• ベストアンサー

文章中にTMマークは必要か?

会社関連の団体名の略称ロゴにTMマークをつけています。 ロゴデザインには文字の右肩に小さくTMが表示されています。 近日、イベントをすることになり、 案内状にもその略称を使うのですが、 文章や説明文内ではTMをはずしてもよいのでしょうか? 文章内はデザインロゴをつかわず、文章と同じ字体を使うため 「TM」が付くと、いまひとつ不自然な(読みにくいような) 感じがするので。 ※文章表記と同じページにTM付きのデザインロゴ記載有り。

  • Iwill
  • お礼率98% (124/126)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 文章や説明文内ではTMをはずしてもよいのでしょうか? 文章や説明文の説明対象が、ロゴの団体との関係を誤認させるようなものでなければ問題ないと思いますが、主観による判断になるので判断つかないかも。 文末や注記で、 「△△は△△の登録商標です。」 とかって書いとくのが無難だと思います。

Iwill
質問者

お礼

ありがとうございます。 「注記で書く」というアドバイス、たすかりました! その団体自体が主催するイベントで、 「△△は××を○○するために生まれ…」 「このたび△△と××が手を組み…」というような文書なので 誤認はないと思われます。

関連するQ&A

  • TMって・・・?

    私はおもちゃ屋で働いているのですが、商品のロゴがついている字の右肩辺りに小さく「TM」とついているのをよく見ます。最近ではワールドカップ関連商品で「FIFA ワールドカップ TM」と言う風に。 これは一体なんなのでしょう? 私はPOPも書くのですが、ワールドカップのマークってありますよね?円形の。 あれをPOPにする時には著作権とか関係あるのでしょうか?そのままうつして店頭に貼ったりしたらダメなのでしょうか? 他にもいろいろありますよね。RやCに丸をしてあるものとか・・ 意味がわからないのです。どなたかお答えお願いします。

  • 著作権の表記に関して

    著作権者を表すコピーライトマーク「©」以外にも「®」、「トレードマーク」(trademark, TM)等がありますが、(参考ロゴを添付します) 例えばタレントの写真、はマルシー、ロゴデザインはマルアールなど使い分けるのが正しいのでしょうか?著作権、商標権と分けられており、いろいろなマークがその他にも国によって存在するのでしょうか?すべての知的財産所有権をTMで表すことは法律上ダメなのでしょうか? また、日本国内でこのような案件に詳しい弁護士事務所がございましたら教えて頂けるとありがたいです。

  • ネイルサロンのロゴ

    近日ネイルサロンを開業しようと思っております。が、自営は全くの初めてで、何から手をつけていいものか苦戦しております。。。まず、店名を決めたので、おしゃれなかわいいロゴ(看板などに書くデザイン)を製作したいのですが、みなさん基本的にはデザイナーさんに依頼されるのでしょうか?また依頼する方法はどうすればよいでしょうか?PCでロゴマークやロゴデザインで検索すると、お堅い感じの会社のロゴやマークは多数出るのですが、私の場合ネイルサロンなのでもっとかわいいおしゃれなイラスト的なもの(表現下手でスミマセン・・・)を希望するので、ちょっと違うかな・・・って感じです。また、もしデザインが決まり、それを壁や看板にデザインしたい場合はデザイン事務所さんに依頼すると良いのでしょうか?できればデザイン料などの初期費用は極力抑えたいのでもし格安でデザインをお願いできる様な所をご存知の方がいらっしゃいましたら紹介して頂きたいです。。。経験者の方、ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • TMマークとマルRマークにつきまして

    有る商標で、アメリカではマルRマークがついているものですが、 日本ではそれが出願、登録されているかが不明のものについて、 日本で文書にその商標を記載する際にはマルRマークをつけたほうが よいのでしょうか?

  • オリンピックグッズのTMマークについて

    オリンピック公式グッズにTMと小さくプリントされてるものとされてないものがありますが、この違いは何でしょう? 似たようなタオルでも、マークの横にTMと入ってるものと入ってないものがあります。

  • (C) とTMマーク勝手につけていいのか

    ある本を読んでいたら 自分の手法を解説しており その図にTMマークがついてました そういったものは勝手につけていいのでしょうか? 同様に (C)マークも勝手につけていいのか?

  • なぜ文章を難しく書く必要があるのか

    なぜ文章を難しく書く必要があるのか 大学生なのですが、高校時代から疑問に思っていたことがあります。 なぜ、文章をわざわざ言い回しを難しく書かなくてはならないのでしょうか。 特に評論がそうではないでしょうか。 大学受験を通じて、「ここはどのようなことをいっているのかわかりやすく答えよ。」 という問いを幾度となくこなしてきました。 なぜ始めからわかりやすく書く努力をしないのであろうかと思われたのです。 そして難解なレトリックや比喩の多い文章ほど、経験上、内容が貧困なのです。 本来、文章はコミュニケーションの一つの手段として用いられるべきであるのに、 わざわざ相手の理解を難しくしているような気がしてならないのです。 また、文章を世間に出すということ自体が、知的階級に属していることを示していますが、 知的階級の使命とは、「難しいことをわかり易く伝えること」であると思われるのです。 結局、難解な文章を書く人間は自己満足に浸っているだけなのでしょうか?

  • 文章のマークアップについて

    <p><span class="red">「今日は寒いね」</span><br>  彼はそう言って笑った。</p> <p><span class="blue">「あ…、雪だ」</span></p> ↑このような使い方は誤り…。 かと言って <div class="red">「今日は寒いね」</div>  彼はそう言って笑った。<br>  ←この部分だけCSSで指定したフォントスタイルが適用されない。 <div class="blue">あ…、雪だ」</div> <div class="red">「今日は寒いね」</div> <div> 彼はそう言って笑った。<div> <br> <div class="blue">「そうだね」<div> ↑これでは少しこの会話が続いた時に「div病(?)」テキストに書いてありました。 全て同じフォントスタイルを使い且つ1行空けたい場合はどうマークアップすれば良いのでしょうか。 HTML初心者のweb作家です。 タグと具体例を示して頂けるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • パナソニックTM300とTM30 どちらを選ぶべきか?

    パナソニックのビデオカメラ TM300を購入しようかな・・となんとなく思っていたところ、本日TM30という新製品が出ました。近所の電気屋さんで見てきたのですが、新製品TM30のほうは超小型です。今、DVD-RAMを使ったビデオを使っていて、とても重く感じていたので、重さが軽く小型というのはとても魅力です。 大きさや重さでは、断然TM30なのですが、十位、その他の機能などで比較した場合、TM30はTM300に大きく劣るところはないのでしょうか? 素人ですとパッとスペックを見ただけではよくわかりません。大して変わりなければ、TM30にしてみようと思いますが、皆さんのご意見も伺えればと思います。 よろしくお願い致します。ちなみに、値段は、2000円TM30の新製品のほうが安かったです。ということは、新製品でないのに高いということは、やはりTM300の方がすぐれているのでしょうか?

  • sempron(tm)の(tm)とは何ですか

    システムのプロパティで見てみたのですが 全般の コンピューターがsempron(tm)となっています cpuのことだというのはわかるのですが sempron(tm)の(tm)とは何ですか マザーボードの種類や名前というのは ディスプレイには表示されますか ねじをはずして中身の刻印を見るしか方法はないのでしょうか

専門家に質問してみよう