• 締切済み

親の離婚

過程を書くと長文になってしまうので、質問だけ書かせていただきます。 母はずっと(10年前から)浮気(相手は不特定多数)をしていました。浮気の原因は、姑問題や、父が夫婦の性生活を、母のいる前で友人達に暴露したから、らしいです。 父は母の浮気を知ってから(1年前から)、再婚 相手を探し、その相手と浮気をしてました。父は、今までの家庭生活の中で、母の言動にストレスをうけていました(かかあ殿下です)。 この場合、裁判ではどちらに負があるのでしょうか? 母方に付いた時は、苗字を変えないといけないのでしょうか?

みんなの回答

  • maria1956
  • ベストアンサー率36% (109/297)
回答No.4

質問者さまへ あなた自身は、15歳以上ですか? もし15歳以上ならば子供として実際住むのは、どちらにつくとしても、あなたが両親とは別の戸籍となることはできないのでしょうか?

参考URL:
http://www.ac-rikon.com/rikonginokosekitosei.htm
fdsa_2005
質問者

お礼

ご紹介くださりましたURL大変参考になります。ありがとうございます。

回答No.3

1の者です。 母親に付き、母親が苗字を変えたら自然と子供もそうなってしまいますね。 どうしても苗字を変えたくないのであれば、母親と話し合ってみてはどうでしょう。 離婚していれば、名前は同じでも、もう戸籍は別ですし、離婚後の苗字まで調べて文句言ってくる親戚もいないと思います。 もし何か言われても、この名前は、同じでも戸籍は全然違う。同じ苗字の他人です。でいいんじゃないでしょうか

fdsa_2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は長男として、父方の家系を継ぎたいのですが、母は情緒不安定な気質なので、私がいないとどうなってしまうか不安です。これまで、私が風邪を引いたときの看病や学生の頃の弁当作りなど、父よりも母の方に愛情を感じています。もちろん父にも感謝してます。 どちらに付くべきか迷っています。 母から聞いた所、父(55歳)は、これからの人生は自分の為に生き、再婚して子供が欲しいなどと言っているようです。母からは、父に言うと、裁判の時の仕打ちなどが怖いので、口止めされています。 どうやって、父を正すことが出来るでしょうか? 度重なる質問、どうかお許しください。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

法律はチンプンカンプンな私ですが「ライフ」のカテゴリーなので遠慮なく答えさせてもらいます。 お母さんがお父さんの家を嫌っていることと、あなたの姓のこととは別問題です。 知人で、元夫を憎んで離婚した人がいますが、子供のためを思って、姓はそのままにしました。再婚したときに母子で改姓しましたが、結婚しても、夫でなく妻の姓を名乗る人だっています。 離婚はご両親の問題ですが、あなたはあなたでご自分の希望をきちんと主張なさるといいでしょう。

fdsa_2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母にはしっかりと言ってみます。

回答No.1

微妙な所ですね。父親が浮気をしていなければ確実に父親の勝ちになると思います。 >姑問題や、父が夫婦の性生活を、母のいる前で友人達に暴露したから これを理由に離婚は出来ても、浮気は不貞行為なのでNGです。だからと言ってお返しに浮気していいなんて事もありえないです。 母方についた場合の苗字なのですが、母親次第だと思います。 離婚したら旧姓に戻るのが一般的ですが、そのままでも行けるはずです。その場合、母親がその姓の最初の人となるんです。家系図で言えば一番上に記載される人。 まぁ母親がそのままの姓で行ったとしても、浮気相手と再婚なんてことになったら苗字は変わりますね。旧姓に戻ってその後再婚だったら、2回変わりますね

fdsa_2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 父の圧勝ではないみたいですね。 母は父方の親戚が嫌いなので、苗字を変える可能性が高いです。母の再婚はあまり無いと思います。 私が母に付き、母が旧姓に戻した場合、やはり私も戻さないといけないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 離婚した相手と再婚する場合

    両親が10年ほど前に離婚し私は母方の姓になりました。 わけあって母は離婚した父とよりを戻すといいます。 (1)同じ相手と再婚する場合の手続きは通常の婚姻届でよいのか? (2)私は27になりますが、母が籍を戻すと私も苗字を変えなくてはならないのか? 11/3に籍を入れたいといっているので早めに回答お願いします。

  • 親の離婚後の子供の姓について

    両親が離婚をし、今は父方の姓を名乗っています。 父はギャンブル等をし、借金も抱えていたこともあり、今もその傾向があるようです。 その為、母が何かあったら嫌だからと、私と兄を父の戸籍から外したいと言う様になりました。 私は現在大学3年で、就職活動も始まろうとしているので、苗字が変わるのならば早く切り替えたいのですが、大学での名前及びアルバイト先での名前が変わるのは嫌なのです。 母に籍に入るとなると、やはり苗字も母方の姓になるのでしょうか? また、小学校のときは、学校での名前を使い分けている子がいたような覚えがあります。 本籍は母方の姓でも普段の生活では今の姓を名乗ることはできるのでしょうか? 色々と調べてみたのですがイマイチ理解できません。 どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 親の離婚で…

    こんばんは。もうすぐ中学卒業の女子です。 先日母から離婚することを聞きました 原因は父の浮気だそうです。 そこで、私は浮気した父親と名字が同じなのが気に入らないので母の旧姓に変えたいと思っています。 しかし母は周りの目を気にしてか 名字は今のままにしておきたいそうです。 子供だけ母の旧姓を使うことは 出来ないんでしょうか? 変な質問かもしれませんが回答お願いします

  • 親の離婚について

    僕は中学1の男子です。 親2、兄弟5の大家族です。 先日兄どうしが喧嘩していて母がそれを止めに入った時の話です。 その喧嘩を見ていた父がいきなりもう家族は終わりなんだから好きに喧嘩させとけや来月には離婚するなどと何も知らなかった兄達にわざと聞かせるように母に言ってました。いくらその喧嘩を見てイライラしたからってみっともないですよね。 もともと大家族なわけで生活費がかかるのは当たり前なのですが、父は数年前までろくに仕事もせず、浮気をし、母の貯金を食い潰していました。最近になって真面目に仕事をし始めたのですが、それでも生活費に足りないので母に物を売れ、もっと働けなど厳しく、少しでも反論すれば暴力の日々でした。 さすがに貯金も少なくなり、明日には生活をする事が出来ないんじゃないかと言うところまで来ました。すると、父は母に離婚を迫り母は僕達のことを思い離婚を拒否。また暴力です。今では母が離婚しないと言ってるのにも関わらず離婚するとうるさいです。 いくら苦しい生活から抜け出したいからって自分で多くの子供をつくり、真面目に仕事もしないで苦しいなったら人のせい。母には文句ばかりで暴力。最低です。さすがに中学生と言えど精神的に辛いです。何度殺したくなったか。 もう疲れました…離婚してもあの父親だけは許せません。かといって父を不幸にしようも酷い喘息でこの先短いのでする意味もありません。 離婚した後頼れるのは母方の親、つまりお爺ちゃんお婆ちゃんしかいません。でも家族6人もは無理でしょう。こんな中学生でも生き抜く方法を教えてください。将来高校にも行けないんじゃないかと不安です。 どうかよろしくお願いします。

  • 不倫相手が離婚すると嬉しい?

    こんにちは。 今回は私の父の浮気相手のことについて質問させてください。 私の母と父は父の浮気で離婚しています。 父の性格は自己中で、女の人を何かの道具だとしか思ってない人です。 浮気相手もきっとほとんど水商売の人みたいです(父が言っていました) おそらく父としては水商売の人と遊ぶくらい、浮気とも考えてなかったのだと思います。 外面を気にする人だったので離婚は渋りましたが、そういう父に長年耐えてきた母も我慢が出来ず大変揉めた上で離婚に至りました。 もともと父の浮気相手は昔から父の車に浮気の証拠となるようなものを置いていたりして、自己アピールしてました。ということは、父に離婚して欲しかったのかなと思います。 父はお金はもっていますので、結婚相手としてはメリットがあるとは思います。 ただ、父はものすごく長生きの家系なので、これから20年は生きると思います。 ものすごく頑固な年寄りと20年添い遂げるつもりがあって邪魔してたのかなあと疑問に思ってしまいます。 それとも水商売をしていると、そんな生活はお店をきりもりするよりはたいしたことではないのでしょうか? 父もおそらく再婚はしばらくするつもりはないけれど、 自分が弱ってきたらすると思います。 私としては、再婚相手の人がちゃんと父の面倒を最後までみてくれるなら再婚も全然かまわないと思っているのですが。 子供としてどんな気持ちでいたらいいか迷います。

  • 親が離婚しそうです

    親が毎晩深刻な話をしてる気配がします。 母が泣いてるときもあります。 たぶんですけど父は浮気していて、それが原因です。 母はかなり太ってるんですけど浮気相手は痩せてるらしく 私がちょっとでもご飯を残すと 「お前の残飯処理で太った」みたいなことを言います。 それもかなりの剣幕で…もうヒステリーみたいになってます。 こんな状態の太ったヒステリーの母に愛想つかす気持ちもちょっと分かりますが 元々は父の浮気が原因です。 私はもう来年大学受かったら1人暮らしするつもりだったから どっちについていくとかそんな気にしないんですけど こんな精神状態で離婚したら、母は精神崩壊するかもしれません。 そしてもし父から声をかけたんだとしても 浮気相手の女は絶対に許せません。 離婚する、しないは親が決めていいと思ってるんですけど、 父と浮気相手の関係は絶対に壊したいですし その人は社会的に恥をかくべきだと思います。 どうやったらその相手を追い詰められるでしょうか。

  • 離婚した両親は相続人になれるか

    現在、私は結婚して妻がおりますが、子がまだいません。 母と祖母の4人暮らしです。また、結婚した姉が1人おります(子あり)。 父は母と私が1歳の時父の浮気が原因で離婚し、私と姉は母と母方の祖父母に育てられました。父はその後再婚したんですが、父には、再婚相手との間には子が二人います。 私は、父母が離婚してからは父とは一度も会ったことがありません。現在も全く連絡はとっていないし、どこにいるのかも知りません。 そこで、質問ですが、 1 もし私に万が一のことがあった場合、相続する権利があるのは誰で割合はいくらですか? (離婚した父に権利があるかどうか特に知りたいです。) 2 もし、その父が亡くなっていた場合、その父の子(再婚相手との間の子)は権利を承継するのか、またその割合はいくらか? 3 私の母が亡くなっていた場合は、どうなるのか? 4 正直な話、離婚した父や再婚相手の子に絶対相続させたくないので、なんか方法があったら教えてください。

  • 離婚した母に年金?

    私の両親は18年前に離婚しました。 私たち子供は 父のほうにつき、 二人とも とっくに成人しています。 父も 今は再婚しています。 母とは まったく会っていないのですが、 再婚しています。 先日 母から父に 会社に電話が入り それによると 父と母が 籍を入れていた間の年金が もらえるはずだ。と いうのですが 本当でしょうか? 母は 再婚してもパート勤めで厚生年金は はいっていなく 又再婚相手も同じようなもの らしいのです。国民年金は 入っていたか わかりません。60歳を超えて今 非常にお金に こまっているみたいなんです。 父と母の結婚生活は14年ほどだと思います こういう場合 母は年金をもらえるんでしょうか? わざわざ 父に連絡しないといけないもんなんでしょうか? 私としては 母に新しい父の生活を 壊されたくないんです。 よろしくお願いいたします

  • 結婚式に離婚した親を呼ぶか迷っています。

    私が小学生の時に両親が離婚しました。 離婚後は母と暮らしています。 父とは疎遠になったわけではなく、昔は1年に2回程、現在は2年に1回くらいのペースで父や父方の祖父母に会っています。 母は別れてから会っていません。 祖父母は孫が私と姉だけということで、可愛がってくれています。 離婚した原因は、当時まだ私が小さかったこともあってやんわりとしか言われずわかりませんでしたが…大人になってわかりました。 父が仕事であまり帰って来なかった事、祖母との…姑問題でした。 祖母は性格がキツイので子供の目から見てもお母さん大変そうだな…と思うほどでした。 そのため母方の親戚達は父や父方の祖父母の事を良く思っていないようです。 来年、結婚式を挙げようと考えています。 母に父や父方の祖父母を呼んでいいか聞くと、「いいんじゃない」と言われました。 母の性格上、優しいのでNOとは言わないだろうとは思っていました。 今度は母方の親戚に父達を呼ぼうと思うと言うと「えっ!?」と苦笑いされました。 ダメだとは言われませんでしたが、母の気持ちも考えないとと言われました。 母の気持ちもすごいわかります。 母からダメだと言われたら呼ばないつもりでした。 父方の祖母には結婚式呼んでね!!と言われるし…。 どうしたらいいかわかりません。 やはり、父達を呼ばない方がみんな楽しい結婚式を送れるのでしょうか? やはり一番、ずっと育ててくれた母に喜んでほしいと思っています。 でも父達を呼ばないとなると父達に何て言ったらいいのか…。 楽しみにしている祖母にも罪悪感が…。 この問題が解決できないようなら旦那と二人で海外挙式を考えています。 どうすれば一番いいのでしょうか? どなたか同じ境遇の方はいらっしゃいますか? 長文ですみません。

  • 親の離婚について

    過去に似たような質問があるかもしれませんが、携帯から利用のためご容赦ください。 父の借金が原因で、親(共に61歳)が離婚しようとしています。子は、私(29歳一人暮らし)と姉(31歳実家暮らし)です。 2年程前にも父が競馬で作った借金が発覚し、100万円返済しております。その時も離婚話が出ましたが収まりました。その後、反省したようでしたが、また競馬で借金を作ったようです。金額を聞いても「わからない」と言っています。母、姉、私は呆れています。父から「離婚する」と言い、母も「2年前に離婚して100万返さなければよかった」と言って離婚に応じるようです。 父は定年退職していますが、半年くらいしたらまた働くそうです。フリーで建築業をしており、ボーナス退職金もなく、母も専業主婦だったため、あまり貯蓄はないようです。 姉と私は母の味方です。私は、成人して一人で生活していけているので、親の離婚は仕方ないと思っています。 ここで質問です。 母にとって、離婚することが一番の選択でしょうか?(離婚後の生活が心配です。離婚しなければ、父が亡くなった場合、父の年金も貰えるとかあるそうで) 親が離婚した場合、私と姉の名字は、母の旧姓になりますか? 私と姉に、父の借金を返済する義務は生ずるのでしょうか? 明日、実家に帰って証人欄に記入するよう言われています。無知のため、ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう