• 締切済み

印刷機の営業って?

転職という形で印刷機の大手に営業(新規開拓)の仕事で勤めようか悩んでおります。*コピー機ではなく、印刷機のジャンルではシェアNO.1の会社。 業界では大手ですが、現実問題として複合機やプリンターの需要に比べると、コストやスピードなどの特化した利点があるにしても、なかなか販売するのは苦しいように思えてなりません。また、私のイメージなのですが、この手の営業の職種というのはノルマノルマのかなりハードなイメージがあるのですが、大手となると常識の範疇内のハードさなのでしょうか? 新規などの開拓営業に抵抗がないので(あくまで企業相手ですが)、大手で働けるチャンスだと思っているのですが、あまりにハードだと一生勤め上げれないと思います。 ご存知の方、情報提供して頂けませんでしょうか?

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.2

※:一般論としては、印刷機=《枚葉オフセット印刷機》という解釈が多いようなので、上記と同じ解釈で回答いたします。 >印刷機のジャンルではシェアNO.1の会社 例えば、『小森コーポレーション』・『ハイデルベルグジャパン』・『マンローランドジャパン』といった会社という事で宜しいでしょうか? 上記に挙げられる会社の枚葉オフセット印刷機は、性能面では非常に優れていますが、《値段が比較的高価》なので、よほどの印刷知識を持たない限り売り込みは難しいと思われます。 逆に『アキヤマインターナショナル』・『リョービ』・『桜井グラフィックシステムズ』・『篠原鉄工所(または 篠原商事)』の場合は(厳しいことは変わり有りませんが)、先に挙げた会社の印刷機より『比較的安く手に入る』ので、《コストパフォーマンス》を売りにすれば、上手くいくかもしれません。 何れにしても、(どの業界にも当てはまりますが)《営業》という仕事は、生半可で勤まる仕事ではないので、頑張って下さい。

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.1

どの業界においても、営業職は顧客に振り回されるののが仕事と言えます。 企業ブランドのない中小はもっと大変。 相手にすらされないことも多々です。

dorisann
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 おっしゃる通りですよね。 もし、vonoriがこの業界について詳しくご存知でしたらアドバイス頂けたらありがたいです!

関連するQ&A

  • 営業開拓したいが、代理店とかわからない

    小さな製造業です。 営業は知り合いにしていただいていたため、社内で新たに代理店を探す場合、いろいろわからないことが多いです。 ・古い業界なので、やみくもに取引をしていいものか。 ・どこが業界の大手かわからない。あるいは評判などわからない。 ・親切にあつかっていただけるところなどもわからない。 需要が少ないので、開拓したから成果が出るとはかぎりません。 あと既存の代理店には現在、注文が来たとき対応だけしてますが、普段どのようなフォローが必要なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 営業職は仕事内容がハードって聞くけど具体的には?

    よく不動産の営業はハードだとか、求人広告の営業はハードだとか聞きます。 労働時間が長い、ノルマが果たせないと叱責されるなどとのことですがもう少し具体的に教えてもらうことはできないでしょうか。 ノルマがきつくて離職者が沢山出る場合、そんなノルマの設定は企業にとってもけして得のないことのように感じます。 ほんとに果たせないようなノルマをかせられるのでしょうか? 現在フリーターからの就職を考えており、営業職も検討しており営業職の現実を知りたいと思っています。 回答は不動産と広告に限らず、この業界はこういうふうにキツイよと教えてもらえるとありがたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • トップシェアの会社でも営業は辛いですか?

    例えば、自社の製品(食品・機械など)が全国シェア80%とかでも 営業はノルマとか厳しいのですか? イメージ的には待ってるだけで注文きそうですが、実際のところは どうなんでしょうか?

  • 転職 半導体海外営業へ

    日系 シェア4~5位くらいの大手半導体メーカーの海外営業に異業種から転職しようか迷っています。今後の半導体の先行き国内メーカーーの競争力に不明な点があります。またこの業界の仕事量はどんな様子なのでしょうか?かなりハードなのでしょうか?人の出入りも早かったりするのでしょうか?この業界はなかなかお給料は良いみたいですけど。経験者の方おりましたら、情報を教えてください。

  • 営業以外で未経験需要のある職種・業界

    今無職で転職活動中です。でもある方に聞いたところによると事務職は月に50社面接しても決まらないと言われました。なので事務職以外で考えているのですが、営業もノルマなどがあってやりたいとは思えません。営業以外で未経験需要のある職種・業界など詳しい方アドバイスお願いします。

  • 印刷業界への就職

    こんにちは。 大学3年の妹の就職について家族で揉めているので相談させてください。 妹はこの秋から冬にかけて就職活動に入ります。 志望している業界はタイトルの通り、印刷業界大手の営業です。 私も別の業界で営業をしていて、中小の印刷会社を見ると大変そうで 大手ならもっと大変だろうというイメージはあります。 残業時間もすごく多くて、サービス残業だって当たり前でしょうし。 父母は妹の志望に対しては反対しています(私は反対表明はしてません)。 どうせ学歴があっても結婚すれば続けられないのだから大変なところには行かず、 腰掛けでラクなところにしないさという意見です。それで家族でちょっと揉めています。 妹も状況をわかっているのか、わかっていないのか大日本か凸版以外だったら 印刷業界でないところに就職すると言っています。 そんな甘い考えは通用しないと思っていますが、無駄な活動をしてチャンスを 逃すのは姉としてイヤなのでどうしたものかと思います。 ・印刷業界大手の現状 について何かご存知のかたがいらっしゃったら教えて下さい。お願いします。

  • 印刷会社での営業職(女子)

    こんにちは。 私は現在大学4年生で就職活動中の者です。 先日、ある印刷会社(200人ほどの中小規模の企業です)のOB訪問に行ってきました。そこでお話を伺ったところ「女性の営業の人たちは3人いたんだけど、辞めてしまって今はゼロだよ」とおっしゃっていました。(中にはホルモンのバランスが崩れてしまって辞められた方もいるそうで・・・) そんなに、そんなに女性で印刷会社の営業はハードですか? 私は「印刷物をお客様に提案して喜んでくれたら疲れなんか吹っ飛ぶわ!!」なんて熱い思いでいるのですが、OBの一言がどうも引っかかっているのです。 現在印刷会社で営業として働いていらっしゃる女性の方、男性でも印刷会社で働いていらっしゃる方、他の業界で営業職で働いていらっしゃる方等、どうかどうかご意見をお聞かせ下さいm(__)m

  • 石油元売系への就職活動

    こんにちわ。石油元売系企業(大手)への就職活動を考えているものです。法学部3年の男子学生でたぶん大学も実績校だと思います。この業界の様子、環境について気になりますので、教えてください。 具体的に言うと 1激務なのか??一言では言えないと思いますが、マスコミで騒がれるような営業ノルマが大変でやめていく社員が多い業界なんでしょうか?? 2石油は今後需要が減る可能性と石油自体が不足する可能性がありますが、斜陽産業なのか?? どうかよろしくお願いします、個人的には、良い業界なのではと思っています。様々な意見に、1だけの回答、2だけの回答でも構いません。ご協力お願いします。

  • HPのインクカートリッジは、どのくらい印刷可能?

    HPのインクジェット複合機「PSC1610」の購入を検討しています。 HPに対するイメージは、日本大手の2メーカーに比べると劣るような気がしていたのですが、性能的には問題ないと思っています。 ただし、問題になるのはランニングコストです。HPはインクがとにかく高いですし。 そこで質問なのですが、HPのインクってどのくらいの枚数が印刷できるのでしょうか? もちろん、印刷内容とかが大きく影響しますから、一概にとは答えられないとは思いますが、参考までに、「私は、○○枚くらいかな。」くらいで良いのでお願いします。(簡単に他メーカーに比べて長持ちするのかどうかということです)

  • 業務用複合機(リース)についての相談です

    複合機のリースがまもなく終了します 今使っている物は飛び込みで来た営業マンとよく調べもせず契約してしまい随分と損をしてしまいました (損をしているというのも他の飛び込み営業の言葉なので実際はどうなのかはわかりませんが…) 次は絶対相見積をとってじっくり考えようとリース終了まで怒涛のセールス電話にも耐えきりました ネットで複合機リース契約の注意点などを調べているのですが、合わせて中古の複合機購入について調べていくうちに、もしかしたら家庭用の複合機でも大丈夫なのでは?と思いました 会社=業務用複合機=リースと思い込んでいましたが、小さな会社なのでそんなに印刷はしません 今年1年の印刷枚数を平均しますと、白黒750/月カラー130/月でした 白黒は毎月同じ位の枚数(700~800枚)ですが、カラーは年に4回多く刷る月があり、その時は200~300枚、通常は50枚程度です どの程度以上刷ると業務用の方が得になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう