 367号線です。
その他の回答 (2)
- zyanzyan
- ベストアンサー率10% (1/10)
私はスーパーで大きめの発泡スチロールの箱(りんごの輸送箱)をもらってきてあります。 テイクアウトのお寿司やケーキなどを買ってきたときは、冷蔵庫に入れると固くなってしまうため、大きめの保冷材と一緒にその中に入れています。 冷えすぎず固くもならないので結構重宝しています。 今回のご心配事への回答にはなりませんが参考までに・・・。
お礼
発砲スチロールですか! 何かに使えないかと置いてあるのに、思いもつきませんでした。 ケーキなんかは冷蔵庫に入れないといけないのにパサパサになってしまって、本当に困りますよね。 大変参考になりました。 アドバイスどうもありがとうございました。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
作り方しかいですね、 店で売っているくらい酢がたくさん浸ませてあれば大丈夫ですけど、 手つくりの場合少なめにしますからね。 実家に確認できませんかね。
お礼
早々の回答ありがとうございます。 お酢はあまり多くないと思います。 昨日電話で、夜までだったら大丈夫と言われたのですが、 さばなので少し心配になりました。 さばも義父が釣ってきたもので新鮮なので大丈夫だとは 思うのですが・・・ ご回答ありがとうございました。
お礼
早々の回答ありがとうございます。 さばも義父が釣った新鮮なものなので大丈夫だとは思ったのですが、閉め切った部屋に一日中置いていたので、心配になってしまいました。 笹の葉に包んであるのでにおいもよく分かりませんでしたし。 「なれ鮨」と言ってもわからない方が多いので、さば寿司と書きましたが、実家ではなれ寿司と言います。 酢飯がどろどろになるまで発酵させた「おそなれ」というのもありますが、これは苦手です。 子供のころから「なれ寿司」と呼んでいましたが、なぜそう言うのかということまでは知りませんでした。 語源まで教えていただき、大変勉強になりました。 ご回答、どうもありがとうございました。