• ベストアンサー

畳の交換基準について

先日畳を替えようと、新聞折込チラシで表替えで1畳2400円 裏返しで1900円と値段の安さで来てもらい、畳をめくり裏を見るとコンクリートの上に畳が敷いてあるのですが、そのコンクリートに虫が2~3匹いて、これじゃ畳自体入れ替えないとと言われ、4畳半と6畳の2部屋分で10.7000円との事で賃貸マンションなので大家さんに事前に替えたいと申し出た所、個人で頼んで変えて下さいと言われたため、この畳の上で寝るのは良くないですよと言われ、そう言われると素人那のでいう事を信じるしかなかったし、そこが寝室だったので早く替えてもらわねばと思い、予算が当初 表替えのつもりだったので少し大家さんに負担してもらえないか相談したら今回は大家さんほうで、費用も大家さん持ちでしてくれるとの事、大家さんの契約してる畳屋さんを手配するので、そこは断るようにと言われました。翌日大家さんからの以来で来た畳屋さんは、この畳なら替えなくてもさしさわりはないし、あえてするなら表替えで充分と言われ、虫のことも聞いてみるとこれは、湿気むしといってどんなに新しい畳の下にもいるものだと、ましてこの部屋で寝ないほうがいいなんて ありえないと言われました。この違いは何なのでしょうか?両方の業者さんが同じ結論なら納得できるのですが 正反対なので私としては大家さんから来た畳屋さんの方が真実味があるような気がするのですが。 ここのマンションは賃貸マンションで、家のマンションのほかにも多数マンションを経営していて、会社組織にしています。 畳屋さんによって表替えか床替え(畳辞自体を新しい物に替える)判断基準ってそんなに違うものなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.1

【格安はおとり】 畳に限らず、商品を売り込むにはお客をつかむことです。 それには格安という値段でお客を誘い、喰いついたお客には、 「畳が悪くなっているので、表替2400円のでは無理です、 全部取り替えた方がいい」 という売り込み方です。 はじめから広告の値段ではやる気はないでしょう。 【大家さんに依頼】 マンションの大家さんは、畳の相場をよく知っていますし、 出入りの業者は商売上の付き合いがありますから、 適正な値段で仕事をしてもらえますね。 マンションの表替の値段は5000円から6000円前後が適正でしょう。 表の見本を見せてもらって、見積りを出してもらうと値段がはっきりします。 【断り方】 畳を全部新品にするということは、よほどのことが無い限りありえません。 最初の業者には大家さんにやってもらうことになったといえばいいでしょう。

nonkyon
質問者

お礼

回答ありがとうございまいた。 最初の業者は私が交渉しました。 当日の朝畳を見に来て、替えないといけない。身体に悪い等言われ素人なのでそれなら高いけど替えないと健康の為だからと御願いをして夕方に寸法を同じ方が測りに来て、朝の時点で発注をし夕方に材料が届いてるのでキャンセルは出来ないと言われましたが、この時点では、大家さんの畳屋さんが来る前だったのでこっちの都合なので材料代だけでも約4万円えを支払う約束をしました。 翌日大家さんの畳み屋さんが来て初めて畳を替える程ではないと知り、材料費も払う必要がないと思い、再度業者に電話をしたら、中々認めないし、お宅に車で行って、寸歩もはかり、仕事してるのに後はお宅の払う払わないは良心の問題とまで言われました。 最後は消費者センタに相談すると言ったら、お金はいりませんという事になりましたが、いかにも私の方が悪いような取り方で、とても後味が悪かったです。 今回は良い勉強となりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

よく似た商法で、ミシン屋さんがありますが、格安の畳屋さんは、おとり商法(悪徳商法)です。大家さんに相談して良かったですね。

nonkyon
質問者

お礼

このような事は初めてで、良い勉強になりますた。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう