• ベストアンサー

カラオケ店のバイトについて

kit-hottaの回答

  • ベストアンサー
  • kit-hotta
  • ベストアンサー率44% (292/662)
回答No.2

こんばんは. 私は数年前カラオケ店員やってました. (1) 長所 音楽が店内で常に流れているので音楽好きには最高な職場. 店にもよりますが,プライベートでカラオケ行きたい時とか割引てもらえる. 他のバイトより比較的簡単な仕事なので,短期で慣れる. 短所 とにかく酔っ払いが最悪(居酒屋に行った二次会等で 使われる事が多いので,既に出来上がってくる客多数). 大体週1のペースでゲロ掃除(特に年末年始は毎日). 稀ですが,部屋でカップルがコトを始めちゃってる事を見かける事もあります. (2) 時給 場所にもよりますが,深夜なら結構良いと思います. 特に平日深夜は暇なので平日深夜に入ればぼろ儲けです. ちなみに私の働いていた店は21時から深夜0時まで950円, それからラストまで1150円です. 更に忙しくて客が予想より多く入った場合は大入りが付きました. (3) 時間は店によってマチマチですが, 私の働いていた店の営業時間は昼12時から深夜4時までで, その内私は21時か22時からラストまででした. (4) 仕事内容は接客・簡単な調理(フード)・簡単なドリンク作り・ 掃除,人によっては客引きなど色々です. (5) 私は年末前にカラオケで働き始めたので大変でした. が,結構皆仲が良かったので,嫌になる事も無く楽しく働けました. 年末を省けば体力的には,他の接客業に比べれば楽な方だと思います. また,暇な日は常に休憩状態だったので楽でした. まず,カラオケ店で働く場合は,店を選ぶ際にその店の立地条件を見ましょう. 周りにパブが多い,キャバクラが密集している,学生街が近い, 居酒屋が近くにワンサカとある,そう言ったカラオケ屋さんは大変です. 逆に,観光地が近い,単なる住宅街,等は夜非常に静かになる為, 楽に小遣いを稼げます. が,あまりにも人が居ない場所では夜早く店じまいをしちゃったりしますので, 程よい場所を選びましょう.

gogoytank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年末などは大変そうと思っていましたが酔っ払いはかなり大変そうですね、かなり細かく書いてくれて非常に参考になります。

関連するQ&A

  • キャディのバイトについて教えて下さい!!

    ゴルフ場のキャディのバイトって時給がいいんですけど、仕事内容はやはりキツイんでしょうか? キャディ経験者、ゴルフをされる方、キャディの仕事内容や長所・短所を教えて欲しいです!!

  • カラオケ店でのバイト

    カラオケ店でバイトをしようと思っているのですが、仕事内容などがよくわかりません。 バイトをする場所にもよると思いますが大まかな仕事内容を教えてください。 また、カラオケ店でのバイトはきついのでしょうか? よろしくお願いします。

  • カラオケのバイト

    カラオケのバイト 土日にカラオケのバイト考えてます。 1、バイト年齢層は20代学生、フリーターが多いですか?また、男女比率はどんな感じですか? 2、仕事内容できついことは何ですか? 例えば、トイレ、部屋の嘔吐物片付けなどが土日は頻繁にあるなど 3、コンビニのバイトと比べて仕事内容はきついですか? 人それぞれ感じ方があるので経験談での回答宜しくお願いいたします

  • 「カラオケ屋のバイト」と聞いて

    こんにちは。 両親が経営しているカラオケ屋で働いているのですが、 最近、求人募集しても面接予定の時間に来なかったり、採用になっても1回来るか来ないかですぐ辞めてしまう方が多いのです。 また、1ヶ月くらい働いたところで「自分に合わないから」という理由で辞めてしまう方もいます。 そこでお聞きしたいのですが、みなさんは「カラオケ屋のバイト」と聞いてどのような仕事内容をイメージしますか? カラオケ屋さんって楽な仕事のように考えられているのでしょうか・・・

  • 初バイトでカラオケ

    こんにちは。高校2年生の男なんですが、夏休みに入って暇を持て余しているので、カラオケでバイトをしようと思っているのですが、バイトは未経験です。これから忙しくなる、というかすでに忙しいであろうカラオケで初バイトは厳しいでしょうか?くわしい仕事内容や年齢層など教えてくださるとありがたいです。

  • バイト探してます!これやったことある人いますか?

