• ベストアンサー

乳がん手術後のホルモン治療について

8/19に乳房全摘の手術を受けました。 8/31~ノルバデックスを服用しはじめましたが、排卵日の直後だったように思います。昨夜から軽い生理が来ていますが…排卵と服用のタイミングで正常なことのように思うのですが、異常なことなのでしょうか? 医師の説明だと「生理を止める」ということでしたが、検索するとホルモン系を操作するだけで生理を止めるほどの薬ではないような感じがします。 次回の通院は13日なのですが明日診察を受けるほうが良いでしょうか? もともとの生理の予定より早く来てしまったので判断に困っています…

noname#13237
noname#13237
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

処方されているのはノルバデックスだけでしょうか? おなかや二の腕に打つ注射(ゾラデックスあるいはリュープリン)はやっていませんか? いわゆる「生理を止める」お薬はその注射のほうです。LH-RHアゴニスト剤といって、排卵を司るホルモンの操作をするものです。 ご質問のゾラデックス(タモキシフェン)は、生理を止める作用はありません。乳がん細胞にあるエストロゲンのホルモンレセプターに、エストロゲンよりも先回りしてとりつき、「エストロゲンと結合してがん細胞が増殖する」ことを防ぐ作用のお薬です。 ゾラデックスの効果が出るには4週間ほどかかると聞いていますので、ゾラを打ってからも、はじめの1~2ヶ月は生理は止まらないことが多いようです。 それほど気になさることではないとは思いますが、不安に思うことがあるなら、なんでもドクターに聞いてみていいのではないでしょうか?不安を持ったまま治療を続けるよりいいと思います。

参考URL:
http://www.v-next.jp
noname#13237
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 処方されて飲んでいるのは、フルツロンカプセルとノルバデックスだけです。注射はひとつもしていません。飲み薬か注射のどちらかをしましょう…と言われたような気がします。生理周期を考えてまだ注射をしていないだけなのかもしれないので、そこのところは明日よーーく確認してきます!! >「エストロゲンと結合してがん細胞が増殖する」ことを防ぐ~~ 私も検索等でそういう意味に取りましたので、生理があることが異常だとは思わなかったんですが~飲み始めるタイミングと生理について書いてあるサイトなどがみつからなくて…  もうちょっと調べて、明日担当医に聞いてみますね。 ありがとうございました^^

noname#13237
質問者

補足

本日、担当医(外来での)に確認してきました。 処方されている薬には生理を止めるほどの作用は無いとのこと。止まる人もいるけれどどちらかと言えば「副作用」で止まるそうです。 説明した病棟での担当医と~回診などで権限を持っている院長・副院長など~複数の担当医が居て全員で診察に回っていたので、説明と処方とのズレがあったようですね…  ご報告まで~~

関連するQ&A

  • 乳がんのホルモン剤について

    母(65歳)が乳がんの手術をしました。ステージ1か2で温存手術です。 今は、放射線治療も終わり、薬を飲んでいます。 乳がん用ホルモン剤は  ノルバデックスD 20mg です。 先生には乳がん再発の可能性は少ないと言われていますが、このノルバデックスを服用することによって、子宮がんになるかもしれないと言われたそうです。 乳がんの前に甲状腺も半分摘出しているので、そちらの方のホルモン剤も飲んでいます。 甲状腺用ホルモン剤は  チラージン 75mg です。 この二つのホルモン剤を服用していて大丈夫でしょうか? もちろん病院の先生はご存知です。 ノルバデックスは一ヶ月に1万円ほどかかり、しかも子宮ガンになるかもしれないと言われると、このまま飲んでいていいのか悩んでます。 よろしくお願い致します。

  • ホルモン剤服用で黒い便が出ますか?

    私の母は(72歳)は、今年8月、乳がんの全摘手術後、抗がん剤の化学療法(タキサン) およびハーセプチンを投与。さらにノルバデックスというホルモン剤を服用しています。 (正確には、・・・のようです)  離れて暮らしていますので、電話で話すくらいですが、 ここにきて、時折黒っぽい便が出るようになったと。母曰く、「ホルモン剤の影響で、副作用 の説明書きにも書いてある」との弁。 ホルモン剤(ノルバデックス?)服用で、弁が黒くなるなど、起こるものなのでしょうか? ご教示いただけますようお願いいたします。

  • 乳がん手術後のホルモン治療について

    初めて質問させていただきます。 10月に乳がん摘出手術を受け現在放射線治療中の40歳女性です。 次回(15日)の診察時に来年から始める予定のホルモン治療注射を「リュープリン」か「ゾラデックス」か決めるよう言われています。 主治医の説明では効果は同じで薬の違い(粉を溶かした液体かカプセルか)だけだと言われ、どちらにしようか決めかねています。 経験者の方、または違いをご存知の方、副作用も含めご意見をお聞かせください。 タモキシフェンは同時に内服予定です。 よろしくお願いいたします。

  • 不妊治療をしていますが、医師が排卵日を間違えることはありますか?

    不妊治療でタイミングをとって3周期になります。 多嚢胞性卵巣で、生理3日目からセロフェンを一日2錠五日間飲んでいますが、いつも卵胞がなかなか大きくならず、周期14日目くらいから三日間セロフェンをもう一度服用し、周期25日目くらいから卵胞が14mmくらいになってきます。 でも、今回の周期は、14日目に、卵胞が14mmあり、16日目に診察すると排卵直後だと言われ、今日タイミングをとって下さいと言われました。 いつも、排卵痛やおりものなどで排卵日あたりだとだいたいわかるのですが、今回は何も症状がなかったので、排卵直後?と、信じられなかったのですが、医師が言うので間違いないとタイミングをとりました。 でも、周期21日目(排卵後と言われた日から5日目)になっても体温が低温期のままで、上がる様子もなかったので、病院で超音波検査をすると、「排卵の後という様子ですけど、もしかしたら、16日目に排卵したのではなく、しぼんだだけかもしれない」と医師に言われました。もしかしたら妊娠している可能性もあるので、ルトラールという黄体ホルモンの薬を10日間服用しリセットするか妊娠するか見てみようということになりました。 私は、16日目が排卵日ではなかったと思うのですが、卵胞チェックをしていて、医師が排卵日を間違えることはあるのですか?14mmもあった卵胞がしぼんでなくなることはあるのですか? また、もし、医師の言う日に排卵していたのであれば、排卵後から5日経っても高温期にならないのに妊娠していることはありますか? 去年流産してて、早く子供がほしいので、どなたかご回答お願いします。

  • 乳癌手術中の対応について

    先日乳癌の手術を受けました。 当初は両乳房とも上部に1つずつ癌があるということで部分切除で 手術をする事となりました。 ところが、手術後医師より両乳房とも上部に1つずつ癌の切除は完了 したが、左側乳房下部に腫瘍があったので細胞診をしてそのまま終了 したとのこと。 (腫瘍はメスを入れる前から解っていたとのこと。) 手術前になにかあれば全摘でお願いしますとも口頭で医師には要望を していましたが、結果的には手術に立ち会った主人にも告げられず 医師の判断で行われてしまいました。 当時私は麻酔が掛けられていたため意思の確認が取れなかったことも あるとは思いますが、夫婦間では術中に良性・悪性にかかわらず腫瘍 があれば全摘と決めていました。 結局新たな腫瘍は癌であったため、全摘手術を受ける事になりました。 主人としては1度目の手術に連絡があれば1回で手術は済んだはずと 激怒し、転院しろと言われましたが、癌を残したまま転院をする勇気 もなく2回目の手術で全摘しました。 手術前とはことなる病変があった場合などは、家族に事前説明なり 手術の取りやめなどやり方もあると思うのですが…。私たちの常識は 医師の中では常識ではないのでしょうか? 医師からは… よっぽど私を麻酔から起こそうと思ったが実質できなかった (冗談まじり) 主人では言っても本人ではないため判断ができないと思い連絡しな かったとのこと。 主人としては、まず家族に連絡をもらわなければ立ち会った意味が ない。結局私を助けることが出来なかったと傷ついています。 結果は同じだったとしてもやはり連絡が欲しかったと言っております。 医師が勝手に判断して治療をしてよいのか疑問に思っているようです。 今後の治療の話し合いをしたくともこの件で夫婦喧嘩となり先に進め ない状態です。 私としては、これから治療に専念したいのですが、転院すべきなので しょうか?精神的にも体力的にも不安があります。 今回の件以外ではよくして頂ける先生です。 術中対応に疑問を抱いているため、今後も治療を続けるべきか転院 するべきか迷っています。 お手数ですが、アドバイスなど頂ければと思います。

