• 締切済み

本当の友達・・・?

ken1984の回答

  • ken1984
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.8

大学生の♂です。 男女問わずこういう人はいます。しかたのないことです。 なので私は相手の考え方や思いを考えて、このことを克服しました。 「なんで大丈夫としか言わないのだろう」と考えはじめ、少しばかり仮定をします。 「単に何も考えずに言っているだけなのかぁ」とか「それとも、恋愛話や難しい話が嫌いなのかぁ」とか仮定を立てます。それを元に徐々に相手を知っていかなければ、おそらくこれから先に進みませんよ。 ちなみに、私も昔は kana1987さんのような性格でしたよ。 不思議なもので、大学生にも似たような人が大勢います。そのような人とも話しましたが、同じような悩みを持っていましたよ。 まず自分で相手の中身(考え、思い、性格 etc)を見てみることが大切です。そのためには、相手の目を見て話すことが大変重要です。。お試しあれ☆

関連するQ&A

  • 本当の友達の作り方

    本当の友達といえる人が少ないです。廊下で会ったら話す人、クラスでたまたま席が近くで何かとつるむ人は沢山いますがなんでも話せて信用できる存在とまではいかないかなと思います。他の人は毎日友達に囲まれて楽しそうで私だけひとりぼっちだと思い質問させていただきました。 どうしたら本当の友達というのは出来るのでしょうか。

  • 本当の友達って何でしょうか?

    私は人と腹を割って話すということをしたことがあまり無いと思います。 言いたいことを我慢している感覚はありませんが、人に自分の事を話すというのが基本的に苦手です。愚痴もあまり言わない方だと思います 母親と仲はとても良いですが、母親ともそういう事を話した経験はありません。 悩みもあまり人には打ち明けず、このように匿名で相談し、勝手に解決しています。 学校を卒業してからも連絡を取っている友達がいます。 学校以外でも遊んだり連絡を取っていたいと感じた友達は、この人が初めてです。 なので、私は本当の友達だと思っていました。 でも思い返してみると、腹を割って、本音で話したことがありません。 母親には話せないこと(初めて彼氏が出来たことや、愚痴など)を話せる友達ではあります。 色々考え始めると、腹を割って話すってどういうことなのか、 母親に言えなかったことを友達に言えたということは、本音で話せたということになるのか? 腹を割って話せない友達は本当の友達ではないのかなど、だんだん分からなくなってしまいました… 本当の友達とはどういうことなのでしょうか。

  • 友達もいないし学校も嫌で死にたいです

    今高2で友達に裏切られてもう友達はいないです。 修学旅行も友達がいないのでひとりぼっちかもしれません 悲しいし辛いです。 友達(A子)で悩んでいて同じクラスの唯一の友達(B子)が話を聞いてくれました。 しかしB子はその内容をA子に言っていたみたいで A子は口を聞いてくれなくなりました。 B子も昨日まで普通だったのに話しかけても白々しくて冷たかったです。 メールしても返信はきませんでした。 あと二年もひとりぼっちなのは辛いです。一年生の時も半年ぐらいひとりぼっちでした。 親には怖くて辞めたいとはいえないです。姉に言っても私は頭良かった。お前友達いないの?本当に高校生なの? と嫌味を言われます。 先生は一年生の時相談したら 我慢しろお前が悪いと怒られてしまい 保健室に言っても早く保健室から出てって教室行かないなら家に帰れと言われるぐらい 嫌われているので先生にも話せないです。 クラスも私が授業中普通に授業を受けていてもゴミを投げてきたり 水鉄砲?みたいなのを飛ばしてきたり、休み時間に自分席に座っていたら邪魔マジ早くどけなど言われたり、筆箱を私の机に投げて来たりして辛いです。 嫌ですが怖くて言い返せないです。 最近もう死んだ方が楽なのかなと思うようになってしまいました… どうしたらいいのでしょうか?

  • 私って本当に友達いないなぁ・・・と思い始めました

    体育などで2人組グループを作ると必ず一人余ります こんにちは。私は中高一貫校に通う中学三年生女子です。 私は体育などで2人組グループを作ると必ず一人余ります・・・ 私はクラス全体に嫌われているということはないのですが、 クラスに一人、私のことが嫌いな人がいて「一人でかわいそ~」と言っています その子から広がって、私が暗い人と思われ避けられそうで怖いです 私が「いっしょにグループ組まない?」と聞くと「ごめん。もう組む約束しちゃった子いるから・・・」と言われます;; みんな優しい人が多いけれど、やはり自分の友達優先なのです 最近、私って本当に友達いないなぁ・・・と思い始めました 皆、私と話していてもつまらなそうだし>< 別にいじめられたりしているわけではないので 親や友達にも相談できなかったんです・・・ 私はそこまで暗くはありませんが、印象がまじめっぽくて、 初めて同じクラスになった人となかなか仲良く出来ません。 一応明るく振舞っていますが、一人余りの私が明るいと寂しい人っぽいし辛いです。今クラスで常に一人なので浮いています。 私の学校は中高一貫校なので部活などのグループになっていて今更割り込むことはできません。 本当に友達と呼べるのは今までで2人だけです。 どうすればこの状況を少しでもよくできるのでしょうか・・・? クラスの人気者になりたいとは思いませんが 人並みに仲のいい友達が欲しいです こんなことで悩むなんて、精神弱すぎて・・・でも辛いです 長文ですみません><回答お願いします

  • 友達の一番

    独占欲が強いんですよね、勝手に僻んだりして、勝手に寂しがったりして。 自分と仲良い子が、他のクラスの子と仲良いと置いてきぼりに感じたりして笑 クラスの子以外の仲良い子はなんも文句ないんですが。 一番の友達になりたいとばっかり意識して。一番の友達なのかな?相手から見て?とか疲れました。 ずーっと、こんなことで 悩んでしまう人間なんです。 変わりたくて悩んでます。 気にしないといっても、気にしてしまう自分がいたり 葛藤してます。 なにが、アドバイスあれば よろしくお願い致します。

  • 虚言癖のせいで友達がほんとにいなくなりました

    今21歳です。小さい頃から虚言癖があります。 日常のどうでもいい嘘から、家族や親族を巻き込んだ嘘までいろいろついてきました。幾度となくばれたこともありますし、呆れられたこともあって、昔から続く仲の良い子はいません。 嘘をつく理由として、自分に自信がない、そのままの自分では構ってもらえないという恐怖からでしたが、今ではもう性格として出来上がっています。何度も後悔するのに何度も治せていません。 友達にこんな子がいてね~、 わたし実は~◯◯で、 などいろんな嘘がつけます。良い言い方をすれば、おしゃべり上手なのかもしれませんが、本当のことはあんまり話したことはありません、私の存在がもう全て嘘のレベルです。どうして嘘をつくかというと、やっぱり話を面白おかしくしたり、ちょっと笑って欲しかったり、かまってもらいたかったり、様々です。 でも、本当の思いは、本当のことだけを言いたいです。でも嘘をつきすぎて収集がつかなくなってしまいました。 大学に入って大好きな友達ができました。Aとします。 その子は本当に気があう大好きな子でした。本当に親友ができた、嬉しいと思いました。でもその子にも一度嘘をついてしまいま、嘘をかくす嘘を、どんどんためていきました。 そのストレスから、Bという友達に本音を話すようになりました。AとBはつながっていません。その子には心開ききれずAには言えるけど、その子には言えない気持ちを嘘で補うようになり…。 いつかしAとBは私を介して、繋がるようになりました。 そしてわたしは双方についた嘘がお互いにバレてしまい、私の虚言癖はバレました。 それが私の周りのいろんな人に広がり、いろんな人が私を疑いの目で見るようになり、わたしはひとりぼっちになりました…。 嘘の内容は、恋人の有無や今までの経験など様々です。ほんとに情けないです…。 ひとりぼっちになってから頭を冷やすことができ、こうやって自分の都合のいい生き方がどんだけ愚かで醜いことかを認識できるようになりました… AもBもその周りの友達も …本当に好きな友達でした。でもわたしはみんなの信頼を失ってしまったのです。ひとりぼっちになってから、運がいいことにいろんな人との出会いもありました、そこからは絶対に嘘をつかずに生きていこうと決めて、今、 それなりに充実しています。良い友達も新しくできました。その子には本音で話すし嘘もつかないし分かってくれる本当にいい子です。 でも、疎遠になった友達たちのことが本当は愛しくて、本当のわたしがいたかった場所はあの場所なのだと…思うようになりました。 正直、距離を置かれたのも、真剣な話し合いなどは一切していません。真面目に話し合ってません。私の気持ちも伝えてないし、相手の本当の気持ちも知りません。でもわたしが軽くパニックでSNSのつながりもブロックしたり、完全に避けています。話し合おうと、あっちから思われなかったことも含め、結局自分はその程度なのだと思っています。 新しくできた友達の存在はほんとうに支えです。嘘をつかないことがこんなに楽なことなんだとも思えるようになりました。気づかせてくれたA.Bの存在や出来事も、今では温かい気持ちで見れますが… わたしは一生もう和解することはできないのでしょうか?

