• 締切済み

法律事務所への就職に関して

私の知り合いで(東京在住男性33歳)法律事務所で働いている方がいるのですが聞くところによると弁護士でないにも関わらず月収が300万あるそうなのです。地方に住んでる私には にわかに信じられない額なのですが本当なのでしょうか?私は日々弁護士になるために一生懸命勉強してるのですが、その知り合いが弁護士になるより儲かるよと誘ってきます。

みんなの回答

回答No.5

弁護士をしているものですが、月収300万円というのは、弁護士としてもかなり高い収入になります。確実に違法行為をしていると考えていいでしょう。 「借金問題や自己破産専門の事務所」というのは、よくある整理屋ではないかと思います。弁護士の名前だけ借りて(そのこと自体で弁護士法違反になります。西村議員が捕まったやつです)、債務整理をするといってお金を騙し取り、実際には債務整理をしないか、むしろ悪化させるというようなものです。「整理屋」で調べるといろいろ出てくると思います。 その同級生とは、今後一切連絡を取らないことをお勧めします。

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.4

 あっ月収300万円ですか。それはアレですね。非合法な 職業ですね(笑)。  その話が本当であれば非合法な職でしょうし、うそであれ ば納得です。  そのお友達とあなたのかかわりあいを教えて下さい。 ・あなたとのおつきあいの年月は? ・お友達の学歴は? ・お友達の素性は? ・お友達の今までの行動は? ・お友達の今までの言動は? ・お友達の印象的なエピソードは? ----------  ここからは想像ですが、あなたが弁護士にあこがれている のをみすかして、相手は、法律事務所と名乗ったのではない ですか?相手は法律的素養のあるひとですか?。  「法律事務所」とたんなる「事務所」では、全くスジがち がいますからね。法律事務所であれば、その事務所の名前を 聞いてみましょう。電話帳にくらいは載せているはずです。  単なる「事務所」であれば、月収300万円というのは、 ありうるかもしれません。オレオレ詐欺とか、霊感商法とか そういいますから。  第一、誘っているというのが嘘くさいです。  非合法的な職のお誘いではないのですか?。  東京の弁護士でも、確かに年収何千万というのは、いらっ しゃいます。しかし1000万円を超えるかどうかが一般的 な目安だと思いますし、数千万円クラスになりますと、寝る 間もないくらいのスーパー弁護士になってきます。  その手下の法律事務所の事務員が月収300万円というの は、ありえません。ボスより事務員の給与が高くてどうしま すか(笑) ----------  お返事、お待ちしています

snail01
質問者

お礼

みなさん ご回答頂き有難うございます。この方はあまり親しくなかった同級生です。私が弁護士を目指しているということを同窓会で話してからいろいろと情報交換していたのですが最近になってどれだけ稼いでいるかを自慢し始めて胡散臭く感じるようになりました。でも法学部を出てるし実際に存在する法律事務所で働いているので真実はよく分かりません。借金問題や自己破産専門の事務所だそうです。

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.3

隣の町内に「民事、事故、法律、弁護、調査」の看板を掲げた事務所があります。 債権取立て代行、トラブル解決屋です。見るからにその筋の人が出入りしています。 私が持っている貸家の借家人追い出し方法で悩んでいる時、どこからか話しを聞き付けて「解決してやる」と申し出て来ました。仲間みたいな弁護士もいると言っていましたね。

  • kaz1916
  • ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.2

少し、胡散臭い話ですね。 法律事務所と称して(一応売れない弁護士の名義を利用)〔サラ金等の債権整理・交通事故示談・代金回収〕等の不法な営業を行っている事務所が沢山あります。 (本来名義貸しは違法です) その様な所ではないのでしょうか? 気をつけられたほうが宜しいと思います。

snail01
質問者

お礼

つい先程1000万の車をキャッシュで買ったと電話がきました。こんなことをいちいち報告するのはおかしいですよね。私の勉強を妨害したいのか良く分かりませんが彼の情報は信じないほうが無難だと思いますか?以前は純粋な人に見えたのですが東京は人を変えるみたいですね。

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.1

 たぶん本当でしょう。月給25万円の計算ですが、正しいと 思われます。  都会と地方の賃金格差は激しいです。  たとえばコンビニ。都心のコンビニの時給は1000円を超 えます。一日8時間働いたら8000円。30日働いたら24 万円です。これに比べますと、そんなに高給とはいえないと思 います。

snail01
質問者

お礼

tsururi05さん 早速ご返信有難うございます。でも年収300万でなく 月収300万なんです。年収でいくと3600万以上だと思われます。

関連するQ&A

  • 法律事務所に就職したい!

    はじめまして。私は今行政書士の資格を取るために勉強中なんですが、(合格してもいないのにこんな質問もどうかとは思ったのですが・・)合格後に実務を身につけるためにどこか法律事務所(弁護士事務所とか)に就職したいと考えているのですが、ハローワークの求人にもネットで調べてもあまり求人がないように思います。どのように探したらいいのでしょうか?法律事務所への就職はむずかしいのでしょうか?何か参考になるような情報やご意見がありましたら教えてください。お願いします。

  • 法律事務所に就職したいのですが質問です。

    こんにちわ。いつも利用させてもらっています。 僕は28歳の男です。 26歳まで違う職についていましたが、法律に興味を持ち、職を辞め、2年間勉強しまして、今法律事務所に就きたいと思っています。 その2年間の間、司法書士事務所でアルバイトをしました。時給750円でした。法務局に行ったり、書類をパソコンで作成したりしました。 そして今回就職しようと思うのですが・・ (1)弁護士事務所の探し方を教えてほしいのです。 司法書士事務所は職安にいけば、ちょくちょくありますが、弁護士事務所がほとんどありません。(弁護士事務所はあまり人を雇わないのかな?) (2)弁護士を目指すなら、弁護士事務所のほうがはるかにいいでしょうか?僕個人は、書類作成より、人と会ったり強制手続きの手伝いなどのほうが大好きです。 (3)法律事務所は管理職とかありませんよね? 何歳になっても安い給料のままなのでしょうか? どの質問でも、よろしければ回答お願いします。

  • 法律事務所への就職

    私は今年の3月に会計系の専門学校を卒業しました。 現在は、行政書士資格取得を目指して勉強しています。 そこで、法律事務所(弁護士・行政書士etc)に弁護士補助、法律事務職員(パラリーガル)として 就職したい(できれば正職員)と考えています。 弁護士会HPから情報収集したり、新聞の求人欄を見たり、しているのですが・・・。 他に就活方法があれば教えていただけませんか? あと、 就活方法を検索してみると、「弁護士会に履歴書を置いてもらいました。」というコメントが多く見られました。 「履歴書を置く」ということは具体的にはどのようなことなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 法律事務所の事務員になるには

    私は政令指定都市のある地方に住んでいます。 先日弁護士会に法律事務の採用のために履歴書を置いてもらうことはできるのか、と問い合わせたところ個人情報の関係で否、ということでした。 私は大学4年ですが、学校の求人にも法律事務所の求人は見当たらないし、ハローワークや新聞でも求人を見ません。 こうなったら法律事務所に手当たり次第に問い合わせてみようかと思っています。そこで、事務所に電話するときはどのように尋ねたらいいのか、急に「そちらは事務員の募集をなさっていますか?」と聞いたら失礼なような気もします。最初に自分の大学名と名前を名乗るべきでしょうか。 今まで公務員試験の勉強をしていたため就職活動についてあまりわかっていません。また、試験ことを事務所側に言うとマイナスでしょうか・・・。一応勉強した、ってことをアピールできるものならしたいんですが・・・ 長くなってすみません。どなたかアドバイスお願いします。

  • 法律事務所

    現在法律事務所を中心に就職活動を行っています。 ある事務所の求人で、履歴書と共に「契約」についての小論文を送付するように指示がありました。法律は勉強していますが、法学部卒ではないのでレポート等、法学ならではのレポートの書き方が分かりません。「契約」について、400字以内で、形式、内容とも自由です。「契約」と一口に言っても様々な種類があります。この場合、求められているレポートは契約の意義から種類、効力まで全部を論じればいいのか、または例えば「双務契約」など契約の一部について論じればいいのでしょうか。 また、弁護士会にて履歴書を預かっていただけるという話を聞きましたが、東京では第二弁護士会でよろしいのでしょうか。

  • 法律事務所からの電話について

    以前、借金のある友人の件で相談させていただいた者です。 その友人(男性)は有限会社を経営していて 私(女性)はそこで半日だけ事務をしています。 彼はクレジット会社や銀行はもちろん、消費者金融などにも数件の借金があります。 詳しく金額までは知りませんが、何度も取り立てらしき人からの電話がかかり 電話するよう伝えても連絡していないし、返済も滞っているようです。 とりあえず遅れながらも毎月きちんと返済しているらしいのは 車のローンなど、差し押さえられると困る物だけで おそらく全ての相手先が2ヶ月に1回くらいの返済ペースになっていると思います。 そこで相談です。 この3ヶ月前くらいから、彼に「○○法律事務所」という法律事務所から電話がかかるようになりました。 何の用事だったのか、彼に聞いても答えてくれません。 もしかすると、どこかのローン会社か消費者金融から 訴えられているのではないかと心配しています。 以前に自己破産も勧めてみたのですが「たいした額じゃない」と言って笑うだけです。 ですが、火の車なのは察しがつきます。 昔からの古い友人(親友)なので、まさか自殺・・などと考えると、とても心配です。 かと言って金銭面で助けてあげることはできないのですが せめて状況だけでも分かれば 法的手段を考え(知識をつけて)友人として教えてあげることはできます。 お聞きしたいのは、法律事務所がどこかの金融業者からの依頼を受けた場合 その本人に直接電話をかけることはありますか? それと「訴えられる」とひとくちに言っても 普通弁護士に依頼する前に、まずは調停ではないですか? こちらは地方で、相手は東京なのですが 遠方だから調停ではなく弁護士を挟んだのでしょうか? こういったことにあまり詳しくないので 詳しい方がいらっしゃいましたら、分かりやすく教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 法律事務所の事務職員の求人について

     私は現在転職活動中(女)で、以前から法律事務所の仕事に興味があり、ハローワークや新聞の求人欄などを毎日チェックしているのですが、なかなか求人を見かけません。  ネットで検索をかけてみると、東京や大阪など都市部での求人はあるようなのですが、地方での求人は全く載っていません。  そこで質問なのですが、現在地方の法律事務所の事務職員として働いている方は、どのように求人を見つけたのでしょうか?  ちなみに地元の弁護士会等に求人に関して問い合わせたところ、取り扱っていないといわれました。電話帳に載っている事務所のホームページに募集が載っていないかも調べましたが、ホームページ自体ありませんでした。 良いアドバイス、宜しくお願いいたします。

  • 法律事務所への転職・・・

    こんにちは。今年の社労士試験に合格したんですが、知り合いに法律事務所で働いている友人がいるんですが、その友人にうちの事務所で働かないか??弁護士事務所だけどよければおいでよ!。と言っていただきました。弁護士の先生とは顔見知りでやりがいある仕事だと思うのですが、少し考えることもあります。それは、私は現在27歳なんですが、法律事務所というのは定年まで働けるものなんでしょうか??というのもその事務所は先生61歳、もう一人の先生が48歳です。そう長くない日に必ず引退する時が来ると思うんですが、そのようになると当然失業というわけですよね??このような場合、どうなるんでしょうか??実際に法律事務所で働かれている方がいましたらお考えや、経験談を教えていただけないでしょうか??

  • 法律事務所の事務職について

    法律事務所の経理職の受験を考えています。 法律事務所の事務職は、秘書・事務ともに弁護士以外は女性が多いと聞いたのですが、どんな感じなのでしょうか? 知り合いの事務所では女性が多いために、女性同士の関係が大変だと聞いたのですが、実際ほかの事務所ではどうなのでしょうか? 前職が女性が多い職場で苦労したので、同じような状況にはなりたくないと思っています。経験者の方、ぜひお話聞かせてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 法律事務所への転職

    法律事務所への転職を考えています。 前職は他業種で、未経験での転職となるので この業界のことが分かりません。 法律事務所という所は、長く働けるのでしょうか? スキルは別として、イメージ的に代表の弁護士の方 などが引退とかで事務所が解散とかはないのでしょうか? ちなみに、応募しようとしている事務所は弁護士6名です。 変な質問かも知れませんが、本当によく分からないので お許し下さい。