• ベストアンサー

翻訳のむづかしさ..ネットでの翻訳サービス

9maの回答

  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.1

Five year anniversary で、よろしいと思います。このばあいの、yearは形容詞用法ですので複数にはなりません。 トラウマなんて大げさに考えず、おっちょこちょいをしちゃった、くらいにかんがえて、早く元気になってくださいね。

oniron
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Five anniversaries of yearと Five year anniversaryの違いは何でしょうか。 文をつなげる場合ではなく、 カードのメインとしてドンと「5年記念日」 とするには、Five year anniversaryの方が適切ですか? yearが前にきたりうしろにきたりで混乱中です^^;

関連するQ&A

  • 日→英のネット翻訳

    ネットの翻訳で日→英に翻訳した英文を再び英→日に翻訳しなおすと変な文章になる事があります。 英語が苦手で、自分で英文を作ると文法が変な文になるので、正確に日⇔英になる翻訳がありましたら教えて下さい!!

  • 翻訳サイトを使って日→英に翻訳。その翻訳結果が正しいのかどうか知りたい。

    翻訳サイトをよく利用するのですが、英→日で翻訳するとおかしな訳をすることありますよね? それは、自分なりに単語の意味を確認しなおしたりして理解することができるのですが、逆に日→英で翻訳するときもおかしな翻訳をするってことがあるってことですよね? たとえば、英語のテキストに載ってる日本語(直訳)を翻訳サイトで英語に翻訳すると、テキストに載ってる英語と違う場合があるんですよね。 答えは一つじゃないのかもしれませんが、混乱してしまいます。 自分が英訳したものが正しいかどうかっていうのを確かめる方法ってあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネットでの翻訳はどこまで正確に伝わるでしょうか?

    大変お世話になります。お忙しいところ恐れ入りますがご教示ください。 ある方に大変お世話になり、お礼のお手紙を差し上げたいと思っています。 その方はアメリカの方ですので、通訳の方もいらっしゃるのですが 英語で書きたいと思っています。 そこで大きな問題が・・・私は英会話・英語がまるで・・・お恥ずかしながらダメです(涙。 そこで、以前、インフォシークやエキサイトに英文をコピーして 日本語で読めたことがあるので(多少違約もありましたが) それらを利用して、伝えたい文章を入力し、英語に翻訳したのを カードに手書きしようかと思うのですが、 インフォシークやエキサイトで翻訳した文章は どこまで信頼性があるものなのでしょうか? 仕事で使う程度の英単語は多少覚えていたのですが、 より詳しい文章になると不安で・・・ 皆様、ご意見、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 英日翻訳の上達法

    英日翻訳が苦手です。どうやったらうまくなりますか。 こちらに質問したものです。英語は得意(TOEFL70, TOEIC800)と言われるし、自分でも得意なのですが、勉強しはじめたときから和訳だけは本当に苦手で、今も他の能力にくらべて和訳だけが出来ず、私がやると機械翻訳みたいになってしまいます。http://okwave.jp/qa/q8336562.htmlこんな具合で悲惨です。 読解問題は出来るんです。英作文も結構かけます。会話も込み入った内容で無ければ難なくできます。小説好きで本を良く読むので日本語の能力に問題があるわけでもありません。 なのに、和訳だけできないんです。 良い参考書や、どうしたら出来るようになるか、アドバイスお願いします。仕事で翻訳しないといけなくて、私のほかにその翻訳をする人がいないので、何が何でも出来るようにならないといけないんです。お願いします。

  • 正しく翻訳できているか教えてください

    日本語から英語・中国語・韓国語に正しく翻訳出来ているでしょうか? また誤りがある場合は、正しい翻訳内容を教えて頂きたいです 日本語  「毎月5日と15日と25日は消費税を免税するセールです」 英語   「Five days, 15 days, and 25 days are the sales which exempt a consumption tax from taxation every month」 韓国語  「매월 5 일과 15 일과 25 일에는 소비세를 면제하는 세일입니다」 中国語  「每月是使消費税在5日和15日和25日免税的促銷」 無料翻訳サイトで翻訳すると以上の文面になります しかし逆から翻訳するとまた違った文面になったりします 正しい翻訳内容を教えて頂ければありがたいです

  • 英語の翻訳を教えていただけますでしょうか?

    英語に訳すことができなくて困っています。 どなたかおしえていただけないでしょうか? [愛し合う二人の記念日の証明書 ] 翻訳サイトでも調べたのですが あってるのかどうか自信がなく どうしても失敗できない場で使いたい言葉なので 英語に詳しい方に教えて頂きたく質問させていただきました よろしくお願いいたします。 ※グーグルの翻訳サイトで調べたのがこちらです。 [Two certificates of love Anniversary]

  • 恐れ入ります。日→英翻訳(1文)お願いします

    恐れ入ります。日→英 翻訳(1文)お願いします 「私がiphoneを買った理由は安かったからです」 を英語に直すとどうなるのでしょうか?

  • 翻訳について、どう違うのかわかりません。

    1.He danced in the sun beside the dune. と 2.He danced in the sun on the side of a dune. 英語が出来ないものです。 子どもの絵本を勉強がてら翻訳サイトで翻訳してみています。 ちなみに2の方が絵本に記載されている方です。 翻訳機だと、2の方は 彼は砂丘の側に日向で躍りました。 になります。 私なりに考えて 彼は砂丘のわきの日向で踊りました と解釈しましたが、 これを翻訳機で日→英とすると、1の英語が出てきたのです。 どこがどう違うのか全然分かりません。 私が解釈した訳では意味が違ってくるのでしょうか?

  • おすすめな翻訳ソフト

    このごろ海外の通販サイトで買物をする機会が増えました。英語が得意ではないのでniftyや富士通の翻訳サイトを無料で利用します。しかし英→日、日→英 とも今ひとつ訳された文章がピンときません。無料だからしょうがないかあ、とあきらめていましたが、高価な翻訳ソフトを買えば、かなりNativeな言い回しで訳してくれるのでしょうか?みなさんのおすすめな翻訳ソフトを教えてください。(相手に伝わらなくては話にならないので。)

  • お薦めの翻訳ソフトを教えてください

    英語圏のペンパルが出来ました。 返信するときに、英作文能力が低いために、多分メチャクチャな英文を送っています。これじゃマズイと思い。英検3級レベルの私ですが、exite翻訳や yahoo翻訳をためしに使ってみたのですが、素人目にも変な英文なのです。。(ビックリするくらい) この際、勉強を兼ねて、翻訳ソフトを買ってみようかと思っています。 日→英(和英)で使うことが大半かと思います。 お薦めのソフトあれば教えてください?