• ベストアンサー

手作り時計

kirinkoの回答

  • ベストアンサー
  • kirinko
  • ベストアンサー率35% (100/282)
回答No.1

100円ショップのダイソーに手作り時計キットがいろいろ売っていますよ。 大き目の店舗へ行けば、時計関連の種類も豊富です。

noname#128041
質問者

お礼

100円ショップとはありがたいです。

関連するQ&A

  • 目覚まし時計か置時計でこういうのありますか?

    目覚まし時計か置時計で下記の条件を満たすものはありますか? (1)秒針がスムーズに動く (2)目覚ましをセットして、何度か消しても何度も音がなるタイプ (元のスイッチを変更するまで何回かなるタイプ) (3)秒針や文字盤に集光シールが貼られていて、暗くなるとその部分が光るタイプ (4)できれば電池は1つで動くのが良い。 (4)はどうでも良いのですが、それ以外の(1)~(3)を満たす目覚まし時計がありましたら、紹介してください。よろしくお願いします。

  • 時計に詳しい方!ブランド名のないアナログ置時計

    急ぎですので、再度質問させていただきます。 画像と同じツインベルの置き時計(目覚まし時計)を探しています。(再質問) その他特徴としましては、以下です。 ・おおよそ手に載るくらいのサイズ(10~14cmくらいの大きさ) ・文字盤にブランド名がない ・裏面が黒い ・電池は単3乾電池(単4かもしれません)1本 どうぞよろしくお願いいたします。

  • メンズ腕時計に詳しい方、お願いします!

    腕時計に詳しい方、お願いします! 知り合いが使っていた腕時計がどこで売ってるのか知りたいのです。 その腕時計の特徴は以下の通りです。 ・メンズもの ・ベルト部分はシルバー ・文字盤は丸くて黒(だったと思います) ・最大の特徴は、文字盤の中心部(時計の針がでているところ)に赤い丸っこいものがついています。 お心あたりのある方、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 置時計 修理方法

    置時計(目覚まし機能付き、ネジ巻き式)をお店ではなく自分で修理したいんですが、 分解してみてもよくわからず断念してしまいました。 電池を新しく換えても針が全く動きません。 ネジ巻きのネジが切れている?のか何なのかわかりませんが、 直し方をご存じの方は教えていただければ幸いです。

  • 回復した置時計

    回復した置時計  いつも、解答いただきありがとうございます。  軽トラの上に小さな卓上式のアナログ時計を置いて、愛用しているのですが、昨日見ると時刻が狂っている。  電池が、消耗しているので無いかと時計をはがして、持ち帰り、調べて見ると、電池は、単3の電池だと分かった。  テスターで調べて見ると電池が、消耗して、電圧が、低くなっている。  そこで、新しい、電圧の正常な電池に交換したら、今度は、全く、動かなくなった。針を動かしても、たたいて振動を与えても、駄目。アラームのオンオフのスイッチをいじっても、変化なし。  しかし、ライトのボタンを押すと、ライトは、点灯する。  どこが、どう故障したのか思案に暮れる。寿命なのかと考える。10年程度は、使っている。  仕方ないので、動く別の小さな置時計に交換した。  動かないまま机の上に置いておいたら、不思議なことに、5時間程度で再び、動くようになった。 ●(Q01) これは、時計が、古くなったことと、内部にある古いコンデンサーの充電に時間がかかり、針を動かすトルクが、発生しなくなった性で最初は、動かなくなったのでしょうか? ●(Q02) 時間が経過するとコンデンサーに充電ができるようになって、高い電圧が、実現できるようになって、針が動き出したと解釈すれば、良いのでしょうか?  たとえ一つだけでも、お知りのことがありましたらよろしく教授方お願いします。  敬具

  • 掛け時計の時計の針は別のに交換できますか?

    鳩時計を購入しようと探しているのですが、本体と文字盤は気に入ったものが見つかったのですが、時計部分が安っぽくて、時計の針を変えたいと思うのですが、素人にも可能でしょうか? もし可能なら、時計の針がどこで買えるか? どうやって替えるのか? ものによっては取り付けできない場合もあるのか? 実際やってみて不具合があった方の声も聞きたいです。 参考になるホームページをご存知なら教えていただきたいです。 ご存知の方、どうか教えてください!

  • 駅の時計って秒針ついてましたっけ?

    駅の時計って秒針ついてましたっけ? 黄緑の文字盤に黒の文字・針の時計と、 深緑の文字盤に黄緑の文字・針の時計です。 F:\CIMG3746.JPG 地元の駅の時計にはついていないのですが、ついているものもあった気がして。 今、時計についてレポートを書いているんです・・・

  • 機械式腕時計のカスタマイズ

    今持っている機械式腕時計の針や文字盤の色を変えようかな?と思っています。 今の時計は文字盤の色が白、針がシルバーで分単位のメモリがありません。文字盤の色を変えるなら黒で、メモリを書いてもらおうと思っていて、針の色を変えるならブルーにして、メモリを書いてもらいたいと思っています。メーカーはArden(アーデン)と書いてあります。 これは私のひいお爺さんにあたる人のもので、今から約72年前のものです。 私は時計好きですがカスタマイズをしたことはないのでそこら辺はよくわかりません。皆さんはどう思いますか?是非意見をお聞かせください。

  • デジタルな時計を探しています。

    通常のアナログの時計のように文字盤が あるデジタルな時計を探しています。 つまり、長い針と短い針が液晶かなにかで 表現されているものです。 さらに電波時計だとうれしいです。 知っている方いましたら教えてください。

  • 暖めるとしばらく動く電波時計

    こんにちは^^ 急に動かなくなった電池式電波アナログ掛け時計。 直そうと試行錯誤した結果、お日様やドライヤーで駆動部分を温めると、数日だけ普通に動くことが分かりました。 この電波時計、どこがどのように故障していて、どうしたら直せるものでしょうか?

専門家に質問してみよう