• ベストアンサー

レイアウトが変わってしまい困っています

mr_rengelの回答

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.1

何かエディタを使っていますか? テーブルの幅を画面サイズに対する%で指定しているのだと思います。 テーブルサイズをピクセルで固定すれば解決すると思います。 例でいうとこんな感じです。 <TABLE border="0" width="750" bgcolor="#ffffff" cellpadding="0" cellspacing="0"> 上のwidth=""の部分がテーブルの幅です。

trois006
質問者

補足

回答ありがとうございます。 %での指定はしていません。 実際の内容を記述します。 <body leftmargin="0" topmargin="0" rightmargin="0" marginheight="0"> <div align="center"> <table border="1" bordercolor="silver" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td bgcolor="navy" colspan="6" width="630" height="150"></td> </tr> <tr> <td align="center" bgcolor="blue" width="100" height="20"><font color="white">HOME</font></td> <td align="center" bgcolor="blue" width="130" height="20"><font color="white">PROFILE</font></td> <td align="center" bgcolor="blue" width="100" height="20"><font color="white">MAP</font></td> <td align="center" bgcolor="blue" width="100" height="20"><font color="white">Others</font></td> <td align="center" bgcolor="blue" width="100" height="20"><font color="white">MAIL</font></td> <td align="center" bgcolor="blue" width="100" height="20"><font color="white">LINK</font></td> </tr> </table> </div> という感じです。

関連するQ&A

  • CSSレイアウトでこのようなことはできる?

    ホームページをテーブルを使用しないCSSレイアウトで作成しようと思います。 左右を分けるのにfloatを使用して作っています。 横幅は30%と70%で分けていますが、ブラウザの幅を小さくすると上下にずれてしまいます。 そこでブラウザで800px以下になった時は横バー表示するようにしたいです。 このようなことはできるでしょうか?

  • Macでのホームページレイアウトいついて

    先日ホームページを作成したところ、Macではページレイアウトがくずれるとの報告がありました。MacでもFirefoxなどでは問題なくページ表示をできるみたいなのですかが、Safariでは文字化けなどが発生するようです。これは回避する方法などはなるのでしょうか? すべてのブラウザに最適化したホームページを作成することは難しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DreamweaverCS3でレイアウトが崩れる(汗)

    当方、Dreamweaverで初めてのホームページを作ろうとしている超初心者なのですが、ある程度全体図はできたのですが、ブラウザでプレビューして見ると、まぁ見れるのは見れるんですけど、ウインドウを小さくすると写真がずれたり、文字が違う行にいったりと、せっかく作ったレイアウトがぐちゃぐちゃになってしまいます。 どうしたらいいんでしょうか? 普通のネットで載ってるようなホームページを見ると、ウインドウを小さくしてもウインドウが小さくなるだけで、やっぱりレイアウトは固定されているみたいなのですが、どうしたら固定できるのでしょうか?

  • ホームページビルダーでcssレイアウトは可能ですか?

    Web制作初心者です。 Htmlのtableでトップページ全体をレイアウトすると、読み込みが遅くなるそうですが、ホームページビルダー9を使っているため、レイアウトを作るのは簡単にすみ、いままでtableで作成してきました。 今度、新たにサイトを作るのですが、cssでレイアウトを作りたいと思います。そこで、ホームページビルダー9はcssでtableのようなレイアウトを作ることは可能なのでしょうか? tableの場合は、「表の挿入」を選んで、「行の追加」や「列の追加」、「選択セルの結合」とかでどんどん表を作っていって、セルに画像追加や文字を書いていました。 こういうのはcssでは(ホームページビルダー上では)どのようにするのでしょうか? あと、tableを作って、その下にもtableを追加していくと、ページをプレビューした場合、下のほうに行くにつれてそれぞれの表がズレていきます。cssではズレないようにできるのでしょうか?

  • テーブルレイアウトでのホームページ作成について。

    テーブルレイアウトでのホームページ作成について。 今度、テーブルレイアウトで作られたホームページの仕事をすることになりました。そこで、本屋でテーブルレイアウトを使ったホームページ作成本を探してみたのですが見つかりません。 おそらく古い本しかないとは思うのですが、テーブルを使った詳しいホームページ作成の解説書をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CSS
  • 編集モードとレイアウトについて。 ホームーページビルダー

    はじめてホームページビルダー13を購入しました。標準モードと、どこでも配置モードがありますが、標準モードのほうが作成後にブラウザーのウィンドウの横幅に合わせてページが自動調整されるとのことから標準モードで作っています。レイアウトを整えるため表作成をしていますが、表の後ろに図形や画像を配置したくても、重ね合わせができません。 重ね合わせは、どこでも配置モードで作成するしか方法がないのでしょうか? 初歩的な質問ですがどうぞ教えてください。お願いします。

  • HPのレイアウトが崩れる

    作成したホームページを社内LANで繋がっているファイルサーバーに保存して、そこからブラウザで確認するとレイアウトが崩れてしまいます。 デスクトップにおいてあるほうを見るとレイアウトは崩れていません。 作り方が悪いのでしょうか? ホームページはXHTML1.0 とCSSで作成しています。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 画像にリンクを張るとレイアウトが崩れます。

    はじめまして。 現在、Dreamweaverでホームページを作成しています。 横幅ジャストサイズ(正確には10pxのスペース画像含む)でメニューを並べています。 一通り画像のレイアウトが済んで、いざそれぞれのメニューボタンにリンクを張ると、なぜかボタンの枠が紫色に囲まれ、あげくには少しずつボタンが横に移動してしまいます。 そして、最後のメニューボタンが収まりきらず下に回ってしまいます。ちなみにCSSで作成しています。 ブラウザでプレビューしてみたところ、画像の周りの紫色の枠は残ったままで、最後のボタンは見えません(これはCSSで縦の枠幅を指定しているからとは思うんですが・・・) リンクを張ってもhtmlをいじるだけで、デザイン上はかわらないと思うのですが、そうではないのでしょうか? 以前も、コードを通常の改行(<br>じゃない)するとレイアウトが崩れた記憶があります・・・ この現象の解決方法などはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • スタイルシートレイアウトで・・

    初めまして。よろしくお願い致します。 先日、知人のHPをテーブルレイアウトからスタイルシートレイアウトで作り直しました。すると、ブラウザでは問題なく見れるのですが、 ホームページ作成ソフトの画面で見ると、大きくレイアウトが崩れています。文字の大きさなどはスタイルシートで設定したとおりです。 ちなみに、元々のHP(テーブルレイアウト)はドリームウィーバー4日本語版というもので作られており、私が作成したものではありません。それを私が、ホームページビルダー10を使って、スタイルシートレイアウトに書き直しました。 いろんなソフトで確認してみると『ビルダー10』のページ編集の画面では、レイアウトの崩れはありません。『ビルダー9』のページ編集の画面でみると右と左に回りこみを指定したのに、文字などが重なってしまいます。 また、『ドリームウィーバー4日本語版』のデザインビュー画面だと文字の大きさ以外のスタイルシートは、全く無視され大幅に崩れてしまって、回り込みなどは全く無視され、下へ下へ書き込んだHTMLソースどおりに表示されます。 『ドーリームウィーバーMX2004』だと左に回り込みを指定した部分だけが崩れて、その部分が左の最下部(フッターよりも下)になっています。 ソフトが違うから崩れるのでしょうか?それともスタイルシートの設定がおかしいのでしょうか?何から修正すればいいのかわかりません。 当方、HP歴はビルダーで1年ほどほぼ独学の初心者です。 うまく説明できなくて、申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • テーブルレイアウトの外側

    こんにちは。 現在テーブルレイアウトでホームページを作成しています。 http://www.shoshinsha.com/hp/ のようにテーブルレイアウト内側を白にして、何もないことがわかる様にテーブルレイアウトの外側を黒とか色を変えたいのです。 何かアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML