• ベストアンサー

生ごみの虫の発生

よくあるポリ製のゴミ箱付きの生ごみを入れっぱなしにしていたらウジがわきだします。 蓋を閉めっぱなしにしているにも関わらずわいています。 虫の入る隙間などないにも関わらずわくのはどうしてですか? おしえてください

  • 1745a
  • お礼率40% (8/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.2

間違いなくハエがタマゴを産みつけたからです。 ではいつ産み付けたかが問題ですが可能性としては 1.ある食べ物を購入してから、ゴミ箱に捨てるまでの間、知らない間にハエがたかりタマゴを生みつけた。四六時中見張っていることはできませんから。 2.その食べ物の購入場所で、ハエがたかりタマゴを産みつけた。 3.その食べ物を生産~移動時にハエがたかりタマゴを産みつけた。 等が考えられます。 ハエがタマゴを生みつけるチャンスは沢山あります。むしろ2.3.の時に生みつけられる事が多いかもしれません。 こういうトリックです。

その他の回答 (1)

  • damushi
  • ベストアンサー率30% (223/742)
回答No.1

ゴミ箱に入れる前に卵を産まれたか、蓋を開けたわずかな隙に卵を生まれたことが考えられます。 いくらなんでも閉めっぱなしのゴミ箱の中で生ゴミが発生したり、蓋を閉めたまま中にゴミを入れたなんて事はないでしょうから。 あとは、実は気がつかないところに虫が入れるような隙間があることも考えられます。 なんにせよこのような事にならないように生ゴミの処理は早めに済ませた方がよさそうですね。

関連するQ&A

  • 生ゴミに発生する虫を防ぐ方法

    生ゴミを蓋つきのステンレス製のゴミ箱に捨てています。 ですが、蓋を開けると小さくて赤っぽい羽の生えた虫が出てきます。 部屋にも飛んできてしまい、目の前をウロウロして気分が悪いです。 生ゴミは、紙製の水切り袋に入れて一晩水を切ったあと、ビニールに入れて そのステンレス製のゴミ箱に捨てています。 この虫を防ぐ方法はありませんか?

  • 生ゴミにすぐ虫がきてしまって困っています

    一人暮らし一年目です。 気温が高くなってきてから、生ゴミからすぐに虫が出てくるようになり困っています。 生ゴミは2日に1回くらいまとめてスーパーなどの袋に入れて口を縛り、ゴミ箱に捨てています。 その時点ではまだ虫はいないのですが、ゴミ箱がいっぱいになり、ゴミ袋をまとめて それを捨てるまでの間に、袋の中から小バエがたくさん出てきます。 燃えるゴミの収集は週3日で、できるだけこまめに出すようにしたいのですが 収集時間が夜で、なかなか時間が合わず週末にしか出すことができません。 朝出かける時に出しておきたいのですが、あまり収集時間よりも早く時間外に出すと注意されるのでそれもできません。 とにかく袋から虫が出てこないように、口をよく縛り、隙間ができないようにテープで止めて ゴミ袋自体を二重にしたりするんですが、どこからか小バエが出てきてしまいます。 それに、完全に密封しても、袋の中で小バエがたくさん飛んでいるのは不潔で気持ちが悪いです。 虫が袋から出てこないように、ではなく、虫そのものがこないようにしたいのですが何か効果的な方法はないでしょうか? ゴミをこまめに出すことができれば一番いいんですが・・・。

  • ゴミ箱の中にいる虫はどうやって発生しているの?

    ゴミ箱はきちんとふたが閉まっているのに、生ごみを2、3日放置していると小さい虫が出てくるのですがどうやって彼達は発生しているのでしょうか?

  • 生ごみってどうしてますか?

    生ごみがくさくてたまりません。 最近は、新聞紙に包んで捨てれば汁もたれなくていいということを知りやってみて安心していたのですが、 今日掃除をしていたら、生ごみ袋の中に白いひゃくとり虫のようなものと、別な虫とこばえがいーーーーーっぱいいました。 びっくりして、取りあえず袋をとじて何重にもしばって捨てましたが今でもぞっとします。 ごみ袋がおいてあった場所はくさくてたまりません。 今はスーパーでもらったダンボール箱に指定のごみ袋を入れてごみ箱に利用していますが、プラスチックのふたがパカッとあくゴミ箱を買ったほうがいいでしょうか? ごみの処理のアドバイスお願いします。 ちなみに白いひゃくとりむしのようなものは何ですか? もしかしてうじ虫!?

