• 締切済み

お勧めのビデオカードを教えてください

coociの回答

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.1

質問とは直接関係ないのですが、CPUがSocket939のAthlon64ならSocket754対応のK8Vは選択肢に入りません。 チップセットにK8T890を使ったM/BならAthlon64 X2対応のASUS A8V-E SEかABIT AX8 V2.0のどちらかにしておくことをおすすめします。

関連するQ&A

  • ビデオカードの選び方。

    自作PC作っているのですが、初心者で皆様から色々とアドバイスを頂きながらやっています。 CPU(Athlon 64 X2 3800+ Socket939) マザボ(ASUS A8V-E SE) メモリー(IODATA DR400-512M) を購入しました。 ついにビデオカード購入なんですが、さっぱり選び方が分かりません・・・。 どのHP見ても・・・。 どなたか「ビデオカード」&「ビデオキャプチャ」の選び方をお教え下さい。お勧めの品もありましたら是非お願い致します。 宜しくお願いします。

  • ビデオカードについて

    お世話になります。 早速質問ですが、自作PCに使うビデオカードでテレビ出力が出来てデジタルチューナーがついていて、PCによい画質(MPEG2)で録画できるものはありますでしょうか。テレビは、フルハイビジョンのテレビを考えています。(購入予定)よろしくお願いします。 マザーボードは、ASUSのP5LD2-VM DHです。

  • ビデオカードドライバーGForceFX5200について

    グラフィックカードがASUSV9520-Xなんですが、 PCがよくフリーズして勝手に再起動して、次に立ち上がったら、ビデオカードドライバーGForceFX5200の不具合によりという理由でウインドウが出てきたので、最新ドライバーにアップデートもしてみたのですが、相変わらず、よくフリーズします。ドライバー削除すると、ぴたっとフリーズしなくなります。なにかと当たっているんでしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願いします。ちなみに仕様は、 Athlon64-3000+socket939 ASUS A8V Deluxe(K8T800Pro)メモリ512×2 HD80GBです。

  • ビデオカードおすすめ教えてください☆

    ビデオカード増設について ビデオカード増設についてお聞きしたいので アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。 【現在のパソコン環境】 OS ■ XP CPU ■ Intel 「Pentium D」 マザーボード ■ GIGABYTE 「GA-8I945G」 メモリ ■ 1GB(512MB×2) 空き2スロット ビデオボード ■ GMA950(オンボード)→機能的にはX300SE相当 空き拡張スロット PCI-Expressx16 モニター ■ DVI-D入力、D-sub15ピン入力 【今回の増設目的】 1、モニターはDVI-D入力にも対応しているが、今のマザーボードにはD-sub15ピンしかないため、アナログでつなげています。 よって、DVI-D出力のあるビデオカードにしたい。 2、3Dゲーム目的ではなく、AV観賞が目的。また、パソコンではなくテレビにつないで見たい為、テレビをモニター代わりにしたい。 【質問】 1、増設目的に合う、価格性能比の良いお勧めのビデオカードがあれば是非教えてください。 2、そもそもビデオカードに出力が2つあるものであれば、パソコンからテレビとPCモニター両方につなげて見ることは可能でしょう か? 【補足】 ゲーム目的ではなく、テレビとPCモニター両方につなげたいことが目的です。よってビデオカードに映像観賞能力があり、出力が2つあればOKです。つまり、ハイエンドクラスは要求せず、5000円~15000円の範囲で、お勧めをお願いします。 出来るだけ分かりやすくしたいために、長文なってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • ビデオカード

    パソコンで地デジを楽しむ予定です。モニターはLG電子のL246WH-BNです。自作パソコンのビデオカード(ALBATRON8600GT)はファンの音がうるさく、とても静かに動画観賞はできそうにありません。私はゲームはしませんので、ハイビジョンの映画を静かに楽しみたいのです。地デジ対応のお勧めビデオカード(できれば1万円前後でファンレス)があれば教えてください。 ○自作パソコンの仕様 windows xp servicce pack2, CPU Intel core 2 duo E6750, memory 4M motherboard ASUS P5K ※テレビキャプチャーボードGV-MVP/HSを別途購入予定です。

  • お勧めのビデオカード

    自作パソコンを製作中ですが、ビデオカードを何にしようかと迷っています。 このパソコンを使用する主目的としてはTV番組の録画やオンラインゲームを考えています。 希望としてはビデオキャプチャとの相性、日本語対応を優先しています。 宜しくお願い致します。 自作パソコンの構成 CPU : Pentium 4 2.53G Socket478 BOX(Intel製) マザーボード : P4T533-C(ASUSTeK製) メモリ : RD1G-256M×2(メルコ製) ハードディスク : ST380021A(SEAGATE製) ビデオキャプチャ : GV-BCTV5/PCI(I/Oデータ製) PCケース : OWL-104-Silent(OWLTECH製) OS : Windows XP Professional

  • ビデオカードがありません?

    自作PCを作成しました。 構成は、 CPU:Core2Duo E6300 M/B:ASUS P5B Deluxe VID/ASUS EN7600GS SILENT PSU:SCYTHE 剛力500W です。が、OS起動時にエラーメッセージで、 「ASUSのビデオカードが見つかりません。」 と表示されます。しかも2~3回の起動に1回の頻度で表示されます。 カードはデバイスマネージャーからも”正常に起動しています”と 表示されます。 なんだか、不安です。 どなたか、この症状についてご存知の方、教えて下さい。

  • ビデオカードどちらが良いでしょうか?

    こんにちは ビデオカードについて質問です。 あまりPCに詳しくないのでもしわかりましたら教えてください。今まで使用していたドスパラのPCのマザーボードが壊れてしまい新しく自作PCを作っている所です。3年前に購入のドスパラのPCについていたNVIDIA GeForce 9800GT 512MBを使用するか、新しいPCのマザーボード〔ASUS P8H77V〕にオンボードのものを使うか?どちらが良いでしょうか?

  • どのビデオカードを買えばいいでしょうか

    現在P5Q DELUXEのマザボで http://kakaku.com/item/05402013456/ ビデオカードはGeforce gtx 260 http://kakaku.com/item/K0000014739/?lid=ksearch_kakakuitem_title です。 数年前に自作し、規格とかもうほとんど忘れました。 現在2台のマルチモニタで出力してるのですが、これを4台にしたいと思っています。 ちなみにモニタはASUSのVS239H-Pです。DVI HDMI接続できます。 その場合どうするのが一番いいと思いますか? ちなみに現在のビデオカードはゲーム用で当時つけました。 ただ、今デイトレ用になっています。 この現状からどうすればいいのか教えていただければ幸いです。 USBでの出力は少し不安なのでビデオカードでのアドバイスをお願いします。 私の使用用途からして安いビデオカード(DVI2個付き?)を2枚がいいのかなと思っていますが、あまりないのでしょうか。 またこのマザボでどこに2枚挿せばいいんでしたっけ(^^;) それとも今のを使ったまま、やすいDVI2個ついたビデオカードを使えばいいのでしょうか。 なんかほとんど忘れてしまいました。こんなんですいません。

  • ビデオカードの選択

    Q6600の価格改定に伴い自作PCを検討しています。 おおよその構成は決まっているのですが、 ビデオカードのみはどれを選んでよいのかわかりませんので アドバイスをお願いします。 用件は (1)19インチのSXGAを2画面で使用する (2)いずれは1画面をWUXGAの22インチ位に変更したい(希望) (3)ゲームなどは一切やらなく、DVDが普通に見れる程度でよい。 (4)条件を満たせば極力安い方がいい。(値段に応じて(2)はあきらめます) (5)マザーボードはP5KかP5B辺りを予定ししているのでビデオカードもASUS PCの構成予定は 電源450W,CPU=Q6600 マザーボード=P5K(P5B) メモリ=2G OS=VISTA HOME PREMIUM ビデオカードのメモリが128GBあればよいのか,256GB必要なのか、 SXGAとWUSGAは基本的に無理なのかわかりません。 よろしくお願いいたします。