  • セキソビット錠と乳がんについて

    不妊治療をはじめて10ヶ月たちます。 これまでタイミング療法でしたが、先月から人口受精に取り組み始めました。 月経周期は30日、毎回順調に排卵し、基礎体温表も2層にわかれています。 本日医師からセキソビット錠を処方されました。 が、5年半前に乳がんの手術をしています。 セキソビットは服用して、乳がんの再発の可能性を高めるという危険性はないでしょうか? 5年半前に乳がんが見つかり右乳房を全摘、 妊娠をのぞんでいたことと、リンパの転移なく初期だったため、 抗がん剤や放射線治療はしないで、ホルモン療法(リュープリン注射とノルバディクスの服用)で4年半治療をしました。 もちろん医師に乳がんに影響はないか聞きました。 「確かに、乳がん患者には女性ホルモンを高める薬は出来るだけ避けた方がいいかもしれないが、女性ホルモンを高めないと妊娠の可能性も高まらないし、 この薬(セキソビット)は排卵誘発剤でも軽めの薬だから」と言われました。 ネットで調べてみると、乳がん患者には服用を禁止していると書かれてあるところもあります。 乳がん再発のリスクを承知でセキソビットを服用し、妊娠の可能性を高めるか、 それとも、服用しないで自然の排卵に任せるか、悩んでいます。 乳がん体験者で不妊治療をされているかた、 セキソビットについて詳しくご存知のかたなど、皆様の回答をお待ちしています。 ちなみに年齢は42歳なので、不妊治療ものんびり構えてはいられない状況です。

  • 乳がん手術後のホルモン療法

    35歳、未婚、未産婦です。9月に乳がんの手術をして2ヶ月の入院を経て先日退院しました。今は通院で化学療法(抗がん剤投与)中です。リンパ転移が陽性だったのですが、ホルモンレセプターも陽性だったため、ホルモン治療をしているところです。毎日朝晩2錠ずつホルモン剤を服用しています。担当医曰く、治療期間中は女性ホルモンを止める、生理を止めるらしいです。心配なのは、どれくらいの期間この治療が必要なのかという事と、治療が終わったあと、妊娠できる可能性があるかどうかということです。先生は、5年くらい治療が必要だとおっしゃいました。5年後には40なので子供も難しいだろう、とも言われました。現在、お付き合いしてる人がいるのですが、私の病気のことは知ってますが、ホルモン治療のことは話していません。 このままお付き合いが進行すると、いずれ結婚の話も出ると思います。もし相手が現在の彼じゃなかったとしても、いずれ結婚して子供も産みたいと思っています。しかし、妊娠する可能性が低いのかと考えると、先が恐くなってしまいます。2年くらいで治療を止めてはいけないのでしょうが?生理が戻ってくる確率は、どの程度でしょうか?的を得ない質問で申し訳無いですが、経験者の方や知識のある方、よろしくお願いします。

  • 乳がん治療について

     2年前に乳がん手術(片胸全摘)をしました。その後、1カ月毎の検診の際に抗がん剤注射、そしてホルモン剤を毎日1錠服用しています。  手術後は、定期的な検査も順調に推移していたのですが、今回、リンパ腺に転移していると診断され、放置すれば腕がはれるため手術が必要と促されました。  やはり、このように診断されれば手術が最善の方法なのでしょうか。それ以外の治療法はないのですか。今、非常に悩んでいます。いいアドバイスよろしくお願いします。

  • ホルモン異常を治したい

    こんばんは。 20代前半♀です。 産婦人科で多嚢胞性卵巣と診断をうけました。 生理が来にくい体だと。 まだ若いし すぐに妊娠を望んでいるようではないし、 ということで 排卵誘発剤は使用しないと医師は診察しました。 しかしホルモンバランスが崩れているのか 体はだるいし、 腰はいたむし、生理が来ない=ホルモンバランスが悪い=肌荒れ 不眠 とかあります。 排卵誘発剤以外に ホルモン異常を治せる 方法があったら教えて下さい

  • 女性ホルモン剤服用中の生理

    初めて質問させていただきます。 生理不順がひどく、エデュレン錠(女性ホルモン剤)を医師から渡され、先月から服用しています。 服用期間中は「生理は来ない」と医師から言われましたが、 最初は12日目で(重たいもの)、二回目は17日目(軽いもの)で生理が来ました。 前回病院に行くと医師は、服用中に生理が来ることは有り得ないと、(薬の服用をしていなかっただろう?と)疑っています。 もちろん毎晩服用しているのですがこのホルモン剤を服用中でも生理は来るのでしょうか? 明日、病院に行かなければならないのですが、それまでに何か解かればと思い質問させていただきました。

専門家に質問してみよう