  • 虫の発生

    ワンルームを借りました。キッチンが部屋の中に入っているタイプの部屋です。 自炊をしているため生ごみが出ます。2、3日ゴミをおいたままにしていると羽ありみたいな小さな虫がゴミ箱のまわりに大量発生してしまいます。 ゴミ出しは月曜と木曜で毎回出していますが、ごみだしの日に間に合わず虫が発生します。 今はゴミ箱をベランダにおいていますが、やはり虫が発生しています。食器もきちんと片付けているし、汚くしていません。生ゴミを三角コーナーに入れていてもそこに虫が発生。もうどうしたらいいのか分かりません。 虫が発生しない何かいい方法ありましたら教えてください。

  • 生ごみ(燃えるごみ)の収集日までの生ごみ

    こんばんわ。 寒いうちに結婚による引っ越しをしたので、今まで困っていなかったのですが、これから気温が上がっていきます…。 生ごみ(燃えるごみ)の収集日までの生ごみはどこに置いておけばよいのでしょうか? 家の中に置いておくと家の中に虫が発生するかな?と思い、今日ちょっと大き目の蓋付きゴミ箱を買いました。それをベランダに置いてごみをポンポン入れて行こうと思うのですが、外のゴミ箱って危険でしょうか…? みなさんは、生ごみ(燃えるごみ)の収集日までの生ごみはどのように置いているのでしょうか? 参考になるか分かりませんが、うちは2階建ての2階です。

  • 生ゴミを入れなくても堆肥に虫は湧きますか?

    生ゴミ処理機と書いてある100リッターコンポストで堆肥を作ります。 (円筒型で底が抜けて蓋があり10cm程度土に埋めるタイプです) 材料は、乾燥ワラとサツマイモのツル(2日間の天日干し)を各々10cm 程度に刻み使用します。ワラ10cm積んで、ツル10cm積んで、米ヌカ・鶏糞 ・油粕を2握りづつ振りかけ、薄く覆土し、これを4回程度積み重ねました。 虫が湧くのを嫌って生ゴミは入れておりません。 蓋の閉め方が甘いと、生ゴミ入れなくても虫は湧くものでしょうか? 初挑戦なので、極力手間がかからず、極力失敗の少ないコツをお教え 頂けますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 虫がわく?

    家の生ゴミなどから、よく小さい虫が出てきたりして、飛んでいることがあります。 また、よく死骸などから、ウジがわくとかいいますが、生き物は卵から発生するんじゃ ないかなーと思うのですが、家の生ゴミなどには、虫が飛んできて、産卵している様子 はないので、どうやって発生しているのだろうと、不思議です。 教えて下さい。

  • この虫はなんでしょうか?

    ダンボールコンポストをやっております。 ある日、ふたを開けたら、レモンの皮をむさぼる1cmぐらいの 白い幼虫達が!ふたの隙間から無視が入って、卵を産み落とした ようです。 生ごみを一生懸命食べてくれてるので、生ごみは土にかえるなっと思っていたのですが、 今朝、その幼虫達が大人になり、旅だとうとしているのです。 結構たくさん。さすがに鳥肌がたってしまいました・・・ しかし、この虫はなんという種類なのでしょうか? 特徴: 飛びます。まったく走るそぶりはないです。

  • ウジ虫/肥料/生ごみの処理について

    生ごみを外に置いています。 蓋をすると乾燥しないので、蓋をせず置いたら御魚の残骸にウジが涌きました。 ほぼ1日でウジに帰ったので早いなーとみていたら、翌日は大きくなっていて 以前もこのようなことがあり、放置したら最後には大量のハエが出てきたので どうしたものかと思っています。 腐葉土を作る場所を作ろうかとも考えていますが 大量にハエが出てきたら嫌だし、虫が寄らないようにするには乾燥させて捨てる のが良いかとも思いますが、肥料に仕立てるのには どのような方法がありますか? ネットで見ていたら、大掛かりな感じがしたので もし、適当なサイズでできるような匂いなどの問題が出ない方法があれば 教えてください。 通常は乾燥させてポイっとごみ処理にしていますが 肥料に出来たらそれも良いかなと思っています。 ウジもミミズの代わりに土を柔らかくするかも、というのは 安易でしょうか?