• ベストアンサー

妊娠検査薬を・・・。

donna13の回答

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.1

検査キットの形状がどのタイプなのか分からないので自信がありませんが、もう一度説明書を読んでみましょう。 キットのタイプによっては、何も出ないのが結果、というものもありますので。 また、一度使用したものを使うこともあまりお薦め出来ないし、まして破壊したものですから、産婦人科に行く前にある程度の確証を得たいのなら、お手間かとは思いますがもう一度買いに行った方が良いのでは?と思います。 おめでただと良いですね (*^_^*) 追伸:水分を取ってからお買い物に行けば、帰ってきた頃にはちょうど排尿できるのではないでしょうか

nekomarusan
質問者

お礼

商品名はクリア○ルーです。(隠す必要は無いかな?^^;;) やはり買いなおし、再検査が一番ですよねT-T 明日朝一番で薬局に行きたいと思います。 ご回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 妊娠検査薬の判定…⁇

    p-check.sの妊娠検査薬を使いました。 判定窓に尿がかかってしまい、かかった瞬間うっすらラインがでていましたが、 終了窓まで染み渡り、終了窓に濃くラインが出たときには 判定窓のラインは消えていて、真っ白でした。 検査の結果は陰性ですか?陽性ですか? 生理不順で周期はわからないですが、行為から約10日経ちました。

  • 妊娠検査薬の判定窓に尿がかかると??

    妊娠検査薬で薄っすら陽性反応が出ましたが、判定窓に尿がかかった事が気になります。というのも次の日同じメーカーの検査薬で次は紙コップにひたして検査したところ陰性だったのです涙。 両方とも睡眠時間は違えど朝一の尿だったし、だいたい同じ条件の中での陽性と陰性なのですごく悩んでしまいます。 唯一違うのは判定窓に尿がかかってしまった事だけ。 妊娠検査薬の判定窓に尿がかかっていた場合、判定結果は変わってきますか?陰性なのに陽性がでたりしますか?

  • 妊娠検査薬

    妊娠検査薬についてです 4月28日と昨日妊娠検査薬をしました 生理予定日は25日です 4月2日~7日にかけてHしました 28日の検査では陰性、 昨日の妊娠検査薬でも結果陰性だったんですが 尿をかける時に結果の出る ガラスの窓?みたいなとこにも かかってしまって その時うっすら全面的にピンクになり ぼんやり線が見えた気が したんですけど終了のとこの 線がクッキリ出るくらいに 真っ白になりました これは陰性という事で大丈夫なんでしょうか あと尿をかける部分にしっかり 尿がかかったか不安で 終了の部分にクッキリ線が出ていればちゃんと 検査できたと言う事で大丈夫なんでしょうか 初めて妊娠検査薬を使ったので よくわかりません 詳しい方回答お願いします!

  • 妊娠検査薬

    妊娠検査薬を使用する直前にお風呂に入りました。 もし妊娠していれば陽性がでるはずの日に妊娠検査薬を使い、結果は完全な陰性でした。 お風呂で体内に少し入った水と尿が混ざって結果が陰性になるということはありますでしょうか? 妊娠検査薬の説明書を読むと「尿が非常に希釈されている(水などが混ざっている)場合は陰性となることがあります」と書いてあり、検査結果が正しいのかわからなくなってしまいました。 何か教えて頂けるとうれしいです。よろしくお願い致します。

  • 妊娠検査薬

    生理がこなくなり 2週間くらいたち 子宮や下腹部の痛さが 歩けなくなるほどになり 胸が張り乳首も痛く 妊娠してるんでわと思い 妊娠検査薬をやりました 判定窓に尿がかからないように してくださいと書いてあったのですが 尿がかかってしまいました 結果わ陽性でした 病院にいったら超音波でわ 見えないから血液検査して 結果待ちです 妊娠してないんでしょうか? 尿を判定窓にかけてしまったから 陽性になっただけですかね? 同じ経験の人 よければ教えてください

  • 妊娠検査薬

    使い方について質問です!! 尿をかけて青い線がでてきたら検査終了ですよね? そのあとすぐ別窓を見て線が出てこなかったら陰性ですよね!? 検査終了の青い線が薄く結果を見てもそれはあたってるんでしょうか?> <; 質問たくさんですいません・・・

  • 妊娠検査薬の反応について

    こんばんわ。 知識をお借りしたく、質問させていただきます。 つい先程妊娠検査薬を(クリアブルー)を使用しました。 その際、大量の尿が判定窓にかかってしまいました。 説明書通り、紙に尿が浸透するのを確認していたら、 すぐに判定窓に青いにじみのようなものができ、困惑…。しばらくたってからも終了窓の方には反応なしです。 検査薬は、使用を間違えたり、失敗すると、陽性が陰性の結果になったりしたりするみたいですが、 青く反応している以上、陽性反応とみて間違いないでしょうか? 生理予定日から10日が過ぎており、二日前に 検査した時には陰性でした。 旦那との性行為はまちまちあり、コンドームを使用していましたが、 そのまま最後までしているので、確実に避妊できてるとはいいきれませんので、 わたしも確証がなく困っております。 拙い文章で申し訳ありません。 後日また再検査するつもりではありますが、みなさんの見解をおきかせください。

  • 妊娠検査薬について

    生理が3日程遅れていた日に、妊娠検査薬を試してみました。 その時に本体をうっかり便器の水に中に落としてしまい、キャップはかぶっていたので、尿をかける部分は多分濡れていなかったと思うのですが・・・ それで検査をしたのですが、30分ほど経っても、終了窓、判定窓ともに真っ白で何も反応が出ませんでした。 その日は諦めて寝ましたが、翌朝見たら終了窓には線がハッキリ出ていたのですが、判定窓にもウッスラと線が出ていました。 でも時間が経つにつれ、判定窓の線だけ消えてしまいました。 これってどう思いますか?陰性ってことでしょうか? もう1回やってみるしかないと思うのですが・・・ もともと順調に生理が来る方ではないので、もう少し待って再検査してみようと思うのですが。 今こう悶々と考えていて何も手につかないので、どなたか相談にのって下さい!

  • 妊娠検査薬について

    生理予定日から9日、まだ生理が来ていません。吐き気や微熱、下腹部の痛みを感じたので妊娠かな?と思い、妊娠検査薬を使用しました。 判定窓には線は全く浮き出てこなかったのですが、終了窓には線が出たので、陰性と判断しました。 ですが、よく終了窓を見てみると妊娠検査薬の箱の説明欄の写真よりも線が薄い気がします。 尿をかける時間が少なかったかな?とも思ったのですが不安になってきました。 陰性の可能性の方が高いのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 妊娠検査について教えてください

    はじめまして。現在「妊娠8w」の22才「経産婦」です。 2日前に病院の検査で判明しました。 市販の検査薬は予定日から7日後に使用しましたが陰性でした。 しかし生理が始まらないので29日に再検査。これも陰性でした 30日に歯科へ行き念の為妊娠検査をしてもらうと 病院の尿検査でも陰性でした。 しかし・・・血液検査の結果「陽性」でした 総合病院の歯科だったので産婦人科の先生に内診してもらうと 赤ちゃんも確認できて大きさを見ても8wと言われました 正常に育っていると聞き安心はしましたが 尿検査で陰性 血液検査で陽性とはあるのでしょうか? よろしければ教えてください ※今の時期に気を付けることはありますか? そちらもよろしければ回答をお願いします

専門家に質問してみよう