• ベストアンサー

このPCと液晶モニタの組み合わせ

JUN-2の回答

  • ベストアンサー
  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.1

ドスパラは使っていないのですが、同じD-Sub 15pinですので、まず問題ないでしょう。 液晶モニタは電源内蔵なので、電源コネクタとスピーカー用の3.5mmステレオコネクタ、アナログケーブル用のコネクタの3つがついているようです。 なお、モニタ内蔵スピーカーの音質はあまり期待されない方がよいと思います。 (私の場合、モニタ内蔵スピーカー以外に外付けスピーカーを使っています)

参考URL:
http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2004/lcd-a193v/index.htm
kintetsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます 大丈夫のようなので安心しました スピーカーは気になるようであれば 外付けを探してみます

関連するQ&A

  • BENQの液晶ディスプレイ

    http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00857011887 ↑のBENQの液晶ディスプレイですが、HDMI端子付きなのに 内臓スピーカーが無いのですよね? HDMI接続する時は必ずアナログ音声になってしまうのでしょうか?

  • モニター

    http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=857&gs=13&gf=0←こちらの商品にはモニターはついているのですか?

  • HD交換

    NEC Lavie LL3508D のHDを交換しようと思います。 デフォルトのHDは http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05361010130 新しいHDは http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05360410229 これは問題なく接続できるでしょうか? 異なる点といえば、rpmが4200→5400というぐらいかと。

  • モニタとPCの接続について

    先日PCを購入したためモニタも買おうと考え調べたところ購入したPCの映像出力はD-sub15ピンらしく、D-sub15ピンのモニタを探したところなかなか見つからなくミニD-sub15ピンばかり見つかるもので・・・ ミニD-sub15ピンのモニタはD-sub15ピンのPCに接続することは可能なのでしょうか?初心者なものでまったくわからなく困っています・・

  • 音楽をいいPCスピーカーで聞きたいです。

     最近はPCで音楽を聴くことが増えてきたのでPCスピーカーを買いたいと思っています。  部屋は八畳。  PCはこれです。http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00200712333  いい音聞きたいのでPCスピーカー以外にも必要なものがあったら教えて下さい。予算は六万円以内を考えてます。よろしかったらどなたか教えて下さい。お願いします。

  • デスクトップPCとモニターの接続について困っています

    今ドスパラにてPC購入の検討をしておりましてそれに伴いモニターも注文しようと考えてます。しかし”ミニD-sub15ピン”と”D-sub15ピン”の違いが分からず質問させていただきました。 購入予定のPC:Prime A Galleria CONCERTOGATE 推奨スペックPC            (アナログモニター(D-sub 15pin)×1) 購入予定のモニター:GreenHouse GH-PSG173SBA ブラック              (ミニD-sub15ピン)           付属品 モニタケーブル(VGA) もしこの組み合わせで購入した場合、他に特に何も揃えなくても接続することができるのでしょうか?何せこの手の分野は初心者ですので自分では全くわかりません。どうか回答の方よろしくお願いします。

  • 新しいPCでモニタが映らない

    PCを買い換えたのですが、モニタに何も表示されていません。モニタ側はD-sub 15ピン、PC側はPCに付属していたDVI⇒D-sub 15ピン変換アダプタを使用し、D-sub 15ピンでつないでいます。 手持ちのノートパソコンとモニタを接続したところ(上記と同じケーブル使用)問題なく映ります。 ノートパソコンはVista 32bitで新しいPCはWin7 64bitなのですが、この違いでモニタが映らなくなるというような可能性はありますでしょうか? モニタが少々古くD-sub 15ピンのみの接続なので、友人のモニタでHDMI接続して確認してみようとは思っていますが、なにかアドバイスいただければ非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 余っているPCのモニタでPS2を遊ぶ事は出来ますか?

    一つ余っているPCモニタがあるので、それをPS2に繋げてゲーム用モニタとして使えればと思っています。 モニタの型番はIO-DATA LCD-A15Hで、接続端子は15ピン ミニD-subです。 何か変換ケーブルなどが必要になってもかまいません、よろしくお願いします。

  • NECと4富士通のパソコンで決心がつきません

    私の富士通製のXPパソはもうやっと使っている状態で買い換えようと思っています。 やっとVistaが出たので色々検討しています。 結果富士通の LX70U/D http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00100218895FMV-DESKPOWER NECの  VL970/HG http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00100218895 のどちらかにしたいのですが とても迷っています。 アドバイスお願いします。

  • 液晶モニターでPS2をやりたいのですが^^;

    液晶モニターでPS2をやろうと思っているのですが、自分の液晶モニターではD端子がなくてPS2ができません。D-SUB15ピンとD-DVI24ピンです。D端子繋げるように変換するコネクタまたはケーブルってないのでしょうか?