• 締切済み

派遣先職場環境

派遣でとある職場に入って2ヶ月経ってます。 自分はサブリーダーのような立場なんですが リーダーとはまともに会話もされることはありません。 ※話しかけても相手にされません 一応部下が2名付けられていますが、実際部下よりも 仕事がありません。暇な時間が多いです。。 ※仕事も面接時の話と違います リーダーはその部下達に対しては面倒見が良く手とり 足取り教えてます。自分だけがこのような扱いで正直 毎日が苦痛です。これが原因かチームも会話がなく 雰囲気も暗いです。 営業に相談しても ・長期的契約を見込んでいる為仕事はこれからでは? ・世の中よくある話。精神的な試練だと思って・・ ・言わなくてもわかるから会話がないのでは? など温度差を感じる答えです。しかし自分は「干されている」ような感覚しかなく長期的にやれそうな感じでは ありません・・。なんか契約的に仕方なくいる、、ような 錯覚も覚えます。 このような場合どうすれば良いでしょうか?。 半分キレ気味に言った方が良いのかも。。 自分としてはとっとと見切って次に進みたいです。 ご経験談などアドバイスお願いします!。

  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

派遣社員です。 リーダーのかたがそのような態度ですと、非常にやりづらいでしょうね。 元自衛官のかたに聞いた話ですが、自分が上司の立場になると、その上司が 部下の前でいじめてくる、といった話を聞きました。 それがどのような心境ですることなのかわかりませんが、部下の前で 恥をかかせたいとか、そういうこともあるのかもしれませんね。 契約はいつまでなのでしょうか? 長期であっても、契約期間であれば堂々と終わりにできますよ。 あとは就業規則を調べ、何ヶ月前に言えば中途解約できるか・・・ もし1ヶ月前とか書いてあれば「仕事内容も違うので」ということで 辞める意思を伝えればいいと思います。 もちろん引きとめられるでしょうけど、説明された仕事内容が違った わけですから、派遣会社にも責任あります。

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.2

所詮、派遣なので割り切りましょう。 私も派遣で営業事務で派遣先のとある担当の下に付いたのですが3年間その方の仕事はしないで違う方のサポートをしました。 それはその方は自分の仕事は自分がするみたいな方でしたので他の方のサポートなどをしていました。 それに暇な時間を頂いて(外には遊びにはいけませんが)時給がもらえて月給が貰えるなんて「食う寝る遊ぶ」みたいでこんな仕事で金が貰えると割り切って派遣業を満喫しましょう。 それにサブリーダー的存在ならその派遣先の業務内容にもよると思いますが他の部署や担当部課長に仕事の催促をするのも良いかも知れません。 取り合えず次回更新の時期まで割り切って仕事をして下さい。 途中で辞めるとその派遣元の会社から仕事が貰えなくなります。 仮に途中で辞める場合は登録抹消をして下さい。 他の派遣で生きて聞く事もできます。 ただ、己の立場を勘違いして派遣業をしていると派遣元から嫌われてしまいますよ。 参考もまでに。

回答No.1

派遣を受けている会社のものです。 >自分としてはとっとと見切って次に進みたいです。 契約を終わらせて次の会社に移りたいということですか? それなら営業に直談判して移ればよいのでは? お話では特に引継ぎも必要ないようですし・・・ 何かキャリアが身につかないから辞めたいといっているようにも受け取れますな。 その会社(派遣会社)との契約内容によるのではないですか? こういう言い方は失礼だが、一般には派遣社員というのは即戦力であること、正社員に見られるような会社の中枢に成長しながら入り込んでゆく時間の無駄の無い実力派(良い意味での一匹狼的強さ)、に期待をしているのではないですか? 仲良く仕事が出来なくても、自分の責任範囲が完璧にこなせればそれで良い、というのが派遣の強みだと思うけど・・・ 雰囲気の暗い明るいは会社しだいですのでなんともコメントできません。 何十社も見てきたということであれば説得力はありますが・・・

関連するQ&A

  • 派遣先の職場に馴染めない

    春から派遣で働き始めたのですが、全く職場に馴染めません。 同じ部署の方々は初めはウェルカムムードで雑談することもあったのですが、今は仕事の会話以外はほぼ話をすることはありません。派遣社員はもう一人いるのですが、この方は数年勤務されており、私以外の社員さんとは冗談や雑談など仲良くお話しをされているので、派遣と社員の区別があるわけではないようです。 他部署の方ともほとんど会話はありません。(もう一人の派遣さんは皆さんと仲良くお話されています。)最初は他の方とも仲良くなれたらと思い話しかけていたのですが・・・。私から一歩近づくと3歩くらい後退されるような印象です。ひどいときは無視されることもあったので、いまは私から話しかけることはありません。 昼食はもう一人の派遣さんと一緒に食事をしています。働き始めたときは昼食中にいろいろと雑談をしていたのですが、今では昼食中もほぼ一言も会話をしない日もあります。私から話題を振ってみたりもしたのですが、なんだか虚しくなることがあったのであまりしゃべらなくなりました。たまに会話が続くことがあるのですが、相手が何を考えているのかと不安になるので何とか話を合わすように気を使っています。 職場に馴染めないのは自分に問題があると考え、仕事を頑張り笑顔で対応するようにも務めたのですが何も変わりませんでした。友人に「職場に全く馴染めない」と相談したら、「あなたの性格で馴染めない職場なら、もともと新しい人間を受け入れない人達なのかもね」と言われました。でも割り切れることではないし、職場で微妙に避けられるような態度をとられ続けるのはつらいです。 もともと希望条件と合わない仕事だったのですが、派遣担当者に「この仕事はキャリアになるから」と説得されて働き始めました。決めたからにはきちんと働こうを思い、懸命に頑張ったので、社員さんから「覚えも早いし仕事も早い」と言われ、そこは認めてもらっているようです。 派遣会社には「契約更新はしない、後任者を見つけてください」と伝えているのですが、「後任者がなかなかいない」と言われています。いまの職場はただでさえ人手不足なので、後任者がいないのに私が辞めてしまうと迷惑をかけると考えると非常に辞めにくいです。 職場で孤立しているように感じる、職場に信用できる人がいない、常に緊張状態、などストレスフルでどうしたら良いか分かりません。 友人には「派遣なのだから更新せずに辞めてもいいのでは」とは言われているのですが、辞めるとも言いにくい状態です。 馴染めるように何か改善策を考えるべきなのでしょうか。それとも、やはり辞めても良いのでしょうか。

  • 派遣です。職場が辛くて辞めたいです。

    同世代の女性だけ(派遣)の部署です。 私は今秋に今の会社で派遣として働き始めました。 お局Aと1年未満のBの3人で同じ仕事をしています。AとBは仕事の合間もとても仲がよくいろんな話をしていたりたまにコソコソ何かを話しています。感じが悪いとは思いましたが気にしないようにして過ごしてきました。毎日そんな感じなのでAとBが話をしていても自分が参加していい話なのか入ってはいけないのかがよくわからず自然と2人の会話を耳に入れないようになっていきました。それでさらに距離ができてしまっています。 この職場は流動的な部署で次々と新しい仕事が増えていきます。それに対してAとBはとても怒っていてこの会社はおかしい!私たちの仕事がどれだけ大変か理解して無いからこんなことができるんだ!と会社や適当に他部署からの仕事を受けてくる上司に憤っている話も仕事中よくしています。 私はまだ浅いので自分のことでいっぱいいっぱいで会社のどこがおかしいとか気にするより仕事を覚えるほうが先で目の前のことをこなすだけで精一杯です。でもそういう話に参加しない私に今度は矛先が向き、「C(私)さんはこの会社おかしいって思わないの?なんにも感じないの?意見はないの?」と威圧的な感じでBさんに言われました。 私は今のところ会社に対して文句を言えるほど仕事ができていないし、しくみを理解できていないのもあると思うし、(最初からこういうものだと思えば)不便を感じていないしよっぽどのことでなければ流してしまえる性格なのでそんなに熱くなられて正直困りました。今の時点では気にするほどのことは無いというのが率直な意見なのですが・・・・。 私はのみこみも悪く迷惑をかけてばかりで本当に向いていない職場だと思っているところに会社の体制の問題などをなげかけられて鈍感な子みたいな言い方をされて本当に辞めたくなりました。今日もほとんどAとBは2人で会話、私とは業務連絡以外会話をしませんでした。 今までどんななに短くても2年以内で仕事を辞めたことがなかったので自分でもこれほど馴染めないことにショックを受けています。ネガティブな職場に染まりたくないという思いから自分も壁を作っていますが仕事中は普通にすごしたいです。 辞めたくて辛いですがこんな問題が起きる前に来年からの長期更新をしているので先が長いです。途中でやめてもいいものですか?明日にでもフッと辞めたいくらい嫌です。どなたか励ましのアドバイスをもらえませんか。

  • 冷たい職場

    先月からとあるプロジェクトチームに派遣されました。 ※当方IT系派遣です ところがチームリーダーおよびその同僚の態度が冷たいのです。 朝の挨拶も返しませんし、仕事で質問すればあまり親身な 回答はありません。こちらから話を振ってもまともに返りません。 で別な人とは自分が振ったその話で盛りあがっているんです。 かなり感じが悪いです。。 当然先方から話をされることもありません。 他の派遣社員とは仲良くて(会話のキャッチボールができて)仕事できますが リーダーがこれではチームの雰囲気も悪いです。 自分はサブリーダーのような立場なので・・。 このような時はどうすれば良いでしょう?。 とりあえず仕事として必要な時だけ話しかければ良い、のような割切りが 必要でしょうか?。 なんとか仲良くなろうと頑張ってきましたが疲れてきました。。

  • 派遣先の社員さんについて

    長文失礼します。 倉庫内のバイトをしているものです。 作業員は5名でそのうちの1人は、僕たちを仕切る派遣会社の社員(以後リーダーと書きます)さんです。 基本的には、倉庫の会社の社員さんから仕切り役のリーダーに指示が行き、その指示に従って作業を行うと思うのですが、ここ数ヶ月 1日の流れや、なんの作業をするのかすら一切連絡がありません。 また、報連相をするようにリーダーは言いますが、リーダーは僕らの中で特に信頼している人1人にしか言いません。 場合によっては言った気になって言っていないことも多々あります。 そして、仕切り役ではあるものの、1日の作業のうち半分以上は現場にいません。 だいたい電話で会社と連絡していたりします。 それを仕事にされるとたまったもんじゃないです。 また、社員は社員でフォークリフトに乗っているのですが人が作業をしているところのすぐ後ろに荷物の乗ったパレットを置こうとするときなども絶対に声をかけることはありません。 この前もテーブルで立って作業している時に僕のかかとから20cmくらいのところにパレットを置かれました。 僕が後ろに少しでも下がったら怪我をするところです。 普通は一言声をかけるべきだと思うのですが、まぁそういうことがわからない人なんだろうなと思っています。 また、やるべき作業は終わっていて社員さんが次やるパレットを運んで来なければできない状況で少し待っていたら、手空きの状態を作ってんじゃねーよとリーダーと社員からどやされます。 社員は基本的に状況を見て、やってほしいものを運んでくる物だと思っていたので意識の違いにびっくりしてしまいました。 また、どやされるため自分たちで考えてやっておいた方がいい作業を行なっていると、誰がそんなこと指示したんだよ?と怒ります。 勝手に動くと怒られるため、指示を待っているとなにぼーっとつったんてんだよ?やることないなら掃除してろよ!と言われます。 社員も直接は言わないものの、リーダーに同様のことを言っているようです。 ここまで書いたのはほんの一部で、リーダーも社員も、僕たちがどれだけ真剣に真面目にやっていても、僕たち作業員の揚げ足取りに時間を割いています。 また、作業手順に関して決まってるやり方でやれと言われますが、僕たちはやっています。 そして、そのやり方でやっていないのはほんとーに1日のうち30分ほどたまに手伝うリーダーと社員です。 この2人が勝手に自分なりのやり方でやるくせに自分のことは棚に上げて、自分たちの気にくわないやり方をしていると怒ります。 ミスするのも大抵社員とリーダーです。 作業手順通りにやっていても、仕事が遅いと言われたり、早くするともっとちゃんとやれ、ほんとにやってるのか?とリーダーはいってきます。 このような社員やリーダーのことは自分が登録している派遣会社のお偉いさんに報告又は相談した方がいいでしょうか? パワハラまでは言いませんが、正直作業員全員嫌気がさしている状況です。

  • 派遣先 まだ2日目なのですが・・・

    今月から派遣で長期の一般事務の仕事を始めました。 顔合わせもあり社内も見ました。あまりいい印象もありませんでしたが 入ってみないとわからないというのもあり、同じ課に派遣の方が2人いると聞いたので安心して引き受けました。 仕事内容は聞かされていたものと明らかに違う点はありませんが 甘く考えていたわたしには少し違うな・・あまり合っているものでは ないなという感じです。 社員の方も優しい方が多いですし残業もないのでプライベートを 充実させると割り切っている方ならよい職場なのだと思います。 ただ派遣の方同士と教えてもらう以外は会話もなくお昼もばらばらで とても孤独です。短期間ならともかく長期でと考えるとどうだろうと 思っています。実際前任者の方は1ヶ月、その前の方半年で辞めたと 初日の日に聞きすぐ納得してしまいました。 今トライアルの1ヶ月の期間中なのですが一応、契約は満期終了 させようと思っています。(教えてくれている人には悪いのですぐ 辞めた方がいいのかなとも悩んでいます) 特に嫌な人がいるわけではないのですが社風が合わない、孤独感から 辞められた方いらっしゃいますか? 派遣の営業にはなんと伝えましたか? 長文すいません。

  • 派遣先での人間関係

    新しい派遣先になり2週間ほどになりました。 ただ人間関係がちょっと厳しいです。 大きな会社で自分の派遣先部署は4人ほどいるのですが その誰もが自分とまともに会話をしてくれません。 こちらから世間話をしても「あっそ」みたいな感じなのです。お昼も一緒に行きますが苦痛で仕方ありません。 ※先方から話かけてもくれません 彼らとは年も違うし(自分が4つ上)、第一印象から 「話や雰囲気が合わない」と思われてしまったかも しれません。 彼らの部下であるのは苦痛ですが、、仕事は大変 やりがいがあるんです。 あと他の派遣さんや他部署の方とは比較的仲良くやって いると思います。 このまま割切って仕事に専念するのもありでしょうか?。 飲み会などに行っても既に出来上がった世界なので、私はとても入りにくいのです。一人、浮いてます。。 同じような経験をされた方いますか?。 是非アドバイスをお願いします!。

  • 職場環境・・・

    異動があり、約半年前に今の職場に配属になりました。 半年も経っているのに、未だ職場の人間関係に慣れず、 自分もそう思っている分、相手にもそう思われている感じがして、 全く馴染めていません。 最近は特に周りが楽しそうに会話していても、自分は全然仲間に入れず、 私が話をしても会話がぷつっと終わってしまってぎこちない雰囲気になります。 始めのうちは、私もコミュニュケーションをとろうと思って、話し掛けたりしましたが上手くいかず、今はその気力もなくて、ただただ一人でぽつんとしてる感じがします。そのせいで仕事にも気が回らず、人の目ばかり気にして 毎日疲れて職場に行くのが嫌で嫌で仕方ありません。 マイナス志向になってしまっていて、前向きに思えない自分が嫌です。 さらに、仕事内容にも興味がもてなくなってきてしまって、転職を考えているのですが、 今の仕事に就いて一年。志半ばな気もしています。 でもどうしても、今の人間関係には耐えられません。 自分から何か行動を起こす気ももうありません。 出来ない出来ないで、ネガティブなことばかりですが、 自分で考えすぎてどうすればいいかわからないのでどなたかアドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 職場環境・転職について悩んでいます

