• ベストアンサー

軽く扱われる・・・

高2の男です。 俺は中学ぐらいから、そして今も、みんなからけなされたりして、軽く扱われることが多いんです。 いわゆるやられ役と言うものです。 以前はけなされつつもみんなと仲良くやっていたのですが、最近はそれに耐えられなくなりつつある自分がいます。 そこで、何か自分を変えなければと思い、7月にあった学園祭での出し物ではクラスのリーダー、今月初めにあった運動会での仮装行列では組の会計をつとめましたが、やはりいきなり背伸びしすぎたせいでしょうか、人前では緊張してリーダーとしての指示等がほとんどできず、特に運動会では組の打ち上げに呼ばれませんでした・・・ その運動会以来、クラスのみんなとの仲も微妙になり、 友達からのメールがもう10日ぐらい来てないです。 自分は顔はよくないし、人と会話しても、自分の言ったことがちゃんと相手に伝わらないことが多く、 それも、人に軽く扱われる理由だと思っています(><。)。。 しかし、このままで高校生活終わらせたくありません。 彼女も欲しいし、特に来年の運動会は高校生活最後の運動会で、一年生と三年生が合同で行う「応援合戦」があり、その応援団長を務めてみたいと密かに思っています。 でも、自分がみんなから軽く扱われているのはよそのクラスでも知っている人が多く、話をしたことが無い人からも馬鹿にされたり蹴られたりしたことがあったので、皆の支持を得ることは非常に難しいだろうと思います・・・ すごく漠然とした質問なのはわかっていますが、自分はどうすれば、人に軽く扱われることなく、人に信頼されるような人間になれるでしょうか? 長文すんません(-_-;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.3

たぶん、ご自分でも薄々感ずいていらっしゃると思う。 貴方の軽んじられない信頼出来る人ってどんな人ですか?きっと、誰からも頼りにされる人ってイメージじゃ無かったでしょうか?そんな人に近づけたかな? 今回、折角一念発起で頑張ったのに、上手く行かなくて残念だったね。でもさ、初めてやろう!って決めたんでしょ?そんなに上手く出来ないさ。今回の失敗を糧に次の機会にまた頑張れば良いよ。 ただね、どうだろう、学園祭の出し物のリーダーがダメだったから応援団長に立候補するのは。こう言うリーダーってのは基本的に推薦の方が良いと思うよ。立候補して上手く行く人ってよっぽど普段から先頭に立っている人だよ。 そしてね。信頼ってのは、積み重ねだよ。そんなにがらっと人の評価なんて変わりはしない。与えられた役割を確実にこなす。とか、何かに取り込んでいる姿勢がひたむきだ。などと、日頃の印象で勝ち得られるのだと思うよ。 もうひとつ。人にはそれぞれの役割がある。みんながみんな神輿の上には乗れないし、監督は一人で充分なんだわ。でも、心配しないで良いよ。今はその他大勢でも、きっといつかは主役や監督の役割が回ってくるからね。焦らない焦らない。 君の気持ちは良く判る。僕もそうだったから。でも、皆から認められたい!って動機だけじゃ、人は感銘しない。それを超えた情熱を貴方が何かに傾けられるようになったら、自然を人は貴方を頼りにして周りに寄ってくるよ。 彼女が欲しいのなら尚の事、与えられた役割をひたむきにやってごらん。必ず、見ていてくれる人は居るから。(僕は高校の時に運動会で半ば脅しで応援団をやらされた。嫌だったけど、当時の団長の上級生が良い人で僕なりに一生懸命やったら、「凄かった」って、とある女の子に言われたよ。残念ながら、恋には発展しなかったけどね。(笑))

SHUyam
質問者

お礼

やっぱり、自分は人に認められようとして、暴走していたのかもしれません。 行事でも、裏方は嫌で、悪く言えば自分はでしゃばってばかりでした。と言うか、でしゃばらないと気が済まなかったです・・・ でも今年はもう学校行事もないので、勉強、運動と、日々の努力によって少しずつでも、みんなの信頼を取り戻していきたいです。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

回答No.6

私も小柄なために若い頃からいじめられたり、軽く扱われることが多かったのでお気持ちはわかります。 人に認められたいという気持ちは大切だとは思いますが、いきなり学園祭のリーダーや応援団長などの『役職』に立候補するのは、役目を全うできなかった場合、却って信用を落としてしまい、『頼りない男』というレッテルが貼られてしまい、逆効果になると思います。 ここはひとまず学校の外に目を向けて、バイトや空手などの習い事などを始めるとか、、何かの資格に挑戦してみるとか、学校の友達があまりやっていないような趣味を始めてみたりして、何か自分に自信が持てるようなものをもつ必要があると思います。軽く扱われてしまうのは、周りのみんなが SHUyam さんの普段の言動から自信の無さや頼りなさを感じるからではないかと思います。 人生はまだまだ長いですから、あせりは禁物です。むやみに人の上に立とうとしたり、目立ったりすることはやめといたほうが賢明だと思います。

SHUyam
質問者

お礼

まさに今の自分には、「頼りない男」のレッテルがはられているのかも知れません。 でも、皆さんの回答から勉強、運動と日々努力すれば、必ず自分の本当にやりたいことができ、自分に自信が持てるだろうと思いました。 このままレッテルを貼られたまま高校生活終わらせたくないです。 でも今は日々の努力によって自分を高めていき、一年後の運動会だろうが、あるいは大人になってからだろうが、いつかは大きく変わった自分を皆に見せられたらいいなと思います。 今という時間ををしっかり生きたいです。 ありがとうございました!!

  • pageboy07
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.5

     SHUyamさんの文章を読んでいてすこし肩に力が入りすぎてるのではと感じました。   大勢の人に好かれるひと=イコール=信用できるひと信頼できるひとでは ありません。 ひとりの人間を大事にできることも大切なことです。 どらえもんに例えるとジャイアンの言うことにはみな従いますがジャイアンは偉いですか。 まわりの子たちは仕方なく従っているだけではありませんか?確かにジャイアンにはほかの子 たちにはない魅力はあると思います。でも魅力というものは人それぞれに備わっているものです。 人によって異なっていると思います。のびたやスネオには魅力はないのでしょうか。なにかちがうと思います。 厳しいようですがもう高校生ですよね。 無謀です。そんなにがんばる必要とかないと思います。大きいことを考えすぎてるかもしれません。 親の期待に答えようとしてがんばりすぎてしまう友人がいましたが高校生になるころには疲れきってしまっていました。   勉強をがんばることが第一だと思います。馬鹿にされたくないならそれが最優先事項です。「?」は先生に聞きに行く。 すこしわかってきたら分からない箇所は周りの子に教えてくれるよう頼む。全くわからないようではかっこ悪いし友達にはじめから聞いても教え方がヘタだと思うからです。 聞きやすい子がいればぜひチャレンジしてみてください。そこからこいつ努力してるんだな、と思われて見直されるかもしれません。   ひとつ言えることはカップラーメンのようにインスタントにはいかないということです。   委員になったら好かれるとか応援団長をやったら尊敬されるような魔法の道具は存在しないということです。   どらえもんは未来に帰ったのだと思ってください。

SHUyam
質問者

お礼

厳しい回答ありがとうございます。 やっぱり信頼というものは、日々努力して勝ち取るものですよね。 自分の高校は県内屈指の進学校(県立)ですので、 やはりいい成績を取ることが、いろんなことにつながるだろうと思い、今は心を入れ替えて勉強頑張っています。 道のりはとても険しい、と言うか自分で険しくしてしまった面が大きいですが、最後には心から笑って高校卒業できるよう、一歩一歩前進していきたいと思います!

回答No.4

No1の方もおっしゃっていましたが、自分を変えようといろんな事にチャレンジするのは、素晴らしいことだと思います。 小生も学生時代は同じような思いをしたことがあります。「みにくいアヒルの子」という寓話がありますが、皆は輝いているのに、自分だけが卑小で取り残されているようでした。それから、貴兄のように、チャレンジすることもなく、本当の自分を見つけたのは、社会に出てからです。 さて、お悩みの件ですが、小生の経験から申しますと、自分の長所を伸ばすことです。 人にはそれぞれ、得手不得手があり、個性があります。だからまず、自分の得意なものは何かをはっきりとつかみ、その得意なものをさらに伸ばすのです。それは、勉強やスポーツ、話術などに限りません。たとえば、他人の痛みが分かることや、失恋の経験の多いことなども得手の一つとなります。スタイルが良くて、頭が良くて、話が上手で女性にもてる人は、多くの場合デリケートなことに気が付かないものです。 一例を挙げると、フランスの作家、スタンダールは、ものすごくブスで、まったく女にもてませんでした。 だからではないでしょうが、彼は「赤と黒」など有名な恋愛小説をいくつも書き、「恋愛論」なるものまでしたためました。 なんでも良いから、「これだけは他人に負けない」というものを見つけ、それに磨きをかけると、それが貴兄の自信につながり、他人も一目置くようになるでしょう。 長所に磨きをかける=前向き、短所をなるべく隠そうとする=後ろ向き、という図式です。 自分の得意なものが何か、まだ見つけられないのなら、見つかるまでチャレンジしてみて下さい。 まだまだ若いのですから、きっと道は開かれます。

SHUyam
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の長所は、わかりません・・・ でも、自分の高校は進学校なので、やはり勉強を頑張って、成績を上げることが、一番自分の自信になると思い、勉強頑張ってます。 当分の間は、あまり目立たないようにしてみます。 そして目立たないところから、自分の長所をたくさん見つけて、それを高めてみようかと思います。

  • 1298
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

あなたはいわゆる「八方美人」になろうとしていませんか?  私の知り合いに、なにかの集まりに行くと、どこでもすぐに人気者になる人がいます。しかし、半年もしないうちに、いつのまにかという感じで周りから浮いてしまい、いづらくなってどのグループからも離れざるを得ない状態のようです。私から見ると、彼女は「八方美人」なんですよね。どの人にも限界までやさしく気を使い、いっつもテンション高く、ご機嫌を振りまく。でも実は本人がすごく無理をして、周りに好かれたいがために必死になってニコニコしている図式が見えてきて、周りが疲れてしまうんです。実際、彼女はいつも集まりにお茶やお菓子を持参して、他の人が、 「○○さん、いつも悪いわね。この次は私が持ってくるわ。」と言われたとしても、彼女は 「いいのいいの。私はこういう事が好きなんだから。遠慮しないで。それより私の楽しみを取らないでよ。」と笑顔で言ってのける。そしてご主人に、「みんないつも私を当てにして、お菓子持ってこないのよ。図々しいわ。」なんてことを愚痴る。 彼女が悪人でないことはよくわかっています。でも、周りは気を使われすぎていることがいつも伝わってきて重たいんです。  質問者さまも多分、真面目で熱い人なんだと思いますが、想像で彼女とダブって仕方ありません。  たくさんの人に支持してもらわないとダメですか? まずは、たった一人の心から尊敬できて本音が言い合えるお友達を見つけることではないでしょうか? そうすればおのずと周りのあなたを見る目も変わってくると思います。「たくさんの広く浅く、環境が変わったら離れてしまう友達」よりも、「少しの親友」の方が、絶対にイイと思うんですが・・・  ご質問とすこしずれた書き込みになってしまったかもしれませんが、参考になれば幸いです。ちなみに私も高校時代に同じように考えていました。

SHUyam
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 自分も、何でも話せる友達がいるのはいるんですが、 その人がどう思っているのか怖いと思うことが、たまにあります・・・ やっぱり俺は、高校ではいろんな人と仲良くなって、その中で特別な親友や、彼女を作っていきたいなと思います!

noname#250876
noname#250876
回答No.1

意を決していろんなことに挑戦されて、立派な行動をなさいましたね。すばらしいことだと思います。 逆にそれがきっかけでみんなと疎遠になってしまったとの事。考えられるとすると、あなたが自覚している通りに、いまいち役目を達成できなかったことに起因するのかなぁと思います。 これからどうすべきか、あなたは勇気溢れて行動力も備わった方とお見受けします。このままチャレンジ精神を持ちつづけてると自然と人間は成長しますよ。ただ気をつけなければいけないのは、今回のことを教訓として、仕事や役目を完遂することだと思います。きちんと与えられたことをこなす、それが役目を果たすことだと思いますし、責任ある行動です。 いきなり大きなことに挑戦するのも意義あることですが、身近な目標から着実にクリアすることも大事なことです。ぜひ今の状況に気落ちすることなく、このままがんばってくださいね。素敵な高校生活になりますように♪

SHUyam
質問者

お礼

速い返信ありがとうございます。 運動会では、仮装の準備ん時にもう一人のリーダーの女子に、「あんた統率力無いね」と言われたのを鮮明に覚えています・・・ そこから自分に自信がなくなってしまいました。 でも今は、勉強も運動も、精一杯頑張っています。 みんなに認めてもらうためでなく、自分に自信を持つため、自分を高めるために努力しています。 努力し続ければまたいろんなチャンスが巡ってくると思って、これからも頑張ります!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう