- ベストアンサー
質問になるかどうか分かりませんが・・・
今日、電車に乗っていたら、小さい赤ちゃんを抱いたお母さんが乗ってこられました。 車内は座席は満員で立っている人は数人といった状況でした。 私はそのお母さんと対角線上の端っこ(そのお母さんは1番目のドア付近、私は3番目のドア付近)に座っていたのですが、声をかけるにも遠すぎてどうしてよいものかと迷っていたとき、車掌さんが巡回に来たので「あそこに小さい赤ちゃんを抱いたお母さんがいるので周りの人に席を代わってもらってください」とお願いしました。 すると、その車掌さんはお母さんのところへ行き、声をかけてくれたのですが(何と言ったかは遠すぎて分かりません)そのままその場を立ち去りました。その後、私に「次で降りるから大丈夫だそうです」と報告しに来ました。 この対応、どう思いますか? 私は、お母さんに声をかける前に周りの乗客に「お席をお譲りください」とお願いするべきだったのではないかと思うのですが…。 お母さんに何と言ったかは分かりませんが、本人に言ったら遠慮するに決まってるのに…。それに、次の駅といっても、急行だったので次の駅まではまだ10分ほどあり、小さい赤ちゃんを抱いての10分はかなりきつかったと思います。車掌さんなら、次の駅がどのくらい遠いものなのか分かっているはずなのに、なぜ「ああそうですか」とばかりにさっさとその場を離れられるのでしょうか? 私も、座っていたので、遠くても(一度席を離れてでも)声をかけて座ってもらうべきだったのではないかと少々後悔しています。車掌さんにも「その対応は違う!」と言ってやるべきだったでしょうか…。 周りの乗客も知らん振りだったのでとても腹が立ちました。もしかしたら、あまりに小さい赤ちゃん(まだ首もすわってないくらい)だったので気づかなかったのかもしれませんが、冷たすぎると思いませんか? 皆さんだったら、どうしました?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私なら車掌さんに頼むなら「席替わるので、呼んでもらえませんか?私が呼びに行くと、他の人が座っちゃいそうなので」といいますね。 誰かに替わってもらうのじゃなくて、自分が替わればいいと思います。 車掌さんもそう思ったんじゃないですか? 「誰かに替われって言うくらいなら、自分が替われよ」と。 だって、誰かに替わってもらってくださいって、誰に替われと言えと?無理ですよ。 「降りる駅はまだ先ですか?よければどなたかに席をお譲りいただきましょうか?」と声に出して言えば、それを聞いていた近くの人が気がついて替わってくれるかもしれない。ダメなら質問者様の所に行こう、それが車掌としてできる精一杯だと思いますよ。
その他の回答 (8)
- cann
- ベストアンサー率6% (2/31)
質問者さんはやさしい方ですね。 そして、車掌さんに言うことも、なかなか勇気のいることだと思います。 皆さんが言われるように、乗客が車掌さんにそのように言われることも、 そうして席を譲ってもらえたとしても、お母さんも、皆気まずい感じになるような気がしました。 私は事情があって、妊娠中や子供が生後2ヶ月の頃から今1才4ヶ月に至るまで、遠距離や近距離をよく電車で移動しています。 ベビーカーと沢山の荷物を持っているからか、席を譲ってくださる方がとても多いです。 せっかくのご好意なので、たとえ一駅でも座らせてもらっています。 以前は電車の中で人に席を譲るなんて恥ずかしくて出来なかったのですが、 子供がもう少し大きくなったら、今度は席を譲れる人になりたいと思っています。 少し話しがずれましたね。 参考まで。
お礼
本文にも書きましたが、赤ちゃんはかなり小さく、周りの人たちは本当に気づいていなかったのかもしれないので、車掌さんに声をかけてもらったのですが、それなら「私の席を譲ります」というべきでした。反省しています。 質問者さんはやさしい方ですね・・・ いえいえ、皆さんのご意見を伺って、自分の偽善に気づきました。今となっては、そう言っていただきたくて書き込んだようなものです。反省しています。
- ryosyoyu
- ベストアンサー率10% (8/73)
>車掌さんが巡回に来たので「あそこに小さい赤ちゃんを抱いたお母さんがいるので周りの人に席を代わってもらってください」とお願いしました。 と言うのは、貴方が車掌さんにお願いしたんですよね。 だったら「私が代わりたいけど、遠いので言っていただけますか?」と直接的に言うべきだったのでは? 「周りに代わって・・・」と言われても車掌さんも誰に頼んで良いのか困るでしょうし、言われた方もお母さんの方も困ると思いますよ。 車掌さんが何と言ったか分からないので、批判はできませんし、お互い(車掌もお母さんも)正当な理由で解決したのかもしれません。 勿論一番いけないのは、近くにいて知らん顔をしていた人達であって、車掌さんではないと思いますよ。 私はいつも子供に言わせてます。どちらか(若しくは両方)が座れた時に自分は席にいたまま、子供に言いに行かせて譲ります。その方が子供にも教えられると思うので・・ 1人だったら、荷物でも置いて言いに行くかな・・
お礼
「私が代わりたいけど、遠いので言っていただけますか?」と直接的に言うべきだったのでは?・・・ 皆さんに同じようなご意見をいただき、今更ながら、なるほど…と感心し、反省しています。自分は座ってるのに「他の人に代わってもらって」は無いですよね。車掌さんに声をかけただけで、ちょっといい気になっていました。偽善的だったと反省しています。 これからそういう場面に出くわしたら「私の席を譲ります」と言いたいと思っています。 気づかせてもらってありがとうございます。
- eve-s
- ベストアンサー率36% (20/55)
例えば、その赤ちゃんは座席に座ると泣いてしまう・・って可能性もあるのではないかな? 立っていた方が機嫌が良いとか。 私の息子がそうでしたw だから席を譲ってもらっても、いつも立っていましたよ(T_T)ママは座りたい・・ 私は座りたいときは「はぁ~~重い・・」と呟いたり、「待ってねー、もう10分くらいで着くからね~」と赤ちゃんに言ったりしてアピールしてました。 そうすると譲ってくれるんですよ(^_^;) だからもしその人が座りたかったら、その人がアピールすれば良いことだと思ってしまいます。 もちろん中には消極的で言えない人もいるでしょうが、断ったのはその人ですし「いいです」と言っても「いや、座りなさい」と言われるほうが迷惑な気がします。 だから車掌さんに罪はないかと・・・(^_^;)
お礼
座席に座ると泣いてしまう・・って可能性もあるのではないかな?・・・ 私は子供をつれて電車に乗ることがほとんどないので、この意見を見てなるほど…と思いました。 ただ、本文にも書いたとおり、周りの人たちは赤ちゃんがいることにも気づいていなかったのかも…と思えるほど小さかったので車掌さんに声をかけてもらったのですが、(私は駅前でたまたまそのお母さんを見かけていたので分かったのかもしれません)どうせ声をかけるのなら「自分の席を譲ります」というべきでした。反省しています。 また、以前、別の路線で「お年寄りがいるので席を譲ってあげてください」と言って巡回している車掌さんがいたので、そういうものだと思っていたので…。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
その母親が座る必要があった。のであれば、その母親が周りの人に一声掛けるか、車掌にお願いすれば良い。 特に差し迫った必要性が無かったが、あなたは心配だった。のであれば、あなたの席を譲る事をあなたが母親に声を掛けるか、車掌に伝言を頼めば良い。 あなたが、車掌に、母親の周りの人が席を譲るべきだと指示する。必要はないと思います。 車掌は誰から順に声を掛けるの?その根拠は?車掌にはそのような権限もないし、母親だってハイサンキュとは座り難いでしょう。 車掌としては妥当な措置だったと思いますけど。
お礼
あなたの席を譲る事をあなたが母親に声を掛けるか、車掌に伝言を頼めば良い。・・・ その通りですよね。この質問を書き込んでいるときはそんなこと考えもつきませんでした。自分が譲らないのに人に譲れというのもおかしな話ですよね。 皆さんの回答を見て顔から火が出る思いです。
- kaialoha
- ベストアンサー率18% (10/55)
私もこの前同じような状況にあいました。 小さいお子さん(といっても六ヶ月くらいかな) をスリングでだっこしたママが 電車に乗ってきて、丁度帰りのラッシュの 時間だったので満員。 私は運良く座っていたのですが そのママの周りの人は寝た振り&知らん振り。 私は荷物を一旦席に置いて ママの所にいき、声を掛けました。 「あそこに席あるので、座ってください」と。 逆に、私は子供を連れて電車などにのって 譲ってもらったことないです。 質問者さまの場合ですが。 もし車掌さんが回りの人に席を譲るように 声かけたとして、譲られた本人は 気まずいと思うんですよね。。。。 人に言われて席を譲るほうも気まずい。 しかも次(この場合は急行だということですが)の駅で 降りてしまう。 「なんだ、すぐ降りるのに」と心無いことを 言う人もいたかもしれません。 車掌さんもその気まずい雰囲気が嫌で 本人に確認したのかもしれないですね。 それとも単純に「座りたいの?」って 聞いたお間抜けさんかもしれないけど・・・。 こういうことってよくありますよね。 本当、みんなが親切な気持ちで弱者を 迎えられればいいんだけど・・・。 質問者さまが納得できないようでしたら その電車の会社(JR?)に電話で一言 言ってみてはどうでしょうか。 たいしたアドバイスにもならずすみません。
お礼
私は荷物を一旦席に置いて ママの所にいき、声を掛けました。 「あそこに席あるので、座ってください」・・・ 私もそうしようかと悩みましたが、勇気が出ずにいるところに、ちょうど車掌さんが来たので声をかけてもらったのですが、kaialohaさんのように行動できていれば良かったですね。そうできなかったのに、ここで文句言ってた私。とっても恥ずかしいです。 これからはkaialohaさんを見習いたいと思います。
車掌さんにしてみたら「大丈夫」と言われたからには「いえいえ、座ってください」という必要はないと思ったのかもしれませんね。空いている席があればそちらへ案内して勧める事もできたのかも知れませんが座っている方にどいてもらって・・・と言うのはなかなか難しいことかも知れませんね。 ただ、赤ちゃんの場合お母さんのだっこ&電車の揺れで寝てしまう場合もあります。座ったら起きてしまうという事もありますので立っていらっしゃるお母さんもいるかと思います。 私も子供を持ってから実感していますが本当に席を譲ってくれる方にほとんど出会ったことがありません。妊婦でおなかが大きく貧血でふらふらしていた時でも優先席にどかーっと座っているおばちゃんや明らかに私が乗った途端に寝たフリをするサラリーマンなど何度も出会いました。 質問者さんのように思いやりのある方に出会いたかった(^^;)また、私自身もそうありたいと思っています。
お礼
皆さんのご意見を伺って、車掌さんには悪いことしたかな…と思っています。 以前、別の路線で「お年寄りがいるので席を代わってください」と言いながら巡回している車掌さんがいたので、そういうものだと思ってしまっていました。 決してお母さんに対して「せっかくなのに代わってもらえばいいのに」というつもりで書き込んだのではないことだけはご理解いただきたいです。 皆さんがおっしゃるように「自分の席をゆずります」というべきでした。反省しています。
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
「あそこに小さい赤ちゃんを抱いたお母さんがいるので周りの人に席を代わってもらってください」とは言わないです。「席を替わってあげたいと思うので、声をかけてきてもらえませんか?」とは言うかもしれませんが。 自分が席を立っている間に他の人に座られちゃうかもしれないから、遠くの人に席を譲るのは難しいですよね。そこで車掌さんにお願いする、というのはアリだと思いますが、「他の人に替われ」は言えません。お母さんの周りの人がどういう状況の人かわからないし。元気そうに見えても実は気分がすぐれなかったり、ケガしてたりしてつらいかもしれないから。 あと、小さい赤ちゃんをもつ母親としての意見ですけど、譲ってくれても座れないときもあるんです。赤ちゃんって、立って抱っこされてるとおとなしいのに、座ったとたんに泣き出すこともあるので…。「座ってください」と言われてもそういう理由でお断りすることも実際ありますから。今回もそういうことかもしれません。
お礼
「席を替わってあげたいと思うので、声をかけてきてもらえませんか?」・・・ 目からうろこです。その方法があったのか~って感じです。 それすら考え付かないで、ここで皆さんに賛同を求めて、自分が恥ずかしいです。 これから、そういう機会があったらそうしたいと思います。ありがとうございました。
- namiasizawa
- ベストアンサー率28% (130/464)
う~ん車掌さんから「譲って下さい」 なんて言われたら、気が付かなかった周囲の人達は かなりキマヅイのでは? その車掌さんの対応は、しょうがないと思いますよ 貴女も想像してみて下さい・・皆の前で言われて 席を譲ってもらったとして、そのママも気まずいのでは? 私なら恥ずかしくて、何かツライ~(@_@)と思います。 あくまでも、善意で自発的に譲ってほしいです。 私なら、車掌さんに言うよりも自分の席に財布を抜いたカバンを置いてサッと立ち上がり 急いでママさんに声をかけに行きます。 それが恥ずかしくて出来ないなら、黙っていると思います。
お礼
車掌さんに言うよりも自分の席に財布を抜いたカバンを置いてサッと立ち上がり・・・ 私も、そうしようと思いましたが、なかなか勇気が出なくて…。その勇気がないなら文句言うべきではないですね。反省です。
お礼
誰かに替わってもらうのじゃなくて、自分が替わればいいと思います。・・・ まさにその通りです!そんなことにも気づかずに車掌に声をかけただけでいい気になっていた自分が恥ずかしいです。 今度同じような場面に遭遇したら、今度こそ「自分の席を譲ります」と言おうと思います。 気づかせていただきありがとうございます。