• ベストアンサー

大根おろしが、ものすごく辛い場合が90%位であります。

大根おろしが好きでよく食べるのですが、 ものすごく辛く、とても食べれるものじゃない場合が9割、甘くおいしい場合が1割くらいの確立です。 葉っぱに近い部分は甘いと聞いていたので、確かに甘いのですが、一本丸々甘い大根ってあるのでしょうか?もし、見分け方とかあれば知りたいと思っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私は、ホテルでも朝食には『大根おろし』をお願いするのですが、何故いつも辛くないのか??以前・・・ホテルの厨房に居る方に、プロの技(笑)を教えていただいたのですが、 (1)食べる時間より早めにおろしておく(→この場合辛味だけでなく栄養価も落ちます:汗) (2)少量の油を加える だそうです。 我が家ではそれ以来、とても辛い大根には少量の油(ウチの場合オリーブEXバージン)を加えて対処してます。。。確かに辛味はカナリ押さえられますよ☆ お試し下さい♪♪(ツナなど油気があるものを加えてもいいですよ☆) 『ツナ+なめたけ+大根おろし』は美味しいですよ☆☆

その他の回答 (8)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.9

 皮を厚くむくと甘く  皮を薄くむくと辛い  らしいです。  なので、すり下ろす際にも試してみたらいかがでしょう。  それから絞り汁をキッチンペーパーな等で適度に取るとか。  円を描くように下ろすと良いとか。  和食の達人に聞いてみました。

回答No.8

私は辛いほうがすきなんですけど----最も辛さにも限度はありますが。でも9割が辛いとすると、よほど辛さに弱いか、当たりが多い大根が多いのか---どっちでしょうね。 数年前テレビでやっていたのを覚えています。「○○がってん」だったかなー。 大根の表面に髭根が出ていますね。大根の下半分、特に下の先端近くに注意して見ると、多くは、髭根が縦に、きれいに並んでいます。ときどき、髭根の並び方が、縦まっすぐでなく、下に行くにしたがってよじれたようになっているものがあります。よじれ・ねじれは、大根が育って地下に根を伸ばすとき、例えば固めの土があってそこを避けるようにのびると、髭根並びもねじれるらしいです。そのようなストレスを受けると、大根は辛くなると。 私はそのような大根を選んで買います。 下半分は、辛いのが好きなので、おろしか、あとは塩で一夜漬けのように、辛さを生かして食べます。 蕎麦屋で、辛味大根そばというのがありますね。ざるそばに大根おろしが付くのですが、その大根が辛い。専用の(最初から辛い)大根を使っているらしく、値段も高い。ときどき蕎麦屋で注文します。 大根の上のほう(葉っぱに近いところ)を使うとか、あるいは混ぜて使い、辛さに少しずつ慣れるとか、工夫をしてただければ。

  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.7

一年を通して出回っている大根は「青首大根」でしょう。 この大根は甘味があるようですが、季節によっても違います。 春夏は辛味が強くて、秋から冬は甘味が強くなります。 葉っぱに近いほうが甘いのは、おっしゃるとおりですので なるべく首の青い部分が多いもの(地面に出ている部分が長かった)を 選んダリ、半分に切られている上だけを選んで購入されたらどうでしょう。 かくいう私は、辛いほうが好きなので、先っぽのほうを選んで購入します。 とっかえたい位ですね(笑)

  • boxwood17
  • ベストアンサー率41% (107/256)
回答No.6

辛みの成分と、辛みの発生する原因が書かれています。 すりおろし方によってある程度は調節できそうです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A0%B9%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%97
  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.5

見分け方というのは難しいですね。ただおろし方で多少調整はできます。 くびの方を使い、輪切りにした側面からゆっくりと円を書くようにすりおろすといいですよ。繊維に沿っておろすことになり細胞が壊れにくいです。 辛味成分は揮発性ですから、おろしてからしばらくおいておくと辛みが減少します。 ただしビタミンCなども時間とともに減少しますけど。 レンジなどで多少熱を入れると辛味は和らぎますが、大根に多く含まれる消化酵素は 熱に弱いため、加熱をともなう調理法では有効に利用できないです。

noname#21592
noname#21592
回答No.3

回答になっていないですし、詳しく知らないので、申し訳ないのですが、同じ、大根も、すりおろし方で、からくも甘くもなると聞いたことが、あります。実際、縦に、半分に切って、プロと素人と、すりおろしたら、プロの方があまかったということを聞きました。細胞を潰さず、すりおろすのが、良いのでは??? 調理のプロの回答待ちですね。

回答No.2

私も大根おろし好きです。 きのこの水煮を乗せたり、しらすとのりを乗せ、醤油で味付けしたりして、大根おろしをメインで食べます。 辛いときはきのこや、しらすを増やしているのですが、それでも辛い時は酢をかけると辛さが和らぎます。 見分け方ではなく、回答にならなくてごめんなさい。

  • jun74
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

1本丸ごと見分ける方法は分りませんが、確か30秒くらいレンジにかけると辛味が取れると聞いた事があります。特に先端の部分が辛いのですが、それも無くなるとの事です。 後、無農薬・無肥料の自然農法の大根は辛いのですが、かなりおいしい辛さですよ。 見分け方の答えになってないですね・・・。

関連するQ&A

  • 辛くない大根おろしのつくりかた

    大根おろしを自分でつくるといつも辛くなってしまいます。 外食すると大根おろしって辛くなくておいしいのはどうしてでしょうか? 大根の青い部分は辛くないとか、首の方は辛くないとか、ゆっくり擦ると辛くないとか、時間をおくと辛くなくなるとか、聞いたことは全部試してみたのですが、やっぱり辛いままでした。 辛くない大根おろしには何かいれているのでしょうか?大根の種類なのでしょうか?教えてください。

  • 大根おろし。。。

    大根おろし好きなのですが(特に大根おろしをいっぱいいれたお蕎麦が好き)、あまり力がないもので、大根おろしを作る労力を考えるとついつい尻込みしてしまいます。 かんたんに大根おろしが作れる道具やコツってあるのでしょうか?

  • からい!!大根おろし

     毎日大根おろしを食しています。最近の大根おろしは辛いです。辛い大根を甘くする方法ってあるのでしょうか?

  • 辛くならない、大根おろしの方法

    私は、辛い食べ物が苦手なのですが、大根おろしが大好きです。 今まで、大根おろしを作るときは、大根の一番上の青い部分を使用していたのですが、最近、何故だかわからないのですが、しっほのほうだけの大根しか売っていません。 我が家は、超田舎の為、近所にスーパーが一軒しかなく、そこでしか食材が手に入らないのです…。 古い大根だったら、辛くならないのはわかっているのですが、それもちょっと…。 そこで、お聞きしたいのですが、新しい大根のしっぽのほうでも、辛くならない大根おろしにする方法を教えていただけないでしょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 大根おろし・・・

    大根おろしをしたのですが、なんだかちょっとカライのです。 カライ大根おろしをおいしく食べる方法はありませんか? また、どうしてカラくなっちゃったんでしょうか・・・。

  • 大根おろしを使った

    大根おろしを使った料理といえば 何が思いつきますか? 一人 一品で お願いします 私は 秋刀魚の塩焼きですね ここで大根おろしは外せないという料理ですね 皆さんはどうですうか?

  • 大根おろしがからい

    大根おろしって自分で作ってみたらとてもからいんですが、どうしてでしょう。大根が違うんでしょうか。

  • 辛くない大根おろしの作り方は?

    今日、昼ご飯を食べたお店で大根おろしを食べたのですが、私が自宅でいつもつくる大根おろしとは全然違って少し甘味もあって食べやすかったのです。自分で作ると辛い気がするのはなんででしょう。。。。(笑)作り方に辛くならないようにするコツがあるのでしょうか。それとも大根を選ぶのにコツがあるのでしょうか。良いアドバイス等あれば教えて下さい

  • 夏大根で大根おろしを.........

    夏大根で作った大根おろしは、激辛ですよね。 あれって何とかならないんでしょうか?? 夏だからこそさっぱりした「おろしウドン」や 「おろしソバ」を食べたいのに! あんなに辛くちゃ食べれませんがな!! どなたか辛みを和らげる方法をご存じないですか?

  • 大根おろし ゆっくりおろすと辛くないと聞きましたが

    大根おろしをおろすときに、ゆっくりおろすと辛くないと聞いたのですが、なぜですか?

専門家に質問してみよう