    今、バイトを探しているのですが、いくつか意見を聞きたいです。 ☆本屋のバイト! 本好きなのですが、時給がおそろしく安い・・・ ☆派遣のバイト! おすすめありますか?仕事が多く、時給が高く、厳しくない・・・ ☆スタバ・マック等 マックは時給低いですが、スタバの相場はどれくらいですか? ☆コンビニ 楽しいですか?時給の相場、長所、短所教えてください。 今大学生なのですが、一応長期で探しています。 夏は毎日働いて、秋からは週2で、、なんて融通が効くと嬉しいです。 また、テスト休み、とかっていうのは普通のバイトではとれるのでしょうか? かなりわがままな条件ですが、これ以外にもやったバイトや おすすめなんかがあったら教えてください☆

  • カラオケのバイト

    20歳の大学生(男)です。 長く続けていたレストランのバイトをやめる事になり、次のバイト先としてカラオケに応募しようと思っています。 理由は自分が音楽、カラオケ好きという事、またレストランの経験があるので接客業務もある程度こなせる自信がある事です。 そこでカラオケのバイトについて質問したい事があります。 (1)カラオケのバイトというと、やはりスタッフはチャラい人が多いのでしょうか? (2)1つの店舗で同じ時間帯に入るスタッフの数は大体何人くらいでしょうか? (3)男女比はどれくらいですか? カラオケでの業務経験のある方、またはご存知の方、教えて下さい。

  • カラオケ店でのバイトを親に認めてもらう方法

    カラオケ店でのバイトを親に認めてもらう方法 現在、大学2年生で1人暮らしをしています。 今は塾講師をしていますが、時間の融通がききにくいのでカラオケでバイトを始めようと思い、 一応親に連絡したところ猛反対されました。 カラオケは水商売らしいです(笑) 酔っ払いや面倒な客も来るから・・・・ というのが反対の理由のようです。 それはどんなバイトも似たようなものだと思いますが・・・ 父も母もカラオケが好きではないので、 一昔前のイメージが先行して「危ない」と反対しているのでしょうか? なんとか説得したいのです。 知恵をお貸しください。 カラオケにこだわる理由は特にありませんが、 冬に向けて何かとお金がいるので「高時給」「時間の融通が利く」「すぐ働ける」 この2つのバランスが最も良かったのがカラオケだったので。カラオケも接客業には変わりありませんし。 私の場合、大学院を目指しているので就活は関係ありません。

  • カラオケのバイトと就活の面接

    大学3年生(女)です。 そろそろ就職活動が始まりますが、面接でバイトのことをきかれた時に、どんな職種のバイトかを見られたりするのでしょうか? 私はカラオケ店でバイトしており、シフトマネージャーという、新人アルバイトを指導したり、バイト全体をまとめる立場にあります。 うちの店はチェーン店ですが、どの店舗も規則や礼儀には大変厳しく、お客様第一という精神で皆真面目に働いています。 ですが先日、就職活動ではカラオケでのバイトはマイナス評価だという話を耳にし、大変にショックを受けました。 仕事は決して楽ではないし、精一杯のお客様への配慮をもって働いているつもりです。それでも「不健全でチャラチャラしていて楽な部類のバイト」のようなイメージがある限り、就活の面接でアピールすることはできないのでしょうか? 経験者の方や詳しい方の返答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • カラオケのバイト!

    こんにちは(^-^)/ カラオケ屋の面接に行こうか迷っているのですが、 カラオケの仕事内容はどんな感じなのでしょうか? やっぱり大変ですかあ( ;´Д`)? 入るとしたら深夜メインになると思います! 私、接客業は大好きで得意ですが、飲 食店のバイトが大っ嫌いでダメです...(>_<) お盆にジュースとか乗せると、バランス感覚悪くて グラグラして落とすのが怖いです(´・_・`) 飲食店のバイトが無理な人でも働けると思いますか? 面接を辞退しようか考えています...(>_<) 回答お願いします!