• ベストアンサー

排卵検査薬って正確でしょうか

DUEL102の回答

  • DUEL102
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

私も同じような経験を何度もしているので、お気持ち良く分かります。私も排卵検査薬を使った事がありますが、正確に排卵日を知るには5日間続けて使用しなければならないと書いてありました。ですから、おりものがあった9/10より前に検査薬を使用していればいつ排卵がくるか分かったと思います。私も9/9から9/11が排卵日だったように思います。生理の周期から言えばそろそろ生理になりそうですね。素人なのではっきりとは言えませんが今回は無理かもしれませんね。私も今月期待していたのですが、残念ながら先週生理になってしまいました。ちなみに私の排卵日は生理終了から10日位です。基礎体温測るの大変ですよね。お互い頑張りましょう!

haruka777
質問者

お礼

はじめまして、こんばんは。 本当ですね、おりものがくる前から使用したほうが良かったですね。 今回は生理が来そうなので無理でした。 同じような経験をされているそうで参考になります。 私ももっともっと何ヶ月かかかって自分の体のリズムを知っていきます。 お互い頑張りましょうね!! 今度は妊娠の相談を出来るようになりたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 排卵検査薬について

    排卵検査薬について 排卵検査薬の陽性後のタイミングについて教えて下さい。 いつも生理周期が29日~31日です。 基礎体温は測っていません。 2か月前から排卵検査薬を試していますがタイミングが合ってないようで 妊娠にはいたりませんでした。 今回排卵検査薬を試していたところ、これまでにない濃い陽性反応がありました。 ※3本線の出るタイプの物を使用しております。 濃い陽性反応3本線が出たのですが、ちょうどその日検査する5時間前に性交を 持っていました。 また、翌日もタイミング(朝)にとりました。 最終生理日は6月18日~22日までです。 このタイミングで妊娠の可能性はありますでしょうか? いつも、化学流産になり年齢も38歳なので1日でも早く妊娠したいと考えています。 病院でも検査をしていただきましたが、異常は認められずタイミングの問題と 言われています。 陽性反応当日と翌日の2日間で確率は高いでしょうか? アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 排卵検査薬とタイミングについて

    こんにちは。どなたかお分かりの方がいましたら教えて頂けるとありがたいです。 二人目妊娠希望です。 今まで28周期で前後1~2日でずれる事なく生理がきました。排卵検査と基礎体温をつけているのですが、先月の排卵予定がおよそ8月30日くらいだったので排卵検査薬を使いました。ところが9月3日までつかっても陰性、その後は検査薬が終わってしまったので使っていません。 生理予定が13日くらいだったのですが、結果9月22日の10日遅れできました。 今回の排卵検査は早いうちから使用して9月30日から使用しました。ですが、今日の10月5日までずっと薄い(目をこらしてみるとやっと分かるくらい)線が出ています。 基礎体温は 9/22 36.3 生理 9/23 35.3 生理 9/24 35.8 生理 9/25 35.3 生理 9/26 36.3  9/27 36.0 9/28 35.8 9/29 36.2 9/30 36.4 タイミング取(検査薬薄く線) 10/1 35.8 おりもの(検査薬薄く線) 10/2 36.5 おりもの、タイミング(検査薬薄く線) 10/3 35.4 おりもの、ちょっと排卵痛?(検査薬薄く線) 10/4 36.4 (検査薬薄く線) 10/5 36.4 タイミング(検査薬薄く線) 10/6(今日)36.5(検査薬薄く線) 生理周期からいくと排卵はまだなのかもしれませんが、おりものと子宮口内診だと排卵はもう終わっているような感じもするのでこの時期からタイミングをとりました。しかしずっと排卵検査薬が薄いまま続くなんて事が今までなかったので、すごく不安です。 一人目の時は1カ月で授かり、こんなにもタイミングがあわないと妊娠できにくいなんて思ってもいなかったので、悩みすぎて周期が狂ったのかと思い、考えないようにしようという気持ちと、早く授かりたくて色々考えてしまう気持ちと日々葛藤しています。 まだタイミングをとった方がいいのか、一度病院にいったほうがいいのか、どなたかアドバイスをいただけたらと思います。宜しくお願い致します。

  • 排卵検査薬の判定について

    前回も排卵日の事で質問したのですが、また分からなくなってしまったので教えて下さい。 私は妊娠を希望していて、今回初めて排卵検査薬を使ってみました。 生理周期は34~38日で、最終生理は10月30日です。 11月13日から排卵検査薬を使い始めて、結果は、 11月12日:おりもの-・性交 11月13日:陰性(薄い線)・おりもの2+ 11月14日:陰性(薄い線)・おりもの2+・性交 11月15日:陽性(濃い線)・おりもの3+ 11月16日:陰性(薄い線)・おりもの2+・性交 11月17日:陽性(濃い線)・おりもの1+(粘り気が余りなくサラサラしている) といった感じです。 15日に初めて陽性になったので、排卵は16日だと思っていたのですが、今日(17日)また陽性反応が出たので、どのように判断したら良いのか分からなくなってしまいました。 この状況だと排卵はまだなのでしょうか? それとももう終わっているのでしょうか? 今のところ1日おきに主人と仲良くしているのですが、高温期になるまでこのような感じで排卵日を逃す事はありませんか? よろしくお願い致します。

  • 排卵検査薬について

    見方いまいちわからないので質問させてください。 下に排卵検査薬の画像を載せますので苦手な方にはもうしわけありません。 おりものや基礎体温で半年ほどタイミングを取っていましたが、今回初めて排卵検査薬を使いました。 使ったのはドゥーテストLH7回分です。 生理周期は26ー28日くらい。 前回生理は11/2~11/7です(ドバッと血が出たのが11/2で、茶オリは10/31から。生理開始をどこから数えていいかもよくわかっていません。。) 11/11の夜に伸びるおりものが出たのでそこから検査薬を使いました。 11/8 36.57 11/9 36.66 11/10 36.69 11/11 36.61 のびおり 11/12 36.60 のびおり タイミング 11/13 36.56 画像で検査結果を載せます。 11/12の17:00に陽性に見えたのでその晩タイミングをとりました。 が、翌日の今日17:00も薄く見えるものの判定線も薄いため、判定線と同じではあります。 陽性が丸一日続くことってあるんでしょうか。。? 陽性反応が初めて出たその日か次の日が妊娠しやすいですとドゥーテストには書いてありましたが、タイミングは合っていたんでしょうか? アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 排卵検査薬の正確さについて

    いつも拝見して参考にしています。 妊娠を望んで3か月の28歳です。 周りが妊娠ラッシュで、自分は妊娠できないのではないかと不安に思っています。 生理が30日~43日と不順で 基礎体温もきれいに二相に分かれていないので 排卵時期と思われる10日間程度、排卵検査薬で検査しました。 6月2日、3日と陽性反応がでました。 6月4日には陰性でした。 6月2日は、Do!テストで、3日と4日はチェックワンで検査しました。 検査薬で陽性反応が出たので、排卵しているのだとホッとしましたが 2日続けて陽性反応が出るのは普通なのかと心配になりネットで調べたところ 排卵検査薬では排卵していなくても陽性になることがあると見かけ、不安になっています。 実際はどうなのだろうかと思い、質問させていただきました。 以下は、基礎体温の記録です。 (生理後、一日目より) 5月22日 36.42   23日 36.21   24日 36.24   25日 36.53   26日 36.13   27日 35.85   28日 36.25   29日 36.20   30日 36.43   31日 36.25 6月1日 36.10   2日 36.33(陽性)★   3日 36.66(陽性)   4日 忘れ(陰性)★   5日 36.77   6日 36.55★   7日 36.92 以上です。(★は性交渉ありです。) なんとなく2相に分かれていると思いたいのですが 途中でぐっと下がってしまったり、高温期のはずなのに36.50くらいのことも多いので不安です。 教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 排卵検査薬の陽性が5日続いています。なぜ?

    初めて利用します。 31才、二人目妊娠希望で、子作り11ヶ月目です。7年前に長女を出産しました。自然妊娠です。 先月から排卵検査薬を使用して今周期二度目になります。 周期は30~32日です。 今回の生理予定日は11/22です。排卵日は8日あたりだと予想しました(排卵検査薬、おりもの、体温からみて)。 前回D15あたりで排卵したので排卵検査薬は11/2から使用しました。毎日うっすら線が出ていました。7日の朝にタイミングをとり夕方にはっきり線が出て(陽性)夜もはっきり、8日にはMAXラインで朝のうちにタイミングをとりました。 それから今日12日まで毎朝検査しているのですが、ラインが消えません。少し薄いですがしっかりラインが出ます。 なぜでしょうか?トウキシャクヤクサンを飲んでいますが関係ありますか? 調べたところ、多嚢胞性卵巣ではないか?と不安になっております。 毎年子宮けいガン検診を受けていますが何も言われません。たまたま排卵日前に子宮ガン検診をしたら『もうすぐ排卵ですね』と言われました。 排卵検査薬の陽性が続く…ご存知の方、アドバイスよろしくお願い致します。 ★…タイミング 1021 36.58℃ 生理開始 22 36.60 23 36.56 24 36.41 25 36.50 26 36.24 27 36.26 28 36.33 29 36.24 30 36.51 31 36.23 朝★ 11 1 36.38 2 36.49 夜★, 薄陰性 3 36.36 薄ライン陰性 4 36.27 夜★ 薄陰性 オリモノ+ 5 36.11 夜★ 薄陰性 オリモノ++ 6 36.45 薄陰性 オリモノ++下腹部痛 ※7 36.25 朝★ 夕方→陽性 夜→濃い陽性 オリモノ+++ すごく伸び透明、下腹部痛 ※8 36.64 朝★ 朝→MAX陽性 オリモノ+++すごく伸び透明/夜 オリモノ++ 水っぽく伸びが弱くなる ※9 36.68 少し薄くなるが陽性 オリモノ+ 水っぽく伸びない、白くベタベタ 10 36.72 前日と同じ陽性 オリモノ 白くベタベタ 下腹部痛 11 36.62 前日と同じ陽性 オリモノ 白くベタベタ 下腹部痛 12 36.52 前日と同じ陽性 オリモノ白くベタベタ 見辛いと思いますがよろしくお願い致します。

  • 排卵検査薬を使用してのタイミングの取り方

    排卵検査薬でのタイミングについてお聞きします。 妊娠を希望しています。 スパクロミンという排卵誘発剤を使用して、26~27日にタイミングを測ってくださいと言われていました。 25日体温36.43 排卵検査× 26日体温36.24 排卵検査(すごく薄く反応)夜21時 のびるおりもの有り 主人とタイミング 27日体温36.50 排卵検査・陽性(正午)排卵検査・陽性(18時) 28日体温36.59 排卵検査・陽性(7時) 27日にもタイミングをはかったのですが、どうしても精子を出すことができずに、途中で断念しました。 排卵検査が陰性にかわるとその間で排卵がおこるのでしょうか? 今日ももう一度旦那様とタイミングをとる予定ですが、まだ間に合うでしょうか? よろしくお願いします。

  • 排卵検査薬の結果と排卵日のずれ?

    こんにちは、初めて質問させていただきます。妊娠希望の者です。 周期は31日くらいです。たいてい排卵するのは、生理が来てから17日目くらいで、6月は、8日から14日まで生理、24日ごろに排卵でした。そして今月は7月9日から15日まで生理がありました。ここからが質問なのですが、今回、少し早めに検査してみたら、生理開始から11日目の7月19日に、排卵検査薬が陽性になりました。いつもよりだいぶ早く陽性反応が出てびっくりして、あわてて旦那と仲良ししたのですが、その日は、排卵痛もなかったし、おりものの変化もありませんでした。次の日(20日)も検査薬は陽性。21日は、うっすら線がありましたが、陰性のラインです。22日から今日にいたっては、真っ白です。 しかし、おりものは今日から微妙に増えている感じがします。また、排卵痛のような痛みも…。ちなみに、基礎体温は、昨日までは低温が続き、今日、少しだけ上がりました。 自分の体の症状でいえば、今日から明日あたりが排卵のような気がしますが、排卵検査薬の反応はすでに真っ白。。一体、検査薬が正しいのか、自分の体が正しいのか。。分かりません。 排卵検査薬が陽性の後、その5日後くらいに排卵することなどあるのでしょうか?もしくは、排卵が、今月だけ早かったなどというのもありえる事なのでしょうか??

  • 排卵日検査薬について教えてください

    排卵日検査薬について教えてください 妊娠希望のものです。去年の4月に第一子を出産し今年の1月から生理が再開しました。2人目を希望しており今月から排卵日検査薬を使い始めました。2日連続で陽性反応がでたのですが、タイミングはどうなのでしょうか。今回無理でも今後の参考にしたいのでアドバイスいただけたらと思います。 生理周期出産後は35日(出産前は28日) 2月18日 生理開始(5日間) 3月 8日 21:00 排卵日検査薬 陰性(うっすら線が入る)のびるおりもの 3月 9日 10:30 排卵日検査薬 陽性(濃い線が入る) 性交 下腹部が痛い のびるおりもの 3月10日 10:30 排卵日検査薬 陽性(濃い線が入る)下腹部が少し痛い のびるおりもの 3月11日 10:30 排卵日検査薬 陰性 性交 のびるおりもの(8,9,10日よりは少なめ) 性交は9日と11日です。基礎体温は夜中子供が1時間おきにおきるため正確なものが全くはかれていません。  昨日検査薬は陰性になりましたが、今日も主人としたほうがいいのでしょうか?併せてアドバイスよろしくお願いします。

  • 排卵検査薬でのタイミングについて

    妊活始めて2か月目の初心者です。 生理周期26~29日。 排卵検査薬を使い始めたばっかりでわからないことが多く、アドバイスをお願いします! 先月排卵検査薬で濃い陽性が出た日にタイミングを取り、その2日後にタイミングを取りましたが、その後に来た生理から14日前を逆算すると最初に陽性反応が出た日の3日後に排卵していた?とタイミングがよくわからず、気を取り直して今回↓。 1/20 生理開始 1/29 排卵検査薬 真っ白 36.21 1/30 排卵検査薬 薄い線 36.52 1/31 排卵検査薬 濃い線 36.10 2/1 排卵検査薬 ものすごい薄い線 36.13 2/2 排卵検査薬 ものすごい薄い線 36.51 1/30から3日間タイミングを取ってみましたが、2/2の今日は既に排卵済みと考えても良いのでしょうか? 排卵痛の自覚があまりないもので。。 今日が排卵?だとしたらまだタイミングを取ったほうが良いのでしょうか? 相談する人がいないので、アドバイスをお願いいたしますm(._.)m

専門家に質問してみよう