• ベストアンサー

離婚の調停及び裁判について

経験者またはご存知の方に質問です。 離婚の調停及び裁判は本来は本人が出廷すべきかと思いますが、諸事情で代理人に出廷する事は可能でしょうか? また、調停や裁判はどのくらいの日数が掛かるのでしょうか? 出廷する日を選択するまたは、都合に合わせてもらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atsushi_k
  • ベストアンサー率47% (198/415)
回答No.1

調停においては原則は本人の参加(でないと話し合いにならないから)ですが裁判所が認定すれば代理人が出席することに問題はありません。本人が出席しない場合は当然調停は長引きます(1回の調停で話し合えることを1回持ち合えって当事者との調整を行って再度調停を行うわけですから当然かと思います)。調停においては20日~1ヶ月位に1回当事者同士の都合の良い日時にて行われ3~6ヶ月位を目処に調停期間を設けます。裁判においては調停期間が長ければ長いほど短く結審する場合が多いですがそれでも一審(家庭裁判所)で半年~1年位、二審(高等裁判所で控訴を受理した場合)で3ヶ月~1年位、三審(最高裁判所で上告を受理した場合)はちょっと予側がつきません。離婚裁判においては家庭裁判所で行われる一審から全て公開裁判となり傍聴人も居ます。後、二審は地方裁判所では無く高等裁判所で行われるので一審の無いように審議余地が無ければ1回目の裁判で控訴棄却される場合が多いです。後、裁判の期日においては裁判所の都合で決められるので出廷日の変更は認められず出廷日に出席しないと無審議結審してしまいますのでご注意下さい。故に裁判においては弁護士を代理人にすることが殆どです。調停においての代理人は弁護士以外でも構わないのですが弁護士の方が有利です。

totoropapa_2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結構大変だなと思いました。

その他の回答 (1)

  • saikaba
  • ベストアンサー率44% (23/52)
回答No.2

   本人が出廷をせず、代理人(弁護士以外は認められません)を    雇用し貴方に代わって調停および法廷に出廷願えます。   掛かる日数は、双方が納得して合意すれば法廷など関係なく和解として    決着することもあります。都合に関しましては、それぞれが都合を    裁判所に申し出て調整されますから大丈夫です。ただし、意図的に     都合を悪くするような行動は許されませんので、ご注意下さい。

totoropapa_2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 離婚の調停や裁判について

    今日妻と会い離婚についての話をしました。が、妻の方は納得がいかないようで合意する気配が全く無かった為、調停や裁判の事を話に出すと『調停でも裁判でも受ける』ということで話が進みました。自分は精神的にもかなりキツい状態になっている為、早く白黒つけたいのですが、 調停や裁判になった場合、弁護士は必ず必要なのでしょうか。また、費用はどのくらいになるのでしょうか。どのくらいの日数で離婚が成立するものなのでしょうか。自分の浮気等で離婚したいということではありません。経験者、又はその辺に詳しい方教えて下さい。

  • 離婚調停に関して

    現在、離婚調停を妻が申し立てをして家庭裁判所から出廷日の連絡が来たところです。別居して1年が経とうとしているところですが、この間全く連絡がなく突然携帯メールに「調停離婚申込みをした」との連絡が来たのが最初です。ここで質問ですが、調べたところ、協議→調停→裁判の順にて進むのが一般的のようですが、今回のように突然調停ということもあるのでしょうか?

  • 離婚裁判、本人尋問について

    離婚調停では折り合いがつかないため、裁判に移行しようと思っています。 「今から申し立てると、夏頃に本人尋問で出廷することになる」と弁護士の方に言われましたが、そこまでスムーズに事が運ぶとは思えません。 私自身、自立のため学校に通っています。 その事を相談し、上のような発言をされました。 お盆休みと本人尋問の日が被れば出廷は可能ですが、平日だと午前中に終わらないと授業に間に合いません。 拘束時間も1、2時間程度と言われましたが、そこまで私の都合を理解してくれるとは思えないですし、夫が午前中に同意するとも思えません。 子供のことを考え、早く離婚したいですが離婚裁判は、学校を卒業してからの方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。 因みに、離婚したい理由は夫のDVですが確たる証拠が少ないです。 夫は調停に来なかったり、裁判所で怒鳴って騒いだりしたそうですが、裁判には関係ないですよね。 警察にも相談していて、夫が家に来たら110番通報していますが、パトカーを見るとすぐに逃げます。 常識のある人間ではないので、和解は絶望的です。 裁判は俺が勝つと言い切っているので、裁判を欠席することはないと思いますが、弁護士に依頼するのかは見当つきません。

  • 離婚調停について教えてください。

    離婚調停について教えてください。 離婚に合意している夫婦がいるとします。 子供の養育費の件など、 裁判所が入って、きちんと書類にしてしたいと妻側の要求。 弁護士を雇って裁判をし、 養育費について話し合い、きちんと払いますよという書類を交わす場合、 これは離婚調停というのでしょうか? また、弁護士に入ってもらうと何回くらい裁判所に行って、どのくらいの期間で終わるものでしょうか? (妻側が、夫側のいう値段でごねたりせず、すんなり行った場合) また、本人不在ではできないですよね?(弁護士が代理など) きちんと書類にしないと離婚はしない。 逆にきちんとしてくれるなら離婚する、とのことです。 どなたか教えてください。

  • 離婚調停、裁判を弁護士なしで可能でしょうか?

    勝手に家を出て行き別居中の夫から、婚姻関係の破綻で離婚調停を申し立てられています。家を出て行った直後の4年前にも離婚調停を申し立てられましたが、私が離婚に応じなかったので裁判に移行し、こちらが勝訴しました。子供がおらず、私も正社員で今は安定収入があること、別居期間ももうすぐ4年になり、今度は離婚が避けられなさそうです。(前回の裁判の途中にも、裁判官に「あなたは収入もあるし、子もいないので、離婚の判決が下りるかもしれませんよ」と、和解を勧められもたりしました。)  前回の調停と裁判では弁護士さんを頼みましたが、費用が計150万円もかかったので、今回は頼むかどうか迷っています。今は正社員ですがいつリストラされてもおかしくない状況なので、将来の為にも極力出費を抑え、少しでも慰謝料を取りたいのです。前回裁判時に、夫側からは解決金(慰謝料)300万を提示されましたが、弁護士さんをお願いすれば、弁護士費用を上回る慰謝料の増額を期待できますでしょうか?調停で終わらせるか、裁判まで争うかも迷っていますが裁判も弁護士さんを頼まず、自分一人で受けることも考えています。自力裁判は可能でしょうか?  引越し先探しや引越しの準備などの時間もほしいので、調停や裁判に時間がかかるほうが実は都合がいいのですが、条件闘争などを調停で行うと期間はどれくらいかかるものでしょうか?様々な事情から、少しでも離婚を先延ばしにしたいのが正直なところですが、どうしたら調停や裁判で時間を稼げますでしょうか?一度経験した離婚裁判も全く苦ではなく、むしろ人生経験として興味深かったですし、心身共に元気で闘争体制は整っています。

  • 離婚調停を申し立てたのに行かない。

    わかりにくいタイトルですみません。 離婚調停を申し立てる予定ですが、申立人が欠席すると、どうなるのでしょうか? 前回の調停が、全て水曜日の午後でした。 木曜日の午前を指定しましたが、担当者に 「離婚調停は水曜日と木曜日にしか行っていない。水曜日はどうしてもダメなのか?」と聞かれ、水曜日の午後なら何とか行けそうなのと、そもそも木曜日の午前を指定しているから大丈夫だろう、と書類に印をつけたところ、全てそうされました。 夏休み期間だったからか、保育所も託児所もいっぱいで断られ、子供たちの預け先に大変困りました。 なので今回は、都合の良い日をはっきり伝えることにしますが、夫が日時を変更してくると思います。 私の都合の悪い日を夫が指定してきたら、裁判所はどうするのか、他のサイトで相談したところ 「(私自身)行かなければいい話」と回答があり、申し立てといて行かないという選択がてきるのか?!と大変驚きました。 行かないことは、確かに可能だと思いますが、その場合は申立人が来なくても、調停は進んでいくのでしょうか? 調停で話がまとまらない場合、裁判に移行するつもりですが、欠席となると不利になりますよね?

  • 離婚調停と離婚裁判

    現在別居中です。 弁護士を経由して離婚調停の申し立てが来ました。 先方は朝廷で曖昧にして財産分与を要求してくる事が予想されます。 私は朝廷で応ずるつもりはありませんが朝廷を通過してからではないと離婚裁判に進まない事が分かりました。 1、離婚裁判なら慰謝料と損害賠償を請求するつもりですが、私としては弁護士は下記民事裁判に全力を尽くしていただき、離婚朝廷では法律に詳しい親族が出廷し、相手の要望を全て却下し先延ばしする予定です。 調べたところ朝廷委員はかなり感情に左右され易いようです。 先方は事実無根の嘘をついて泣き、相手の感情を操るエキスパートです。 仮に離婚裁判になった場合、離婚朝廷の資料は離婚裁判に関係あるのでしょうか? 2、離婚調停中に同時進行で離婚裁判でなく民事で殺人未遂の訴訟を起こしたいと思っています。 民事裁判では数千万円の慰謝料と逸失利益を請求する予定ですが、先方はそれだけの財産はありませんので、自己破産する可能性が高いです。 私としては、殺人未遂に加えネグリクト、心理的虐待等を盛り込み親権を主張していきたいのですが この場合、親権、ネグリクト等は別に離婚裁判となるのでしょうか? 3、相手に財産が無い事から、私の最終目標としては子供に対する事実無根の嘘(子供の異常行動から複数の専門医が母親の立場を利用した洗脳と表現)の謝罪、私と私の親族への謝罪、先方の親権放棄・財産放棄と相手の全ての財産(多分数十万)を慰謝料で請求出来れば御の字です。 (先方は友人に慰謝料取られるなら子供達は要らないと発言もしているようです) 私は先方が今までしてきた事が許せません、 徹底的に戦いたいと思っています。 法律に詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 離婚調停「取り下げ」から離婚裁判への移行

    こんにちは。 20代後半男です。 離婚調停中(相手方)でしたが、先程第2回目の調停にて 調停「取り下げ」となり終了しました。 調停は11月下旬と本日の2度行われました。 そこで質問なのですが、離婚調停を「取り下げ」た場合、 その後離婚裁判を申し立てることはできるのでしょうか? 私の認識だと離婚調停が「不調」で終わった場合のみ離婚裁判へ 移行できるのだと思っていました。 調停員に「「取り下げ」で終わった場合でも離婚裁判を起こすことはできるのか? 不調に終わった場合のみではないのか?」と 聞いたのですが 「それについては答えられない」となぜか教えて頂けませんでした。 (おそらく私の質問を「妻は離婚裁判を起こす気があるのか」と 解釈したのだと思います。) ご存知のかたがいらっしゃいましたらご教示頂けますと幸いです。

  • 調停離婚について・・

    友人の頼みです。彼女は話し合いの結果、夫と離婚する事になりました。 彼女はきちんと書類にサインをして現在相手のサイン待ちです。が全く離婚届 を送ってくる気配がありません。携帯の番号は変えるし、家にかけても居留守を 使われて連絡が出来ません。彼女は思い切って調停へと手続きを取ろうかと考えています。その時、相手が出廷してこなければ、その場で離婚成立となるのでしょうか。それともやはり裁判になってしまうのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 離婚調停と裁判にかかる期間

    現在、離婚問題で悩んでいます。 6月末に夫婦喧嘩から「俺は夫婦生活に我慢に我慢をしてきて、もう限界だ。一人にしてくれ」と言われ、相手の気持ちを尊重し実家に戻りました。もちろんすぐに戻るつもりでしたが、どんなに謝罪しても手紙を書いても自宅に帰ることを拒絶され、一切やり直すことは考えてもらえず、家を出てから3日目には離婚届が書かれていました。 私としては未練がありますし、出て行って欲しいといわれる直前までそんなに辛い思いをしている素振りもみられなかったのでやり直したいのですが相手は精神的を病んでるくらい私に対する嫌悪感があるらしく、離婚以外には考えられない感じです。 先日とうとう家庭裁判所から離婚調停の出廷召集通知がきて、このまま離婚を承諾しないと裁判にもなりかねず、自分の年齢のことも考えると不安でしかたありません。一体調停が始まってから裁判が終わるまでどのくらいの期間がかかるのでしょうか? また性格の不一致で離婚の判決が出てしまうのでしょうか? 体験された方のアドバイスが伺えたら幸いです。よろしくお願いします。