• ベストアンサー

弁護士について

私は先月まで4年間かかって認知裁判をしてようやく認知を認めてい頂いたのですが、弁護士の先生に不満があります。 私は父死亡の為、アメリカでDNAの兄弟鑑定を相手の家族、(妻・子1人)と、私と母でしましたが、これで鑑定結果が兄弟でないとでました。 その後納得がいかず、残り兄弟全員と日本で鑑定をしてほしいと頼みました。(調べたところ、アメリカの鑑定は間違いが多いとあったので) ですが、弁護士の先生は、また一からお金がかかる!と怒鳴り、同じ所へ依頼。 その結果は同じでした。 母は侮辱的な言葉で弁護士から責められました。 私と母は納得がいかず、本やインターネットで調べ、明らかに鑑定結果がおかしいと主張し、裁判所も認めてくれて、ようやく日本で鑑定をしてもらい、認知が認められたのです。 そこで、私たちは、このうような先生には遺産相続は頼みたくないので他の先生に頼む事にして、認知事件だけにしてもらいました。 すると、すぐ鑑定費用などかかったお金を相手方に請求をするといっておきながら、1ヶ月たって音沙汰無しで、連絡をしたら、まだなにもしていないとの事。 以前から、連絡はしないし、り認知確定してからも1週間連絡がなく、こちらから催促してようやく書類を取にきて下さいといわれました。 しかも、取にいったら、必要書類が1部抜けていて翌日またきて下さいと・・・ 後で知ったのですが、確定後10日以内に戸籍の手続きをしにいかないといけなかったのです。 しかも、父と私の戸籍が同じ県内にない為、手続きの仕方を自分で調べてといわれました。 今までも何かと時間も鑑定費用も倍かかり、4年という月日がかかったのです。 このような場合、報酬を減らしてもらう方法はないのでしょうか?最後までお願いはしましたが、結局調べることをこちらに任せたりする部分もあって、きちんと任務を果たして貰ったという思いがありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buhitaka
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.1

まずは、その弁護士が所属している弁護士会に問い合わせて、詳しい事情を説明されてみてはいかがでしょうか。弁護士会の職員が事情を聞いて、どのように対処すればよいかアドバイスしてくれると思います。 例えば、報酬に関するトラブルなら、弁護士会が間に入って、紛議調停という話し合いの場を設けてもらえます。 また、弁護士の業務のやり方に問題があれば、懲戒請求を行うことも考えられます。

参考URL:
http://www.nichibenren.or.jp/jp/soudan/trouble/fungi.html
noname#21099
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速調べてみます。 弁護士の先生で、大きくかわる事を知りました。 弁護士選びは慎重にしないといけないですね。

その他の回答 (2)

  • t_tomo
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.3

どうも性質の悪いのにひかかったみたいですね。弁護士会とかに相談したらどうでしょう。事実関係を調査し、場合によっては懲戒処分も考えられます。ただ、弁護士が相手だと上手く言い逃れされることが多いでしょうからあまり期待しない方がいいようです。 日本国内で調査が正確に行われたわけだから、国内での鑑定を進言したが聞き入れず暴言を吐かれた等の弁護士の態度を明らかにした上で民事で裁判を起こされたらいいんではないでしょうか。全部は無理でしょうが、鑑定費用とその間の弁護費用の一部ぐらいは返還請求が認められるんじゃないかと思いますよ。 いずれにせよ災難でしたね。信頼できる弁護士さんに相談なさることをお勧めします。対弁護士訴訟を専門にしている弁護士さんもいると思いますし。

noname#21099
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 鑑定費用はすべて、認知をみとめてもらったので、相手方の家族と国がしはらってくれます。 ですが、その支払いの請求をしてくれないのです。。 弁護士会に連絡をして、また私たちに不利になるようなことにはならないでしょうか? ちょっと、その辺が不安になってしまいました。。

  • cmoss
  • ベストアンサー率44% (25/56)
回答No.2

各都道府県に弁護士会がありまして、綱紀委員会もありますので、そちらに事情を申し立てて、調査してもらってください。 事実であれば、力になってくれると思います。

noname#21099
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速調べてみます。 弁護士同士かばいあうなどないでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう