• ベストアンサー

スリッパのルール

仕事柄お客さんの家に上げていただくことが多いのですが、スリッパの使い方というか、基本的なルールが今ひとつわからず、戸惑うことがあります。 例えば、ドアを開けて挨拶します。 そして家人が、「どうぞお上がりください。」と言われます。 この場合、勝手にスリッパを出して履くべきか、履くべきではないのか。 また、仮にスリッパを履いて廊下を通ります。 そして、絨毯が敷かれた洋間に通された場合、その部屋に入る前にスリッパを脱がないといけないのか、脱がなくてもいいのかが良く分かりません。 人に聞いても意見がまちまちです。 マナーに詳しい方、教えてください。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.1

 取り立ててマナーに詳しいわけではありませんが、こうした、スリッパなどちょっとしたマナーがまだまだひとつの姿で定着していないものですから、その家その家ですこしずつ考え方が違っていたりして、ことにお仕事で上がられる方にとっては余計な気をつかうことになるのでしょうね。  まず、訪問客であるあなたに対して「どうぞお上がりください」と家の方が言ったのなら、本来はその方があなたのためにスリッパを上がり込む方向に揃えて出す.....のが当然のマナーです。  でも、なぜかそんなことは全然しない方もいます。そんな場合には、ただ勝手にスリッパを取るよりも、「スリッパをお借りしてもよろしゅうございますか」とひと言断ればいいと思います。ひょっとしたら「そのままでどうぞ」なんて意外な言葉が返ってきかねない昨今ですから。  また、絨緞の敷いてあるところこそ、本来はスリッパを履いてその上に上がるもののはずです。その理由は、訪問者は外を歩いて足が(靴下が)汚れているかもしれないことに配慮しなくてはならないからです。  しかし、これもけっこう、自分でスリッパを玄関に置きながら、絨緞の上では脱いで下さい......と言わんばかりの方がいるのがとても不思議でなりません。  そういう時、つまり迷ったら、ちょっとだけ「スリッパでいいのか悪いのか」とった躊躇いを見せること。これに相手が気がつけば「どうぞそのままで」となるか「そこでお脱ぎ下さい」となるか、どちらかでしょう。  もちろん「このままで?.....何分にも結構な絨緞だものですから」なんて聞けばなんの心配も要りませんが。。。。  

umigame2
質問者

お礼

早速ご回答いただき、有難うございました。 そうなんです。「お上がりください。」とは言ってくれても、スリッパは出されていないことが多く、勝手に出していいものやら・・・。いつも悩みます。 こういうときは一声かければいいわけですね。 そして絨毯ですが、スリッパのまま上がって、「脱いでください。」と言われたことがあります。 本来は、絨毯の敷いてあるところこそスリッパなのですね。 とても参考になりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • 帰る時のスリッパのマナー

    訪問して帰る時にスリッパが重ねて、スリッパ立てにあったので、自分も重ねてスリッパ立てにスリッパを立ててしまったのですが、後で考えたら、マナー違反だと思ったのですが、マナー違反でしょうか? スリッパは、揃えるだけで良かったのでしょうか? 仮に下駄箱にスリッパが入っている場合は、どうするのが良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ブースの面接マナーが分かりません。

    面接のマナーについて伺いたいことがあります。 ドアがある場合のマナーは講座を受けたことがあるので分かります。 ただ、ブース形式となるとどのタイミングで挨拶したらいいのか等よく分かりません。 発想の転換なのかもしれませんが、教えていただけますでしょうか?

  • この場合の、お茶だしのルール

    こんにちは。 お茶だしのルール、どうすればよかったのか分からなかったので、 下記の場合はどのような対応がふさわしかったのか、ご助言ください。 (1)長いテーブルにお客さまと会社の社員が向かい合って座っている(と思われる)。 ただ、スーツの人のなかには別の事務所の人もまぎれているようで、顔を知らないため、お客様と見分けがつかない。 (2)お誕生日席の一番上座(入り口から一番遠いほう)にスーツの人。 (この人をお客様の一人と判断していた) そこから見渡して、左の窓側がスーツの人たち。右の廊下側が作業着の人たち。 (3)人数が多かったので、テーブルの左側に一人、右側に一人で、二手でお茶を配った。 (4)最後配り終わる頃に作業着の人から『お客様が先だよ』と、指摘があった。 お茶はお客様が先というのは十分承知しているのですが、 人数が多く一人では持ちきれないため、このような対応をしてしまいました。 そのときは、ほかの方法は思いつきませんでした。 顔を知らない社内の人がお客様と同じような格好でまぎれている場合は、判断に困ります。 名刺交換前だと余計分かりにくいです。 この場合、どうやってお茶だしをすればよかったのでしょうか。 ちなみに、お茶だしと申しておりますが、 うちの会社の場合は、はめ込み式プラスチックカップに、豆コーヒーで蓋付のお茶ではないです

  • ソファー・絨毯・カーテンの色

    新居に住む為、いま家具を揃えていてどんな色にすれば良いのか良くわからないのでお願いします^^; 部屋が7畳程の洋間です。壁は白、フローリングと内装ドアがエクセルライトという明るい色です。 住む前に家具を揃えているのですが、テレビ台とPC台を白でまとめてしまいました。 広く見せるには壁の色と同じ色が良いのかな?ということで^^; 絨毯とソファーを置くならどんな色が合うでしょうか?絨毯は汚れが目立つのは避けたいので白は考えていなくて、ソファーも黒は??好きな色なんですが、黒置いたら暗くなりそうで・・・。 今自分の中で候補になっている絨毯の色は、茶色かベージュなんですが、その場合ソファーとカーテンの色はどんな色が合いますか? それと、皆さんなら絨毯何色、カーテン何色など個人的にはこうするなどアドバイスお願いします_(._.)_ どんな部屋にしたいかは全然定まっていないので皆さんの回答参考にしたいです^^;

  • レジの並び方 ルールやマナー

    スーパーなどのレジに並ぶときのルールやマナーについて、詳しく知りたいと考えています。 そのようなサイトや書籍をご存知でしたら教えてください。 また、経緯についても、読みにくい長文ですが記しておきました。 お時間がありましたら一読して今後のアドバイスをいただけると嬉しいです。 【経緯】 私と母がスーパーで買い物をしたときのこと。 20点くらいの品物を手に、1人が会計中でその後ろには誰も並んでいないレジへ。 母の指示で、母がそのレジへ並び、私は取り忘れたお菓子を取りに。 3点のお菓子をレジへ持っていくと、母は会計中で、後ろには1人お客さん(以下Aさん)が並んでいた。 私がカゴへお菓子を入れると、母は私にネギを取ってくるように指示。 私はネギを1束取って再びレジへ。 私がAさんの横を通りすぎ、母のカゴへネギを入れると、Aさんが何事かを不満げにつぶやく声が聴こえた。 私がAさんを見ると「不機嫌なときのジャガー横田さん」のような目つきで私の方を見て、手にしたカードで財布をパタパタと叩き、何かをつぶやいていた。 きっとAさんは、私たちが「場所取り」的なことしたのに機嫌を悪くしたのだと思います。 それまで私はこれが悪いとか嫌がられる行為だとは思ったことがなく、かなり驚きました。 そこでこちらのサイトで検索してみたところ、↓のようなやりとりを見つけました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa183797.html 今回こちらを読み、レジにおける「場所取り」という概念をはじめて知り、「私たちの行為は基本的にはルール違反なのだな」という認識にいたりました。 そこでせっかくの機会ですので、キチンとしたレジ並びのルールを勉強しようと思ったのです。 あんなふうに人に嫌な思いをさせたくはないので。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 生徒会選挙について

    私は生徒会に立候補しようと思っています。 それで、文を作りました! 変だとは思いますが 見てください それで、どこをどうしたらいいか。 どういうのを入れるといい、気を引けるというアドバイスを下さい! 生徒会に立候補する●●です 私はこの学校が大好きです。 面白い先生方も、 いつも相談にのってくれる友達も 皆さんもそうだと思います。 だからこの学校で皆が悔いなく、楽しい時間を過ごせるようにしたい。と思って立候補をしました。 そのために 私が生徒会に入れたら 昨年から始めた挨拶運動を続け 学校をきれいにしていきたいです。 私は履き物が揃い、 学校を傷つけないようにしたいです。 教室のドアやろうかの壁の傷とトイレのスリッパが揃っていないのが目立つような気がします。 それらを見直して もっとよくしたいです。 私と一緒にあらゆる履き物が揃い、 挨拶がもっと広がる学校にしていきましょう!! どうでしょう… 変ですが、アドバイスを下さい それと学校をよくするために、挨拶と美化。それ以外に何かありますかねぇ? お願いします!

  • 退職時のマナー

    よろしくお願いします。 職場での上司からパワハラや、陰険な扱い(業務を与えず干される)を受け、 堪えきれず、退職をする場合、 その上司に、退職の挨拶はするのはマナーでしょうか?。 また仮に挨拶も何もせず、去った場合、 同僚には、やはり後味の悪さは残るでしょうか?。 ※逃げ出した印象を持たれるでしょうか?。

  • 嵐 コンサートマナーについて

    嵐 コンサートマナーについて 私は先月21日の嵐の国立コンサートに参戦してきました。 基本盛り上がる曲(例えば、Happinessなど)の時にメンバーが近くに来て、 テンションが上がりメンバーの名前を叫んでしまいました。 マナーではMC中や挨拶、バラード系の曲の時は静かにしているというルールだったので もちろん静かに聞いてました。 こんなことを聞くのは難ですが、私がしたことはマナー違反になってしまいますか? コンサートが終わって冷静に考えたとき、私がしたことは違反だったのかなと 不安になりました。 これがもし、マナー違反だとしたら恥ずかしい限りです…。

  • 会議室を出るときのマナー

    日系企業に勤めている中国人です。会議室を出るときのマナーについてお伺いします。上司とお客様と3人で会社の会議室を利用したあと、普通どなたがドアを開けますか。そのドアを閉める必要がありますか。どなたが先に歩くのでしょうか。 もし上司かお客様と2人での場合、またどうなるのでしょうか。 質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 工場内(生産現場)でのお客様への挨拶について

    お世話になります。 仕事上での挨拶のマナーについて意見を伺いたいです。 仕事上での挨拶のマナーについて調べると、いわゆるビジネスマンのビジネスマナーに ついての情報をたくさん得ることができます。 ただ、今知りたいのはビジネスマンの挨拶についてではなく、生産現場(工場内)での 作業員を対象とした挨拶のマナーです(知りたいというか、アドバイスが頂きたいです)。 具体的には、「工場内での作業中」に「工場見学にいらしたお客様」に対しては、どこまで の挨拶を求めればいいのか、ということです。 条件として ・作業者は作業着に帽子あり、一部マスクあり ・騒音の大きい現場、蒸気の立ち込めている現場あり ・工場内の移動通路(道路)あり です。 この場合、基本的には帽子をとって「こんにちは」でいいのでしょうか? 上長からは「作業員に周知徹底できる資料を準備する」よう指示が出ています。 ですので、 ・このWebページが参考になる ・こんな本がある ・ウチの工場ではこうしている というアドバイスが頂けると非常に助かります。 長文失礼しました。 何卒ご教授お願いいたします。

専門家に質問してみよう