• ベストアンサー

追いかけられる夢

sun425sunの回答

回答No.4

はじめまして 見た夢が気になることってありますよね。 私の場合の見た夢が気になったときに見ているサイトのURLをのっけておきます。 (左側の 行動、催事他 ってところ) 夢占い(?分析?)必ずしもその通り なんてないと思ってますし、参考になるかな? 私は調べた後 そうかもなぁ~なんて自分で納得して終わるパターンです(笑)

参考URL:
http://www.ifnet.or.jp/~kaji/dic/dicframe.html
ash03
質問者

お礼

そうですよね。気にしなかったらいいのですが、 これだけ連続してるとどうも気になってきて。

関連するQ&A

  • 起きた時夢を覚えていたくないです。

    夢を覚えていないようにする方法が知りたいです。 私はほぼ毎日、日常生活を普通に送っている夢をかなりはっきり見ます。 そのせいで現実と夢がごちゃ混ぜになることも少なくなく、起きた瞬間にはかなりの疲労があります。(今からもう一度生活するのか…という疲労感です) 最近では眠るのが嫌で不眠気味です。 夢を覚えておく方法はたくさん挙げられていますが、起きた時には夢を覚えていないようにするにはどうしたらいいんでしょうか? よく「夢をみない」という人がいますがうらやましいです。 何かアドバイスでも結構ですので、よろしくお願いします…。

  • 夢占い

    夢占いをお願いします。 最近毎日同じ夢を見るのですが、 玄関から人が入ってくる気配がした後に、 入ってきて自分が寝ている布団のところまで来て、 顎を触られたり、横に寝てきたりします。 恐怖で目覚め、いつも汗だくになっています。 目覚めた後は、玄関の鍵を確認しに行くのですがきちんと閉まっています。 目覚めるのを我慢すれば、その先が見れるのですが恐怖で見ることができません。 この夢が何を暗示しているのか分かる方教えてください。 お願いします!

  • 怖い夢を見ました

    昨日とても怖い夢を見ました。 内容は 夜で、自分を合わせて5~6人で家の前で立ち話をしている 目の前はすぐ道路があり、車が1台通る 違和感を感じ、よく見ると人が乗っていないのに車が夜道を走っている 見間違いだろうと全員が思う矢先、車が2.3台通る やっぱり人が乗っていない。 道路側を見ていた全員は顔を見合わせると、私の正面にいた人(誰だかは分からない人)の真後ろに真っ黒の影の髪の長い女の人が(頭は下げていて貞子みたいになっている) 私が後ろ…と言って周りがそれに気づき走り、騒ぐ そしてそこで飛び起き、深夜の3時くらいだったと思います また、やっとのことで寝ると姉と口論する夢を見ました… 夢にはその人のこれから起きることの暗示と言いますが、詳しい方、どうか教えてください。 とても、怖い夢でした…

  • 夢なんですが…。

    夢なんですが…。 彼を見つけ気付かれないように追っかけているのですが、階段昇っている最中にあともう少しと云う所でガクンと足場が無くなり落ちて目が覚めました。 これは何かの暗示なのでしょうか?? 詳しい方教えて下さい。

  • こういう夢って・・・

    ここ最近毎日、いそがなくっちゃ!という夢を見ます。例えば、「旅行に行くのに飛行機の時間に間に合わないーっ!いそげーー!」 とか、「やばっ、会社に遅れちゃうぅー!あせあせ・・・」とか、そんな内容のものをもう一 週間以上も見るんです。これには何か暗示するものがあるのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。

  • 亡くなった母が夢に出てくる話について

    僕の母がですね。母が亡くなる前と亡くなった後毎日夢に出てくるというんです (僕にとっては夢に出てくる母はおばあちゃんになる) 亡くなる前、亡くなった後は大体5日間ぐらい夢に出てきたそうです それでここからが怖い所で、亡くなってから半年たった今再び夢に出てくるようになったそうなんです。しかも今日で4日連続ぐらい そこでふと夢の内容を聞いたんです。そしたら亡くなったときとかは覚えてないけど、 最近出てきたものは、おばあちゃんが母にお金を渡す瞬間が繰り返される夢だと言ってました。 (詳しく書くなら別の日のお金を渡すシーンが連続するような感じ 5月20日→5月28日→6月23日など) これって何かが暗示されているのでしょうか?

  • 夢を見ない方法

    ってあるのでしょうか?? 私は毎日夢を見ます。夜だけでなく、昼寝やうたた寝でも 必ず夢を見て、それをほとんど覚えています。 最近知ったのですが、夢を見るのは眠りが浅いからだそうで、 だからいくら寝ても疲労感が拭いきれないのかなと考えました。 以前に相談させていただいた時、「睡眠時無呼吸症候群」では ないかとアドバイスを頂きましたが、そういうことも関係しているの かなと思いました。 夢を見なければ、普通の睡眠時間で大丈夫なのかな、と。 どうやったら夢を見なくなるか、深く眠れるかアドバイスを頂けたら 嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 夢ばかりで熟睡ができない。。。

    こんにちは。 半年ほど前から、眠ると、夢ばかりを見て 眠りがとても浅く、熟睡ができません。 夢の内容も、リアルで、 少しでも気にしている事が現実のように夢になったり(しかもいい結果に終わらないような夢) 身近な人が夢に出てきて、嫌な事を言われたりと、 比較的、マイナスの夢ばかり見ます。 ほんとに、寝てる間にもうひとつの生活をしているようで 起きると、とても疲労感になります。 眠りがとても浅いので、少しの物音でも目が覚めてしまい、 特に朝方になると、3~4度、目が覚め、 すぐに寝れるのですが、外の音(洗濯機や、外の車の走る音等)を聞きながら夢も見る・・・といった感じで、 熟睡できません。 そのため、毎日一日中、眠いです。。。 色々調べてみると、眠りが浅い人は無呼吸症候群だったりする、と書いてありましたが、 毎晩一緒に寝ている旦那に聞いてみると、「ちゃんと普通に寝てるよ」と言われたので それはないと思います。 ちなみに働いているので昼寝はしていませんし、(仕事もそんなにハードなものではありません) 改善するために、毎晩、アイマスク&耳栓もしています。 寝る直前にPCをしたり携帯を見たりもしないようにしています。 遊んだり、運動したりして1日体を動かして疲れた日でも、同じです。 毎晩、寝起きが本当に疲労感なので 最近は寝たいのに、夢を見ることがストレスになってきています。 どうすれば、熟睡できるようになるのでしょうか??

  • 夢占いお願いします!

    気になる夢を見ました。 昼寝中に見た夢です。 私はなぜか水泳大会会場にいます。 そして、スタート位置について飛び込むとその勢いでゴーグルが割れてしまいました。 ただ、こなごなではなく、頑張ればくっつけられそうなくらい1ピースごとが大きめでした。 割れたくらいなので、衝撃で少し痛かったですが、特に怪我もなく「あららー」と思いながら直そうとするところ・・・までしか覚えていません。 自分なりに調べましたが、壊れる夢はよくない暗示だと書かれていることが多く、とても心配です。 ただ、スイミングゴーグルまでは書いてありませんでしたので、この夢が何を表していそうか教えていただけませんか?。 親も年老いてきましたし、事故や病気の暗示?また、私がちょうど引っ越しを考えているところで、辞めるべきなの?とかお見合いパーティーへ1度行ってみたいと考えていた所だったので何か被害にあう?など心配になってきてしまいました。 もし何か分かる方がいらっしゃいましたら、何の暗示の可能性があるか教えてください。 私は夢占いを信じていますので、「夢なんて当たりません」のようなコメントは控えていただきますようお願いします。

  • 死ぬ夢

    最近死ぬ夢を毎日のように見ます。 自分の死だったり、飼い犬の死だったり色々ですが、 とにかく何かしら死にうなされて目が覚めます。 大丈夫なのでしょうか?何かの暗示なのでしょうか? 過去ログで夢を見るシステムのようなことには 軽く目を通しましたが難しいシステムにはあまり興味は無いですし、 夢占いそのものをしてくれというわけでもないです。 とりあえず夢占いサイトに行っては見ましたが。。。 (再生・新たなる世界・実際の死などと、良いのか悪いのか良く分かりません) 自分では、鼻詰まりなので息苦しいのかなあと思ったり、 あまり生きる意欲が無いのでそのせいかなあと思ったりしてますが、 毎日続くので不安というかちょっとウザイです。 何とかならないでしょうか? 「所詮、夢」と割り切るべきでしょうか?

専門家に質問してみよう