- ベストアンサー
畳のヘリ何がおしゃれでしょうか?
私は、畳が好きで、リビングの一部と寝室は畳にしようと考えています。業者は縁なしを薦めてくれているのですが本当の琉球畳であれば良いのですがちょっと予算的に手が出ません。そこでおしゃれな縁をご存知な方教えてください。最近無地が多いようですが柄でとも思っているのですが・・よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家は縁なし畳です。 目の錯覚ですが、1枚が大きく見えるので、同じ広さでも広く見えますよ!! NO.1さんのおっしゃる通り、柄ものだと柄あわせも難しそうですし、やっぱり飽きちゃうとおもいます。それに、こだわるとそれこそ琉球より高くなるし・・・。 中途半端だと、かえって安っぽくなりがちです。(失敗の可能性大!!) 縁にこだわるなら、寝室のほうだけに使用されてはどうですか?プライベートな空間ですし、思いっきり柄縁で遊んでみて、リビングはシンプルにいくほうがいいとおもいます。 その時、床部分だけではなく、壁紙や、天井、窓装飾、照明器具、もちろん家具とのトータルインテリアを考えてセレクトした方がいいですよ。 畳だけが浮いちゃいますから。
その他の回答 (3)
- blue_hope
- ベストアンサー率46% (120/259)
参考URLの会社は、畳縁のトップメーカーです。 そこの「オンラインカタログ」をご覧になって、気に入った型番を指定して業者さんに伝えれば、別料金がかかるかもしれませんが、大抵は手配してくれるはずです。 基本的には、#2の回答者さんもおっしゃっているように、部屋に採用した調度品やパーツの色合いを考え、コーディネイトなさるとよろしいかと思います。 ちなみに、無地の縁をチョイスする上で気を付けなければいけないのは、比較的、薄い色(淡い色)は、汚れが付着したときに目立ちやすくなるという点です。 (たとえば、何かをこぼしたとき、シミとなって残ったりする場合です。) したがって無地の縁の場合、無難なのは、”黒”や”こげ茶”ということになりますが、濃い色は、くどい感じがするので、好みが分かれるところです。
- 参考URL:
- http://www.ohmiyaberi.co.jp/
お礼
ありがとうございます。悩みますね。縁だけでこんなに悩んでいてはだめなんですけどね。縁なしはおしゃれな感じしますがかえって縁に柄が入っているほうが斬新になるかもですね。
- mkaitou
- ベストアンサー率80% (4/5)
< 私は畳表は市松にして一畳で縁なしにしようかと思ってきました。 すみません。こういう畳の存在を知りません・・・。 (一畳全体が、市松模様の織りになっているんですか? それとも、一畳の半分ずつが色違いって事でしょか??) ひょっとして、フロア畳(置き畳)の事? 以前、働いていたインテリアショップで、市松に琉球畳をひいてたんですが、畳が部分的に日焼けしちゃうと、ちょっとどうかな?って感じでした。 我が家は一畳の縁なしです~。
お礼
畳表じたいが市松になっているのです。日焼けしてしまうのは仕方ないですね。そうするとやはり裏返しできる縁ありですかね。
ある意味、無地の方が、飽きが来なくていいかもしれません。 生地の材質で価格が変わります。芯地も重要です。で、本物志向でいくと、柄ものより、本無地の方が価格が高いです。 化繊の偽者の柄は、柄合わせができないと思います。 となりの畳と柄を合わせて、しかも、角も柄を合わせるとなると、高度な技術が必要です。 本生地で、柄合わせもすると、かなり、予算が、かかります。 リビングでしたら、安物を買い換えていく方法もありますが、処分料がかかりますよね。 畳も、本床とにせ床、発泡スチロールの芯などいろいろですが、多分、マンションなんかだと、本床は、厚みの問題で無理だと思います。在来旧家の作りでないと、本床の厚みが取れないでしょう。 長い目でみると、無地が、無難なような気がしますが、こればっかりは、個人の趣味の問題なので、質問者にお任せしますが、芯地と、畳屋の技術を選んでくださいね。 寺院や料亭の畳を納められる畳屋職人は、もうかなり減りました。
お礼
ありがとうございます。料亭では黒縁が多いですからね。畳表を市松にして個性を出そうかなと思っています。
お礼
ありがとうございます。mkaitouさんは一畳ですか半畳ですか?私は畳表は市松にして一畳で縁なしにしようかと思ってきました。市松で縁なしだと何か不都合でもありますかね?