本人不在でも弁護士が自己破産手続きを進められる?借金問題についての相談

このQ&Aのポイント
  • 夫が借金残して逃げたと思ったら、自己破産手続きしているようです。弁護士からの破産予告が届いており、手続きはかなり進んでいる可能性があります。夫の兄弟が夫の代理人となり、自己破産手続きを進めることも可能です。
  • 連帯保証人である質問者が異議申し立てをすることは可能ですが、郷里の裁判所に出向く必要があります。
  • 夫の免責が認められたかどうかを知るために、弁護士に連絡して事件番号を教えてもらうことができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

本人が出てこなくても弁護士だけで自己破産できますか?

夫が借金残して逃げたと思ったら、自己破産手続きしているようです。 先日夫が借金している信金の自分名義の口座に入金しようとしても出来なくて 聞いたら、信金に弁護士からの破産予告?(取引履歴を教えてくれという内容) が届いてました。この時点で破産の手続きはかなり進んでいますか? 弁護士事務所の所在地は夫の郷里(元の現住所から車で10時間ところ)でした。 (1)夫は郷里に帰っているのでしょうか? 帰っていなくても、郷里に住んでいる兄弟が代理で弁護士に依頼して、本人なしでも自己破産の手続きが進められるのでしょうか? 夫はもちろん、兄弟も私からの電話に出ないので色々と困っています。 (2)連帯保証人である私が異議申し立て?をするのは可能ですか?郷里の裁判所に出向かなくてはなりませんか? (3)夫の免責が認められたかどうか知る方法教えてください。弁護士の連絡先は知っていますが、 そこに電話をして事件番号を教えてもらえるものですか? (4)その弁護士に、夫と連絡取りたい。離婚調停申し立てました。サインするならして欲しい。と言う(伝言してもらう)のは有益でしょうか? 過去に離婚拒否され逃げられてますが、何とかして協議離婚で済ませたいです。 連絡付かないので、離婚調停が取り下げになりそう。 もしくは相手側管轄の裁判所になってしまって、調停はもちろん裁判も不可能になりそう。 上手く質問できなくてすみません。 なんでも結構です、アドバイス意見宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>(1)夫は郷里に帰っているのでしょうか? それはわかりません。 >本人なしでも自己破産の手続きが進められるのでしょうか? 免責手続きの時には出頭しなければなりませんけど、それ以外は特に出頭は必要ではありません。 >(2)連帯保証人である私が異議申し立て?をするのは可能ですか? 夫の破産の異議申し立てですか?出来ません。 ご質問者は夫の破産手続きには関与できません。 >(3)夫の免責が認められたかどうか知る方法教えてください。 一番早いのは弁護士に聞くことでしょう。 官報にも掲載されますけど。 >(4)その弁護士に、夫と連絡取りたい。離婚調停申し立てました。 >サインするならして欲しい。と言う(伝言してもらう)のは有益でしょうか? まあとりあえず聞いてみてはどうですか。 債務があるというだけでは裁判離婚の理由としては弱いので、何にして夫の意志が問題になりますね。

mmm479
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございました。 とりあえず聞いてみないと、ですよね。 もし良かったらもう少し教えていただけませんでしょうか? (3)弁護士事務所に、妻だと名乗って電話をした時に 個人情報だからと拒否されることはありますか? その場合どう言ったら良いのでしょうか? 事件番号を教えてもらえなかったとしても 官報を見れば、確認できますか? 協議離婚の件に関しても聞いてみたいと思います。 最悪裁判離婚になったとしても、離婚理由が債務以外にも 悪意の遺棄など他にもあるので勝てるとは思うのですが。 これ以上時間も労力もかけられません。 ましてや、相手側の管轄の裁判所に移ってしまった時には もう完全にお手上げです。

その他の回答 (1)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>(3)弁護士事務所に、妻だと名乗って電話をした時に個人情報だからと拒否されることはありますか? 話の内容によりますね。先方の居場所を聞いてもそれは答えないでしょう。でも話は取り次いではくれるでしょうからとりあえずは進むでしょう。破産については連帯保証人なので通常は教えてくれますよ。 >官報を見れば、確認できますか? はい、ただ探すのが大変です。

関連するQ&A

  • 逃げた夫が自己破産?・離婚調停はどうなる?

