• ベストアンサー

寝言がひどい

父の寝言がひどくて心配です。 いつ頃からはじまったのかは覚えていませんが、2、3日に1度は必ずと言っていいほど寝言で叫びます。 今日なんて「ザー、ザー、ザー、ウワー!」と叫んでいました。 多分、外で雨が降ってるからそのような叫び方だと思うのですが・・・。 他には「ギャー!」と叫んでいたり、誰かとこっそり喋ったり、叱っていたりというようなものです。 去年は2分くらい寝言で叫んで、リビングで起きていた私は恐くて背筋に寒気が走りました。 私の父は冗談を言うことはあっても温和でまったくといっていいほど家族に怒鳴ることはなく(家族に本気で怒鳴ったことがあるのはたったの2回だけ)、父に叱られた記憶は幼稚園や小学生の頃しかありません。 逆に私が思春期の頃から今まで、妹と一緒になって父にきついことを遠慮なくバンバン言ってきました。 仕事も日曜日の休みの日以外は毎日遅くまで働いていて、来年60歳とあってか身体が相当疲れているようです。 もしかして家族に対する常日頃のうっぷんや、仕事でのストレスが蓄積されて叫ぶ寝言になっているのかなと思うのですが、そういうことって寝言にでるものなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117439
noname#117439
回答No.3

寝言の原因はたいていの場合心を整理しきれないときに起きるもので個人的問題です。 周囲の人が改善に努力できる類ではありません。 寝言から悪夢と想像できる場合、起きた後本人は覚えていないでしょう。 そのほうが心が健康な証です。 病気とは考えないほうが良いです。

noname#20302
質問者

お礼

なるほど。 夢は記憶の整理をしているときにみるとテレビ番組でみたことがあるのですが、寝言は心の整理がしきれないときですか。 >寝言から悪夢と想像できる場合、起きた後本人は覚えていないでしょう。 昨日父に寝ていた家族が飛び起きるくらい寝言で叫んでたよと言ったのですが、本人はぐっすり熟睡していたけどと驚いていました。 あまり夜中に叫ばれるのも怖いですが、心が健康な証なら安心です。 ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#62908
noname#62908
回答No.2

私は23歳女ですが、2日に1回くらいは寝言を言っているようです。 一緒に寝ている彼が教えてくれますが、怒っていることが多いようです。 たまに大声で怒鳴って、それはさすがに自分もはっとして目がさめて、あ怒鳴ってたな・・と気付きます。 普段私もあまり怒らないタイプなので夢にでちゃうのかな?と思いますが、彼もそんな私の寝言をかなり怖がって別々に寝る事になるかもしれません。 夢で見て叫んで、もしかしたら私はすっきりしているかもしれません。 私の経験談ですみませんでした。 参考になれば・・・

noname#20302
質問者

お礼

怒る寝言は妹がたまに言ってます。 それが私に文句を言っているものや、アルバイト先での文句だったりと。 やはり怒る寝言や叫ぶ寝言は人に気を遣うタイプの方が多いのでしょうかね。 逆に私はハッキリ言うタイプなので、そういう寝言は言わないです。 >私の経験談ですみませんでした。 いえいえ、とても参考になりました。 ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.1

有ると思うよ。昨年、養父を亡くしましたが、その前後の養母はよく寝言で叫んでましたもの。(僕の居る居間の隣が彼らの部屋なので聞こえる。意味は不明だけど、文句を言ってるのは判った。(笑) 普段は温厚な養母なので最初はびっくりしましたよ) 最近は無いですね。その代わり、養母は、毎朝お経をちゃんと声に出して読めるようになりました。以前からも読んでたけどなに行ってるのか判らないくらい小さい声でごにょごにょだったのね。で、どうせ読むならしっかり声を出した方がいんでないの?って僕が言ったの。(笑) で、カラオケにでも誘ってあげたら? でも、今度は寝言で歌うかもね。(笑)

noname#20302
質問者

お礼

寝言はブツブツ呟くイメージでしたが、叫ぶ方もいらっしゃるのですね。 やはり温和な方が多いのでしょうか。 >最近は無いですね。 ご養母様、お経を声に出して読んだらスーッと気分が落ち着いたのかも(笑) 父にはカラオケでストレス発散させてみることにします。 ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族に対して心を開くには?

    変な質問ですがちょっと聞いてください。 思春期に親が離婚して母方に引き取られ壮絶な青春を過ごしました。 離婚を酷く恨み、また自分の青春を奪った父を酷く恨んでました。 結局、父は不仲のまま数年前に他界しました。 他界して父の私に対しての手紙やアルバム等で今はもう許せましたが もしまた父が目の前に現れたら仲良くなれるかと考えると 恨みはないんだけれどやっぱり話せないです。 怖いわけではなく、照れ臭いというか。 他人とは目を見て話せますが家族、親戚とは目を見て話せないんです。 家族や親戚に対して心を開く事がなかなか出来ないです。 笑えばいいのにいつまでも反抗期のくそガキのままです。 思春期のあの頃のままです。 家族に心を開くなんて物凄くいやです。 みんななぜ家族に心を開けるの?

  • 父が仕事を…

    私の父が3月でクビになることになりました…。 私は中学生です。そして父は鉄道関係の仕事に就いています。 まだまだ会社に去年入ったばかりで1月ごろやっと正式に社員になれたそうです。やっと社員になれて家族みんな喜んでいました。 しかしその矢先、父の仕事で父ではない誰かが失態を犯してしまったらしいんです。 私の父がミスしたわけではないのですが鉄道業界というのは厄介らしくて一人がミスすると連帯責任になるということです。 そして昨日、夜遅くまで会社の社長さんと父がそのことについて話しました。 そしてそこで、3月いっぱいでこの仕事を辞めてほしいと頭を下げられたと言われたそうです…。 その話は私は母から聞きました。父は私には秘密にしようとしていたようなのですが…。 せっかく社員になれたのにもう辞めさせられるなんてあんまりだと思います。納得がいきませんでした。しかし、もうしょうがないことなのです。 昨夜はそのことがあり家族全体がすごく暗い雰囲気でした。明るい父がほとんど喋りませんでした。 そこで、中学生の私にできることはないでしょうか?何でもいいからできる限りのことはしたいのです。 長文ですみません。どうかお願いします

  • 閉ざした心を解放するには

    自分を振り返っています。 今とてもつまらないです。 友達も彼女も知り合いもいない。 話し相手もいない。月並みの会話をする同僚やお客様がいる程度。 なぜこうなったかを考えました。 思春期の頃に離婚した両親に酷い恨みを持ち 彼らを苦しめるために生きてきました。 望み通りに父は死にました。 しかし残ったのは虚しさだけです。 母とは別に生きています。恨みもありません。 仲良くしたいけど照れるというか難しいです。 それが出来れば一皮向けて大人になるのでしょうけど 42歳なのにまだ精神年齢は思春期のままです。 いくら寡黙に黙々と仕事し出来ない。ても、いくら武道やトレーニングで 体を作っても根っこは思春期です。 他人とは目をみて話せたり笑えたり出来るけど 家族や親族とは全然出来ない。 家を出て何年にもなるけど全然出来ない。 心傷って凄いなあと痛感しています。 どうやったら目をみて話せますかね? 簡単な行為なんだけどね。

  • 両親の老後・・アドバイス下さい。

    いつもお世話になっております。 両親と私の3人家族です。 父は今年の3月まで、自営業でした。 4月からは会社をたたんで、同じ業種で働いています。 63歳で再就職のため収入が少ないです。 母は、専業主婦で、家計を預かっています。 自営業の時の借金の返済。 家計のやりくり。 老後の蓄えなど、いろいろと悩みが尽きません。 そのうえ、父と母のお金や生活の考え方がまったく違うため、 喧嘩ばかり・・・ちっとも話が進みません。 それどころか、ははが日ごろの鬱憤まで持ち出し、 父は、離婚だと怒鳴り散らしています。 私は、一人っ子のため、身近に相談できる相手がいません。 専門家への相談を考えているのですが、どこへ行けばいいでしょうか? FPか弁護士か・・・それとも私の知らない相談先がありますか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • ダイエットの仕方教えてくださいっ(>_<)

    タイトルの通りなんですが、ダイエットのやり方を教えてくださいっm(__)m 160cmで51kgくらいあります。 去年から腹筋と背筋はやっていて、たまにウォーキングしていました。 7月ごろは目標の48kgになったのですが、バイト先が変わってから増えてきまして(泣) たぶん原因は生活が不規則になったからだと思うんです。フリーターなので毎日仕事の時間が違うし、夜遅くに寝るようになりました。 不規則の生活でどんなダイエットをしたらいいのか教えてくださいっm(__)m 1.今も腹筋と背筋は朝やっています。ウォーキングは時間がなくて休みの日に30分くらいしています。毎日どんなことをしたらいいのですか??また、運動に適している時間などはあるんですか?? 2.夜9時に仕事が終わってご飯を食べるんですけど、パンにサラダにヨーグルトに果物は多いのですか??それを抜いても大丈夫なのですが、抜くほうが 太りますか?? 3.12時に出勤の時にご飯を食べていくのですが、 4時ころにまかないを食べます。それは食べすぎなのでしょうか??前食べない方が脂肪が蓄えられて太ると聞いたもので・・・(T_T)/~~~ 質問しすぎですいません(>_<)けど、何で痩せないのかがわかんないんです・・・2~3kgでいいから痩せたいんです!! 回答お願いいたします<m(__)m>

  • 仕事と家族

    仕事と家族とのバランスについてご意見を伺いたいのですが、 数ヶ月前から家族で出かける予定(食事やお泊り)を立てていたとします。 ところが、 (1)帰宅しようとすると急に社内の飲み会に誘われる。   ただ、既に家族と食事にでかける予定をしている。 (2)平日の17:00頃に上司から急に仕事を振られる。  この仕事を対応すると、夜遅くまでかかるので、  家族での食事の外出を断念しなければならない。   (3)顧客のクレーム対応のため、土曜日に出社しなければならない  これに対応すると、家族との旅行はキャンセルをしなければならない この3パターンの場合、皆様はそれぞれ仕事と家族どちらを優先させますか?

  • 父親の喜びと苦悩

    家族に恵まれて育った20代女性です。 思春期までは父親=異性の親の気持ちが全くわからず傷つけたこともありましたが、 最近父がいてくれるありがたみを噛み締めています。 母と別次元の愛情を感じます。 すごく極端なことを言えば、自分の体で産んだんじゃないから自分の子じゃないことだってあるかもしれない。 (私は小さい頃から面白いほど父にそっくりで、幸いその心配はありませんが) 娘が多感な時期や、反抗期には悲しい思いをする。 各家庭でいろんな問題がある。 それでも毎日家族のためにがんばる。へとへとになって帰ってくる。 子供が苦しんでいたら全力で助ける。 なんて尊いことなんだろうな、と。 そろそろ父も歳なのでいたわっていきたいと思います。 世のお父様方、ズバリ父である喜びと苦悩を聞かせて頂けないでしょうか。

  • 鬱病の父のアルコールを止めさせるには?

    父の病気は今から約3年半前に発症しました。 はじめの頃、かなり症状が悪かったようで、体重も半分くらいになってしまい、薬で一日中眠らされていました。 その時私は実家を出ていましたが、久々に会った父を見て「もうこのままダメかも・・・」とものすごいショックを受けました。 それから通院、投薬により、現在はだいぶ回復してきました。 ただ、今でも顔つき、目つきが尋常ではないときがあり、まだまだ治ってはいないんだな、と肩を落としているところです。 でも今一番悩んでいることは・・・ 父はとてもアルコール好きで、かかりつけ医から強く禁止されているにもかかわらず、ほぼ毎日飲んでいます。 そして、大量に飲むと必ず表情が豹変します。 飲んでいないときは薬が効いているせいか、穏やかですが、飲むと今までの鬱憤が破裂するように、いつまでも文句を言い続けたりします。 アルコールさえ飲まなければ、まだおとなしいので、家族みんなとにかくアルコールをやめさせたいと思っています。 でも父の性格はとても頑固で、自分の病気も認めたくないようです。 (「もう治った」と言って飲んでいます。) 今までも止めるよう言いましたが、「それはアルコールハラスメントだ。止めろと言われると余計飲みたくなる」と、逆効果です。 こんな父のアルコールを止めさせるには、家族はどうすればいいのでしょうか? 依存症ではないようなので、なんとか、言って聞かせたいのですが・・・ 毎晩こんな状態なので、私たち家族は本当に疲れてしまい、特に母は大変ストレスを感じています。 なんとかこの状態を脱したいと、質問させていただきました。詳しい方、経験者の方、アドバイス等いただけますようお願いいたします。

  • 許すか許さないかで迷ってます。

    こんばんは。 今朝、父が下らないことで私に怒鳴って非常に不快でした。 ちょうどそばにいた母が怒鳴るのはよくないと注意してました。 しかし、父は怒鳴り症で一時は温和にしててもすぐキレて怒鳴ったりで散々です。 私は怒鳴りはしませんが、父への怒りを殺気的なもので伝えました。 先程、父が反省した様子で謝ってましたが、私はまだ怒っている感じで適当に振る舞いました。 私が小さい頃にもたくさん怒鳴っていて、いつも怯えて心は傷だらけでした。 特に今回は1週間後に私の学校生活で最大の将来に関わる行事があり、とてもプレッシャーな時期なのに怒鳴りこんできたものなので怒りも頂点に達しました。 人の気持ちも理解できないうえに怒鳴り症はもう許せない・・・という気持ちもあるんですが、もう年末だし家族で過ごすことが多いので気まずい雰囲気は嫌だなという2つの気持ちが葛藤して、どうしていいか分かりません。 自分で考えるべきなんでしょうが、どうしても解決しそうにないのでアドバイスよろしくお願いします。

  • うつ病の父親は毎日怒鳴ります。きっと他人、見ず知らずの人にもに今までご迷惑かけたでしょう。申し訳ないです。

    私の父はうつ病です。父が買った未開封の赤ペンを無断で私が開封して使ってしましましたが大変怒り心頭でおさまるまで大変でした。会社にも行ってません。ちょっとした事で怒るので仕事が手につかないのでしょうか、仕事に行きません。仕事先からも来なくていいですと言われてしまいました。私が掃除をしても父は俺が床を拭くから良いと言い、怒りながら拭きます。何をするんでもどこに居ても一日中、旅行中でさえも道が分からないと言い、怒鳴ります。病院での大量の薬は効きません。父は家族だけでなく近所にも怒鳴ります。54歳の父です。会社の飲み会では部下に日頃煙たがられてる為、大量にお酒を飲まされて(実際に部下と私が仲良しなので知ってます)酔いつぶされてしまいます。本当に内でも外でも迷惑な父です。父の部下が今までかわいそうでした。今は家にずっと居るので私がかわいそうです。早く私は自立したいですが私も派遣なので大変です。母は病気なので。