• ベストアンサー

銘柄をキーワード検索する方法

ネットトレード5ヶ月の超初心者の質問で恐縮です。 材料情報を仕入れるのに、キーワードで検索するツールまたはwebがありましたらご教示ください。 例えば、すでにピークは過ぎましたが、アスベスト問題で初めてノザワという会社を知りました。知った時は株価は既に天井に近く、とても手を出す勇気はありませんでした。もっと早く情報を仕入れることが出来れば(キーワード入力すると関連銘柄が判る様なものがあればいいのに)と素人ながら思いました。次は、郵政民営化→官庁業務の民間委託→○○、△△というようになりませんかね。

noname#139168
noname#139168

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SkyNetLab
  • ベストアンサー率64% (162/252)
回答No.1

四季報CD-ROMはどうでしょうか?書籍では面倒な検索がCD-ROMでは簡単です。2005年夏号で「石綿」で検索するとノザワがヒットしました。もうすぐ秋号が発売されますよ。

noname#139168
質問者

お礼

SkyNetLabさま 早速の回答有難うございました。 やはり、情報を取ろうと思えばタダというように甘くは有りませんよね。 四季報はいつも見ていますが、CD-ROMは使ったことがありません。16日(金)に発売ですよね。早速試してみます。 有難うございました。

その他の回答 (1)

noname#169137
noname#169137
回答No.2

最初の方の回答のように四季報CD-ROMが一番いいと思います。 あとは自らが、日経新聞等で検索するぐらいでしょうか。 また記憶が不確かですが、イートレのツールのハイパーイートレードに、 配信されてくるニュースをキーワードでピックアップ機能があったような気がしますので、それを使ってみるぐらいですね。

noname#139168
質問者

お礼

encycさま 早速のご回答有難うございました。 やはり、四季報CD-ROMですか。早速試してみます。 それから、イートレ証券は私も使っていますので、早速HYPER E*TRADEのニュースのキーワード検索をやってみました。情報量は多くない様ですが、そこそこ出ました。得しちゃいました。有難うございました。

関連するQ&A

  • ログイン無しで数銘柄の株価(なるべくリアルタイム株価)をで見られるようなサイトはありませんか?

    特定の数銘柄株価(なるべくリアル株価)を、ログイン無しで見られるような、WEBページはないでしょうか? yahooの株価情報など20分遅れのものではなく、せめて1-3分遅れ(なるべくリアルタイム株価)のものが有れば教えてください。当方はE-tradeを使っていますが、ログイン無しに極短時間で簡単に株価をチェックしたいのです。 キーポイントは(1)ログイン無し (2)なるべくリアル株価   以上です。よろしくお願いします。

  • お馬鹿な質問?(初心者です。)

    NOVA4655やオックスHD2350など、 経営的にやばい会社で仕手化する銘柄についてお聞きしたいです。 こういった銘柄はザラ場で倒産等の悪材料は出るのでしょうか? 当然どんな銘柄でもいつでも悪材料が出る事はあるでしょうが、 やばい銘柄でもデイトレードなら心配ないのでしょうか? 質問は3点です。 1:基本的に、ザラ場に(株価が下がるだけの悪材料ではなく)、 株券が紙切れになる材料が出る事はあるのでしょうか? 2:質問1について、今までのこれ系(やばい系)の銘柄ではどうなんでしょうか? 3:やばい会社でも倒産する会社はあまり見た事がないのですが(バナーズやサクラダなどその他ボロ株)、 持ち越しはしない方が良いでしょうか? 低俗な質問ですみません。

  • 『公社』について意見をお願いします

    日本にはかつて、国が出資する公社がありました。 ・日本電信電話公社 ・日本専売公社 ・日本国有鉄道 ・日本郵政公社 【1】 皆さんは『公社』というと何をイメージしますか? 【2】 『公社』というのは中途半端な存在なので、 国がやるか民間がやるかをハッキリさせて、 無くした方がよいと主張していた人がいました。 (現在は実際に無くなっている。) 皆さんはこれについてどう思いますか? ※『公社』は公共企業体の一つです。 経営上は独立採算性となっており、経営上は、 国営直営事業と比べて民間企業に近くなっています。 一方で、国家直属の官庁組織ではないのにも関わらず、 国鉄や郵政公社は司法警察権まで持っていました。 例えば、郵政民営化の前は、 他人から盗んだ郵貯のキャッシュカードを使った 貯金の不正引き出しがあると、警察ではなく、 郵政公社が捜査・逮捕・送検を行う仕組みでした。 (民営化後は警察が担当。)

  • 株式投資で銘柄でドンキホーテというのがありますが、株の本でみると過去2

    株式投資で銘柄でドンキホーテというのがありますが、株の本でみると過去2004年12月13日に引け後にドンキに放火事件があり本でみるとその翌日から放火の影響か株価が急落しているのですが、こういう場合はあらかじめ本で見ているからなんでこんなに急落しているのかをチャートだけでみると不思議におもいますが、じッさいこういうことがあり急落したとみれますが、こういう各銘柄過去の情報材料などを過去にさかのぼッてみれる株式サイトや提供証券会社はあるものなのですか?チャートだけみて急落していてもあくまでチャートだけなのでこれでこういうことがあッて急落したのかとか急騰したとかが材料と照らし合わせてチャートをみたいと思い。過去のチャートだけ見て研究してもあくまでチャートだけになりそれプラス過去の情報材料はわかればチャートと照らし合わせて研究できると質問してみました。たぶん過去チャートはみれて細かい情報まではまずないとおもいますが・・・・・?

  • 首相が民営郵政で出発式 & 金融二社だけ非特殊会社

    【1】 2007(平成19)年10月の郵政民営化から四年が過ぎました。 そんな中、こんなニュースを見つけました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120101-00000282-yom-pol 野田総理が郵便事業会社の年賀状配達出発式に出席したそうな。 国家権力の事実上のトップ運営者である一国の首相が、 公務員型公社(公共企業体)を前身とする特殊会社とは言えども、 一民間会社の行事に陣頭を取って大きな顔で出席するというのは、 何ともおかしな光景に私には見えます。 皆さんはこれについてどう思われますか?        ***************** 【2】 1980年代半ばの旧三公社(国鉄・電電・専売)の民営化では、 当初はいきなり一般民間会社への改組はせずに、 まずは特殊会社という形態からスタートしています。 ○○株式会社法などという根拠法を持つ会社で、 ある程度は監督官庁の経営コントロールが効く形態です。 しかし、旧日本郵政公社の民営化においては、 日本郵政(持ち株会社)、郵便局、郵便事業の3会社は、 上記同様に根拠法の存在する特殊会社とされましたが、 「ゆうちょ銀行」と「かんぽ生命」の2社に関しては、 公社から “いきなり” 一般民間会社へと改組されました。 マスコミではその理由を報じません。 (まさかハゲタカ外資が買収しやすくするためではなかろうなw) 皆さんはこれについてどう思われますか? なお、旧日本郵政公社は当時、世界最大の金融機関でした。 また、民営化後の「ゆうちょ銀行」は世界最大の銀行です。 ※当方は、郵政民営化自体には大賛成です。 しかし、日本の郵政民営化を後押しした米国は、 公務員型の郵政を継続している上、 郵政監察も強化する傾向にあるようです。 その点だけがどうも腑に落ちません。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1267169117

  • 郵政民営化について

    こんにちは^^ 郵政民営化について、教えてください。 1、郵政が民営化されるということは、株式会社のような形態になるのでしょうか? それとも株とは一切関係のない機関になるのでしょうか 2、他の民間企業との採算重視の争いになりそうな感じがするのですが この考えは間違えてないでしょうか? 採算がとれないサービスは削ったり、過疎地からの撤退など 3、民間企業になるとして、現在勤務されている方の身分はどうなるのでしょうか 4、海外ではほとんどの国が失敗に終わっているという説を聞きました。 もし仮に成功の方が多い、失敗が多いという 参考にできる資料があれば教えて頂けませんか? 以上4点教えて頂けないでしょうか? 私が調べたところ、どうも情報が錯誤しており、正確な答えが得られませんでした。 よろしくお願いします(*- -)(*_ _)

  • 郵政民営化のしくみ

    株について全く不心得の者です。 07年10月に開始される郵政民営化について、その仕組みがいまいちよくわからないので、どなたか助言お願いいたします。 郵政民営化のしくみというより、株式会社の仕組みが分かっていないのですが、 07年10月の時点で、政府が持ち株会社に全額を出資し、持ち株会社が四つの新会社(郵便保険会社、郵便貯金会社、郵便事業会社、窓口会社)に対し全額を出資する、とはどういうことでしょうか? 政府から出資してもらったお金で、持ち株会社が株式を発行し、4つの株式会社を設立するということでしょうか? 政府がお金を出して、これまで日本郵政公社が行ってきた業務を民間に委託するということなら、なぜそんなまどろっこしいことをしなければならないのでしょう?

  • もう郵便局の配達の仕事ってできませんか?

     昔からバイク好きで、20代のうちに転職するなら「郵政外務もいいかな・・・」なんて思ってぼやぼやしていたら、いつの間にか民営化になり、ガッカリしている者です  民営化以前は薄給でも一応公務員だったのが魅力的でしたが、民営化になるにつれ  「もう公務員じゃなくなるわけだし・・・」とか  「冬で雨の日の配達なんて大変そうだな・・・」とか  「配達任されるのは一部で、ほとんどの外務はかんぽ生命の営業が取れないノイローゼになるらしいよ・・・・」とか  なんてネガティブな情報を気にして躊躇していたら、このザマです。  大変な仕事なので、辞める人も多いと聞きますが、これから郵政外務職員になるには、中途採用が無ければ無理ですよね  ホームページを見たら一切情報が無かったです・・・、冷静に考えると民営化されて新規職員なんて募集しませんよね・・・、業務委託もあるわけですし・・・  30間近のおっさんに転職の可能性はあるでしょうか?

  • 郵政民営化について

    お聞きしたいことがあります。よろしくお願いします。 1、郵便事業とは、はがきを送ることとします。その郵便事業は、切手を貼ればどこまでも50円で可能ですよね?民営化した場合、その料金は維持されるのか。人が多いところでは可能かもしれませんが、離島とかになると料金を上げることになりますか? また、民営化した場合、この郵便事業に民間も参入し、競争が起こり、サービス向上化につながりますか?(郵便事業が郵政公社しか行っていない場合、民営化したら値上げ確実な気がします。なぜなら、今の切手の値段で、他の民間が参入していないから。あるいはすでに実は参入していますか?) 2 ニュージーランドも昔民営化し、失敗し、また国営化しているらしいですね。ドイツは民営化成功したらしいですね。(誤っていたら指摘お願いします)。ニュージーランドが失敗した理由は何なのでしょうか?ドイツが成功した理由は何なのでしょうか?教えてください。 間違っていたら指摘してほしいですが、思うに、国内での都市の位置関係が要因で、ニュージーランドは、日本と同様な面積にも関わらず、国民数が少ないので、民営化してしまうと当然料金が高くなったり、閉鎖するのは当然であると考えます。 ドイツの都市は、地方に都市が分散し、都市の周りに村が配列されているような地理関係がのため、民営化のダメージがあっても小さかったのでは?と考えます。受け売りですが。。どうでしょうか? 3、郵政公社は、4つの日本のメガバンクを足した合計に匹敵するほどの資金を持っていると聞きます。とすれば、民営化したら、誰が運営するようになるのでしょうか? 情報が多く、自分の知識もないので、最近郵政民営化について勉強し始めました。すごく複雑で、簡単に賛成・反対を言えない気もします。すみませんが、ご教授お願いします。

  • オンライントレードのソフト

    過去ログで検索してみたのですがこれだと言う情報を見つける事が出来ませんでした。 まずは 始めまして、これからオンライントレード励もうと考えています。 一先ずE-Tradeに口座開設までしてあるのですが 使い勝手が良いとは思えない状態です。 そこで皆様にお伺いしたいのですが、銘柄を選ぶ時 最低でも必要な購入代金とか株価材料等を確認してから約定に進まれると思うのですがフリーソフトを漁っても中々コレだと言うのを見つける事が出来ません。 私の希望としては 1、購入資金を決める 2、「1」に見合う銘柄をコンピュータに抽出して貰う 3、同一画面等に最近のニュースを表示してくれる 4、フリーソフトである(失礼しました、出来ればと言う感じです。使い勝手の為なら必要経費と考えるつもりですので無料にはこだわりません。) 聊か横暴な要求をしてるのかな?と思ってしまいますが 何かご存知な事がありましたら、どうか一つ御教授頂きたく思います、よろしくお願いします。