    (1)別居している夫が自己破産申請しようとしてるようです。破産できたかどうか、免責出来たかどうか知る方法はありますか?本人や兄弟には聞けません。夫の弁護士の連絡先は知ってるのですが。 先日、夫婦が住民登録している所の管轄の裁判所に離婚調停を申し立てました。その時は夫が失踪したばかりで居所が分からなかったので、もしかしたら?と思い、連絡先を夫の姉の住所・電話番号を記入しました。(実際は姉に電話したら、分からない。と言うだけでしたが)後日裁判所から書類が郵送され、夫の連絡先に記入してある人物は夫とどういう関係ですか?居場所が分からなければ分からないと記入してください。というような問い合わせの文面で、夫の姉です、居場所は分かりません。と書き返信しました。 しかし今日になって夫は弟のところ(ここから車で10時間かかる所)にいることが明らかになりました。 (3)今後、離婚調停はどう進んで行くのでしょうか?居場所が明らかになったと裁判所に伝えたほうが良いでしょうか? 今のままの状態で、裁判所が姉に電話して、幸い姉が電話に出て夫に伝えたとしても、夫が調停の呼び出しに応じる可能性は皆無です。 調停も裁判も時間とお金がかかるので出来れば一緒にいる弟を通じて本人に離婚届に判を押させたいと思いますが、今までの事・夫の性格を考えると不可能に思います。 裁判となると絶対に離婚が認められる事と思いますが、弁護士なしで時間も労力もかなりなものなので、避けたいと思っています。 かなりの借金・支払を妻に残していっているので、夫に自己破産させたくない・慰謝料も含め色々と請求したいです。しかし、現実は泣き寝入りになってしまうのでしょうか?   

  • 自己破産中の弁護士の対応が悪い

    自己破産中の弁護士の対応が悪い 現在、自己破産手続き中で法テラス、弁護士から決定書が出ていて、裁判所からはまだ決定書が出ていない段階です。 1、弁護士にメールをしてもかえってこない 2、電話をしても不在で折り返しの電話がない そういう対応をされる理由として自分にも原因があると思います。 例えば借金しているところが多すぎて裁判所から免責許可が降りる可能性なし、弁護士が忙しすぎて自己破産手続きの安い仕事は後回しなど 弁護士変えるとしても法テラスから弁護士費用を分割で借りているので変えれないかもしれません。 質問 皆さんなら上記の場合、どのように動きますか?

  • 自己破産できるでしょうか?債務は小額(?)で収入も小額

    お世話になります。 55歳・女性です。 自己破産するか、信金に「払えない、自己破産するつもりです」と言うか迷っています。 収入はパートで月に13万円 借金返済分を除いた支出が13万円 財産0円です。 アパート住まいで、年金にも入っていない為これから老後の貯金をしていかなければなりません。 借金の詳細は (1)信金のカードローン残高16万(生活費の為に本人が借り入れたもの) (2)信金((1)と同じ信金)の事業者向けのローン残高80万(調停中の夫の借金だが勝手に自己破産されてしまう。妻が連帯保証人になっているので) (3)兄弟からの借金100万。借用書は作らなかった・借りた証拠無し(振込みでなく手渡しだったので)・まだ支払い始めていない。 という感じです。 今日相談に行ったら、自己破産するよりも信金に払えないと言って逃れたほうが良いのでは。と言われました。 自分で破産の手続きやるのは大変だし、信金の取立ては厳しくないし、生活がギリギリで払えないと言えば諦めてもらえる。給与振込みを他の銀行にしてあれば、信金にとられずに済むから、という理由で。 そんな簡単に返済せずに済むなんて、寝耳に水でした。 信金にどういう風に言って説明すれば納得してもらえるんでしょうか? 出来れば、免責の可能性が高い?債務が196万(債権者:信金・兄弟)で自己破産手続きをしたいと思っていますが、兄弟の方の借用書・支払実績・催促状を今から作るのは困難でしょうか? 96万(債権者:信金のみ)で自己破産手続きをしたた方が良いでしょうか?額が少ないのが心配です。 それか信金に今後は滞納を続けて勘弁してもらう方が良いでしょうか?毎月の返済額を少なくしたとしても支払不能です。

  • 離婚と自己破産と弁護士について

    ちょっと知人の問題なのですが。 現在、夫婦は調停にて離婚をすすめようとしています。経緯は夫の浪費から借金、仕事放棄などにより生活苦に陥り、妻、子供らが愛想をつかし離れていったということです。話し合いでの協議離婚は出来ないようです。問題は夫が自己破産するらしく弁護士に依頼し、不動産を任意売却することになりました。妻が連帯債務になっているので、売却後のローン残債務は妻にきます。妻は定職がまだきまらず、パートを数件かけもちでしのいでいます。また、子供2人も養育しています。当然、債務は払えません。なので、やはり自己破産するしかないだろうと思っているみたいですが、この場合、夫と同じ弁護士に依頼したほうがいいのか、違う弁護士がいいのか悩んでいます。専門的な知識がある方かご経験があるかた、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 自己破産について

    結婚したのちに夫の借金返済のために私の名義でまた借金をしてのちに離婚をしたのですが、病気になり生活保護を受けながら子供達と生活をしていたのですが借金のさいそくが何度かあったもののどうしてよいかわからずそのままにしてしまいました。そして今日裁判所から呼び出しの通知がきてどうしたらいいかわかりませ。生活保護からの返済はだめだと役所の人に言われているし、弁護士に頼んで自己破産するにも費用がありません。自分で自己破産するやりかたとかあるのでしょうか…

  • 自己破産について

    体調を壊して生活のために借金をしました。 自己破産を考えてます。 楽天カードから法的手段の手続きを行いますって書類が届きました。楽天に電話して事情を説明したけど自己破産をするなら弁護士を通して下さいと言われました。 この場合弁護士を通さないと自己破産はできないのでしょうか?

  • 自己破産について困ってます

    以遠この投稿にお金のことで質問した事があるんですが、その時はローンを1本化にする件でアドバイスの結果特定調停がいいと言われて夫と裁判所に昨日行ってきました。 車のローンも調停に申し出ると引き取られてしまうと言われたんですが、今軽が1台あるので構わないと思っていたんですが、夫の父が保証人なので言わないといけないと言われました。 私たちに多額の借金があることは義理の父は知らないし、話したら義理の母が怒られてしまうし義理の母からも内緒にした方がいいという感じの家系で言えません。 申し立てをしたらばれてしまうし、破産してもそうなんでしょうか?保証人には分かってしまいますか? そして自己破産はどのくらいの借金がないと駄目なんですか?夫は200万くらい借金があります。私は50万くらい、昨日調停の話を聞きに行った時夫の借金は破産できないことはないと言われたんですが本当に200万くらいでできますか?

  • 自己破産中の借金

    自己破産中の借金 現在、自己破産申請をして弁護士からの破産手続き決定書は届いたが裁判所からの自己破産決定書はまだ届いてない状態です。 自己破産中に携帯料金(回線使用料金)、光熱費、を延滞。 働いてはいるが家賃の延滞料金で全て収入が無くなります。 1、上記の状態で携帯料金、光熱費延滞を弁護士に伝えて携帯キャリア会社、水道局、電力会社、ガス会社に受任通知を出してもらい自己破産手続き終了まで支払いストップしてもらうことは可能ですか? それとも自己破産手続きに入ってからの借金なのですぐ支払わなければ裁判に負けたりする可能性は高いでしょうか?

  • 自己破産について

    私が自己破産する訳ではありませんが、 先日婚約者が自己破産すると連絡がきました。 彼の借金ではなく、父親の多額の借金が今頃浮上したみたいです。 私は妊娠6ヶ月で、婚約者は今県外にて仕事を始めたところです。 籍は12月に入れる予定でした。 弁護士さんに手続きはしているようですが、詳しいことは今聞けていません。 連絡も携帯は私名義なために郵送してきたので、連絡手段は相手が公衆電話からかけてくれるのを待つのみです。(一応毎日連絡はとれています) 今住んでいる住所は1~2週間教えることができないと言われたのですが、そういうものなのでしょうか?(手続きしてから8日経ちました) 彼は私に今後は決めて欲しいと言われたので、子どもがお腹にいるし、彼のことは愛しているので別れは考えていません。 それは彼に伝えました。 相手を信じて待っている状態です… 話がよく分からないかもしれませんが、自己破産について知識が全くないもので、何か分かることがあれば教えて下さい。

  • 自己破産の弁護士費用についてお教えください

    自己破産するときに必要とするときの費用をネットで調べると、弁護士の場合40万から80万円くらい、司法書士の場合、20万円から40万くらいと書いてありました。 先日、自己破産をするためにお金を貯めているという人から「弁護士費用が80万かかる」と聞いたのですが、弁護士は40万から80万円くらいということですので、80万かかるということは、借金の金額が大きいか内容が相当ややこしいものを抱えていると考えてよいのでしょうか? また、司法書士でも自己破産の手続きはできるのでは?と聞いたら「マターによって異なる。自分は弁護士マターだ」というのです。マターの意味が分からずネットで調べました。「事柄」という意味なんですね。 このように借金の内容によって、弁護士にするか司法書士にするか決めるものなのでしょうか? すみませんが、お教えくださいますよう、お願いいたします。