• ベストアンサー

緊急です!! 火曜日に入院することになりました 8ヶ月赤ちゃん どうすれば?

旦那仕事は11時から18時と22時から2時です 絶対に休めないです 旦那の母親は首や肩が悪く病院にかかっていますのでみてくれません 私の母もやはり歳であちこち悪く病院通いで1週間が限度です 一時保育園は夜見てもらえません。 8ヶ月の赤ちゃん しかも母乳 ステロイド投薬で搾乳はむり・ミルクは多少飲む のでたぶん平気ですが、人見知りが始まっています 入院期間は2ヶ月ほどです どうしたらいいのでしょう

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

急の入院で、しかも2ヶ月間と少し長めとの事ですから、ちょっと預かり先を探すのは大変ですね。 ぱっと浮かんだのは「乳児院」なのですが、既に問い合わせてみましたか? 全国のリストが載っているサイトを添付します。 既に問い合わせて空きがなかったら申し訳ないですが・・・ 人見知りが始まっていても大丈夫です。 退院してからで十分フォローできますから、まずはご自身の健康回復を考えてあげてください。それが結局お子様の為でもありますし。 良い方法が見つかると良いですね。

参考URL:
http://www.nyujiin.gr.jp/index.html
torikiyo6
質問者

お礼

有難う御座います 乳児院なんてしりませんでした 早速探します

その他の回答 (7)

  • kamiji
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

経済的にはお高めですが、無認可の保育園なら 24時間営業しているところもありますよ。 お近くにあるかどうかわかりませんが、一番 手っ取り早いと思います。 夜は水商売の方のお子さんが多いと思いますので、 繁華街の近くによくあります。 ただ、安心できるのかどうかは別問題です。 赤ちゃんも集団生活の中に入れると風邪や病気を うつされますので、何かあったときに誰かが 迎えに行ける準備が必要ですね。 早く乳児院の手続きを急いだほうがいいかもしれません。 ちなみにですが、大阪の保育園リストを張っておきます。

参考URL:
http://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/kodomo/kodomo_ninkagai_02.html
torikiyo6
質問者

お礼

有難う御座います 乳児院にお願いすることにしましたが無認可をちょっと探すことにもします 貴重なお時間有難う御座いました

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.7

最悪の場合は、乳児院です。 乳児院とは、養護施設の赤ちゃん版とでも言いましょうか、両親が就労や通院などで「日中だけ」家庭での保育ができない場合ではなく、本当に1日中ずっと面倒みられない状態が続く子が暮らす、児童福祉施設です。 一時保育ではない通常の保育園も、母親の入院ということでは充分に「入園の理由」になりますが、ご主人は深夜にも仕事があるので、使えないってことですよね。 通常の保育園は、さすがに、22時~2時の預かりは対応してないから。 病室に連れて行ってしまうのも方法の1つではありますが、よほどの事情がない限り、健康な乳幼児(場合によっては、小学生くらいまで)の入院病棟の立ち入りを禁止している病院がほとんどです。 子供に病気が感染するだけでなく、抵抗力の弱い年齢層の子が病気を持ち込んで、入院患者に余計な病気をうつしてしまう事があるからです。 病室に入らなくても、廊下とか通るしね。 あと、病院には、ちゃんと状況を説明しましたか? これは、使える方法かどうか分からないんですけど……入院施設のある病院なら、夜勤の看護師さんやお医者さんがいるって事ですよね。赤ちゃんではなくても小さい子を持つ人、いるかもしれません。そして、必ずしも全員が、実家や夫を頼れるとは思えないんです。そういう方は、どうしているのかな。 #運が良ければ、病院スタッフ用の託児施設があるかもしれない……病室に乳児を連れ込むよりは、距離はちょっと近く病気はちょっと遠いし。

torikiyo6
質問者

お礼

よくせつめいしましたがもう一度話をしてみます あと乳児院を探してみます 有難う御座います

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.6

義姉がやはり子供が8ヶ月ぐらいの時に入院しました。実家は遠く、高齢の祖母が同居していたし、主人の親も頼れませんでしたが、義姉の場合は、実母の妹が比較的に近くに住んでいて子育てももう終わったような人だったので預かっていました。 ご親戚で頼れる方はいらっしゃらないでしょうか。 あとは地域の育児のサポートしてくれるような役所の部門へご相談されるとか。 良い方法が見つかるといいですね。

torikiyo6
質問者

お礼

ありがとうご座います・難しいですねえ

  • taro0819
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.5

こんばんは、私にも8ヶ月になる子供がいます。お体も大変なのに赤ちゃんのことも心配ですね。 文面から一時保育の手続きはされているのでしょうか…。平行して通常の保育園の入園手続きもしておいた方がいいと思います。私の住んでいる自治体では一時保育は月14日以内しか利用できない、通常保育では最高19時までみてもらえるが一時保育は18時まで等利用に制限があります。退院後もしばらくは預かってもらった方がゆっくり療養できると思います。その必要がなければ2ヶ月で退園したらよいことだと思います。 夜は個室であれば旦那様に病室に連れて来てもらうのも仕方ないと思いますが、それにしてもやはり病気の治療に専念されて早く元気になれる方が赤ちゃんのためにも良いように思えます。 保育園や学童保育など自治体の施設による保育で対応できない部分を自治体が預かる人と預ける人を仲介する制度を導入しているところも増えていますがそういう制度はありませんか。(うちの地域ではファミリサポートという名前で制度があります) まずはお住まいの役所でこういう場合、どんな制度があってどれを利用するのがよいか調べられるのがいいと思います。 でもやはり夜となると身内の方が赤ちゃんも安心感があると思うし、ご自身も安心できると思います。お姑さんやお母様もお体がおつらいと思いますが、このような特別な事態であれば無理を言ってもよいのではと思います。

torikiyo6
質問者

お礼

一時保育はてつずきしましたが8ヶ月ですとしているところが限られます そのすべてが埋まっています 病院は大学病院です 私が手術で10日くらいは動けませんし、手足のしびれがひどいために入院です とゆうより赤ちゃんを落としそうになりししょうがなく病院にいったらそうとう悪  く紹介、紹介で大学病院に入院がきまりました 身内もからだのげんどがあるんで2人合わせても2ヶ月は無理とのことです

noname#13448
noname#13448
回答No.3

こんばんは。大変ですね。 他に預かってくださる親戚はいませんか? この際,誰か面倒を見てくれる人を探すことが優先では? 子供が人見知りするからとえり好みしている場合ではないかと。 また,だんな様は絶対に休めないとのことですが本当ですか? 子供より仕事を優先しているってことはありませんか。 (もしどーーーしても・・・だったら,大変失礼で申し訳ありません) #1さんのおっしゃるとおり,病院に一緒に行ければ問題ないんですけどね。。。 それから最後の手段?としては お友達に頼む方法かなと思います。 この場合はきちんと契約としてお金も支払うなどきちんとしておかなければ 後々問題になる元なのであまりオススメしませんが。 (火曜日に入院となるとなかなか契約書もきちんとできませんでしょうから) しかし,シングルマザーなどで身寄りがなく,そして入院・・・ そういう人だってこの世の中にいると思うんですよね。 それをフォローしてくれる人っていると思うんです。 だから,そういう機関がないか役所などに問い合わせてみてはいかがでしょうか。 あまりいい案が思い浮かばずすみません。

torikiyo6
質問者

お礼

すみません  親戚はいません   友達は近くにいませんし、ままともはいますが無理そうです 役所は教えてくれました ほんじつ行きましたが全て埋まっています

  • 20117255
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

どのような状態で入院されるのでしょう?? もし、大学病院などで小児科などがあるのでしたら看護婦さんに相談してみたらいかかでしょう?

torikiyo6
質問者

お礼

どうにか探してといわれました

torikiyo6
質問者

補足

腎臓と神経のいちぶをとるので動けなくなるそうです

  • jun2004a
  • ベストアンサー率18% (166/889)
回答No.1

一緒に病室に連れて行けば?

torikiyo6
質問者

お礼

ありがとうです  検査などあり無理です

関連するQ&A

専門家に質問してみよう