  • 友達と連絡取りたくないです。

    長文です。 今友達に嫉妬してます。 結婚するって報告を受けました。 「おめでとう」とは言ったけど そんなことホントは思ってないし・・・ その友達は私にとって大事な友達で 人見知りする私でも何でも話せて 信用してた人で、愚痴とかも聞いてくれるし 相談にも優しく乗ってくれました。 私もその友達の相談に乗ったりしてて お互い愚痴を言い合ったりとか 本当にいい友達です。 今も私が嫉妬してるだけで いい関係だなとは思うけど どうしてもその友達から連絡が来る度 嫌な気持ちになってしまいます。 もし私が無視しだしたら あっちは何の心当たりもないと思うし 何で!?って思うだけだと思います。 私が勝手に連絡取りたくないって思っただけで 無視したりするのは最低ですよね。 それはわかってるけど、素直に祝福できない 今まで色々話聞いてくれて何でも教えてくれたのに。 私は本当に友達がいなくて その子が唯一の友達です。 正直その子と連絡が取れなくなることが寂しいし なんか自分だけおいていかれた気がして悲しいです。 頻繁に連絡も取れなくなるだろうし・・・ なんか友達だけ幸せなのがムカつきます。 やっぱりちゃんと「おめでとう」って言えないです。 他のこと考えたりしてるけど やっぱりその子のこと思い出して 幸せそうだなって思うとイライラしてしまいます。 お互い将来の夢もあって 一緒に頑張ろうって言ってたのに 裏切られた気もします。 でも結婚するのは仕方ないし 自分の思い通りにいかなかったからって 嫉妬して勝手にイライラしてる自分にも腹が立ちます。 最近嫌な事がたくさんあって それが重なって余計にイライラしてるだけかもしれないけど もう結婚して色々報告のメールがくると嫌です。 友達は幸せな事を自慢してきたりする子じゃないし 本当にただの報告なんですけど メールが来る度テンションが下がるというか しばらく何もやる気がなくなってしまいます。 正直結婚のメールが来てからずっとボーっとしてます。 なんにもやる気がでないです。 ホントはずっと家で寝転がってボーっと何もせずに過ごしたい・・・ 食欲もないし、下痢も治らないし、生理も来ないです・・・ 痩せてきてるのはいいんですが、しんどいです。 どうしたらいいでしょうか。 何でもいいのでアドバイスください。 長文失礼しました。

  • 本当の友達に出会うためには

    どうしたらいいのですか?なかなか本音で話したい人と縁がありません。前から人と話ししてても人と話しするのが怖いって思ってしまうせいかあまり自分から話ししなくなったんですけど、どうやったらうまくいき、本当に本音で話し出来る友達が出来るのか教えてください。お願いします。

  • 中1★元親友が本当むかつきますヽ(`Д´)ノ

    中1女子です(^^)** 友達関係について質問します、 最近むかつく友達がいます。 その子は元親友で前までは結構仲良かったです。 でも、何か最近嫌いです。ヽ(`Д´)ノ クラスが別々なんですが、 いっつも自分のクラスの子の悪口ばっか言ってきて はっきり言って、うざいです。 たまに会って話すと 「 ○○うざい~きもい~ 」 みたいな感じにいってきます。 その元親友は今でもそのクラスでいつも一人です。 もう1月でみんなクラスには当然慣れてるのに...... そのくせ 「 クラスで一人だから寂しい 」 とかいうから余計むかつきます。 クラスの子の悪口いってるくせに。 もう意味わかりません、本当ヽ(`Д´)ノ でも「 寂しい 」とか言ってるくせに、 まだクラスの子の悪口を言います。 しかもその元親友と 同じクラスの私の友だちの悪口まで......(怒) 本当イラつきます。 前までは、 その子とは廊下ですれ違ったら 手とか振ってたんですけど 今はもう廊下で目があっても無視してます。 もう、本当その子のことを考えるだけでイライラします。ヽ(`Д´)ノ 彼女は何なんでしょうか!? 何考えてるのか、意味わかりません。 友達をつくりたいのか、つくりたくないのか、わかりません。 文章力なくてすいません<(_ _)> 回答お願いします<(_ _)>

  • 本当の友達を作るには

    (中)1テニス部、(女)です。 友達関係の事で、質問します。 私は、本当の友達がいません。。。 今は、近所の4人グループで行動しているのですが、 この4人の中で、「本当の友達」という子がいません。 一緒にいても楽しくて相談できる、子がいません。 そして、私はあまり喋らなくて、大人しいタイプなので この3人の、後ろをついていってばかりです。 何を言われるかな?何を思われるかな? と思っているので、友達の前では自分らしく、 なれません・・・。 本当の友達っていうのは、中学生で必要でしょうか? そして、どうしたら、おもしろおかしく、明るく積極的 になれますか? とても困ってます。。。ご回答お願いします。