• 締切済み

構造力学応力図のM図の「M」は「モーメント」の頭文字らしいですが…

N図とQ図の「N」、「Q」、は何の頭文字からきてるのでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。

みんなの回答

  • k_riv
  • ベストアンサー率57% (105/183)
回答No.4

M Moment Q Querkraft N Normalkraft 全て,ドイツ語です。

noname#12698
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 英語ではない言語ではないかと、可能性は考えておりましたが、 ドイツ語では自分に知る術はありませんでした。 明治期にドイツの建築家が来日し、 日本近代建築に大きな足跡を残しましたが、 その辺に由縁するのでしょうか? いただいたアドバイスを新たな切り口にして調べてみます。 ありがとうございました。

回答No.3

私も同じことで悩んだことがあります。 普通に考えると、  曲げモーメント Bending Moment  せん断力 Shearing Force  軸力 Axial Force ですから、M以外は何の関係もなさそうですね。 ここで単純に考えられるのは、アルファベット順です。  M N P Q R・・ あくまで仮説ですが・・ ・まず、曲げモーメント図をMと呼ぶ。 ・軸力は略すとAになってしまうが、Aという記号は  一般的すぎて区別しにくい。そこで、次のアルファベット  であるNに軸力図の名前とした。 ・その次はPになるが、Pは集中荷重の記号として用いられるため、  Pは飛ばして、その次のQとした。

noname#12698
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても説得力のある仮説ですね。 うまく頭文字が取れなかったもは 空いているアルファべットを順に振り分けているとだけと考えれば、 合点がゆきます。 せん断力のような特定の力に、 A~Eのような最初のほうのアルファべットの使用を 便宜上避ける考え方もありそうです。 ご丁寧に回答していただきまして、ありがとうございました。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 下記URLの「応力の3形態」参照。

参考URL:
http://kozo.milkcafe.to/rikigaku/rikigaku.html
noname#12698
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分が知りたいのは記号「N」、「Q」、になった由来です。 特に意味はないのでしょうか?

noname#113407
noname#113407
回答No.1

「N」は 軸方向力図 「Q」はせん断力図です。

noname#12698
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに「N」は 軸方向力図、「Q」はせん断力図ですが、 仮に、これらを英語直すと頭文字は「N」、「Q」になりません。 もちろん日本語の頭文字からもきてません。 自分は建築科の学生で、参考書やネット、学校の先生方に伺った上で こちらに質問させて頂いています。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう