• ベストアンサー

初めてのブロードバンドルーター購入。オススメは?

boss-denの回答

  • boss-den
  • ベストアンサー率56% (300/528)
回答No.4

ノートPCを利用されているなら、無線LANカードセットモデルがいいと 思います。 メーカーは、一番売れているバッファロー製品がいいでしょう。   製品的には、WHR-G54S のシリーズでしょうか。 型番 WHR-G54S/P(無線LANカード1枚セットモデル) 価格は\10,000程度? http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s_p/ PCが2台ということですので、別途無線LANカードを購入すればいいと 思いますよ。 型番 WLI-CB-G54S 価格は\4,800程度? http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-g54s/   設定では、「AOSS」という簡単自動設定&接続が付いています。 ボタンを押すだけでセキュリティ設定と無線接続が完了するという すぐれものです。   無線LANは親機と子機に分かれますが、子機(無線LANカード)は PCに取り付けられます。 その時、無線LAN接続ツール(クライアントマネージャ2)をインストール します。   接続手順としては、クライアントマネージャ2のAOSSボタンを押し、 その後親機についているAOSSボタンを押します。 1分~2分程度経つと接続が完了します。 製品マニュアルも参考にしてみてください。 http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/d31076a1.pdf  

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s_p/

関連するQ&A

  • ブロードバンドルーターについて

    2台のパソコンを無線LANにしようと思っています。(ノート・デスクトップパソコン、OSはXPです。)ですが、ルーターはどこの機種でも適用できるでしょうか。ノートの場合はカード型LANも必要でしょうか。また、ノートパソコンを公衆無線LANに使用するにはカード型LAN2機必要なのでしょうか。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ブロードバンドルータについて

    現在、デスクトップパソコンにADSL24Mモデムを接続してインターネットを使っています。 先日ノートパソコンを購入しまして、早速無線LANをやってみたいと思っています。いろいろ疑問点がありまして教えてください。 1.モデムに接続するのは「無線ブロードバンドルータ」か「無線アクセスポイント」かのどちらかと聞きましたが、この違いは何ですか? 2.1階にモデムとルータを置いた場合、2階には通じるでしょうか? 3.現在、NTTのADSLモデムMN(3)を使っていますが、これにルータ機能はあるでしょうか?ルータ機能があるかどうかは、LANケーブルの差込口が2つあるということでしょうか? 4.ルータにデスクトップパソコンを有線でつないで、ノートパソコンに無線用カードを差し込んで利用した場合、それぞれ半分の速度になってしまうのでしょうか?

  • オススメの無線LANルーターを教えてください

    オススメの無線LANルーターを教えてください 現在持っているパソコンが無線でしかネットを繋げません(LANケーブルをさすところがなく、USBので有線でネットをできるようにしたが、ネットに繋がらなかった) 一応無線LANルーターがひとつあるのですが、どうも調子が悪いみたいで全くネットに繋がりません なので買い換えようと思っているのですがどれがいいかわかりません DSとパソコンをネットに繋ぎたいのですが、なにかなるべく安くてちゃんとしたオススメの無線LANルーターを教えてください できれば電気屋に売ってるのがいいです(通販は当たり外れが激しいので…。以前も某通販サイト様で買わせていただいたところすぐに使えなくなりました)

  • 無線LANルーター

    Yahoo!BB光 with フレッツを利用しています。 無線LANパックの利用を停止し、有線にしたのですが、 パソコンが2台になりケーブルが邪魔になってきました。 そこで、無線LANルーターを購入しようと思ったのですが、 どれが良いのかわからないので、 以下の条件に合ったオススメ商品を教えて下さい。 ・パソコンは2台ともノート  A:dynabookTX/66KWHYD(Windows7/無線LAN内蔵)  B:LavieLL550/5(WindowsXP/無線LANは内蔵していない) ・ルーターは1階に設置、パソコンBは2階で使用。 ・家は古い一軒家。 ・いずれPSPを使ってスカイプがしたい。 ・設定は出来るだけ簡単な方が良い。 ・機能が十分であれば古い型でも良いので安い方が良い。 ・将来的にパソコンがもう1台増える可能性がある。  が、こちらは、無線でなくても構わない。 一応、自分なりに調べてみた感じでは、 バッファローのものが良いのかなと思ったのですが、 安い旧型のものでも良いのかどうかなど不安です。 電器屋さんにも行ってみたのですが、 店員さんによって言うことが違うということがあり、 今ひとつ信用できません。 よろしくお願い致します。

  • 無線LAN機能付きのブロードバンドルータ

    ノートパソコンを新たに購入したので無線LANを構築したいと考え無線LAN機能付きのブロードバンドルータの購入の検討をしているのですが、おすすめのルータはあるでしょうか。無線LANに関してはまったくの初心者で勉強中なのですがよろしくお願いします。

  • ブロードバンドルーターについて

    2台のPCを有線でネット接続したいのですが、ブロードバンドルーター機能の付いた無線LANアンテナで回線を2つに分けても問題は無いのでしょうか? また、ブロードバンドルーターを使用すると、元々の回線速度から若干遅くなったりしてしまうものなのですか?無線LANアンテナはアンテナ機能が付いている分、付いてないものに比べ少し遅くなりそうな気がしてしまいます。 無線接続しているPCは無く、アンテナとしての機能は必要ないので、余分な機能の付いていない普通のブロードバンドルーターを新しく購入した方がいいのでしょうか? そもそも、インターネットがどういう仕組みで繋がっているかも分からないド素人ですが、ご回答よろしくお願いします。

  • ブロードバンドルータについて

    度々お世話になります。 現在宅内LANを計画しておりブロードバンドルータを購入しようと思っています。 それで将来的に無線のことも考えて↓の商品を購入しようと思っているのですが、 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-g54_php/ これって普通に有線LANのルータとしても使えるのですよね? 最初は有線で使って、PCが増えて来たり移動が増えたりしたら無線で使いたいと思っているのですが… あとモデムの設置場所がクローゼットの中なのですが、その中からでも無線て問題なく飛ぶのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 無線ルーターではなく無線LANカードの購入について

    現在、有線LAN(ホームゲートウェイ)でパソコンを使用しているのですが、スマホを自宅で使用するにあたり、無線LANルーターの購入を色々と検討しておりました。と申しますのは、ホームゲートウェイ用の無線LANカードに月々のレンタル料を支払うのがバカバカしく、新たにWi-Fi用のルーターを設置した方が、お得だろうという事からなのですが、よくよく考えてみますと、ルーターではなく、その無線LANカード自体を購入すれば良いのでは…?という考えに至ったのですが、そうすれば、ルーターを2台設置する必要もなくなりますから場所も取りませんし、そちら方が好都合なのでは?と考えたのですが、このように、もしルーターではなくカードで対応した場合、実際にスマホを使用するにあたり電波が弱い・安定性がない等々、何かデメリット的な事はあるのでしょうか?やはり、カードよりもルーターを購入した方が良いものなのでしょうか。 因みに、ホームゲートウェイの品番はPRS300SE、プロバイダーは@tcomを使用しております。 ご教示どうぞ宜しくお願いします。

  • 無線LAN内蔵のブロードバンドルーターの購入について

    現在メルコのブロードバンドルーターBLR2-TX4にLANカードWLI-PCM-L11Gを後付けして無線ブロードバンドルーターとして使っています。そのルーターに有線で2台のデスクトップPCと1台のハイビジョンテレビ、1台のテレビ用LAN HDDとつなぎ、無線で2台のノートPCにLANカードを差して合計6台でネットワークを構成しています。しかしそのルーターは型も古くセキュリティー機能も低いと思うので新しくファイヤーウオール機能つきの無線ルーターを買いたいと思うのですが、どのようなものがいいでしょうか?現在プロバイダーはCATVで下り3M上り512Kなので最新の速いものでなくてもセキュリティーがしっかりしていればいいです。 1.遅くてもいいので少し古い型で無線ルーターとLANカード3枚くらい買いたいのですがオークションでも安ければいいのでどのようなものがありますでしょうか? 2.あるいは、LANカードまですべて買いなおすのはお金がかかるのでこの無線ルーターの頭に新しいルーターを付けても大丈夫でしょうか?ここは大変田舎なので盗傍受信ということはないのでウイルスとスパイウエアーに対するセキュリティーのみ考えようとおもいますが・・ 3.それから現在OSがW2000でブラウザがIE6でメールソフトがOutlookExpressをつかっていますが、w2000に外付けのフリーのファイヤーウオールソフトで何かいいものがありますか?或いはファイヤーウオール機能つきのルーターであれば不要なのでしょうか? 4.最後に、セキュリティー的に他のブラウザやメールソフトがいいと聞いたのですが何がいいでしょうか? ******以上ですがどなたかよろしくご教授お願いいたします****

  • ブロードバンドルーターについて

    現在CATVでVAIOのディスクトップに繋げてます。もう一台のVAIOノートパソを無線LANで繋げようと、ルーターとLANカードを探し始めたのですが、あまりの種類の多さに何が良いのやら…。やっぱりソニー製で合わせちゃうほうが? (でも結構な値段!)ちなみにモデムはNECです。どのような選び方が良いのかアドバイスお願いします。