• 締切済み

古い『蓄音機』を買い取ってくれるところ

ninenineの回答

  • ninenine
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.2

業者の買取額はとんでもなく安いです。 買い取り額が安ければ安いほど,売却額との差額が 多くなって儲けが増えるわけですから。 以前,古いカメラのアクセサリー類を業者に持ち込んだところ, 「こんなものは売り物にならない」「客にただであげるような品ばかりだ」 と言われ,安く買い叩かれました。 その後で家に残っていたものをネットオークションに出してみた所, 予想外の高値がつき,非常に悔しい思いをしました。 授業料だと思って諦めましたが, それ以来,古物は絶対に自分でオークションに出しています。 もちろん,商品撮影,発送等の手間はそれなりにかかりますけどね。

関連するQ&A

  • 蓄音機の型について教えて下さい

    昭和15年頃の蓄音機のカタチはどのような型をしていたでしょうか。カフェーなどに置いてあったのはラッパ型の蓄音機が主流でしたでしょうか。ご存じの方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 蓄音機について

    蓄音機の音を聞いてみたくて、オークションで落札してしまいました。蓋の裏にGold Phoneとかいてありますが、国内で作られた物ですか?外国の物ですか?どなたか分かる方がいらっしゃるようでしたら、教えてください。

  • 蓄音機?SP?素人ですみません

    近所の骨董屋さんに蓄音機があり購入することにしました。 取り置きして頂いている状態です。 こちら素人で良く分からないのですが コロンビアのポータブル蓄音機ぽい感じです 針の上に丸い花模様?のスピーカーが付いてました。 前置きが長くなりましたが質問です。 1)購入に当たり検索してみたところ 鉄針?ではSPが痛むとありました。 これは電気のレコードプレーヤーでもそうなんでしょうか? 痛むというのはどれくらいのレベルで痛むのでしょうか? 2)蓄音機以外でもSPは聞けるものなのでしょうか? またLPも聞きたいのならもう1つ買わないといけないのでしょうか? 3)そのほか購入する上で気をつけたほうが良い事ありますか? いくつも申し訳ないのですがよろしくお願い致します。

  • 蓄音機でDJ

    7月に西麻布のアートスペースでライブをやるのですが、之までDJだとかBGMは店や「やりたい」と言う人に任せっぱなしで、考えた事もなかったのですが今年1月に憧れだった『蓄音機』を購入し、「どんなジャンルがあるのか分からないので」と片っ端からSP盤をPOPSからクラシックまで買いました。 購入して早、半年。 「蓄音機でDJが出来ないか?」 と考えております。私が所有している蓄音機は戦後に作られた(と店の人は言う) 『Augon PAN-100』 と言う機種です(写真参考)。ちなみに純国産(らしいです)。 90年代中頃に高円寺のカレー屋で『ワールドスタンダード』のメンバーが『蓄音機DJ』をやったり、同じ頃に山口小夜子も蓄音機2台でDJをやった事があるらしいのですが、しかし『銀座シェルマン』も店の総力を挙げて一度だけ遣った事があるそうで。 「2台使ったんですか?」 「そんな!そんな使い方は間違っていますし、無理ですから」 との事。しかし「蓄音機DJ」なる人は多いようなのですが、私は実際に見たことがありません。 にも関わらず所有している『Augon PAN-100』で普段はオルタネティブなアートや、ロックをやっている店内でモノラルSPで延々とやりたい!と思うのです。 現役の方に『DJペルシャ湾』と言う人もいるそうなんですが、どんな風にやっているのか。 それと会場は少々、広いです。キャパ250人ほど。そのキャパで『ポータブル蓄音機(しかも国産で作りが荒い)』でDJって出来るでしょうか? どなたか、「蓄音機でDJ遣った事があります」と言う方がいられましたら、その際の・・・遣り方?・・・蓄音機の音をマイクで拾って増幅した、とか、選曲、2台なのか1台なのか、何でも教えて欲しいのです。 妙な質問で申し訳御座いませんが、宜しくお願いします!!! 蓄音機の写真↓ http://www.flickr.com/photos/27421723@N07/2578397772/

  • 広島か呉の骨董品

    広島に住んでいます。古い時計や雑貨(インテリアにできるような物)を置いている骨董品店を探していますが、どこにあるのか分かりません。できれば西洋アンティークでなく日本のもので明治から昭和初期のであればいいなと思っています。どなたか広島市か呉市の骨董品店をご存知の方教えてください。

  • アンティークなどの買い付け方法を教えてください。

    古物商の免許を取りました。 ヴィンテージやアンティークの食器などを販売したいと思いますが、買い付けはどうすればいいのでしょうか? 今は骨董市などに行って仕入れていますが、アンティークショップなどをされている方(骨董市などでお店を出されている方)は、どこで買い付けされているのでしょうか? 仕事をしているので海外まで買い付けに行くことはできません。 そういった古いものの卸などをしているところがあれば教えてください。 出来れば、関西でお願いします。 他にアドバイスなどがあればお願いします。

  • 京都・大阪でアンティーク着物を買えるお店

    4月23日(金曜日)~26日(月曜日)まで京都の方へ小旅行にいく予定です。 アンティーク着物が好きでそれを買うのを目的に行くのですが、京都・または大阪でアンティーク着物を買えるオススメのお店を教えていただきたいです。 大学生なのであまり高いものだと手が出ません。着物一着~2万円位までで買えると嬉しいですね。派手なものも地味目なものも両方大好きです!素材も絹・綿問いません。 因みに25日の北野天満宮の骨董市には行こうと思っています。 骨董市の着物は確かに安いですが、染みや虫食いを見逃して買ってしまうと大変な事になりますね(笑)普通のお店のものはそれに比べるとちょっと値段が高いですが、染みや虫食いの心配がないし骨董市に出ないような自分好みの着物が手に入るので嬉しいです。 それでは皆様の解答を楽しみにしています。

  • 洗濯機を運びたい!

    知人が実家へ引き上げるため、不要になった洗濯機をもらう事になりました。 しかし、その洗濯機を知人宅から自宅へ運ぶ方法で悩んでいます。 私は車を持っておらず、また私と高齢の母の二人では車を用意したとしてもちょっと難しい気がします。頼れる男手は今の所ないので、業者さんに依頼しようかと検討しているのですが、出来るだけお安くお仕事をしてくれる業者さん情報ご存じでしたら教えて下さい。 場所は神奈川県の川崎市内から横浜市内への運搬です。

  • アンティーク(骨董)愛好家もしくは店の情報について

    アンティーク(骨董)を扱うお店をもつ事を思案しております。 そこで、アンティーク(骨董)愛好家のおおよその人数の情報をお持ちの方おられましたら、教えて頂けませんでしょうか。また、アンティークショップや骨董店における何某かのデータもございましたら、教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 西洋風の骨董品がそろう骨董市ご存知ですか?

    西洋風の骨董品がそろう骨董市ご存知ですか?西洋風の家具などを入手したいとおもっています。都内で比較的こういったものが多そうな骨董市をご存知の方、是非教えてください!又、アンティーク家具が(古いものでなくてもかまいません。中古品)安く買えるお店などがあれば、合わせて教えていただければ幸いです。探しているものは、机、時計、いす、コートハンガーなどの家具です。