• ベストアンサー

隣の土地を買って家を建て替えたい。

実家の隣(奥)に古い文化住宅が建っています。 住人は家賃を払わなくてちょっと変な?!人たちが住んでいるという感じです。。 不動産屋さんを通してないから…とか言っていたそうです。 その土地はうちの家があり道路には面していなくて 路地を通っていかなくてはならなく 「うちの家があるから死んだ土地」と父母は言っています。(が、反対側にも隣はある) だから安く買えるのかなぁ?なんて思って夢を 膨らませているのですが、 全くの素人で何をどうしたらいいのか、全くわかりません。 以前売りに出していたらしく買い手がなかったため 結局、少し文化をリフォームしてかしたみたいです。 そのことを後で知った親は「今度売るときは声をかけてね」と一言言ってはいるようですが、 (・・・買う気満々だったら高くされそう)って内心不安です。 土地が欲しい(けど直接は…)という時は どうしたらよいのでしょうか? 死んだ土地?!の値段って…やっぱり相場より安く手に入れられるのでしょうか? 不動産屋を通したがらないようなので、どうしたら? (面倒&手数料がかかるからかな?) でも、実際売買するときはやはり多少手数料がかかっても専門科に間に入ってもらったほうが、 後々ややこしくならなくていいですよね。 それと文化住宅を建て壊すとなるとかなり費用がかかりますよね・・・。 まとまらない質問ですみませんが、もしよろしければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.8

郵送請求する場合は、下記のURLを参照してください。 http://info.moj.go.jp/manual/1113/page001.htm 支払は登記印紙(登記関係の専用のものです)で行います。で、これは法務局か集配業務をしている郵便局(いわゆる本局)で扱っています。なので平日でなければ登記印紙は入手困難です。法務局の場所が遠いのであれば郵送請求も有効ですが。。。。 その土地を管轄する法務局は下記URLで探してください。 http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html 土地の地番が不明(住居表示の住所とは異なります)だとか、平日に全く時間が取れないということであれば、インターネットで見るしかありませんが、それは下記のURLになります。ただその平日にインターネットにアクセスできる環境がないと、平日昼間しか見れません.... http://www1.touki.or.jp/

その他の回答 (7)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.7

>司法書士や家屋調査士… >自分で見つけるには、ネットか何かで検索していけばよいでしょうか? 普通に自分の地域の電話帳で探しましょう。場所の遠い人に頼むと出張代がかかりますよ。 あてがなければ自分のメインバンクの銀行に紹介してもらっても良いです。銀行は必ず取引のある司法書士を持っています。家屋調査士はその司法書士経由で紹介してもらうという方法もあります。 >謄本ってどうやって請求したらいいのでしょうか? お住いを管轄する法務局がありますので、電話帳で場所を調べて下さい。1筆1000円です。 電子化されている地域だとネットで閲覧する方法もありますが、プリントアウトしても公的な証明力はありませんので時間が取れるのであれば法務局にとりに行った方がよいです。 >後々、私が請求したことはばれますか いいえ、わかりません。登記簿は公開情報です。誰でも自由に閲覧や写しの請求ができます。

nanasinogonnrou
質問者

お礼

的確なご回答ありがとうございました。 法務局までなかなかいけないので郵送でも大丈夫ですよね?その請求の仕方(前パートにいっていたとき他の方が仕事でやっていました。)がよくわからないのですが。。。 住所などを書いて1000円の為替か何か入れるだけ? また、実現しつつあるときはこちらでお世話になります。 とりあえず、謄本とやらを見てみたいです。

回答No.6

5年前に隣の土地20坪を買いました。隣は、道路に面していなくて、3軒の家に囲まれていました。他の2軒は、広い土地だったので、40坪しかない、我が家に話がきました。引越しによる売却で、最初、20坪を、1000万と言ってきました。近所の方に相談したところ、相場は600万とアドバイスされ、800万ならと、返事をして、取引成立しました。契約書などは、司法書士に頼み、銀行で、はんこを押して、お金のやり取りをして、終了。(地続きの土地は借金してでも買え)と!!皆に言われました。

nanasinogonnrou
質問者

お礼

ありがとうございます、 >地続きの土地は借金してでも買え 言いますよね・・・^^; 相談された近所の方は土地に詳しかったのでしょうか? 不動産屋よりいいのかな? 安く、というか相場で買いたいですよね。 回答者さんは相場より200万円高かったのは 納得されましたか? 借金してでも買え、少し高くても買え。。。かな?^^;

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.5

>解体費用はやっぱり建物の大きさに関係あるのでしょうか? そうです。 厳密には、建物の大きさと、発生する廃棄物の容積に比例します。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

今は賃貸に出しているということですよね。 接道条件を満たしていない土地のようなので、そうしますと買い手は限られて、御質問者のように隣の人が買えば有効利用できるという話ですね。 で、今は賃貸なのでその契約を終了できなければ話は先に進みません。まあ賃貸の状態で買い取るという技もありますけど。それは相手の希望次第ですね。 安く買えるかという意味では安めに買うことは出来るでしょうけど、相手の希望次第ですね。金額が低ければそういう土地でも買う人はいるわけなので、たとえば1/10で買えるかといえば疑問です。もちろん相手次第なのですが。1/2程度の価格であればうってくれるかもしれません。これは相手の気持次第です。2割引き程度でなければいやだと言うかもしれませんし。 いまの所有者が売りたいと思うかどうかですね。まあチャンスとしては今の賃貸人が引っ越しするあたりでしょうか。(賃貸人がいると退去してもらうのは結構大変で費用もかかりますので) まあコツとしては、こちらの言い値を決めて、それであれば何時でも買いますよと声をかけておくんですね。そうすれば所有者がその気になれば売ります。 あせって買ってくれとお願いするようでは、当然値段は高くなります。 実際売買の話が出るまでは不動産屋を通さなくても、ご質問の場合はよいかと思います。実際の売買では仲介してもらった方が確実ですが、単に司法書士を間に入れての取引にするということも考えられます。 ただ境界線などの確認はきちんとし、不明、不確かであれば土地家屋調査士に費用を支払ってもきちんとしてからの方がよいでしょう。

nanasinogonnrou
質問者

お礼

ありがとうございます。 いつ売りに出すかどうかはわからないですが、 買うときはちゃんとしたいので 順序や困ったことにならないように予習しておきたいと思います。 司法書士や家屋調査士… 自分で見つけるには、ネットか何かで検索していけばよいでしょうか? 謄本ってどうやって請求したらいいのでしょうか? 後々、私が請求したことはばれますか?

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

不動産屋を通した方が楽ですよ。 妙な心配をしなくて住むし。 道路と接していないなら、解体も大変ですね。 大型機械が入れないのですか? 普通の道路に接した土地ならば、解体費用は100万から120万程度ですが、機械が無く、手で壊すならば見積りを取ってみたほうがいいですね。 建築も機械が無いとなにかと大変です。

nanasinogonnrou
質問者

お礼

ありがとうございます。 もし手に入れば、うちも一緒に壊して(くっついているし) 建てたいので大丈夫だと思います。 解体費用はやっぱり建物の大きさに関係あるのでしょうか?

noname#113260
noname#113260
回答No.2

>住人は家賃を払わなくてちょっと変な?!人たちが住んでいるという感じです。。 こういう場合、権利関係が面倒な場合が多いのですが、  1.土地と家との権利者は同じか  2.抵当権などはついてないか 土地謄本などを取って調べないと大変なことになります。 土地も建物も別人の所有で、住んでる方は居住権だけを持っているとか、銀行やサラ金などの抵当に入っているとか、相続が巧くいかず、現在住んでる方を含めて複数の人が所有権を持っているとか、不動産関係のトラブルは多いです。 まず事前調査として、誰が権利を持っていて(金融担保として)きれいな土地かどうかを確かめてから話を持っていったほうがよいですよ。

nanasinogonnrou
質問者

お礼

ありがとうございます。 第三者が1000円くらい払って 土地の詳細を知ることができる謄本?! 請求の仕方を教えていただけないでしょうか? ネットでもできるとのことで調べたのですが さっぱりわかりませんでした。。。 後々、私が見ていた、と言うのはわかるのでしょうか? 所有者や借り入れとかわかるんですよね?

回答No.1

今度売るときは声をかけてねっていえばふっかけられるにきまってます。相手が買って欲しいって言ってくるまで待つか、少々高くても買うか?でしょう。死んだ土地?は売ろうと思うとすんごく安い値段でしか売れません。でも買いたいって言ってしまえば、話は違ってきます。 不動産やを通さないのは、通すと、すごく易い値段になるからでしょう。通さなくても、そこそこで買ってくれそうな「あなた」がいるんですから、通す必要がないですね。すでに買う気満々なのは、ばれてますよ。

nanasinogonnrou
質問者

お礼

ほんと、変に声かけないで欲しかったですよ。^^; でも安く売り出したらいいのになぁ。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 土地の値段について

    土地の妥当な値段についてお伺いします。 私が住んでいる家の隣の隣の土地が空き地になっていて、先日まで不動産屋で売りに出ていました。 1年くらい出ていたのですが全然買い手がつかず、売主は取り下げました。その売主は隣の家の奥さんの身内です。 その土地の購入をできないか、と直接売主さんに相談したところ不動産屋で出ていた値段から100万引いた金額を言われました。 売れなかった土地と言ってはいけませんが、全然買い手が付かなかった土地なので安くしてくれとこちらで言ってはいけないのでしょうか? あと、その100万円引きは妥当なんでしょうか?通常不動産屋に出すと売れたら仲介料を取られると思うのですがどのくらいなんでしょうか?

  • 隣の家の住人がやかましい

    隣の家の住人が深夜0時過ぎに帰って来てそのまま一分くらいエンジンをふかしています。こいつらに注意したら隣同士ですから後々住みにくくなると思うので自分で防音リフォームをしようと思うのですが自分で出来る何かいい方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 家と土地を売るとき

    家と土地を売るときって、不動産会社などに依頼すると思うのですが、お金ってのは、買い手が現れて、買ってもらって初めて自分に入ってくるのでしょうか? それとも、不動産会社に売ったことになって、不動産会社から、支払われるのでしょうか?(買い手が見つかってなくても。車買取屋のように。)

  • 注文住宅のデザインを隣の家にも使われたら?

    現在、新築の注文住宅の着工が進みつつあります。 不動産仲介業者の紹介で建築事務所や工務店を決め、 建築事務所に依頼し相談しながら進めていた設計も終わり、 土地の購入も無事終わり、 建築申請や長期優良住宅の申請も終わったところです。 この段階で、隣の土地も買い手が決まったのですが、 ・土地の仲介が同じ業者 ・購入者は、私たちは知らない不動産業者 ・建設する工務店も同じ で、物件を建ててから建て売り物件として販売をするとのこと。 ここまではいいのですが、 隣の土地を購入した不動産業者が、私たちの家の設計図面を気に入ったらしく 同じ家でいいと言っているという話を耳にしました。 私たちとしては、せっかく注文住宅を建てるために設計にも 費用をかけたのに、同じもしくは似たような家を隣に建てられるのは 建て売り物件を購入したみたいになってしまい、納得できません。 隣の土地はまだ決済前なので、今のタイミングで 不動産仲介業者(そこ経由で土地を購入した不動産業者)と、 建築をする工務店と、設計を担当した建築事務所に 釘をさしておきたいと思います。 私たちが注文した家の設計をそのまま使われないようにするために 私たちが正当に主張できる権利や、話の持っていきかたについて ぜひアドバイスを頂けませんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 買いたい土地があるのですが、隣の家の室外機の風がもろにあたり迷っています。

    現在、マイホームを建てようと土地を探しています。 初めに注文住宅を考えたため、建売住宅ではなく、土地を買って家を建てようと思っています。 第一候補にあがっている土地は北側道路ですが、住宅のラフプランで南東に小さいですが庭をとり、そこから光を取り入れればそれなりによい家が建てられると納得のプランができました。 しかし、現地でそのプランをあてはめてると、隣の家の大きめの空調の室外機があり、生ぬるい風が、ちょうど南東の庭に吹いています。 不動産屋にそれはなんとかならないか、というと、塀を建てればよいといわれましたが、もっと何かよい方法はないでしょうか。 ちなみに、その隣の家は売主です。

  • 隣の土地を購入したいのですが。

    私の友人が私の家の隣の土地を持っています。 その友達、隣の土地を私に売ってくれるとのことですが、 不動産屋を通さずに土地の売買はできますか? できるとしたらどのようにすればいいですか? 不動産屋を通すにあたり、メリット、デメリットはありますか? 買うとしたらローンになると思うのですがどこか貸してくれるところはありますか? 隣を買うとしたらとりあえず土地だけで何かを建てる予定はありません。 よろしくお願いします。

  • 隣の家におばあさんが住んでいます。

    隣の家におばあさんが住んでいます。 特別、近所付き合いもないですが、私が死んだら土地を買いますか?と聞かれました。 もし譲ってもらうとなった場合、手続きなどはどうしたら良いでしょうか? 不動産屋に手数料を払って仲介してもらったほうが良いのでしょうか? また、土地の相場は坪30万くらいですが相場通りに買ったほうが良いでしょうか? (古家付き)

  • 土地を売りたいのですが・・・

    現在、親所有の土地(登記上は畑・約200坪)を、不動産屋さんに依頼して売りに出しているのですが、なかなか売れません。今は1件の不動産屋さんで専任媒介です。 売れない理由としては、 ・駅から遠い。徒歩30分以上。 ・道を挟んだ向かい側に、ゴミ集積場がある。 等があります。 この土地から数分の場所では、建売住宅が何棟か建ち、 そちらの方はすぐに買い手がついていました。 なので、不動産屋さんではなく、建売住宅を作っている 業者さんに土地を買い取って貰う方がいいのかなぁと思っているのですが、どうなのでしょうか・・。 そのほかにも、土地を売却するにあたって注意する事など あればアドバイス頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 隣の家がうちの土地を狙っているという不安が消えません。

    隣の家がうちの土地を狙っているという不安が消えません。 隣の家が反対側の空き地も買い小屋も建て、また個人事業主で利益もあげているようで観光客や業者らも来ます。 住宅地なのでうるさく感じるときもあります。 それがストレスになるときもあります。 嫉妬からくるのもあるかもしれませんが不安を感じるようになりました。 漠然としていますが不安をどうしたらいいのかわからないのです。 もやもやして吐かずにいられないのです。 本来住宅地で商売するのはどう思いますか? それが原因なのかと思っていますがどうでしょうか?

  • 隣の家同士での土地建物の売買で決まったことろに、入ってもらいます。不動

    隣の家同士での土地建物の売買で決まったことろに、入ってもらいます。不動産屋さんの役割は? どのへんまでありますか。 自分たちで合意をしたとはいえ、専門的なことはまったく手をつけていません。 不動産の売買で、土地家屋調査ってどのようなことでしょう。不動産屋さんの一般の手数料に含まれる範囲の仕事でしょうか。内容はどの程度まで調査されるものでしょうか。 地積・境界、土地状態、建物状態や引き渡し後のトラブルのためにも不動産屋さんに入ってもらったほうがいいと伺ったことがあります。 不動産屋さんがしてくれると思っていいのでしょうか 隣接地を買うので、家がついてくるのですが、不動産屋に頼めば、土地測量のちゃんとした確認などはちゃんとした上での取引になるのでしょうか・・・。