• ベストアンサー

医薬品卸の営業(MS)について教えてください

失礼な質問かもしれませんが単刀直入にお聞きします。 MRは他の業界の営業と比べ、それ以上にコビを売らなくてはならないというイメージがありますが、MSもやはり同じように医者にコビを売るんでしょうか? また、MRとMSの間に上下関係のようなものはあるのでしょうか?(例えば医者とMRのような) 職業に上も下もない!っていう方も中にはおられるとおもいますが実際はどうなっているのか気になっています。 どうか教えてください。 現在活躍されているMRやMSの方で「ムカついた!」という方がおられましたらごめんなさい!

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1498
noname#1498
回答No.4

三度登場クアアイナです。 友人のMRに聞きました。あくまでその友人の意見ですので、アドバイス程度とお考え下さい。 まず、その卸の株主のメーカー(もちろん大手)はMS個人というよりもその卸自体に、売上の要求をするそうです。MS個人には「売って来い!!」というMRはいるそうですが、やはりそれは個人差とのこと。幾ら追及の厳しいメーカーのMRでも、高飛車に言うMRは相手にしないとのこと。当たり前ですね(私の意見) 基本的に「人なり」でしょう。MR、MSそれぞれノルマがあります。達成具合でボーナスが違います。特に外資系のMRはその差がすごいようです。年収換算で去年は700万、今年は800万などなど。 貴方がMSになると仮定しますが、大手云々に関わらず、貴方の得意先を頻繁に訪れてくれるMR、貴方のノルマに貢献してくれるMRを応援したくなると友人は言っておりました。 ただその卸の株主メーカーの商品を売らなければ上司の追及が激しいとのこと。 最後にshu sの意見を友人に聞いたところ、MRに関してはそのようです。大病院では、MSは薬剤部、用度課にしか接点が無いとのこと(例外あり) ただ一部の開業医特に年配の方に多いそうですが、ひどい医者がいるそうです。接待、協賛具合で薬を使うなど、また違法ですが、薬を購入するにあたりキャッシュバック(金)を要求する(違法)医者もいるそうです。もちろん極々一部の医者ですので。 どの業界でもといいますか、要はその人の人間性です。良い人もいれば、悪い人もいます。 最後にゾロ品について、ゾロ品?いわゆるコピー医薬品とのことですが、法的に一定期間を過ぎれば、製造可能医薬品らしいのですが、このゾロ品を使う医者は3つのパターンがあるそうです。 1、ゾロ品は価格が安い=薬価差が多い=収益を見込む医者 2、ゾロ品は価格が安い=患者負担が少ないので患者に喜ばれる 3、ゾロ品は価格が安い=経費節減になる

hanabin
質問者

お礼

ありがとうございます!僕が聞きたかったことをズバリ教えていただきスッキリした気分です。僕は医薬品の業界に進むつもりなのですごく参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#2787
noname#2787
回答No.3

読んでいてMRと医師に上下関係があるようなイメージを持ってしまったので書き込みます。 私自身も、私と同じように勤めていた大学病院の同僚も多くはそのような考え方は持っていませんでした。しかし、そのような考え方を持った医師が存在することは認めます。しかしこういった考え方は間違っていると今の若手は思っていますよ。でも、間に受けるバカな若手もいるにはいます。間に受けるやつは例外なしに同僚から嫌われるようなやつですが(笑)。 特に年齢が上に行くにつれて比率だけなら増加するように思います。でも、これは今までの経緯によるものだと理解しています。薬が売れるには使われなければならない、使う薬が似たようなものだったら…ということでしょう。過去に接待が横行していた頃にはそれが如実に現れていたようで、先輩医師の発言にしばしば驚いたものです。 しかし最近は各社共に特異的な薬剤を売っていますし、医学が細分化して専門領域の知識以外に疎くなることがしばしばでMRさんに頼ること、教えられることの方が多くあるのです。またそういった関係を結ぶことができれば健全な薬品使用が期待できます。コビを売って成績をあげるという考え方は『遺物的な考え方』です。研究職にあると、MRさんや製薬会社の研究員が研究のパートナー化することもあり、プライベートでも一緒することすら(自宅に招いたり)あります。それがコビだとしたら悲しすぎますね。 MSの方とは、最近知り合う(転職したので)ようになりましたが、普通の商店の店員さんのように感じています。値段以外聞くこともないし(笑)。医薬品卸業の場合、他の業種と違って親会社子会社の関係ではないですから、単にお得意さんという感覚ではないんでしょうか。こちらは推測ですけれど。

hanabin
質問者

お礼

業界の内部の話までしていただき誠にありがとうございます。 大変興味深く読ませていただきました。 また、僕の知識のなさ実経験のなさから気分を害するような質問をしてしまい申し訳なく思っています。 ただ、経験がないからこそ知りたいということだけはわかっていただけると幸いです。これからも僕の質問を見かけたら回答の方をよろしくおねがいします。

hanabin
質問者

補足

shu_sさんの欄に全体的なお願いをして申し訳ないのですが(自分で追加の文を書く欄がないので)みなさん親切に教えていただいているのですが、MRについてのことが中心になっているのでできればMSについてのことを詳しく教えてください。

noname#1498
noname#1498
回答No.2

NO1のクアアイナです。すみませんMSについてお聞きしたかったんですね。 MSに限らずどの業種でも、売り手側は幾らかのコビは売るものでしょう。もちろん例外もありますが。 もちろん卸売企業たくさんあるわけで、競争になると多少のコビは必要かと思います。 MSさんの知人がいない為、回答自信なしです。

hanabin
質問者

お礼

親切に教えていただきありがとうございます。 これからまた質問をのせることがあるとおもいますので見かけたらまた教えてください。

noname#1498
noname#1498
回答No.1

MRのイメージは概ねそうですね。ただ抗癌剤など扱うメーカーのMRはそうでないようです。逆に医者から「教えてください」というケースがあるようです。 MRとMSの関係ですが、これはメーカーの大きさによります。大手でしたら「もっと売ってこんかい!」となり、弱小メーカーでは「お願いします。売ってきてください」などなど。 MRは大変のようです。というかこの業界は転職も多いいですね。合併、合併でリストラも多いいようです。給料は比較的良いですね。友人30歳のケースで年収800万、住宅はたしか会社が8割負担。うらやましい限りです。

hanabin
質問者

お礼

さっそく回答ありがとうございます。 かなり業界の内部の話をしていただいてとても参考になりました。 できればMSについてももう少し詳しく教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 営業職(特にMSやMR)の人

    薬局で事務をやっています。 うちの薬局によくくる営業の方を、いいな~と思っているのですが MRさんやMSさんって普通の職業よりも出会いが多いんでしょうか? いろんな薬局や病院とつながりがある分、出会いも多そうだし いろんな女の子と遊んでいるんじゃないか…みたいなイメージが捨てきれません。 営業だから人づきあいもうまくてモテそうだし。 もちろん、そうじゃない人も大勢いるでしょうし その人は見た目真面目そうなのですが。 実際に今MSやMRをやっている方、または身近にそのような職業の人がいる方。 回答をお願いします。

  • MRとMSの違い

    MRとMSの違いを調べたので、表面上のことはわかったんですけど、 もっと具体的な立場とか労働条件とかの違いがイマイチわかりません。 調べた結果 MS→Marketing Specialist    ・価格交渉ができる    ・医薬品卸の営業担当者 MR→Medical Representatives    ・製薬メーカーの医薬情報担当者 こうゆうことはわかっているのですが・・・。 MRとMSはおおまかな仕事内容はだいたい同じなんでしょうか? 病院に営業回りするのは同じですか? 失礼な言い方ですが、MRさんは医者たちのパシリみたいな言われ方をされている時もあるんですけど、そうゆう立場はMSも同じなんでしょうか? 立場的にはどちらの方が上なんですか? 表面的なことではなくて、内部事情とゆうか、 もっとつっこんだ内容の情報が欲しいです。 仕事内容の差・お給料の差・待遇の差なんでも良いので教えてください。 ヨロシクお願いします。

  • 医薬品卸業界とMSの仕事について教えて下さい。

    私は大学3年生で現在就職活動をしています。 その中で医薬品卸の会社に興味をもっているのですが、 MSという職業はどういった仕事内容なのでしょうか?? 現役のMSの方、もしくはこの業界に詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 稼げる営業職について

    今年32歳になる男(高卒)です。 稼がねばならない状況になり、手取り年収700万ほどもらえるような仕事を探しています。 当方の職業経験としては、調理・接客・営業であることを考えると、 自ずと稼ぐためには、 個人向け営業職しかないと思いますが、 以下のうち、もっとも稼ぎやすいのはどの職業でしょうか? ●住宅 ●不動産仲介 ●リフォーム ●太陽光パネル ●自動車 ●健康機器 ●家庭向け薬品 ●保険 ●その他(違法ではないもの) どの職業も過酷な業界であることは重々承知しておりますが、稼げるのであれば苦労は厭わない覚悟があります。 営業経験者の方、当方のスペックを考慮した上で、 ご回答よろしくお願いします。

  • 営業の仕事について

     わたしは今大学3年生で、化学科です。いろいろなアルバイトをしているうちに、わたしは研究室で地道に研究しているよりも、外で人と接しながら仕事をしたいと思うようになりました。そこで具体的に考えたところ、人命に関わり、かつ化学に準ずる製薬会社でMRという仕事に就きたいと思ったのですが、営業という仕事はやはり肉体的、精神的にきついという話をききました。以前、建築業界で営業として活躍されていた男性とお話する機会があったのですが、その方は体をこわされて仕事をリタイアされたそうです。「水をさすようだが、営業は本当にきつい、生きている心地がしない」とおっしゃっていました。その方と同期で入社された女性も全員リタイアしてしまい、同じ女性としては複雑な気持ちになりました。  しかし営業はビジネスの基本であり、それにより得られるものもたしかにあると思うのです。そこで質問させていただきたいのですが、実際に営業として活躍されている方、もしくは活躍されていた方で、仕事をしていてよかったこと、苦しかったことなどを教えていただけないでしょうか。  また、これは別問題になりますが、女性は営業として企業側に受け入れてもらえるのでしょうか。わたしの大学は新設されたばかりで、今の4年生が初めての卒業生になります。そのため情報が極めて少なく、社会人の方ともお話する機会がほとんど得られないため、どなたか情報をもっておられる方がいらっしゃいましたら教えてください。  新卒での就職は一生に一度しかありません。自分の可能性を探すため、また、就職前にある程度のビジネスマナーを身につけるためにも、お盆があければ、ある大手の金融会社で事務アルバイトをすることが決定しています。(怪しい仕事ではありません。)現在、将来について真剣に考えています。長文になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 営業って将来性はある?

    今、就職活動中で、営業の職業を選ぼうか悩んでいるのですが、 営業の職業って将来もずっとやっていけそうなものなんでしょうか? 営業っていうと若い人がバリバリ働いてるイメージがあるので、 30、40代になると不安かなぁって思います。 今のご時世、どの職も不安定といえばそれまでですが、 出来れば将来を考え、自分の身につく仕事をしていきたいと考えています。 で、今まではシステムエンジニアとして働いてきましたが、 何となく合わない気がしてきたのです。 (システムエンジニアのが将来性はあるかも知れないですが…) 私がやりたい営業は、主に一般の方と接して契約を取るような形の営業です。 ちょっと前に体験したことがあるので、とても興味はあります。 どうでしょうか…? 皆様の御意見お待ちしております。

  • 広告業界のイメージ

    単刀直入に伺います。か 広告業界のイメージについてどう思われますか? どんな事でもいいです。偏見ぽくても良いです。 できるだけ簡潔に、なるべく多くの方に答えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 製薬会社の営業職について教えてください。

    製薬会社の営業職について教えてください。 製薬会社の営業職について、MRではなく、ドラッグストア等を回りOTC薬を扱う営業職について詳しくご存知の方教えてください。 実は最近付き合い始めた彼氏がこの仕事をしているのですが、仕事がかなり大変そうで付き合い始めたばかりなのに全然会えないのです。年度末ということもあるかもしれませんが…。 彼は忙しいとか言葉では言わないのですが、彼からの連絡はあまりなく、私から連絡すればその日のうちにちゃんと返してくれますが11時や0時頃です。返事は素っ気ないということもなく付き合う前からマメに連絡するタイプではなかったのですが、やはり不安になることもあります。 私は彼と業界も全く違い、恥ずかしながら製薬業界について全然知りません。自分でネットで調べてみたのですがMRについての情報ばかりで…。 彼に直接聞けばいいのですが、疲れているだろう彼に仕事のことを詳しく聞くのも悪いと思いできません。 忙しい彼の負担にならないよう支えてあげたいと思い、まずは彼の仕事について理解したいです。 カテゴリー違いかもしれませんが、仕事の内容について知りたいのでビジネスに投稿させて頂きます。 この仕事について事情をよくご存知の方ぜひご回答をお願い致します。

  • 製薬会社での営業事務

    現在登録している派遣会社から、 外資系製薬会社での営業事務の案件がきました。 社内35名のMRと呼ばれる営業方のサポート的な事務です。 派遣のコーディネーターから、医者が傲慢でそれに対して 営業の方が気持ち的にいっぱいいっぱいになって こちらへの態度がきつくなって、辞めた、ということも ちらほらあります。と聞かされました。 35名もの営業の方のサポートを1人でできるものか すごく迷っています。 (スキル的には問題ありません。人間関係の上で) 実際に、製薬会社で営業事務をされていた方のお話が聞きたいです。

  • よい不動産営業マンとは? 

    23歳の公務員♂です。実績次第で高い報酬が得られる歩合制の営業職をしたいと考えてます。 不動産の仲介営業がしてみたいのですが、この仕事で 成功できるだけの人格や才能があるかなんて分かりません。  そこでどういう人がこの仕事に向いてるかのようなこと あるいは買う側から見てどのような営業マンのタイプが魅力的で契約にまで 至るのかとうことを教えて頂けないでしょうか 営業職といっても業界、何を売るかによって適性はかなり違ってくると思うのですが安い商品の訪問販売などによく見れる、セールストークや自分の意見を押すことを無意識のうちにできるようなタイプが向いてるのでしょうか。 そういう人は営業に向いてるようなイメージがありますが それとも高い買い物ですから顧客との信頼関係が特に重要になって 上記のようなタイプが必ず向いてるということでもないのでしょうか 実際に不動産営業に携わってるお方、他の業界の営業経験をなされた方 そして、実際に不動産を購入された方、購入検討中の方 よろしければご意見下さい。 長期間待ってますのでよろしくお願いします