    総合病院で医療事務をしています。契約社員です。 20代後半の女で、入社して半年になります。 中途入社で、資格はありませんでしたが、取得支援するとのことで入社を決めました。 医療事務の経験はありませんでしたが、入って一週間もないうちにで一人で窓口に立たされ、わからなければ聞きに来てと言われました。しかし現場のリーダーは気分屋で機嫌が悪けれ教えてもらえず機嫌がよければすり寄ってくるような人で、他の人も忙しそうにしていて聞けず、そんな日々でずっとストレスを感じながら仕事をしていました。 私が入社した当初、人手不足で、窓口業務、計算業務、会計業務、レセプト業務全てを同時進行で詰め込まれ、引き継ぎも一週間もありませんでした。 その上一度言ったことは覚えて当たり前、という風潮があり、不安でこれでよかったですか?と聞くと前に言ったよねと言われます。 またレセプト業務で休日出勤は当たり前でした。残業もしているのに手取りは良くて13万ちょっとしかありません。ボーナスもありません。 資格もなく未経験の私はもういっぱいいっぱいで、資格取得の勉強にも手がつけられず、業務に関してもわからないことばかりだったので、資格の勉強もしたいので数ヶ月でいいのでレセプト業務から外れたいという話をマネージャーとして2ヶ月ほどかけて引き継ぎをするということでOKをもらい、現場リーダーにはマネージャーから伝えるという話になったのですが、数日後リーダーから次は何科のレセプトがいいかと聞かれました。 マネージャーと話しをした時も私の話を真面目に聞くという態度がなく、私が見ていないとでも思ったのか、最後は持ち上げて持ち上げてとにかく早く話をまとめたいというのが全面に出ていて、私もレセプトを外れられるならと了承したのですが、結果が前述した通りでうんざりしたので、予定はありませんが、遠方に引っ越すことになったので今年いっぱいでやめますと言いました。 そう言ったとたんレセプトの話もなくなり、リーダーも急に優しくなったり、かと思えば私の真隣で筆談でこそこそと話をしたり、それだけではないのですが、不快なことが多々あります レセプトの引き継ぎも2ヶ月で終わらず、やめるまでやらされそうです。 私の話が通っていないことに不満はありますが、上の人間が揃ってそういう感じなので誰にも相談できず、言い返すこともできません。 年末まで我慢しようと思っているのですが、毎朝吐いたり、たまの休みの日もずっと気分が落ち込んだままだったり、出社しようと準備はするのにいけなかったりします。 それで何度が体調が悪いのでと休んでしまったこともあり、翌日出勤するとリーダーに睨まれたりします。 会社に対して不信しかないため、いつも風邪だと嘘を言って、本当のことが言えません。 できればすぐにやめたいのですが、一応会社には今年いっぱいと伝えてあるので今、時期を早めるとまた陰口を言われるのが目に見えているので怖いです。 あと今もう20代後半で資格もないため転職も厳しいという思いもあり、なかなか踏み切れません。また残業も多く休日も仕事のために転職活動もスムーズに進めることができません。私が不器用なだけかもしれないです 同居人はやめてもいいと言ってくれていますが、働いていない期間ができることが気が重くて、決められすにいます。 いっそ潔く辞めて期間決めて勉強して資格とって転職するのがいいのかとも思うのですが、どうするのが一番だと思いますか?

  • 職場での立場がカップルに挟まれて困っています

     職場で私の部下の女性と上司の男性が付き合っています。  そのこと自体は私には何の問題もないのですが、仕事上、私を飛ばしてカップルの間でどんどん仕事の話を進められてしまい、部下に仕事の話をしても「あれ?そのこと言いませんでしたっけ?」とか「知らなかったの?」といった反応で返されて困っています。  また、彼氏である上司の仕事を助けようとしてか、部下は私を介さずに直接上司の仕事の手伝いをしています。  そのことについて上司は私に何も言ってきません。「我関せず」という姿勢であり、私に業務を直接頼むこともありません。(私の仕事に対して上司が信用していないのなら話は別でしょうが・・・。)  仕事上支障がない範囲であれば、私は何も言うつもりもありません。しかし、既に業務に支障が出ているし、上司としてはある程度は部下の仕事の把握もしたいのですが「今、何の仕事をしてるの?」と聞くと部下は慌てて仕事を隠します。(このあたりは私に対する罪悪感があるのでしょうか?)  そこで、もう私は仕事上で部下からは無視されているものと思い、部下の仕事に対しては一切関知しないことにし、すべて私の上司の直属の部下なんだと考えることにして、2人には挨拶と仕事上の必要最低限の会話しかしないようにしました。(そうなると今度は部下が最近私を避けるようになりました。それは当然ですよね。)  本当はそういうことはしたくなかったので、そういう状況になった約1年前から自分なりに2人の間の仕事に一生懸命入ろうとしましたが、状況は一向に変わらず、馬鹿にされている気がして、とうとう堪忍袋の緒が切れました。(その間、胃も壊しました)  そこで皆さんに質問なのですが、私のとっている行動は部下を持つ者の行動として間違いだと思われますか?

  • 職場環境について

    直属の上司に後輩とコミュニケーションが円滑に取れない、 どうすればいいのか方法が見つからず悩んでいると言う相談を 数年前から逐一していたのですが、毎回「お前の心が弱い」 「愛想を振り撒け」「情報共有をしっかりしろ」といわれるばかりで アドバイスらしきものを受けることもできず、次第に人間関係が 悪化していきました。 部署の配置として私1人とパート数人が共に業務を行っている部屋と 上司+後輩社員6名とパートと業務を行っている部屋の2つに分かれており、 次第に上司は自分と同じ部屋にいる6人にだけ業務に必要な情報や 新しい仕事を割り振るようになり、完全に孤立してしまいました。 また、パートさんからの不満や私自身の疑問などを上司に話していると 「パートの分際で」などと暴言も飛び出し、あの人には何を言っても 無駄と言う空気も流れつつあります。 心療内科を受診し、今までの数年間に渡る上司とのやり取りや職場の 雰囲気などを医師に相談したところ、上司の管理責任に最大の問題あり、 診断書をもっと上の人に渡して上司の行いを訴えるべきとの話があり 実行したところ、社長は上司や私に話を聞く前に労務士の方に相談を したらしく、「休職する」「部署を移動する」「今の部署で誰とも 接することのない1人の仕事に移る」の3つの選択肢だと言われました。 どの選択肢と取っても苦手な人間と顔を合わさなくて済むわけですから 症状は好転するでしょう。しかし、苦手意識を乗り越えたわけではないので 復帰したとたん症状がまた出てしまい、治癒とは言えないと思うのです。 そのため、今の職場で苦手意識を克服する方法を主治医と相談しながら模索 している中、ひとまず狭い空間で苦手意識のある相手と顔を合わせる会議は 症状が悪化する危険が高く、回避すべきとの判断で診断書が出ました。 それに対し、会議は仕事の一環、会議に出られないなら業務をこなせないのと 同じこと。と話を聞いてもらえませんでした。 人事権や従業員の健康管理に関して会社に決定権があるのはわかります。 けれど、社長にしても労務士にしても医者ではないのですから、治療に 関しては専門家である主治医の決めた治療方針に沿うわけにはいかない のでしょうか。 上司の今までの立ち居振る舞い、自分に従う部下は評価し、私のように 批判する部下は「査定に響くぞ」と脅したり、仕事や情報を回さない という態度に対して、それが私が発症した一番大きな原因であると 指摘されたことについても、社長の前でそういう態度を見せたことが ないためか、信用すらしてもらえませんでした。 私はこのまま自分に不利益をもたらすと判っている会社の決定に黙って 従うしかないのでしょうか。 社長の前では部下を気遣うフリをしてみせ、本人の前では「面倒くさい」 と露骨に態度を変える上司の責任を追及することもできないのでし ょうか。